corolin の回答履歴

全85件中21~40件表示
  • 奈良、大阪、京都 お得な切符

    11月初旬に奈良をメインとした旅行を計画しています。 1日目 午前中に京都駅着。     京都御所、一乗寺近辺を観光後、滋賀県の大津へ。     用事を済ませ京都へ戻り宿泊。(四条) 2日目 朝イチで奈良へ。     奈良公園を中心に観光。     大阪の淀屋橋へ移動して宿泊。 3日目 淀屋橋から京都駅へ移動のみ。 以上のような予定です。 この場合に一番お得な切符や、組み合わせを教えてください。 フリー切符が沢山種類があってどれを利用したらよいのかわからなくなってしまいました。 よろしくお願いいたします!

  • 新幹線の乗り継ぎ

    新横浜-こだま→東京-こまち→秋田と乗り継ぐ場合、特急料金の乗り継ぎ割り引きになりますか?

  • 旅に出たくなりました。(東北・北陸)

    いつもお世話になっております。 私は、東京都に住んでいる女子大生です。 ふと気づいたら、大学3年生の夏休みが終わろうとしています。  先ほどスケジュール帳を見ていたら、 9月20(土)の夜から、23日まで休みを取れることに気づきました。 そこで、以前から行きたいと思っていた一人旅をしようかなぁと考えました。 (いつも直前に思いつくもので(-_-;) といってもお金も余裕もないので、東北・北陸地方のどこかの県に絞って 0泊3日で、夜行バスの旅でもしようかなと思いました。 夜行バスの辛さはわかっていますが、これから就職活動が始まり、窮屈になる前に、 ちょっとした無茶をしてみたいのです。  条件としては、電車・バスで移動できる。交通費は往復1万2千円程度まで。 自動車免許はありますが、ペーパーです。 大都会より、古き良き街並みや、自然の豊かなところが好きです。 興味があるところは、奥入瀬渓流や、倉敷の美観地区など。 のんびりしたり、甘いものを食べたり、写真を撮るのが好きです。 今まで、関西や九州、長野県などにしか行ったことがありません。 今のところ、金沢や青森、山形などに興味がありますが、 東北・北陸は、まったく行ったことがない為、候補を絞れずにいます。 高速バスでは、金沢や山形方面だったら、予算内で空きがあるのがわかりました。 こんな直前になって…とあきれられるかも知れませんが、 おすすめのエリアがあったら、教えてください。  あまりにも無謀そうだったら、埼玉の川越辺りをぶらつこうかと思っています。

  • 旅に出たくなりました。(東北・北陸)

    いつもお世話になっております。 私は、東京都に住んでいる女子大生です。 ふと気づいたら、大学3年生の夏休みが終わろうとしています。  先ほどスケジュール帳を見ていたら、 9月20(土)の夜から、23日まで休みを取れることに気づきました。 そこで、以前から行きたいと思っていた一人旅をしようかなぁと考えました。 (いつも直前に思いつくもので(-_-;) といってもお金も余裕もないので、東北・北陸地方のどこかの県に絞って 0泊3日で、夜行バスの旅でもしようかなと思いました。 夜行バスの辛さはわかっていますが、これから就職活動が始まり、窮屈になる前に、 ちょっとした無茶をしてみたいのです。  条件としては、電車・バスで移動できる。交通費は往復1万2千円程度まで。 自動車免許はありますが、ペーパーです。 大都会より、古き良き街並みや、自然の豊かなところが好きです。 興味があるところは、奥入瀬渓流や、倉敷の美観地区など。 のんびりしたり、甘いものを食べたり、写真を撮るのが好きです。 今まで、関西や九州、長野県などにしか行ったことがありません。 今のところ、金沢や青森、山形などに興味がありますが、 東北・北陸は、まったく行ったことがない為、候補を絞れずにいます。 高速バスでは、金沢や山形方面だったら、予算内で空きがあるのがわかりました。 こんな直前になって…とあきれられるかも知れませんが、 おすすめのエリアがあったら、教えてください。  あまりにも無謀そうだったら、埼玉の川越辺りをぶらつこうかと思っています。

  • JR富山駅から徒歩範囲内で

    大阪から、新潟から、東京からそれぞれ 友人達と富山駅で待ち合わせして食事でもします。 当初は時間があったので、観光も含めゆっくりしようと思ったのですが、1人が急用ができ富山での滞在が2時間程度になってしまいました。 そこで富山駅から徒歩範囲で美味しい店(できれば海の幸が良いです)を御存知の方教えて下さい。 曜日は日曜日です。 富山駅で10時30分に待ち合わせをして、12時45分には電車に乗らなくてはならないので駅周辺の徒歩で行かれる範囲で探しております。

  • お得なのぞみチケットを教えてください。

    10月の三連休に家族でディズニーランドへ行きます。ホテルは予約していますが、新幹線(のぞみ)の切符を安く購入したいのです。 JRのとくとく切符にディズニー往復乗車券があったのですが、すでにディズニー3デイパスポートを購入してしているため利用できません。 少しでも旅費を安くして、パークで子供たち(小学生2名、3歳1名)と楽しみたいと思っています。新幹線に子供たちは始めて乗車で、私も??年振りです。 のぞみの指定乗車券を安く購入する方法をどうぞ教えてください。 当方広島県の福山駅から東京駅往復のぞみ利用します。そこから舞浜駅往復利用です。エクスプレスなんとかどういったものなのでしょう?少しは安く乗車できるようなのですが利用方法がわかりません。 また、子供料金は大人の半額と考えていいでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。

  • 血糖値の上昇

    母が骨折で入院中なのですが、手術前、血糖値を調べたところ、基準値をかなり超えていたとのことです。今までほぼ基準値というところだったのですが、原因としてどういうことが考えられますか? 貧血だったので、輸血をしたことくらいしか原因は思い浮かばないのですが、これは因果関係があるでしょうか?

  • TOICAの利用範囲

    名古屋に在住の者です。山形新幹線を利用する機会があるため、えきねっとを使ったりしますが、切符の手配はJR東日本になってしまいます。小田急線や筑波エキスプレスも使います。 最近はTOICA,suicaなどがある様ですので、新大阪迄の新幹線の指定や、山形新幹線の指定等を、携帯電話に入れて自動改札で出たく思っています。 名古屋地区からえきねっとで、名古屋新庄間の新幹線指定を予約した場合 1)えきねっとで予約したら切符は現時点で携帯で実際に使用可能なのか?名古屋から新庄は携帯で出入り可能か? 2)新大阪名古屋間の場合はICOCAが必要でしょうか? 3)必要なアプリを携帯へどれくらい登録すれば良いのか? 4)新宿等の途中下車は可能か? 出来れば携帯で行ければありがたいと思っていますが。よろしく御願いします。

  • TOICAの利用範囲

    名古屋に在住の者です。山形新幹線を利用する機会があるため、えきねっとを使ったりしますが、切符の手配はJR東日本になってしまいます。小田急線や筑波エキスプレスも使います。 最近はTOICA,suicaなどがある様ですので、新大阪迄の新幹線の指定や、山形新幹線の指定等を、携帯電話に入れて自動改札で出たく思っています。 名古屋地区からえきねっとで、名古屋新庄間の新幹線指定を予約した場合 1)えきねっとで予約したら切符は現時点で携帯で実際に使用可能なのか?名古屋から新庄は携帯で出入り可能か? 2)新大阪名古屋間の場合はICOCAが必要でしょうか? 3)必要なアプリを携帯へどれくらい登録すれば良いのか? 4)新宿等の途中下車は可能か? 出来れば携帯で行ければありがたいと思っていますが。よろしく御願いします。

  • 富山駅の駐車場について教えてください

    富山駅前の駐車場に、○分以内無料、と言うようなサービスはありますか? 車を停めて、駅そばを食べに行きたいと思っています。福井や金沢は、20分程度無料なのですが。。。 よろしくお願いします。

  • これから行われる石川県のキリコ祭りで、最大規模のものを教えてください

    最大規模は輪島のあばれ祭りですか? 今から(9月から10月の間)で、行われるキリコ祭りで最大のものはどこで行われるものでしょうか? お教えいただきたくお願いいたします。

  • これから行われる石川県のキリコ祭りで、最大規模のものを教えてください

    最大規模は輪島のあばれ祭りですか? 今から(9月から10月の間)で、行われるキリコ祭りで最大のものはどこで行われるものでしょうか? お教えいただきたくお願いいたします。

  • おわら風の盆について

    9月1日に、金沢より9時頃仕事を終えて、八尾の方におわら風の盆を見学に行きたいと思っています。しかし、HPでみたところ踊りは11時までと記載されていました。 到着時間を考えてもあんまり見る時間はなさそうなのですが、聞いたところによりますと、その時間を過ぎても皆さん町々で踊っていらっしゃるともお聞きしました。実際のところどうなのでしょうか? 地元の方とか、何度も見にいってらっしゃる方、是非教えて下さい。

  • 急行能登について

    急行能登の座席の回転の仕方がわかりません。教えてください

  • 小田原~京都 新幹線予約

    今年の11月21日から2泊3日で京都に旅行に行く予定です。 ホテルの宿は半年位前に予約して何とか取れたので、 あとは新幹線座席なんですが、3連休だし、京都だし・・・で混雑していますよね? 絶対に禁煙席に座りたいのすが、1ヶ月前から緑の窓口で購入するしかないのですか?

  • 絶景の見える、癒しの宿

    みなさん、こんにちわ。 9月中旬に2泊で旅行に行こうと思っています。 普段忙しい生活をしているので、目的地に着いたら絶景の中で、ボーと過ごしたいです。 人ごみは苦手なので、宿も小さく、観光客もあまり来ないような所が良いです。 希望として 1)宿から湖や山並みが見える。 2)宿の前が入り江になっていて、漁船の出入りが見える。 3)1泊15,000円くらいまで。 あまり長距離は歩けないので、登山道の先の山小屋みたいなところはちょっとたどり着けません。 関東、甲信越、北陸、南東北あたりでこんなところはありますでしょうか?

  • 上越新幹線の込み具合

      9月始めに新潟まで行きます。 新潟から東京までの新幹線の込み具合を教えてください。 仕事なので帰りの時間が決まりません、17:00頃に新潟から東京に帰るのですが発車直前で指定は取れるでしょうか? 日程も流動的ですが金曜日の可能性が大きいです。  

  • 富山でオススメのスポット

    8月21日から6日間約5年ぶりに富山へ帰ります。 友達と会うのは数日だけなので、どこか1人でも行けるようなオススメスポットを探しています。 大きなショッピングモールやリラクゼーション施設などはありますか? ちなみに30代女です。

  • 羽田空港への移動

    JR日野駅 または京王八王子駅から、羽田空港第二ビルに8/20の8:50~9;00位に着くように行きたいのですが、 70歳くらいの祖母がいるので、なるべく楽に行きたいです。 ライナーなど、何か良い方法はありますか? 恐縮ですが、詳しく答えてくださると嬉しいです。

  • 羽田空港への移動

    JR日野駅 または京王八王子駅から、羽田空港第二ビルに8/20の8:50~9;00位に着くように行きたいのですが、 70歳くらいの祖母がいるので、なるべく楽に行きたいです。 ライナーなど、何か良い方法はありますか? 恐縮ですが、詳しく答えてくださると嬉しいです。