nakataka-souri の回答履歴

全92件中41~60件表示
  • Hの事なんですけど・・・。

    私は23歳の既婚者です。旦那さん(28才)とHがしたいのですが、子供がいるからか??やりたくないのか・・・月1くらいなんです。結婚して1年半くらいなのに、これから先もっとしなくなるような気がして、仕方ありません。誘っても、はぐらかされてしまいます。仕事終わったらまっすぐ帰って来るし、浮気してる感じはないです。 どうしたらHしてもらえるか教えて欲しいです。 旦那さんに不満があるとしたら、それくらいだし夫婦仲が悪いわけではないんです。ただ、Hしたい反面、月1くらいで気まぐれにHされるのも何か嫌だなって思ったりもします。でも、それを拒むとずっとなくなるんじゃないかなって・・・拒めずに結局、葛藤は続いています。 旦那さんと話した事もあるんですが・・・変わりません。浮気じゃないけど、他の人に体を求めようと思った事もあります。でも、勇気が無くてやっていません。 考えると悲しくなります。このまま、ずっと我慢したほうがいいですか?それとも、何かいい案があったら教えてください。お願いします。

  • プラスチックねじのねじ山がつぶれてしまった。

    子供のころ、学習机のヒューズを外したり、つけたりして遊んでいたのですが、ねじ山がつぶれてしまいました。 ねじの部分はプラスチックで、中途半端にとまっていて、ねじをしめることも、外すことも出来ません。 そのころから、学習机の電気のつきが悪くなって困っています。(蛍光灯は異常ありません) ねじ山のつぶれたねじの直し方、もしくは外し方やとめ方をご存知の方、ご教授頂ければ幸いです。

  • 3泊4日の沖縄で、一日だけ予定が立ちません

    12/29から1/1まで3泊4日で沖縄旅行をします。宿泊は恩納村でレンタカーを利用します。沖縄は5回目(冬は初めてですが)なので、今までにほとんどの観光施設は見て回りました。 海洋博記念公園、首里城、東南植物楽園、ビオスの丘、琉球村、玉泉洞、琉球舞踏うどい、旧海軍司令部壕は行きました。ひめゆりの塔は数度訪れました。12月31日が何も決まっていないのでアドバイスをお願いします。(男性1名、女性1名で行きます) ■12/29・・・14:00頃、那覇空港着。「あしびなー」に行ってから松山で夕食。夜遅くに恩納村のホテル着。 ■12/30・・・美ら海水族館、ネオパークオキナワ、夕食は名護の予定 ■12/31・・・未定 ■1/1・・・首里城でエイサーを見て、13:00にはレンタカー返却

  • 有馬温泉の食事処

    みなさん、こんにちは!(^^) 今度、家族で、日帰りで有馬温泉へ行くことにしました。 温泉は外湯の「金の湯」に入ろうと思っております。 そのときに、お昼ご飯をどこで食べようか検討中です。 予算は一人2500円以内で、オススメの、おいしい食事ができるところを教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 3月に京都へ旅行するのですが・・・

    大分先の話で申し訳ないのですが、アドバイスして下さる方いらしたらよろしくお願い致します。 来春の3月5日(金)~9日(月)の予定で京都へ1人卒業旅行をする予定です。(出発地は北海道です) バーゲンフェアの航空券で行くのでこの日程はずらせないのですが、この時期の土日の京都はどれほど混んでいるのでしょうか。紅葉シーズンよりは大分観光客は少ないですか? 去年の9月上旬に修学旅行で京都へ行ったのですがその時は紅葉シーズンとずれていたのと平日だったので、交通機関や寺も空いていて気持ち良く旅行することが出来ました。 それから18歳の女が一人でも入れる飲食店や、景観が素敵な寺神社等あれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ATFの交換について

    オートマ車のATF交換なんですが、ある車の業者によるといっぺんに全部交換すると壊れるから半分ずつくらいにやった方がいいと言っていました。実際のところどうなんでしょう?ちなみに、前の車は全交換しましたが特になんでもなかったんですが。

  • 海がきれいなとこ

    すっごく海がきれいなとこにいきたいのですが、どこかいいとこはありますか???

  • バイクシートの張替え

    数ヶ月前から、シートから雨水などが染み出すようになりました。市販のシートを張り替えたりしていましたが、市販のものではどうしてもピンホールが空いているため、そこからまた水が染み出してきています。 タウンページなどで片っ端から電話してみましたが、ほとんどの店ではシートの張替えはやっておらず、またやってくれるとしても1週間かかってしまうとのこと。通勤で毎日使用するので、出来れば1日で張り替えてくれるところを探しています。 もしくは、耐久性が抜群で防水性に優れているシートを販売している店を探しています。 大阪府内でこういったお店もしくはシートを販売しているお店をご存知の方、どうか教えてください。よろしくお願いします。(バイクはTDR80です)

  • 台風の影響

    サイパンにいます。11月5日に日本に帰国予定なのですがどうもフィリピン沖に台風が発生しているようですね。航空便などの影響がでる可能性はあるでしょうか。心配です。

  • ステッカーを貼りたい

    最近ステッカーを買ったんですが車体に貼るときにはそのまま貼っても大丈夫でしょうか?

  • 光るピンバッチ

    最近よく光るピンバッチを見掛けるのですがどこで売って いるのでしょうか? 販売先等の情報を下さい。 話ですとアメリカで流行っているとの事で、オリジナル で作れるキットがあればと色々捜してみましたが思うような物が見当たりませんでした。 情報をお待ちしております。

  • ステンレス板の切断

    薄い(0.3~0.5mm)ステンレス板(SUS304)をゆがませずに手動で (安価であれば電動でも可) 簡単に切断する方法が知りたいです。 のこぎりだとそんなに薄いものは切りにくいし、 はさみだと板が曲がってしまうので、 自分でもいろいろ探して、ニブリングカッターという 「鉄板をゆがませる事なく、切断できます」と 書いてあるものを見つけて買ってきて、 切ってみたのですが、0.3mmならなんとかなりましたが 0.5mmになるとあまりにも硬くて時間がかかるし だんだん握力が限界になってきて、長いところは 気が遠くなります。 なんとかなる方法はないのでしょうか?

  • 関西子連れ旅行の穴場は?

    4歳の息子と2歳の娘がいます。家族4人で兵庫県川西市から車でいける距離(片道3-4時間が限界)で子供が冬休みに満喫できる旅行先(2泊3日程度)の穴場を是非ご紹介下さいませ。チボリ公園はもう行きました。USJはもう少し大きくなってから。ロッジやメゾネットのような宿泊場所であれば最高なのですが、何かよいところがございましたらご教示くださいませ。

  • バイクのアライメント?

    TRX850に乗ってます。 手放しで乗ると左右のブレを感じます。 ど素人な表現ですがアライメント?の調整?フロントズレを簡単にチェックする方法ってありますか? ※やはりプロに任せた方が無難かな?

  • バイクシートの張替え

    数ヶ月前から、シートから雨水などが染み出すようになりました。市販のシートを張り替えたりしていましたが、市販のものではどうしてもピンホールが空いているため、そこからまた水が染み出してきています。 タウンページなどで片っ端から電話してみましたが、ほとんどの店ではシートの張替えはやっておらず、またやってくれるとしても1週間かかってしまうとのこと。通勤で毎日使用するので、出来れば1日で張り替えてくれるところを探しています。 もしくは、耐久性が抜群で防水性に優れているシートを販売している店を探しています。 大阪府内でこういったお店もしくはシートを販売しているお店をご存知の方、どうか教えてください。よろしくお願いします。(バイクはTDR80です)

  • 普通高校と、定時制単位制の違い

    中学生の息子ですが、朝が弱く体もあまり丈夫でない為不登校になりかけましたが、今はかろうじて行っています。 このような子には、定時制か単位制のような高校が良いのではと思っていましたが、学校や塾の先生のお話を聞くと、定時制などの高校は強い意志がないとやっていけないので、息子のような子こそ普通高校の方がよいとおっしゃいます。 息子は息子で、定時制というといろいろな年代の方がいるという風に思っているらしく「同年代の子達と普通の高校生活が送りたい」と言います。 でも今はギリギリに起きても走って行けば間に合う位の距離ですが、電車通学で勉強の方も今より忙しくなってハードな生活になったら、一度みんなのペースから外れてしまうとまたズルズルと学校へ行けないようになってしまうのかな、などと考えてしまいます。 高校生になればもっと体力もつくし、考えすぎであればいいのですが・・・ 普通高校に行って良かった点、悪い点、また公立と私立でも違うのかどうかなどお教え下さい。 定時制、単位制に実際通ってらっしゃる方ぜひ学校の様子などをお聞かせ下さい(この2つでもそれぞれ違うのかもしれませんが・・) よろしくお願いします。

  • 沖縄のゲームセンター

    今月(10月)末から沖縄(本島のみ)を旅行します。 以下の条件で、UFOキャッチャーのあるお店を教えてください。 ・クラブセガ北谷、ハイテクセガ北谷以外 ・プライズに、くまのプーさんが多いところ ・デパート?などのアミューズメントコーナーなど

  • DioZXのウエイト交換

    ウエイトローラーを交換しようと思うのですがプーリー側のナットはどう外すか迷ってます。 今まではエアーインパクトで一気に外してましたですが今は使えません。 専用工具を買うしかないでしょうか? 何か身の回りのもので代用出来ないでしょうか?

  • ガソリンタンク内は、なぜ錆るの?

     今日、タンク錆び取り剤「花咲かG」の緑色を買ってきました。でも、これのコーティング弱いらしいからPOR-15などの防錆塗料すぺきでしょうかね。  それにしてもガソリンタンク内は、なぜ錆るのでしょうか?ヤマハ製なので錆にくいと思いガソリン満タンにして2年放置しただけなのに。水分が原因でしょうか?  それなら水抜き剤を入れて置けば錆びない?それともガソリンをたまに入れ替えれば良いでしょうか?再度、錆びない良い工夫はないでしょうか?

  • 新神戸駅新幹線乗り換え

    新幹線で東京に出ることになりました。 三宮駅から地下鉄で新神戸駅に出て新幹線に乗ろうと思っています。乗り換えに7・8分かかると聞きましたが、時間にあまり余裕がありません。(地下鉄が新神戸駅についてから新幹線発車まで12分くらいしかありません)仕事の都合でこれより早い時間の地下鉄には乗れません。 乗車位置など、乗り換え時間短縮のために知っておいた方が良いことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。