askaaska の回答履歴

全6804件中161~180件表示
  • javaのコマンドライン引数について

    このプログラムをベースにして、配列をコマンドライン引数で渡せるようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。教えてください。 public class Test { public static void main(String[] args){ int[] numbers = {14,8,1,5,0,2,2,5,8,50}; System.out.print("配列中の最大値:"+maxNumber(numbers)); } static int maxNumber(int[] numbers){ int max = 0; for(int i=0; i<numbers.length;i++){ if(max < numbers[i]){ max = numbers[i]; } } return max; } }

    • ベストアンサー
    • noname#206500
    • Java
    • 回答数1
  • 告白

     意中の男性が、話の中で『俺は、自分から告白して付き合った事が今までに無い。』と言ってました。  ちなみに、彼は自分で草食系っぽい事を言ってました。                            これは…、私からの告白を待ってると言う事でしょうか?  皆さんのご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 医師の奥さま、彼女の方アドバイスください

    旦那様が医師の方、彼氏が医師の方アドバイスください。 当方アラサ―のOLです。 付き合って1年になる医師の彼氏がいます。 彼はとても優しく温厚で私にはもったいないと思うほど素敵な彼氏です。 毎日本当に忙しそうで、医療従事者ではない私は医師の詳細は全然分かりませんがいつか体を壊してしまうのではないかと心配しながらも、やりがいを持って日々頑張っている彼を応援しています。 連絡もとてもまめに毎日くれるので安心してお付き合いできています。 ただ、デートの日を決める時どのようにしたら彼の負担にならないのかな?と考えています。 だいたい土日のどちらか会えているのですが、忙しい中で会う事が負担にはなっていないだろうか?体を休めたいと思っているのではないか?でも、とても彼に会いたいという気持ちも強く今週は会えるのかなと期待している自分もいるんです。 彼は毎日の仕事におわれいつもぎりぎりにしか週末の予定を連絡くれない事が多く、私からきけば「そうだった!ごめん」とすぐに教えてくれるのですが催促しているようで彼から提案があるまであまり言わないようにしています。 ただ私も彼と遊べないのなら他の予定を・・・と思うんです。 ですが忙しい彼のスケジュールに合わせられるのは私の方で、予定をどんどん入れてしまえば彼とはなかなか会えなくなってしまうしな・・・と考えてしまいます。 私も習い事や資格取得のための勉強会、友人との予定などがあるためお互いスケジュールがあわなければ仕方のない事なのでそれは全然いいのですが(*^_^*) 早めにわかればそれを考慮して予定が組めるのにな・・と思いますが急な勉強会や仕事などが入る彼にはそれはなかなか難しい事だと思います。 医師の奥さまはお付き合いしていたころどのように決めていましたか? 医師の彼女のみんさんはやはりこちらが彼のスケジュールに合わせるといった形でお付き合いしていますか? アドバイスく頂けたらと思い投稿しました。 宜しくお願いいたします(*^_^*)

  • ドカベンさんの話が、気になったが…?

    「私は、今年に入って、持病(逆流性食道炎)の定期受診として、かかりつけ内科医院で、2月下旬、受診した時。 「ドカベンの愛称で、知られてた、元プロ野球選手、香川伸行さんが、福岡県の自宅で、心筋梗塞で倒れて、近くの病院で、急逝した時の原因」から、不安になってた為、相談して、受けた助言から、質問したい」と、思います。 「ドカベンと言う、愛称で、親しまれてた、元プロ野球選手の香川伸行さんが、福岡県内の自宅で、倒れて、近くの病院に、運ばれたが、心筋梗塞で、急逝した。 この訃報を、ニュース番組で、伝えてた、民放テレビ局や、AMラジオ局の内、「ドカベンさんが、心筋梗塞で、急逝したのは、今で言えば、メタボが、主な原因」と、伝えてた局が、数局ありました。 私は、去年の5月の特定健診で、メタボと、言われました。 現時点では、体重は、74kgで、身長は、175cmですが、問題の訃報のニュースを、思い出して、不安になり、更に、5年近く前には、当時58歳だった、従兄弟の兄ちゃんも、心筋梗塞で、急逝したので、その事合わせて、夜の睡眠が、不足がちに、なってるです。 先生、私の体重では、心筋梗塞になる恐れ、ありますでしょうか?」と、相談しました。 すると、院長先生からは… 「ドカベンさんだと、余りの異常な身体だったので、心筋梗塞で、急逝してしまったけれど、君の体重と、身長から見れば、心配する事は、無いんやけどなぁ…?」的な内容で、助言受けました。 因みに、翌月となる、3月の定期受診時、測った時の体重並びに、腹囲と身長ですが… 「体重は、75kgで、腹囲は93cm、身長は変わらなくて、175cm」に、なります。 ただ、腹囲については、聞き間違えてるかも、知れないです。 そこで、「心筋梗塞に、詳しい」方へ、質問したいのは… 「先月の3月時点による、私の体重や、身長に、胸囲だと、心筋梗塞の恐れは、あるのか?」に、なります。

  • 眠くならない抗ヒスタミン薬について

    お医者さんでもらう抗ヒスタミン薬の中には眠気が起きにくい種類もありますか? 市販の薬にもある場合、そちらも加えて教えていただきたいです。 じんましんがよく出るので服用しています。 皮膚科が隣町にしかないので、主にドラッグストアでレスタミン(錠剤)を買っているのですが、あまりに眠くなって困っています。お医者さんの薬もかなり眠くなりました。現在、手元にないので薬名はわかりません。第一世代、第二世代、いろいろあるようなのですが、詳しく教えていただけたら助かります(主に眠気の強さについて)。

  • 韓国はなぜ慰安婦にこだわるのですか?

    韓国はなぜ慰安婦にこだわるのですか?

    • ベストアンサー
    • 4237438
    • 政治
    • 回答数12
  • 小児科と、げっぷ

    つい先日。 あるテレビドラマの再放送を、自宅のテレビで、見てた所… 「とある、小児科メインの内科医院。 俳優さん扮する、小児科の専門医である、主人公の院長先生。 患者である、男の赤ちゃんを連れた、女優さん扮する、お母さんに対して、問診として、「お母さん、この坊や、ゲップは、出ましたか?」と、質問した」シーンを、見ました。 このシーンを見て、私は… 「詳しくは、知らないけれど、「赤ちゃんと言うか、乳幼児が、ゲップを出すのは、大切な事である」と、以前新聞で、見たのを、思い出したわ…!?」と、思いました。 因みに、私(40歳男)も、幼稚園に通ってた、5~6歳だった、35年位前中心に、自分で、「ゲップ」を、出してた記憶が、あります。 ただ、小児科メインだった、当時のかかりつけ内科医院に、風邪等で、受診した時。 お袋(母親、現在72歳)側から見て、一応の伯父さん(従姉妹の旦那さん)だった、当時の院長先生から、問診の範囲内で、質問されたかは、小さかったので、全く記憶無いです。 そこで、質問したいのは… 「赤ちゃん等、乳幼児が、ゲップするのは、どう言う点から、大切な事なのか? 又、問題のドラマで見た、専門医院による、問題のシーンだが、、院長先生が、問診として、同行して来た、子供の親に対して、質問するのは、どう言う事が、考えられるか?」に、なります。

  • Gスポットでのオーガズムについて

    正常位でGスポットを突き上げると、ものすごく感じている様子なのですが、そのままイカせたくても途中で彼女が漏れちゃうと言ってピストンを止めてしまいます、そのままオーガズムを与えるコツはあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#206578
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • ガンジダ?性器入り口が白いのですが‥

    最近性器の入り口が白く、白いねっとりしたものが付いていることがあります。 原因を調べているうちに、ガンジダ膣炎ではないかと思ったのですが、白いボロボロした粕や、痒みは一切ありません。 この症状についてこうではないか、とわかる方いらっしゃいませんか?

  • 大学中退 就職 

    私は今大学に通っています。 大学はオープンキャンパスにも行き自分で良いなと思い選び、入学しましたが、今考えると自分には合っていないことを強く感じます。 ということで大学を中退して就職しようかと考えたので質問させていただきました。 私は高校時代演劇部に所属し大道具方を勤めていました。なので舞台関係の大道具方に就職しようと考えています。 舞台のバイトもしていました。 高校時代やっていた~バイトをしていた~だけでの中途採用というのは現実的に可能なのでしょうか

  • 就職内定難しい?何故私じゃないの?

    先週2日に障害者雇用で介護助手の面接を受け結果待ちなんですが、ようわからない方向です。 卒業した専門学校の先生が二次面接、最終面接も同行してくださっているんです。 二次面接の結果も一週間以上経って、連絡なかったんで専門学校からかけてもらうと通っていて、日程があわないなどの理由で長くなり、1日に電話きました。それも専門学校に先に連絡いれてるんです。 2日の日は最終面接は、思ってたより早く終わってしまったので、どうなるかはわからないですが、気になってます。 さっき(22:30ぐらいに)専門学校の先生からラインがきて、会社からもう少し日にちがほしいと連絡ありましたて、きてしまいました。 なぜ、私じゃなく、専門学校の方に電話するのでしょうか。 私しか最終いなかったんですが、(もしかしたら別の日に居てたのかな?)どうしてここまで引き延ばすんでしょうか? 就職内定出すのて難しいんですか? 一週間以内に決まったら早急に電話しますと言われたのにショックです。

  • 面接前におくった質問メール…返信がありません

    就活活動中の者です 来週、とある企業の面接があります 3月末になんとか面接の約束を取り付け、気合を入れて着々と準備を進めていました そこで、面接の際の持ち物について質問があり、企業の採用担当者にGメールアドレスでメールを送らせてもらいました 内容はこうです ↓ 会社名 部署 担当者名様 こんにちは。 oo大学のxxと申します。 突然のメール失礼します。 ただいま、4月△日に控えている御社の一次選考に向けての準備を着々と進めています。 そこで担当者名様に当日持参するものについてお伺いしたく、ご連絡させていただきました。 4月△日の一次選考の際、持参するものは oo、xx、## のみでよろしいのでしょうか。 担当者名様から3月1?日に頂いたメールでは、それらに加え 履歴書(顔写真付)、職務経歴書 と表記されていました。 ですが、3月2?日に頂いたメールではその2つが表記されていませんでした。 この2つは持参したほうがよろしいのでしょうか。また職務経歴書を提出する場合は新卒でまだ正社員経験がありませんのでアルバイト経験を記入すればよろしいのでしょうか。 正直、前回添付した履歴書では熱意が伝わりきらなかったと思っていますので、出来れば持っていきたいと考えています。 お手数とは存じますが、ご回答下されば幸いです。よろしくお願いします。 署名 iPhoneから送信 以上です メールを送ったのは今週の月曜日、水曜日になった今もまだ返信がありません 金曜日まで連絡がなかったら電話しようと考えていますが… メールの内容が悪かったのか、それとも職務経歴書のとこを聞いたのが良くなかったのか iPhoneから送信(iPhoneとgメールを同期しており、iPhoneから送信した)と消さなかったのが良くなかったのか…色々考えてしまいます 家族(特に兄)からは気にし過ぎと言われたのですが、やはり気になります 客観的に見て、送ったメールは不味かったのでしょうか 回答お願いいたします

  • セブン銀行についての質問

    セブン銀行というのがある・・というのを聞きました。 これは、口座を開設するときにキャッシュ・カードが発行される・・と思うのですが、 これは例えば、そのセブン・イレブンとかのコンビニとかに置いてあるATMとかに そのカードを挿入すれば、そこでお金をその口座に預金したりできるのでしょうか・・。 それとも、別にセブン・カード・プラスが必要だったり銀行を経由させないと無理なのでしょうか・・。 是非教えてください・・、回答の方をお待ちしています・・。

  • 留学先で知り合った先輩

    初めまして、質問相談サイトなどに投稿するのはこれが初めてなのですが何卒宜しくお願いします。 私は現在、海外留学中の女子大生で語学留学ではなく留学先の大学に入学し5年目を迎えています。あと一年で留学生活も終え日本に帰国して就職をする予定でいるのですが、つい最近授業のグループ課題で一緒のチームになった4つ上の先輩に恋をしてしまいました。先輩は現地人なのですが、留学生の私にも分け隔てなく接して下さる方で、グループ課題も無事終えることが出来ました。普通ならグループ課題が終わるとそれぞれの生活に戻るので私のグループは課題終了後も一緒にご飯を食べにいったりお酒を飲んだりと仲良く過ごしていて、現時点では連絡がつかなくなる。という事は無いと思います。ですが、問題は先輩が今学期で卒業してしまう事と、一番大きな問題が先輩は外国人とは結婚出来ないと言っている事です。付き合ってすらいないのに結婚なんて関係ない、と思う方もいらっしたかもしれませんが、面と向かって外国人は無いな、と言われてしまったので正直ショックも大きく…ですが、留学して5年目にして漸く他人にドキドキしたりもっと話がしたいと思うような相手に出会えたので、諦めたくありません。…というのが私の願いなのですが、実際のところ、努力次第でなんとかなるものなのでしょうか…それとも生まれた場所というか、国籍の差というのを埋めるのは難しいのでしょうか…諦めるべきなのでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 彼女が出演するAVを見てしまいました

    付き合って2年の彼女がいるのですが、結婚を視野に入れ始めていたのですが、彼女が過去にAVに出演していた事を告げられました。 活動名を聞いていたのですが、気になって検索をしてみたら、実際に私の彼女が自分よりはるかに立派な体男性との性行為で喘いでいる私の彼女がいました。 始めは彼女の過去は気にしていなかったのですが、彼女が自分以外の男性とセックスする姿を見て、自信がなくなってしまいました。私は彼女と別れるべきでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#206393
    • 性の悩み
    • 回答数14
  • 家族だけの結婚式について

    今度、家族だけの結婚式を行います。 教会式の結婚式を行ったあと、家族だけで食事会を行います。 そこで質問です。 家族だけですので、司会とかがいるわけではないので、特に進行内容とか気にしておりませんが、みなさんはどうでしたでしょうか?? 何時何分に出し物1(カラオケ)とか、ケーキカットとか、決めていましたか??

  • 今後の歯科診療について悩んでいます。

    現在、家からクルマで45分程度の大学病院の歯科に通院しています。それは、歯科医恐怖症で、静脈鎮静法という麻酔下での治療を受けているからです。 通院し始めて半年ほどたった時に、自分が病気になり、長く療養期間があり その間に、信頼していた腕のいい主治医が退職してしまい、療養期間が終わり、さあ、再度歯科に通院しなくては、となり、先日1年半ぶりに受診しました。 私の歯の状態は、かなり悪く、すでに、無事な歯は、あるべき本数の半分強、そして、今は、ぽっかり穴があいたところもあり、食べるのも、半ばほとんど噛まずに飲みこむ、ような胃にも悪い状態です。 しかし、いたしかたないのですが、大学病院は、非常に混んでいること、また、担当医を全体で決め直す、治療により、担当医が細分化されていること、などがあり、次の予約をとろうと思っても、3週間先、とかです。 痛みも咀嚼も、、何も問題なければ、その程度は待てるのですが、 最近は、よく噛まずに食べるせいか、胃の調子が悪く、また、食べるたびに穴に食べ物が入り、欠けた歯の先が舌にあたり、口内炎もできています。 病気もまた、いつ悪くなるかわからないので、取り急ぎ早く、その部分だけでも治療したいのですが、前述のとおり、静脈鎮静法のある、大学病院でないと受けられません。 他の大学病院に行っても同じなのか、あるいは、個人の歯科で静脈鎮静法をやっているところを探すのか、悩んでいます。大学病院に行く場合は、電車で1時間半近くかかります。個人のデンタルは、万が一のときに、リスクが高いと聞きました。 このままでは、舌の口内炎も、いずれ癌化する可能性ありとのことで、気持ちだけ、焦っています。些細な心配かもしれませんが、今、どうすべきか、アドバイスくださいませ。

  • 約束を守るべきか?また、どうするべきか?

     最近、血の繋がらない祖母が、色々と私のせいにしてくるようになりました。  先日、血の繋がった叔父と血の繋がらない祖母が一緒に住んでいる親の実家の玄関(屋外)に蜂の巣が出来ていました。  二年ほど前からアシナガバチらしき蜂が空家であるお隣の敷地内や親の実家の玄関でいたるところで巣を作り、調べたところアシナガバチは以前巣を作った場所に近いところに巣を作るとありましたので、親の実家に出入りする人が危険ですし、近所迷惑にもなるので巣が作られていた玄関の猫小屋ごと撤去しました。  十年以上前から祖母は野良猫に餌をあげていました。しかし、管理が不十分で、猫が増えると猫が食べきれないほどの餌を用意してまた猫を増やすを繰り返し、残った餌を放置しておくのでカラスも増え、近所から何件か苦情が来ました。また、猫にとって毒となるネギ等のあげてはならないものを何度注意しても餌としてあげており、増えすぎて避妊の手術が間に合わず子猫が生まれると里親を探しもせずに面倒を見きれないと言って保健所に連れて行ったりしていました。  私や両親、血の繋がった叔父は、ちゃんと管理できていないし、約束を守れないなら餌をあげるな、玄関に置いてある小屋は撤去すると以前から言っていました。  しかし祖母はその事に対し、お前たちが手伝わないからだと文句を言うか、その場しのぎの返事をするか、自分の血の繋がった甥に面倒を見させて甥に対して金を払えと同居している叔父に要求するのみでした。  祖母はNPOと相談して決めて野良猫の面倒を見ていると言いましたが、それは本人と祖母と血の繋がりのある身内だけで決めた事で、一緒に住んでいる叔父の意見は完全に無視したもので、叔父も私の親も全く同意していません。  にもかかわらず、猫小屋を撤去し、祖母にその理由が蜂の巣があったからだと伝えた事に対し、蜂の巣を駆除したことに感謝は一切なく、自分の管理不足も全く反省せず、猫小屋を撤去した私がまるで非常識の人でなしのように扱ってきます。  祖母と血の繋がった身内達も同じです。基本的に私の事は無視し、文句を言う時だけ私の前で聞えよがしに大声で私と血の繋がった身内や私の悪口を言い、反論すると「お前には言っとらん」と言ってくる始末です。  祖母曰く、「私は血の繋がらない孫(私)を大切にしているのに、孫は私に嫌われていると思い込み、全て自分が正しいと思い込んでいる」、祖母の親族曰く「姉(祖母)はかつて水子がいた。血の繋がらない子供を三人も育ててやった姉(祖母)がなんでこんな目に合わせられないといけない。何でこんなに苦労しなければならない」との事です。  親からは私の身の安全が心配なので、極力関わるなと言われています。  しかし、祖母は数年前に私に「私がおかしな事をして迷惑をかけたら言って欲しい、止めて欲しい」と言われています。  以前は言葉で祖母を止めようと努力していましたが、言っても聞かないので実力行使で止めています。  祖母との約束を破る事に全く罪悪感はありませんが、放置をすれば確実に近所迷惑になりますし、叔父は手遅れになってから初めて動き出すような人間です。   結果的に苦情が私に来ないのなら問題はないのですが、近所の人は祖母の身内だからという理由で近所に住む私に相談や苦情を持ちかけてきます。  本人達に言ってくれとは伝えていますが、誰も本人達には言わず、私に祖母の愚痴をそれとなく言いに来ます。  私が祖母の身内だと知っている方は、私に「先日おばあちゃんに会ったけど、大丈夫?気が狂ってない?」と言ってきたり、精神系の施設に祖母を入れるようすすめてきます。  私もその方々と全くの同意見なのですが、親と叔父が祖母と血の繋がった身内のこともあってか賛同してくれません。  私が引っ越して、祖母と縁を切る意外道はないのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • noname#212393
    • 人生相談
    • 回答数3
  • 性格

    暗い場合。無理に明るくする必要ありますか?? 自分の性格を受け入れることって大事ですよね?

    • 締切済み
    • noname#206265
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 至急お願いします。髪を伸ばしたいのですが

    できれば至急お願いしたいのですが男性です。今髪を伸ばしているんですが僕の髪質は、強いくせっ毛で、硬くて、太い剛毛です。 髪を伸ばしても膨張してしまうタイプなので苦労しています。 このまま伸ばしても膨張していくばかりなので床屋に行って対処してもらうのがいいと考えました。その場合髪を床屋ですいてもらうのがいいと思い自分なりに調べてみたりしたのですが、ただすいてもスカスカになってしまったりよくわかりませんが簡単にはいかないようなことでした。今の僕の髪の現状は2ヶ月ぐらい床屋に行ってないので少し髪の膨張が見られてきているような感じです。全体的に髪の長さが欲しいのですが特に横の髪の長さがもっと欲しいと言ったところです。詳しい方僕のような髪の場合髪を伸ばしていくにはどうすればいいですか?床屋に行く時どのようにオーダーしたらいいですか?全然そういうのがあわからないのでどうかお願いします。あと髪とかもよく染めるので縮毛矯正はダメということで。