nihonjinn の回答履歴

全314件中281~300件表示
  • 友人のBBフォンが…

    友人宅のBBフォンが正常に動作しません。友人宅は弟がYAHOOと契約して弟のパソコンに接続してインターネットを楽しんでいます。姉である友人は結局自分のパソコンを何にも接続せず使用していません。ですが、自宅電話から結婚したお姉さんの家に電話をするとお姉さんの声はちゃんと聞こえるそうなのですが、友人の声は昔の宇宙人のような声に聞こえるそうです(声が割れているというか震えているというか…)。最初お姉さんの家がBBフォンにまだ対応できていない地域でBBフォンでないためそういった現象になるのだと思っていました。 ですが、今日BBフォン加入者である私の自宅電話にもかけてもらったのですが、前述と同じ結果でした。しかもほんの少し聞こえてくる相手(友人)の声に時差があるというか…。 どういった原因でこんなことになるのでしょうか。せっかく友人宅もBBフォンにして無料で好きなだけ話ができると思って喜んでいたので腹が立ちます。一応過去の質問をある程度検索させていただいたのですが“コレ”というものに出会えなかったのでこちらで質問させていただきました。 ちなみに私がBBフォンを使うときは大して問題はないのですが、ただ電話をかけたときにダイヤルし終えた後「ガガガガ…」という潰れたような音でダイヤルする音が聞こえるのですが大丈夫でしょうか?一応つながった後は普通に話せます。

    • ベストアンサー
    • A-_-A
    • ADSL
    • 回答数8
  • デスクトップのマザーボードの掃除の仕方?

    デスクトップでメモリー増設をしようとしてカバーをはずすとファンとその周りがほこりだらけでした。 きれいに掃除したいのですが精密機械ですし、どのようにすればいいのでしょうか? いいお知恵を貸してください、設置場所は会社(事務所)ですので特別な機械等はありません。

  • ADSLの速度

    ADSLの速度が驚速を使っても全然早くなりません 初心者でも簡単に早くなるフリーのソフトを教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#2987
    • ADSL
    • 回答数6
  • ADSL

    最近ADSLにしました。電話をかけている時でも、ネットが使えていいのですが(速度は落ちますが)非常に雑音が気になります。ネット中に電話を使うと、相手の声が聴きづらく何度も聞き直してしまいます。こちらからかける場合には、あまり気にならなかったんですけど、かかってきた時の方がひどいような気がします。子機がいけないのかと思い、親機で取るようにしているのですが、やはり変わりません。これは、こうゆうものなのか、うちの接続に何か問題があるのか・・・思い当たるふしがある方いらっしゃいませんか??ADSLはヤフーBBを使用しています。

    • ベストアンサー
    • gonmiya
    • ADSL
    • 回答数6
  • どうすれば よいでしょう

    辛抱強く 電話線(NTT)を利用しない 接続の普及を待っていましたが あまりの ADSL の普及のせいか 電灯線やら 無線やら 立ち消え状態です。仕事場では CATV経由で常時接続環境ですが 今住んでいる県営アパートでも 常時接続を実現しようと思っています。CATV は 会社の方針だそうで 導入は 不可能です。と言うか もうすぐこのアパートが建替えだそうで 大掛かりな事は 出来ないようです。現在 有線電話は 引いてありませんので このままでは ADSL の 導入も ままなりません。ちょうど 電光石火が 当該地域でも 募集が始まりましたので それに乗ろうかとも思いますが 料金の1年分前払いとか NTTとの不仲とか あまり良い印象は有りません。さりとて YBB は タイプ2 では 実現不可能です。現状で どうすれば ランニングコストを安く 常時接続を実現出来るでしょうか?ちなみに 加入権を買って タイプ1を 選択し YBB に乗るのがベストならそのようにする用意は 有ります。

  • フレッツISDNの今後はどうなのかなぁ。

    わたしは今OCNのプロバイダでフレッツISDNです。このフレッツISDNをはじめたのは森内閣のIT革命のときなので首都圏でフレッツISDNのサービスが出始めのころなんですがそれでもまだ2年ほどしかたっていないのにこのフレッツISDNなんてADSLが盛んに宣伝し始めた昨今はフレッツISDNのことを古いものとか遅れたものみたいにいう傾向があったりするので肩身が狭い思いをすることがあるが、わたしはフレッツISDNからADSLに乗りかえる気は無く意固地になってADSLを無視していようと思っています。何故、意固地になるかというとわたしはフレッツISDNにするときに散々待たされたからです。フレッツISDNという繋ぎ放題というサービスが首都圏ではじまると聴いたとき繋ぎ放題に惹かれて急いでNTTに申し込みましたが今混雑しているからということでフレッツISDNがはじまるまでに待たされたり使っている電話機が以前はNTTのレンタルの黒のダイヤル電話だったのでこれだとISDNには不便だということだったのでプッシュタイプのに買い換えたり1万近いターミナルアダプターを購入したりと手間がかかっているからフレッツISDNには愛着があるのです。それにわたしはADSLより先の光かなんかにもっと注目しているのでADSLはトコトン意固地になって無視したいのです。 みなさんはこのフレッツISDNについては全般的にどう考えていますか。幅広い考えを教えてください。 本当にITものは動きが速いねぇ。僅か2年ほど前はフレッツISDNは繋ぎ放題を宣伝文句にしてかなり激しく宣伝していたのにもうフレッツISDNは過去のもの扱いにいうかたがいるなんて。

    • ベストアンサー
    • izcizcizc
    • ISDN
    • 回答数8
  • 画面が真っ暗(でもかすかに見えている)なんです

    NECのノートパソコンLavieを使っています。 いきなりディスプレイが真っ暗になってしまったんですが、どうすればいいのでしょうか(この文章はCRTモニタを別につないで、それを見ながら書いています)。 真っ暗と言いましたが、ごくかすかに、うっすらと見えているのです。もちろん明るさの調節など、説明書に書いてあることはひとおりやってみたのですが無駄でした。 お助けください。

  • BBフォンについて

    BBフォンを利用している方、調子はいかがですか? 私は半年くらい利用していますが、ここ1ヶ月くらい とても調子が悪いです。というのは電話をする際に BBフォンが稼動しないのです。 その度にいちいち、アダプターを抜いて・・・など していると時間がかかってしょうがないのでBB フォンが稼動しない状態でかけてしまいます。 そうなると、月額料金を払っているにもかかわらず あまり意味がないのです。今度来る請求額を見て 解約するか検討しようと思っているのですが、 みなさんはいかがですか?

  • 年賀状の素材(大人系)

    無料でダウンロードできる年賀状(ひつじ)の素材を探しています。 いろいろ検索してみたのですが、ポップでかわいい系のものは たくさんあるのですが、落ち着いた大人系のひつじがなかなか見当たりません。 年配の男性が好むような素材がダウンロードできるサイトをご存じの方、 よろしくお願いします。

  • フレッツADSL8M→12M

    本日局内工事にてフレッツ8Mから12Mに変えたのですが 帰ってきて速度を測ってみる前日と見事に速度が一致していて 速度変化がまったく見受けられません収容局との距離は約2KM で損失は35でした。現在リンク速度は6520ほどです。 変化がないのはこんなもんかとあきらめもつくのですが変更前と まったく一緒なのでどうも気になります。フレッツ12Mに本当に切り替わっているのかなにか確認する方法ってないのでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • kanayama
    • ADSL
    • 回答数3
  • ホームページの作成について

    全くの初心者なんですけれど、コレ一冊あればばっちり!という本などあればぜひ教えてください。素材集とかのホームページをつくって見たいのですが何で調べればわかりますか? できればかなり詳しく書いてあるのを希望しています。 よろしくお願いします。

  • パソコンでの年賀状の作成

    今年初めてパソコンを使って年賀状を作ろうと思うのですが、まったく分かりません。やはり専用のソフトなど購入しなければならないのでしょうか?

  • どこのTV局が最初?

    こんばんは。 以下のことを初めにやったTV局はどこなのでしょうか?ちょっと気になったので・・・ 1 現在58分始まりが主流ですがこれを初めにやった局 2 番組終了後に次の番組予告(このあとは~~みたいな)を初めにやった局 わかる方だけで結構ですので。

  • BBフォン

    Yahoo!のBBフォンを利用しているんですが スカパーの電話回線の接続がうまくいきません。 チューナーの電話回線接続テストでは、「正しく接続されています」と 表示されるのですが、翌日には「電話回線が正しく接続されていません」 とメールがとどきます。 BBフォン、スカパー両方を利用されている方、どのように 接続されていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#6196
    • ADSL
    • 回答数3
  • ブランド商品をネットで購入予定しかし信頼できる店か判断でません

    インターネットで(オンラインショップやオークション) でブランド商品(ティファニーダブルループペンダント)を購入しようと考えています。 オークションで激安なのは文面からも偽物だとわかりますが、微妙な価格の物や 安くても本物と書いてある物もあります。 また、楽天や価格.com等でも最安の店ならば結構安いのですが そこのお店が信用できるかわかりません。 有名なサイトにリンクされているからと言って信用できるとは思えないのです。 事実、最安の店では海外出張が不定期にあり連絡が遅れる場合があるなどと 書いてありました。この文から海外から格安で購入した物(偽物?)ではないのか トラブル時には出張等の理由で返事を遅らせるのではないか と不安がたくさんあります。 そこらへん(本物かどうか)を見極めるコツを教えていただきたいです。 ブランド商品については無知です。 確実に本物を買いたいです。(インターネットで)

  • 過去に検索した検索ワード

    YAHOOなどで検索しようとすると過去に検索したものが表示されてしまいます、プライバシー的にもいやなので表示できないようにする方法はありますか? こんな愚か者ですが是非教えてください!

  • ペンティアム42.4GHz搭載パソコンを買うとしたら・・・

    質問ですが、ペンティアム4 2.4GHz搭載のPCを買うとしたらメモリは最低どのくらいつめばCPUがフルに活動させれますか? 256?512?それ以上・・・・? よろしくおねがいしますm(. .)m

  • ブラウザの文字化けがひどすぎる。。。

    ほとんどのサイトで一部の文字が絵文字のフォントみたいなものに文字化けします。 特にgoogleの検索結果はほとんどすべての文字がそうなってしまいます。 処置として、エンコードの変更、IEの履歴と一時ファイルの削除、IEの修復、IEの再インストール、フォントフォルダの修復、ttfcasheの削除などを試しましたが効果なく困ってます。 機種はソニーのVAIO-PCG723で、WIN98にアップグレードして、IEのバージョンは6にしてあります。 何か対策はないでしょうか?

  • ADSLつながらないのは何故?

    こんばんは。困っているので助けてください。 ダイアルアップからADSL(12M)に変えました。そのときは速度は遅いながらも(上り100弱、下り580)1週間ほどは問題なく接続できていました。 その後、何も設定を変えていないにもかかわらず全くつながらなくなりました。 プロバイダに相談しても、NTTに聞いても、どちらも回答は「こちらは問題ありません」。 埒があかないのでYahooBBに変えてみたのですが、まったくつながりません。 モデムの状態からみて、パソコンとモデムの間は問題無いようで、NTTから家までの間のデータの送信が不安定な状態になっているようです。(リンクランプが不定期に点灯、点滅を繰り返している) 集合住宅なので、マンションの管理会社にも電話回線に障害がないか調べてもらったのですが、特に問題はないようです。(同じマンション内のほかの家庭では問題なく接続されているようです。) 電話回線を使った警備システムなどにも入っていません。 どこに聞いても「問題ありません」といわれるばかりで困りはてています。 あと、考えられる原因は何かないでしょうか? ちなみに、家からNTT局舎までは1キロ程度です。

  • どこがお勧め(サポートのお願いも)

    今、1.5メガのADSLを使用しています 仕事から帰って夜間になるとNTT局舎から500メートルくらいしか離れていないけど 接続状態が悪かったりするのとヤフーBBがお得だと聞いたのでヤフーに電話架けて聞いたらキャンペーン中で2ヶ月無料のうえ1.5メガプラスプロバイダー料金を含めると4300円弱掛かるんだけどヤフーだと12メガで3500円 ヤフーがお得だと思うんだけどヤフーはサポートが悪いとか解約させてくれないとか悪口を言う人がいます プロバイダーもNTT系のだからヤフーよりも信頼は出来るんだけど、やっぱり毎月の出費を考えるとヤフーにひかれちゃいます どこのADSLがお勧めでしょうか またNTTを解約してヤフーに申し込みすると一旦またNTTの工事があったりダイヤルアップとかモデムの取り替え、そのたもろもろの設定があると言われたんだけど パソコン音痴の自分にはお手上げ状態です どなたか岡山の周辺の方でご厚意で設定等のサポートを助けて下さる方はいらっしゃいませんか 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • peoplexax
    • ADSL
    • 回答数4