os6v100i の回答履歴

全51件中41~51件表示
  • 画像の表示につきまして

    こんにちは。お世話になります。  画像の表示について伺いたいことがございます。  現在、HPを作成しています。そこには、横並びで三つの画像を配置しています。  しかし、そのHPをいつ開いても、表示されるのは一番左の画像のみで、真ん中と右の画像は表示されません。  ただし、マウスポインタを当てると、真ん中の画像も右の画像も表示されるようになり、以降は、画像が消えるような事はないのですが、その後、そのHPを閉じて、また開くと、同じように真ん中と右のみ表示されません。  インターネットオプションの「画像を表示する」にも、きちんとチェックが入っていますし、他のPCで開いても同様の結果になります。  こういう場合、どういった不具合が考えられるでしょうか。また、改善方法はありますでしょうか。  因みに、下記のようなタグを使っており、マウスオーバーすると画像が切り替わるようにしてあります。 <p class="img"><a href="http://●●●"><img width="235" height="120" onmousedown="this.src='http://●●●/img1.jpg'" onmouseout="this.src='http://●●●/img1.jpg'" onmouseover="this.src='http://●●●/img1_on.jpg'" alt="画像" src="this.src='http://●●●/img1.jpg'" / border="0"></a></p>  windowsXP IE6.0を使っております。  皆様、お忙しい中恐れ入りますが、ご教示下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • satoshi81
    • HTML
    • 回答数2
  • 画面をデフォルトに戻したい

    SQLServer2005 Express Editionをインストールしました。 色々いじっていたら、起動・接続後の画面が使いづらいものになってしまいました。 接続後は添付の図のような画面で作業を開始したいのですが、どのようにすれば起動後の画面となってくれるのかわかりません。 添付の画面にならない場合、せめてインストール直後の画面に戻したいいです。 非常にレベルの低い質問で申し訳ありませんが、どなたかわかる方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • TABによるフォーカス移動

    実行環境: Microsoft Visual Studio 2005 質問: TABによるフォーカス移動が行えません。どのようにソースを変更すれば宜しいか教えてください。 以下ソース //ウィンドウプロシージャ LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp) { HINSTANCE main_inst; static HFONT main_hfont; main_inst = (HINSTANCE)GetWindowLong( hWnd, GWL_HINSTANCE ) ; static HWND hEdit1,hEdit2,hEdit3; switch (msg) { case WM_SETFOCUS: SetFocus(hEdit1); break; case WM_COMMAND: switch(LOWORD(wp)){ case ID_EDIT1: if(wp == VK_TAB) SetFocus(hEdit2); break; case ID_EDIT2: if(wp == VK_TAB) SetFocus(hEdit3); break; case ID_EDIT3: if(wp == VK_TAB) SetFocus(hEdit1); break; } case WM_CREATE: hEdit1 = CreateWindowEx( WS_EX_CLIENTEDGE, TEXT("EDIT"),NULL,WS_CHILD|ES_NUMBER|WS_VISIBLE|ES_AUTOHSCROLL, 106, 89, 158, 34, hWnd, (HMENU)ID_EDIT1, main_inst, NULL ); hEdit2 = CreateWindowEx( WS_EX_CLIENTEDGE, TEXT("EDIT"),NULL,WS_CHILD|ES_NUMBER|WS_VISIBLE|ES_NUMBER|ES_AUTOHSCROLL, 106, 143, 158, 34, hWnd, (HMENU)ID_EDIT2, main_inst, NULL ); hEdit3 = CreateWindowEx( WS_EX_CLIENTEDGE, TEXT("EDIT"),NULL,WS_CHILD|ES_NUMBER|WS_VISIBLE|ES_AUTOHSCROLL, 106, 198, 158, 34, hWnd, (HMENU)ID_EDIT3, main_inst, NULL ); CreateWindow( TEXT("BUTTON"),TEXT("起動"),WS_CHILD|WS_VISIBLE|BS_MULTILINE|BS_CENTER, 89, 301, 112, 40, hWnd, (HMENU)ID_BUTTON, main_inst, NULL ); main_hfont = CreateFont( -19, 0, 0, 0, FW_NORMAL, FALSE, FALSE, FALSE, SHIFTJIS_CHARSET, OUT_DEFAULT_PRECIS, CLIP_DEFAULT_PRECIS, PROOF_QUALITY, FIXED_PITCH|FF_MODERN, TEXT("MS ゴシック") ); SendDlgItemMessage( hWnd, ID_EDIT1, WM_SETFONT, (WPARAM)main_hfont, MAKELPARAM(TRUE, 0) ); SendDlgItemMessage( hWnd, ID_EDIT2, WM_SETFONT, (WPARAM)main_hfont, MAKELPARAM(TRUE, 0) ); SendDlgItemMessage( hWnd, ID_EDIT3, WM_SETFONT, (WPARAM)main_hfont, MAKELPARAM(TRUE, 0) ); SendDlgItemMessage( hWnd, ID_BUTTON, WM_SETFONT, (WPARAM)main_hfont, MAKELPARAM(TRUE, 0) ); break; case WM_DESTROY: PostQuitMessage(0); break; default: return (DefWindowProc(hWnd, msg, wp, lp)); } return 0; }

  • 3次元配列から2次元配列への代入

    C言語初心者です。 詳しい方、宜しくお願い致します。 下記のような三次元配列(Sanjigen[2][5][5])があります。 ダンプしたもので見難くてすみません。 00FFBCBC [0][0][0] 01 02 03 04 05 00FFBCC1 [0][1][0] 06 07 08 09 10 00FFBCC6 [0][2][0] 11 12 13 14 15 00FFBCCB [0][3][0] 16 17 18 19 20 00FFBCD0 [0][4][0] 21 22 23 24 25 00FFBCE4 [1][0][0] 26 27 28 29 30 00FFBCE9 [1][1][0] 31 32 33 34 35 00FFBCEE [1][2][0] 36 37 38 39 40 00FFBCF3 [1][3][0] 41 42 43 44 45 00FFBCF8 [1][4][0] 46 47 48 49 50 このデータ(Sanjigen[2][5][5])を、二次元配列にしまう方法をご教授ください。 Nijigen1[5][5]には三次元配列のデータ(1~25)と(26~50)をアンドしたデータを格納します。 Nijigen2[5][5]には三次元配列のデータ(1~25)と(26~50)をオアしたデータを格納します。 下記は自分の作ったプログラムですが、うまくいきません。 char Sanjigen[2][5][5]; char Nijigen1[5][5]; char Nijigen2[5][5]; void get_data( void ) { char i; for( i=0; i<8; ++i ){ Nijigen1[i] = Sanjigen[0][i] & Sanjigen[1][i]; Nijigen2[i] = Sanjigen[0][i] ^ Sanjigen[1][i]; } } 説明わかりにくくて申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 3次元配列から2次元配列への代入

    C言語初心者です。 詳しい方、宜しくお願い致します。 下記のような三次元配列(Sanjigen[2][5][5])があります。 ダンプしたもので見難くてすみません。 00FFBCBC [0][0][0] 01 02 03 04 05 00FFBCC1 [0][1][0] 06 07 08 09 10 00FFBCC6 [0][2][0] 11 12 13 14 15 00FFBCCB [0][3][0] 16 17 18 19 20 00FFBCD0 [0][4][0] 21 22 23 24 25 00FFBCE4 [1][0][0] 26 27 28 29 30 00FFBCE9 [1][1][0] 31 32 33 34 35 00FFBCEE [1][2][0] 36 37 38 39 40 00FFBCF3 [1][3][0] 41 42 43 44 45 00FFBCF8 [1][4][0] 46 47 48 49 50 このデータ(Sanjigen[2][5][5])を、二次元配列にしまう方法をご教授ください。 Nijigen1[5][5]には三次元配列のデータ(1~25)と(26~50)をアンドしたデータを格納します。 Nijigen2[5][5]には三次元配列のデータ(1~25)と(26~50)をオアしたデータを格納します。 下記は自分の作ったプログラムですが、うまくいきません。 char Sanjigen[2][5][5]; char Nijigen1[5][5]; char Nijigen2[5][5]; void get_data( void ) { char i; for( i=0; i<8; ++i ){ Nijigen1[i] = Sanjigen[0][i] & Sanjigen[1][i]; Nijigen2[i] = Sanjigen[0][i] ^ Sanjigen[1][i]; } } 説明わかりにくくて申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • ファイル操作(構造体)のエラー?なんでしょうか?

    ファイル操作(構造体)のエラー?なんでしょうか? テキストファイルtestdata.txtから読み込んで渡したいのですが 下記の画像のようなエラーがでます。 プログラムの問題ですか?パソコンのほかの問題ですか? DOSのWindowがまずいのでしょうか? testdata.txtの中身は半角英数字の羅列です。 例 123 456 789 AAA BBB #include<stdio.h> #include<string.h> #include<stdlib.h> typedef struct data{ char *name; int a; int h; struct data *next; }LIST; int main(){ int i; int j; LIST *pt; FILE *fp; char *readLine; if((fp=fopen("testdata.txt","r"))==NULL){ printf("file error\n"); exit(1); } pt=(LIST *)calloc(4,sizeof(LIST)); i=0; j=0; while(fgets(readLine,256,fp)!=NULL){ if(i==0){ (pt+j)->name=(char *)malloc(strlen(readLine)+1); (pt+j)->name=readLine; printf("%s",(pt+j)->name); i++; }else if(i==1){ (pt+j)->a=atoi(readLine); printf("%d",(pt+j)->a); i++; }else if(i==2){ (pt+j)->h=atoi(readLine); printf("%d",(pt+j)->h); i=0; j++; } } free(pt); return 0; } コンパイルは無事終了してます。

  • 素朴?な疑問

    Cの勉強始めたばかりの初心者です。 数値を代入する時に「%○」と書くと思いますが、intでは%d、float,doubleでは%f、charでは%c、文字列(string)では%sということでいいんでしょうか?またintの場合何故「d」なのでしょうか?

  • 外付けHDDにデータを保存できません。

    外付けHDDにデータを書き込みたいのですが、インストール用のディスクを無くしてしまい、読み込みは出来るのですが、書き込み(保存)ができません。 winXPとmacOSXを持っていて、winの方は以前CDROMからインストールしていたので読み書きができるのですが、macの方は読み込みのみしか出来ない状態です。 インストール用のディスクが無ければもう書き込み(保存)はmacからできないのでしょうか? 外付けHDDは、IO-DATE 120GB(型番HDA-iU120)です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画像の拡張子変換について(BMP→JPEG)

    内容はタイトル通り、画像の変換についてですが、BMPからJPEGしたいのですが、 ググっても出ないので質問をします^^; 一応、語尾を変えれば出来るよ?とか、色々試したんですけど、出来なくてorz  なんて言えば良いのかなorz 見た目はJPEGに変わるけど、中身がBMPのまま~ みたいな。 それを証明するのが『JPEG』しか貼れないところに貼ろうとすると出来ない ってところです。 で、良く分からないので色々探したのですが、答はプロパティにありました。 プロパティの『ファイルの概要』で見れば分かります。(Meのみ?かも知れませんが) 元からJPEGファイルの場合、ファイルの値などがJPEGですが、 BMPの語尾変更のみのJPEGファイルの場合は、ファイルの値がBMPです。 えーと、意味が分からなくなっちゃいましたね^^; まとめて言えば、BMPをJPEGに変換するフリー(または方法)を教えてください。 Me対応の範囲のをよろしくお願いします。

  • 画像の拡張子変換について(BMP→JPEG)

    内容はタイトル通り、画像の変換についてですが、BMPからJPEGしたいのですが、 ググっても出ないので質問をします^^; 一応、語尾を変えれば出来るよ?とか、色々試したんですけど、出来なくてorz  なんて言えば良いのかなorz 見た目はJPEGに変わるけど、中身がBMPのまま~ みたいな。 それを証明するのが『JPEG』しか貼れないところに貼ろうとすると出来ない ってところです。 で、良く分からないので色々探したのですが、答はプロパティにありました。 プロパティの『ファイルの概要』で見れば分かります。(Meのみ?かも知れませんが) 元からJPEGファイルの場合、ファイルの値などがJPEGですが、 BMPの語尾変更のみのJPEGファイルの場合は、ファイルの値がBMPです。 えーと、意味が分からなくなっちゃいましたね^^; まとめて言えば、BMPをJPEGに変換するフリー(または方法)を教えてください。 Me対応の範囲のをよろしくお願いします。

  • 多くの社会人の方にお聞きしたい疑問があります。

    「スキル」についてです。 厳しい社会情勢でますます雇用が不安になり将来が心配な人が多いと思います。 雑誌を読んでいると「社会で通用するスキルを身につけよう」と書かれています。 同時に「スキルを身につけたいから転職した」「スキルを付ける為に資格を取得しよう」とキャリアアップに意欲を注いでいる方も多いようです。 そこで「スキル」とは何なのでしょうか? いまひとつ分かりません。資格が無いと従事できない仕事を出来る資格を取得出来た事がスキルを身につけたというのでしょうか?