trumpet_0 の回答履歴

全63件中41~60件表示
  • CD/RWについて

    OS:WindowsMe CD/RWにコピーしたファイルを貼り付けようとしたら、 ***** エアステーション設定ページを作成または置換できません:アクセスできません。 ディスクがいっぱいでない、書き込み禁止されていない、 または、ファイルが使用中でないかどうかを確認してください。 ***** というエラーメッセージが出てきたんですけど、ディスクは全く何も入っていない新しいもので、ファイルも使用はしてない状態でした。 CD/RWに書き込みをする設定の仕方を教えてはいただけないでしょうか?

  • スタートメニューのプログラムが多すぎて・・・

    WIN98は使用しています。 スタート→プログラムで表示されるリストが多すぎるので、横に2列に表示させたいのですが。 WIN95とかでは出来たような気がするのですが? 私の気のせいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ADSL接続する際に必要なものを教えて下さい。

    こんにちは。 じつはやっとADSLにしようかと思っています。 ADSLに接続する際にいろいろ質問したい事があります。 ?パソコン以外に必要なものってあるのでしょうか? ホームページで調べてみたら、アダプターはレンタルなんですよね? 私の家では2台接続したいので、その他は何かなぁと? LANカードって書いてありましたが、これは2台とも必要なんですか? ↑ このへんがあやふやで…(--;) 1つはデスクトップ(Win XP)。もう1つはノート(Win Me)です。 ?その時には2台のパソコンは同時接続できるんですか? ネットワーク関係には弱いもので…。そういった初心者向けの本を探しているのですが、なかなか見つかりません。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • saa
    • ADSL
    • 回答数5
  • 中古パソコンで・・

    私はまったくパソコンなどの機械関係には疎く、先日やっと自分のノートパソコンを中古で購入しました。ところが素人判断をしてしまい、後日大変古い型だったと分かりました。私はそんなに技術を要するような用途ではないので、メールとインターネットとワード位ができたら十分です。ですが、私の商品を買った会社に問い合わせたところ、モデムが内蔵されていないので別途でモデムを買わなければならない、と言われました。皆様にお聞きしたいのですが、モデムを買えば普通にインターネットができるようになるのでしょうか。家には電話回線が一本余っていて、知人に紹介してもらったNTTのプララというものを利用しようと思っていますが、モデムがあればできますでしょうか。モデムが何なのかさえ分かっていません。本体を購入した時、詳しい説明もなかった業者に頼るのは、何だか危ない気がしますので、よろしくお願いいたします。ちなみにIBMのThinkPad380Dを購入しました。

  • ダイアルアップの配線

    ダイアルアップの配線をしました。 ダイアルアップとは、ネット中に電話が掛かってきたとき、相手には、話し中になるのでしょうか?(プッシュホンのみ) また、以前、ネットのどこかで、キャッチを付けていると、電話が掛かると、電話が優先されて、ネットが切れると聞いたんですが、どうなんでしょう? 知人のPCの設定を頼まれたので、お聞きしました。

  • プレインストールって何ですか?

     東芝のノートパソコンを購入しようかと思っているのですがわからない事があります。  パンフレットのソフトウェア欄に   1プレインストール   2プレインストール&CD-ROM添付   3アプリケーションCD添付のみと と、あるのですが、プレインストールとPCは購入時にインストールされているって事ですよね?  OSはWin XPHDで、1のプレインストールとなっているのですが、もし、OSの再インストールをしなければならなくなった場合は出来ないのですか?    初歩的な事で申し訳ありませんが、教えて下さい。

  • 教えて下さい

    ゲームのことで教えて欲しいことがあるんですが、デルタフォース2又は、メタルオブオーナーというゲームがダウンロード出来ると聞いたのですが、何処のサイトで出来るのか教えて下さい。 また、出来ない場合も出来ないよって教えていただけませんか。 宜しくお願いします。

  • FDのフォーマットのソフトはPCのどこにある?

    FDをフォーマットしたいのですが、win98の中にアプリケーションは入っていますか? スタート→プログラムの中にはありません。 いつもフォーマット済みを使っていたので気にしていませんでした。 よろしくお願いします。  ・win98  ・98NOTE PC-9821Na12   

  • pptファイル

    WIN XPを使っています。 pptファイルをフリーソフトで開きたく思い POWER POINT VIEWER 97をダウンロードしようとするのですがエラーが出てうまく行きません。アドバイスいただけませんでしょうか。

  • 問題集

    毎回、受験の質問でお世話になります。 最近、勉強の必要性に気づきました。 夏休み最後の週です。 なので、頑張ってます。 問題集を4時間程度、解いてます。 そので疑問です。 問題集の数が知りたいです。 一応、高校入試も含める質問です。 5教科のコトですが1教科に必要な数です。 私は1教科に1冊で良いと聞きます。 しかし、問題数が多い方が良いと言う考えもあります。 それ以外に実技教科も勉強した方が良いですか?? 長いですか・・・・。 オススメの問題集が知りたいです。 私は公文が好きです。 けど、学研も無難に思います。 回答者は問いません。

  • LANを使っての、旧パソコンから新パソコンへのデータ移動について教えてください。

    先日の質問でみなさんのアドバイスもあり、DELLのパソコンを購入することにしました。 そこで、旧パソコンから新パソコンへデータを移動させたいです。 こちらのサイトで他の方々の質問と回答を参考にした結果、LANを使用するのがコストも作業レベル(ちょっと自分には高いかもしれませんが…)もなんとかなるかなと思いました。 旧パソコン(NEC VALUESTAR NX、WIN 98、LANは付いてないので自分で取り付けます) 新パソコン(DELL 4500C、WIN XP、LANの有無は知識不足のためわかりません。このようなカンジです↓ http://www.dell.com/html/jp/products/dimen/4500c/tour/dhs/details.htm マルチアクセスは購入していません。 ※モニターが一つしかありません。 この状態でLANを繋ぐことは可能でしょうか? 何が必要ですか? いくつも類似した質問がありますが、私のパソコン環境と一致しているのはなく、心配なので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 氏名、住所、電話番号、性別などの個人情報の漏洩について

    最近個人情報話が多く上がってますが、たとえば、 キャッシュカードの暗証番号 などの情報が、漏れたなら、即被害となり得ますが、 上にあげたような、氏名、住所、電話番号、性別などが漏れたとき、 いったいどのような被害があるのですか?

  • ドコモのメ-ルに送りたいのに

    ドコモの携帯にメ-ルが送れないんですけど どうしたらいいでしょうか?私は携帯を持ってないので パソコンのWEBメ-ルを使っています、どうしたらよいでしょうか? 早急に教えてください!

  • こちらのIPアドレスを知られないようにするには

    オンライン対戦ゲームで、こちらのIPアドレス及び利用プロバイダが、参加者全員にわかってしまうサイトがあるのですが(ただアクセスしただけで)。 そういうところで、こちらの情報を知られないようにすることは可能でしょうか?  ちなみに私は、ケーブルTVのプロバイダを利用してます。

  • あなたのネット活用術を教えて!

    度々質問します。 初級者の方にインターネットやメールの説明をすることになりました。 初心者ではなく初級者というところがポイントです。 何名かいらっしゃるのですが、みなさんメールや検索・閲覧の経験があるんですね。 検索演算子を使った検索やネチケットの説明・メールのほかにチャット、圧縮・解凍もやろうかと思っているんですが、それでも今のプログラムでは時間があまってしまいそうなんです。 そこで皆さんにネットを使ってできることを教えて欲しいんです。 なるべく飽きなくて時間がつぶせるもの(説明ばかりではなく体験させたい)で、初級者が知らないことだとありがたいです。 OK及びgooもそれに当てはまるとは思うのですがあえてそれ以外で・・。 ちなみに講習は30時間程度あり(な、ながい・・)、参加者は中高年層が中心、自治体のIT講習会よりはレベルアップした内容を望まれています。 ※マシンは借り物になりますので、後でコントロールパネルからアンインストールが可能ならばダウンロードも可能ですが、フォルダごと削除のような方法をとるソフトは使えません。

  • 詳しい方に質問です。

    こんにちは。 3日前にパソコンをIBMのThinkPadに換えたんですが、ノートパソコンの信頼性というか頑丈さというかが気になっています。買い換える前は富士通のFMVを使っていましたが、部品の接続が悪かったりなどトラブルが多い物にあたってしまい、修理費だけで相当かかりました。初期ファイルの多さに辟易しますが、なんとなく使い易かったのと、デザインが好きでその前のPCも同じ機種の前モデルだったのですが、何度もセーフモードで立ち上げなければならなかったりと、とにかく苦労をしたので今回IBMに換えてみました(後から聞いたところ通販モノほどではないにしろ富士通の機種は壊れやすいとのことで…)。 友人はSONYのVAIOを使っていますが、どうも癖があって使いにくい、NECのLavieを使っている妹はキー配置が他社と違って馴染みにくいと皆さん結構不満を抱えているみたいです。それぞれの馴れとか好みとかメーカー贔屓とかあると思いますが、それを抜きにして教えてください。 ノートパソコンに限って、一番信頼性のおけるPCはどこの会社のどの機種でしょうか? 皆さんの使っている機種は何ですか?そしてそれを購入した理由を教えてください。

    • 締切済み
    • noname#2665
    • ノートPC
    • 回答数9
  • 学生証について

    ちょっとお聞きしたいのですが、川崎チネチッタや ワーナーマイカルシネマズの劇場は学生証が必要でしょう か?知っている方は教えてください!

  • yahoo!の出品方法

    全然分らないので教えてください。 yahoo!のオークションに出品をしようとしているんですが、写真を上手く載せれません.容量が大きいと言う表示が出たのですが、(確かに大きい)小さくする方法がわかりません。デジカメninnja 等のソフトで小さくするのでしょうか?デジカメninnjaで記録してあるものを初め貼り付け様としたのですが、これもうまくいきませんでした。  皆さん簡単にされていると思ったのですが… どなたか簡単に出来る方法をお教えください。yahoo!の説明を読んでも今一理解しにくいので。  写真はコンパクトフラッシュに記録して、デスクトップに保存を致しました。(これで分っていただけるでしょうか?)

  • MN128-SOHO Slotin で フレッツADSLをするには?

    標記の件、 現在、MN128-SOHO Slotin でISDN(当たり前?)で繋げています。 そろそろADSLに変更しようかと思います。 http://www.bug.co.jp/mn128/ 等で見るとフレッツADSLには対応確認済みと書いてあります。 ADSLに繋げるには、対応可能なイーサネットカード(プラネックスコミュニケーションズ ENW-3503-TX または TDK LAK-CD031 )をポートに挿して、ADSLモデム(無いのでレンタル?)に10BASEケーブルで繋げば良いのでしょうか? ↑上記が知りたいのです。宜しくお願いします。 ・・・ところで この場合 PPPoEをクリアするのはイーサカード?ファームウェア? いずれにしてもDHCPを利用していればPC側の設定は変えなくても良いと思いますが、いかがでしょうか?

  • ハリーポッターの双子の兄弟

    オリバー君達は2、3作めに出るのでしょうか??脇役で一番好きな子達なので、ちょっと気になってしまいまして…。(ダニエル君たちはアズカバンで契約終了だから…。)