sennin-k の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 布団を洗う頻度を教えてください(喘息)

    3歳の子供がダニアレルギーで喘息治療をしております。 近所の小児科で喘息っぽいと言われ、オノンをダラダラと服用していました。(深刻に考えておりませんでした。) 先日あることがきっかけで専門医に診てもらったところ「小学校までにきっちり治しましょう!」と言われ、お薬も増え、私も心を入れ替えた次第です。 今まではベッドマットレスにはダニシートを置きミクロガード、掛け布団(羽毛)にもミクロガードという構成でした。 手入れは掛け布団は干して掃除機、シーツは洗濯、マットレスも掃除機としておりました。 しかし先日、専門医から布団は洗ってくださいと言われ、掛け布団を家庭でも洗えるポリエステル100に買い換えたのですが、どの位の頻度で洗えばよいのか聞くのを忘れてしまいました。 皆様はどのくらいの頻度で、お布団を洗っていらっしゃいますか? これからの時期、なかなか乾きそうにないので考えてしまいます。 皆様の布団を洗う頻度を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 弟の彼女のせいで家族崩壊しそう・・・

    はじめまして。私は2年前に離婚しました。子供も4人います。 実家は遠いし田舎なので、弟と妹が住んでいる家に居候させてもらいながら働いています。といっても基本的には父が大黒柱として生活費を見ていて、私達兄弟も月々生活費などは出し合っています。 子供の面倒などもありまして、実家から母も出てきてくれています。 元旦那との結婚生活では色々あったけど、今の自分の家族が助け合ってくれていたので本当に良かったと思っています。特に弟は子供達の事でもかなり面倒を見てくれていて、子供達に父親がいないのを不憫に思い一生懸命可愛がってくれていました。 子供の用事なども積極的に手伝ってくれたり病院なども連れて行ってくれたり。 凄く頼れる存在でした。それに私も今まできつかった分、息抜きの為ファンのコンサートなど行く時も周りの家族は理解して送り迎えしてくれたり、子供の面倒を見てくれたり、 頻繁に家族全員で遠出に出かけたりという事もよくありました。 そんな頼れる弟に父も私達の今後を安心していたのですが、彼女が出来てからというもの、ガラガラと崩れていくようになりました。 とにかくその彼女は弟が家族の事をする事を凄く嫌がる様子で、私たちは私達でやってくれって感覚の子みたいなのです。 今までは買い物に行くのも子供連れて全員でしてたのも嫌がるようですし、子供の事などで弟に連絡したり頼み事をするのも嫌みたいです。 うちの生活環境も疑問なようで、いくら子供とは言え30超えた兄弟が父の扶養の元で生活しているのも変だとか、そんな事も思っているようです。 それに私達はよく全員で遊びに出掛けたりするのが好きな家族なので付合い始めてすぐにの頃に、弟の彼女も誘ったりしていたのですが、 どうやら人見知りとか、いきなり大人数だからとか子供が苦手という感じで参加しませんでした。 弟は彼女から結婚するならある程度家族から自立してみたいなこと言われているせいで、段々と性格まで変わってきてしまい今では彼女の言いなりになってしまっています。 自分で出来ることは自分でしてくれと言うようになったり、ちょっとの事で俺に頼らないでくれとか。子供達の事をするのは俺じゃない。 親父だ。だからそっちに言ってくれと言ったり。 車も私達の事を考え大人数乗れるのを父と共同で購入してくれていたのですが、 もう売りに出すそうです。 しかも最近では、こんな事も言ってきます。 私も外で働いていますので家事(料理・洗濯)子供のご飯・送り迎えなどは母に任せっきりにしています。 それはすごく申し訳ないと思うのですが、疲れて帰宅して楽しみにしているコミュニティーサイトなどに没頭していると、その事でもすごく文句を言ってきたり。細かな事まで言ってくるようになりました。 前はそんな子ではなかったのに。この前はそのせいで大ゲンカをしました。 うちの父は私達が子供の頃、仕事で忙しく全くと言っていいほど家族サービス出来なかったので、その分、今家族と色々しようと思っているみたいなのですが、 彼女はそれも嫌がっているそうです。父はただ息子との時間が欲しいだけなのに、その為に父が要望をいうと弟は板挟みになっています。 とにかくその彼女と付合ってからというもの、あんなに家族思いで優しかった弟は別人のように変わってしまいました。 このままでは家族が崩壊してしまいそうです。 その彼女は何がそんなに嫌なのでしょうか?

  • 身長150センチくらいからの既成スーツについて

    スーツカンパニーさんなど、身長160センチ以上からの既成スーツはたくさんあるのですが、 身長150センチくらいからのサイズを多く取り扱っているスーツ屋さん(都内近郊)をご存じの方はおりますでしょうか? オーダーで作るのがベストだと思いますが、諸事情により時間が無い為、今回は既成品を探しています。 なるべく都内近郊だと有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 虫好き5歳へのクリスマスプレゼント

    息子へのクリスマスプレゼントで知恵をお願いします。虫が大好きで、今年は昆虫採集ばかりしていました。家では、甲虫のDVDを見たり、昆虫図鑑や海野和男さんの写真集などを眺めています。そこで、「虫」にちなんだグッズを用意したいのですが、5歳の男の子が喜ぶ、おすすめのものはないでしょうか? 例えば、虫の写真のパズルや、虫の玩具、世界の地図と虫の生態がリンクされているようなものなど。自分でもいろいろ検索しているのですが、これといったものが見つかりません。 いろいろ吟味したいので、URL貼っていただければ嬉しいです。(もちろんなくても構いません!)

  • 夫にひどいことを言われました

    結婚して3ヵ月、夫婦ともに20代後半で私(妻)のほうが3才年上です。 1ヶ月に一度くらい些細なことがきっかけで喧嘩をします。今日も先ほど言い合いになったのですが、とてもひどいことを言われました。 先述しましたとおり、私は彼より年上なのですが「若くて足の細い可愛い子と付き合いたい。結婚失敗したなぁ」、「男が浮気するのは女が醜いせいだからな」、「俺はするとしたら浮気じゃなくて本気だから」等ショックでしたが中でも「お前とHしても気持ち良くない。いつも目をつぶりながら他の女の子を想像してる。がばがばで最悪。だから年増は 嫌だった」と言われたのが本当につらいです。 自分が他の女性と違っているのかもしれないというショックとそれを夫に言われてしまった恥ずかしさで涙が止まりません。今もう死んで消えてしまいたいくらいです。 下品な表現を書いてしまい申し訳ありません。 私はどうしたらいいですか。混乱して質問になっていなくてすみません。どうしたら治りますか。治る方法はありますか。

  • あたまがおかしくなりそうです

    43歳の既婚男性です。家内は38歳で子供はいません。 一昨日、会社で急に寒気が出て、クリニックに行ったところ風邪と診断されましたので、午後から休みました。家内はいつもは、この時間は仕事でいないので、玄関の鍵を開けて入ると男物の靴1足と女物の靴2足がありました。家内のお客さんかと思い、居間に行きましたが、いません。不思議に感じて、2階に上がりますと和室から人の声が漏れています。しかもそれは男女の秘事の時の独特の声でした。びっくりして襖の隙間から中を見ると、裸になった家内と見知らぬ男女の3人で、絡んでいて、男と家内がそのまっ最中で、女は家内といとおしそうに口付けしているのです。驚きと怒りと気持ち悪さで吐きそうになりました。 とっさに、携帯を取り出して襖を開け、写真を撮り、怒鳴りましたら妻は蒲団をかぶり何も言わず、男女は放心したようにへたり込んでしまいました。衣類は、すぐ取り上げて庭に放りだし、拘束しました。 男女から運転免許証をと取り上げて携帯で写し、携帯のボイスメモを入れて、今していたことと過去の経緯をしゃべらせました。 男女は家内の職場の同僚で、2年前から家内を引き込んでお互いの家で職場の休みの日に3人で楽しんでいたそうです。 あきれ果てましたが、身元も確認できたので、2人を解放しましたが家内は震えているばかりでした。その後も口をきかず、目を合わせようとしません。昨日は二人とも仕事は休みでしたが、家にいたくないので夜まで外出しました。今日も自分の実家に来てしまいました。 これからどうしたらよいか迷っています。 一つは、家内との関係ですが、こんなことを2年もしていたのでは、最早、ノーマルな夫婦関係は望めないのではないかと思います。 家内とは、もう離婚しかないのでしょうか。 一つは、彼ら3人が私に与えた精神的苦痛をどのように償ってもらえばよいでしょうか。 こんなことは、周りの人に恥ずかしくて聞けません。よろしくお願いします。

  • 今の時代に疥癬流行ってこんな事あり得るの?

    特養に働いているんですが、疥癬プラスの人が数名いて、疑い者共合わせると20名ほど続発しています。今の世の中にあり得るのでしょうか?それも毎年発生するらしいのですが、このような施設って大丈夫なんでしょうか?デイケアも併設しているため、ショート者の出入りも毎日2,3名づつあり、ショート者の中にも疑いの人が数名います。毎日、疥癬の対応(入浴・薬塗り・シーツ交換・掃除等)でおわれ、こんなことってあり得るのか疑問で、これを普通のことととらえていいのか、私には信じられません。皆さんのところの疥癬の発生頻度・対応をどうしているかおしえていただけませんか

  • ケアプラン作成

    ケアプランについて 老健で働いています。皆様ケアプラン作成はケアマネがしているのでしょうか? 私の施設では介護職員(ヘルパー2級、介福)がしています。 これって違法なのでしょうか?なので介護職員は業務をしながらなので、体がもたなく 家で仕事をするものもいれば、たえられなく退職する職員も続出しています。 薬の配薬も看護士不足で介護職員が配っています。いつ誤薬が出て、利用者様が死んでも おかしくない状態です。 後、月1回のフロア会議も公休の日に出てこなければいけません。 皆様、こんな施設、どう思われますか? 辞めたほうがいいですか?

  • 認知症の祖母を1週間ほどホームに入居させたい

    東京都に住んでいるものです。 一週間ほど認知症の祖母を老人ホームなどの施設に入居させたいと思っているのですが、そのようなサービスはあるのでしょうか。またあるとしたら幾らぐらいお金がかかるのでしょうか。 現在、祖母は87歳で介護度は1です。認知症がかなり進んでいて昼夜の区別がつきませんし、一度座ってしまうと自分で立ち上がることが出来ない状態です。 母がいま面倒を見ているのですが、母も限界に近いので1週間ぐらいどこかの施設にお願いして、休憩させたいと思っています。 どなたか福祉に詳しい方がいらしたらご教授願います。

  • 離婚、どうするべきでしょうか?

    会社員40代後半の男です。妻と娘3人です。私の不貞行為で妻から離婚を迫られています。少し複雑な事情で恐縮ですが、要約します。 相手の女性は一回りほど下です。当時既婚者で同じ会社の支社にいました。二年ほど前に知り合い、W不倫で一年半付き合いました。互いに離婚をしようと話し合い、結婚1年ほどだった彼女は離婚しましたが、私には、妻子を捨てる勇気がなく、不貞が露見して「別れてほしい」という妻に許しを請う一方で、泣き叫ぶ彼女を振り切って、不倫関係を清算しました。 それから、一年少々。彼女は再婚し、私の近くの部署に転勤してきました。再会して食事をしたとき、互いになお押さえきれない気持ちを持っていることを知り、すぐに元に戻ってしまいました。彼女は再婚について「離婚のどん底にいた時に手をさしのべてくれた。夫に愛があるわけではないが、感謝している。大事にしたい」といいながら、時間を見つけては私と一緒にいます。 こちらは、同じ過ちを犯し、妻にもまた、ばれました。「二度目はもうない。あなたへの愛情はかけらもなくなった。即座に離婚する」と言われています。不貞というのはつらいもので、妻が嫌いになったわけではありません。ただ、人を好きになることを止めることはできません。妻と娘には本当に申し訳ないです。 一番上の娘は、来年から大学に入ることが決まっているのでよいのですが、妻は「あなたに会わない遠くへ行きたいから、真ん中の娘(私学一貫高校)、一番下の娘(地元公立小高学年)は転校させる」と主張しています。親権は妻に与え、全員が大学を卒業するまで、十分な養育費を支払う覚悟もあります。 ただ、離婚したとしても私は彼女と再婚できる保証はなく(彼女は、「これ以上、人を傷つけたくない。今は無理」と言っていますが、一方で努力する、とも話してくれます)、最悪、残りの人生を一人で歩んでいくことになります。 また、特に、いま、とても、楽しそうに通っている学校を変えさせてしまう二人の娘のことを思うと不憫でなりません。妻にも苦労をかけてしまいます。(もっとも、本人は「今の状態よりずっとマシ」と言っていますが) 私の彼女は「私たちがもう会わないという方法もある」と、再度関係を清算する選択も口にしますが、毎日顔を合わせる職場にいながら、そんなことをする自信はぼくにはありませんし、たぶん、彼女にもないでしょう。「身の回りの世話はするから」と言ってくれていますし。 そもそも、妻が許してくれるとは思えませんが、泣いて叫べば、もしかしたら、という気がしないでもありません。もっとも、そうなっても、ここ数年と同様、寝室は別、性交渉どころかキスもなし、の味気ない生活でしょうが。 また、彼女と会わせてほしい、と言うので承諾しました。それも妻の剣幕に押されてことですが、どうすべきでしょうか? いったい、ぼくはどうすればいいのでしょうか?管理職の男が情けない質問をして恐縮です。とくに離婚などの経験のある方、教えてください。

  • アトピー?

    こんにちは、最近手の甲や首周りにアトピーのような皮膚炎がおきています。 今までこのようなことはなかったのに、かさかさして時には赤くなります。 どのような薬で治るのでしょうか? また、何が原因なのか一番気になるところです。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 布団を洗う頻度を教えてください(喘息)

    3歳の子供がダニアレルギーで喘息治療をしております。 近所の小児科で喘息っぽいと言われ、オノンをダラダラと服用していました。(深刻に考えておりませんでした。) 先日あることがきっかけで専門医に診てもらったところ「小学校までにきっちり治しましょう!」と言われ、お薬も増え、私も心を入れ替えた次第です。 今まではベッドマットレスにはダニシートを置きミクロガード、掛け布団(羽毛)にもミクロガードという構成でした。 手入れは掛け布団は干して掃除機、シーツは洗濯、マットレスも掃除機としておりました。 しかし先日、専門医から布団は洗ってくださいと言われ、掛け布団を家庭でも洗えるポリエステル100に買い換えたのですが、どの位の頻度で洗えばよいのか聞くのを忘れてしまいました。 皆様はどのくらいの頻度で、お布団を洗っていらっしゃいますか? これからの時期、なかなか乾きそうにないので考えてしまいます。 皆様の布団を洗う頻度を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 妹がおかしくて困っています。

    高校2年の妹がいるんですが、 最近妹が深夜に男友達を連れ込んでうるさくて困っていました。 帰るように注意しても逆に怒ってきます。 そのことを親も一緒になって注意したら男友達は帰ったのですが、 そのときに突然、うつ病になってパニック障害になったと言い出しました。 しかしその妹は次の日からも毎日毎晩のように遊びにでかけていってるし、 カラオケなども平気でいっています。 朝寝坊をして学校は毎日遅刻していき、 それなのに毎日深夜に帰ってくるので悪循環となっています。 そのことを注意するとうつ病だから死ぬしかない、人を殺してしまうから包丁は隠してくれ、 うつ病なんだからもっと優しくしろなどと言い出します。 そこで甘くすると今度は遊びにいくからお金をくれ、 部屋のインテリアを買いたいからお金をくれなどと言います。 これはうつ病ではないですよね・・? このような人に対してどのように接していけばまともな人間になってくれると思いますか? 何をいっても自分の非を認めず他人のせいにするので困っています。 どなたか助言をお願いします・・。

  • 浮気がばれ、けじめのつけかたで悩んでいます。

    43歳の男です。離婚した妻と再度結婚しましたが、 その際、出会い系サイトで出会った女と時々会っていたことがばれてしまいました。 その女とは既に別れましたが、妻はけじめをつけろと言います。 現在、生活に必要なお金以外はなくて、金銭で納得してもらう事もできず、 どうやって、けじめをつけたら良いか悩んでいます。 二度と浮気はしない。これからの人生、妻だけを見つめて必ず幸せにすると言っても、 言葉だけでは納得してもらえません。けじめは行動で示さなければいけません。 私も妻も離婚を望んでいませんが、妻は一緒に生活するにはけじめが必要と言います。 言葉だけではない具体的な行動でけじめをつけるには、どのようにしたら良いのでしょうか。

  • 本日のニュースで、高校受験で生徒の身なりで合否判定はどう思いますか?

    本日のニュースで神奈川県立の高校で、点数が合格点を上回っていても、学校側が生徒の身なり(毛染めの跡、ピアスの穴、短すぎるスカート、ズボンを下げすぎている)で高校受験の合否判定の基準にしていた問題で、校長が解任処分となりましたが、この件についてどう思いますか? 背景としては、この高校は例年100人近い退学者を出していたそうで、これを見直すため、また頭の良し悪しだけで合否を決めるのはおかしいと学校側は説明しています。結果、退学者は半減しています。 生徒の外見を判定の一材料として合否を決める・・・正当or不当?