tacchan612 の回答履歴

全68件中61~68件表示
  • 彼の友人宅に行こうと誘われましたが…

    どのカテゴリーに分類したらよいのかわからなかったので、こちらで質問させていただきます。 明日の事なので急いでいます。ご意見お願いします。 私には付き合って5ヶ月になる彼がいて、 彼が明日、仲のいい友人宅へ遊びに行くのに私も呼ばれました。 というのも、先月その友人宅に赤ちゃんが生まれたので 一目会いに行くということです。 彼の大事な友人に会わせてもらえるのは初めてなのでとても嬉しいですが、 ちょっと戸惑っています。 1、手土産 面識は全くないですが、お邪魔するからには手土産を持参したいです。 かしこまった集まりでもないし、私は妻でもないし、 相手が気を遣わずに受け取ってくれるようなものを考えたのですが 旬のフルーツくらいしか思い付きません… 2、格好や身だしなみ 彼の両親に会うわけではないんですが、 服選びなどにものすごく迷います。 特に赤ちゃんがいるので、 以下のことを考えてます。 ・シンプルな服 ・香水はつけない ・メイクは薄めにする ・髪の毛は束ねる ・アクセサリーはつけない 考えすぎかもしれませんが不馴れなことなので不安です。 みなさんが意識しているマナーやエチケットがありましたら教えて下さい。 他、訪問時に気を付けておきたいことなどもありましたら、重ねてお願いします。

  • 好きな人には彼女がいます。

    相談してもどうにもならないことなのかもしれませんが、何か思ったことがあったらアドバイスもらえたらうれしいです。 私は32歳の女性ですが、最後の彼氏と別れてからもう数年たちます。その後は人を好きになっても関係が続けられなかったり、うまくいかないことの繰り返しで、そのたびにかなり傷ついたので、最近は恋愛に対してかなり臆病になっています。傷つきたくなくて、自分から一歩を踏み出すことができません。でも、寂しいからやっぱり彼氏が欲しい気持ちはあります。 最近、会社のある人が「もしかして私に気があるのかな?」と思うような(勘違いするような?)行動を取っていたので、元々気にしていなかったのですが、段々気になるようになりました。最近あるきっかけでよく話すようになって、すごく優しいのでこちらもかなり乗り気になってしまいました。でも、ある日話していたらさらっと彼女の話をされたんです。そのときは何とか笑顔で取り繕いましたが、時間が経つごとにどんどんショックが・・・。 それで、向こうに気があると思ったのは勘違いだったのかと思って、そのときの彼の行動とかを友達に話したら「彼は絶対気があったか、もしそうでなくても勘違いしてもしかたないぐらいだね」と言われました。他人から見ても「気がある」と思えるようなら、やっぱり彼は私に気があるんじゃないかと思えて仕方ありません。彼女がいるとわかってからはできる限り忘れようと努力していますが、それ以降彼女の話もほとんどしないし、「もしかしたらそれほど関係が強くないのか、うまくいってないのかな?」なんて考えが持ち上がってしまいます。 でも、元々恋愛には奥手な上に、一番上に書いたような「傷つきたくない」気持ちがあるので、自分から積極的に探りを入れたりすることもできないし、もし彼女とうまくいってなかったとしても、自分から積極的に別れさせるようなことはしたくありません。自然に別れてくれないかなぁとは思いますけど・・・。実際、彼女のことについて詳しく聞くのが怖くて聞けないので、もしかしたらそれなりにラブラブなのかもしれませんが。 この状況で何を言って欲しいの?と思われるかもしれませんが、勘違い(?)で気にし始めてしまったこの気持ちをどうしていいのかわからなくて、しかも逆に彼女との絆が深そうだったらあきらめもつくのですが、どうもそうも思えなくて気持ちを消しきれずにいます。ちなみに、彼は今も私に勘違いさせる行動を取り続けています。でも、「好き」という表現にはならない範囲なのでかなり微妙です。 二股をかけられるのは絶対に避けたいです。若い頃と違って傷つくとものすごく気力・体力を消耗しますので。 どうしたらいいんでしょうね?

  • この状況、引っ越しますか?引越しませんか?

    こんにちは。 24歳女性です。 再来年2月あたりに結婚を予定しています。 私は現在一人暮らしをしているのですが、引越しをしようか迷っています。 実家に住んでいるときに門限ができてしまったので、彼と少しでも一緒に居たいと思い、始めた一人暮らしですが、結婚が近くなってきた今、少しでも貯金をするために、少し家賃の安いところに引っ越したほうが良いのか迷っているところです。 状況などを簡潔に書きます。 ******************** ★私の給料:手取り12万円くらい ●現在のアパート  ・職場まで徒歩2分  ・近くに交番、スーパー有り(いづれも徒歩5分程度の距離)  ・オール電化(築1年)、月の電気代4,000円~多いときで8,000円  ・2LDK、家賃53,000円  ・給料からすると、ちょっと厳しい家賃^^; ●引越しを検討中のアパート  ・職場までは自転車で10分以内(但し、雨の場合は車)  ・雨天の場合は車通勤となると、駐車場代を会社に払わねばならない(月2,000円程度?)  ・スーパーまでは車か自転車が必要  ・築年数は結構経っているので古い  ・3DKで、クーラーは1台しか設置していないので、住むとなると購入が必要?  ・3DK、家賃38,000円  ・入居の際、畳やふすまなど替えなくても良いのであれば敷金1ヶ月+前家賃でOKとのこと ■その他  ・結婚後は、私の住んでいるアパートに2人で住むので、多少の広さは必要  ・近くには敷金礼金無しや1ヶ月でOKなどの物件は無い(今回はたまたま知り合いがいた為)  ・私としては、あまり引越ししたくない  ・引っ越す場合、業者には頼まないで済ませられる ******************** ちなみに、彼はよく私の部屋に来るのですが、月いくらかは援助してくれます。 結婚して一緒に住むことになったら、完全に折半になりますが・・。 母は、いくら敷金1か月分でも、引っ越すとなると色々とお金がかかるものだから、あと1年半くらいだったらもうそこに住んでおいたら?と言います。 この条件で、皆さんだったら引っ越しますか? それとも、あと1年半くらいのことなのでそのまま住み続けますか? 実家に帰るという選択肢は無しなので、引っ越すか引っ越さないかでお願いします。 どっちがいいのか色々と考えていたら、わけがわからなくなってきてしまったので、皆さんのご意見頂けますと幸いです。

  • 高校生で一人暮らし

    現在高校2年生で、17歳です。 今一人暮らしをしようかどうか悩んでいます。 自分なりにかかるお金を色々調べた結果、こうなりました。 携 帯:10,000(今の料金プランで プランを変えれば3000円ほど) 食 費:27,900(全国平均の一人暮らしの一ヶ月の食費) 光熱費:10,000(水道電気ガス合計の一人暮らしの大体の平均) 家 賃:30,000(一番安い物件で敷金礼金なし) 税 金:15,000(国民年金?) ―――――――― 支出計:92,900 携帯料金は正直3000円くらいで納められますが、ちょと余分にみてみました。 今やってるバイトの時給が1000円で、掛け持ちでやっているほうは日数あまり入れないんですが時給で換算すると2000円ほどになります。 収入を計算すると安く見積もって130,000円ほどです。 このような収支で一人暮らしが出来るでしょうか? 高校に通いながらなのでいろいろとキツイと思いますが、どうしても家が出たいです。 もし高校行きながらが無理なら学校をやめてもいいとさえ思っています。 なにかアドバイスや意見を聞かせてくれるとありがたいです。

  • 洗濯物の中に

    体調を崩している好きな人に渡すものがあったので家へ行き、 ついでに部屋の掃除等をしていました。 すると、洗濯機にある洗濯物を干そうとだしたら女物の下着がでてきました。 すごくショックで泣いて下着がでてきたけど彼女できたのと 聞いたら いとこのねえちゃんのだと言われました。 そんなことあり得るのでしょうか? 彼とは体の関係があり、私が彼のことを好きということはばれていると思います。

  • これから彼とどのようにしたらいいのでしょう

    こんにちは。 私は今22才で、お付き合いして3年半になる同い年の彼がいます。 私は社会人一年目で、彼は学生です。 私たちは避妊に失敗し、妊娠、中絶しました。 妊娠の事を彼に話すと、すぐに「産んで育てよう」と言ってくれました。私は嬉しかったのですが、今の私たちには無理じゃないかと思い、何度も何度も泣きながら話し合いました。 それでも彼は「産んでほしい、赤ちゃんと私の責任をとる」と言ってくれました。 そして私たちは互いの両親に言い、私は親友と職場の上司に報告しました。 皆に猛反対されました。上司からは「小さい個人医院でやっているのだから、これからつわりなどで急に休まれたりすると代わりがいないので困る」「これから働けてもあと半年位だし産後はすぐには働けないだろう」ということで、産むなら解雇と言われました。 私はそれでも構わないと思い、産もうと決心しました。 それからつわりが始まり家では寝てばかりで5日に1回は点滴しに行ったり、1度入院もしました。 その時の送り迎えや身の回りの世話は、両親に仕事を遅刻や早退させてしてもらいました。病院代もすべて両親に出して貰いました。 まだ私の下に小学生と中学生の弟たちがいて、家のローンもあり生活は決して楽でない事を知っていたので、両親の顔を見るたび胸が締め付けられる思いでした。私は自分の計画性のなさをつくづく情けなく思いました。 私の事で両親が言い争いになったりお金のことでもめたりするのがとても悲しくもなりました。 そんな時に彼は部活の飲み会や同窓会でバーベキューをしたなど、楽しそうに話をしてきたり、色々なことが引き金となり泣きながら彼におろそうと言いました。私が思っている事を全て話すと「そんなにつらい思いさせてるなんて思わなかった。赤ちゃんも大事だけど、今目の前にいるあなたのほうが大事だからおろすことであなたが本当に楽になるんだったらおろそう」と言ってきました。 それからも二人で何度も話し合いましたが、先日中絶手術を受けました。 彼は当日は授業と部活があるらしく送り迎えはしてくれませんでした。 無責任な妊娠と命を守りきれなかった自分、行動が伴っていない彼、ぎくしゃくした両親との関係、さらには無職になった自分、今はすべてが嫌です。 それなのに、彼はメールで「ご飯食べた?」「具合どう?」「部活行ってくる」など普段と変わらない様子です。気を遣ってわざとそのようにしてくれているのかもしれないけれど・・・私には苦痛で腹立たしいとさえ思ってしまう程です。 それからは彼と連絡するのが嫌になり、連絡を返していません。彼もまた気持ちを察してなのか連絡してきません。 毎日のように夜わけもわからず泣いてしまいます。麻酔をかけられた瞬間のことを思い出して眠るのが怖くてたまりません。 何を言いたいのかわからなくなってしまい申し訳ございません。どなたでもいいので今の私にアドバイス頂けたら嬉しいです。厳しいご意見でも構いませんどうかよろしくお願いします。 長文駄文失礼しました。

  • 不安で寂しくて押しつぶされそうな時どうすればいいですか?

    お世話になっています。 彼から私の寂しさは分かるとけどもう少し辛抱してほしいといわれています。今の仕事は休みが少なく、もうすぐ転職するのでそれまでです。 好きだからこそ待てるのですが、 でも約束が無くなったり、一緒にいる時間にすぐ戻るといわれて数時間も放置されるとさすがに寂しくて不安になります。 大好きで理解をしたいのに心がついていかず、分かっているのに自らの発言(彼の仕事の事)で彼と喧嘩をしてしまいました。 悪いと思い謝ったのですが、あまりよい雰囲気ではありません。 その後私の気分が本当に落ちていて墓穴を掘る様に下記のような事も言ってしまい最低だと感じています。 私:「私の寂しがり性格はきっと治らない。これからも面倒臭い事いうかもしれない」 彼:「お前は振ってほしいのか?」 私:「違うよ。一緒に居たい。でもあなたが振りたいって思ってるの?」 彼:(怒りながら)「そんな事言うならもういい」 会話は終了です。 彼の仕事が大変な事、全て分かって理解していたつもりになっていただけでした。 本当に最低な面倒くさい女だと思い、謝っても謝りきれないという思いで一杯です。ですが、もっとよい関係を気づいていきたいです。 彼は夜の仕事(Bar)を今しているのですが、私が夜出歩く事ができず暇を持て余しているのが原因だと思うのですが よいアドバイスをいただけたら嬉しいと思います。

  • 彼の車のダッシュボードにコンドームが。。。

    私は36歳で、3つ年下の彼と付き合って6年になります。 最初の頃は、スキンシップも多く仲がよかったのですが、 ここ3年くらいは、ほとんど関係がなく、 私から誘っても断られるばかり。 理由を聞くと、「仕事の事とかで不安定だから、そういう欲求がなくなった」と言っていました。 だから、彼とも休みの日の昼間だけ会って食事するだけです。 夜は、家で夕飯食べるからと夕方には帰ってしまいます。 先日、彼の車に乗ってて、彼がジュースを買いに行って席を外した時、 ふとダッシュボードを開けたらコンドームの箱が入っていました。 私とは、関係持とうとしないのに、なんで?? 目の前が真っ暗になりました。 すぐに彼を問い詰めようかと考えましたが、やめました。 彼との関係が一気に壊れるのが怖かったからです。 結婚の話をふると、これからどうするか考えなきゃな・・・。とあまり乗り気には見えませんでしたが、否定する態度ではないのです。 彼の気持ちが分かりません。 少し前に、彼がラブホテルのライターを使っていて、 問いただしたら、「会社の所長にもらった」と言われてしまいました。 核心にうまく迫れなく、もやもやが残った後に見つけた今回のコンドームなので。 コンドームを発見した事実を彼に伝えて、問いただすべきなのでしょうか?