mirage957 の回答履歴

全110件中61~80件表示
  • 制服で美容室(院)

    こんにちわ。 初めての投稿になります。 今高校1年の男なのですが、近いうちに美容室に行こうと思っています。 今までは床屋に行っていたので美容室は分からないことだらけなのですが、美容室には制服で行ってもいいのでしょうか?(正直私服に自信はないです) 平日の午後に行こうと思っているので、学校帰りを装うことはできるのですが・・・。 もう一つ質問があるのですが、美容院は女性が多いというのをよく聞きますが、実際のところ男性は全体客の何%くらいなのでしょうか? 場所によって違うことは十分承知しておりますが、参考に聞かせてください。

  • 矯正縮毛の失敗について

    矯正縮毛の失敗でちりちりになった髪を、リペアしたいのですが、 どなたか関西で良いサロンをご存知の方教えて下さい。 ロングヘヤーですが広がってしまい、トリートメントも効かない処方の方法がありません。 もうおしまいでしょうか? 髪が伸びるまで1年間我慢をしないと いけないのでしょうか? まるで美容師に遊ばれた(テスト素材)かのような怖い事が起きてしまい ました。ちょっと女性美容師に恐怖を感じて心が痛んでいます。 担当の美容師が辞められて、立候補してきた女性スタッフに矯正縮毛を 任せたら、出来上がりがアフロンヘヤーの様にちりちりになってしまいました。 洗髪してるときに、「髪がよくあっていて、絡まっていますのでほぐします」と軽々しくいうので、おかしいなと思いました。 新しく生えた部分だけ矯正をしているはずなのに、ロングヘヤー(腰まである)の毛先にまでくるくるになっていました。 何をしたのか尋ねても笑ってごまかすし、髪をすかない(段々カット)で と言ってるにも関わらずバシバシ段カットするので、頭部を逃げました が、私の髪を引っ張って私の姿勢を正し「段を入れてませんよ」と言いながら再びカットされました。 レジーでお金を取ろうとしたので、「払うことを出来ない」抗議して 無料にしてもらいましたが。 再び店長にお会いしましたが、その時に「薬屋には液体で髪がちりちりになったぞ」と報告しておきましたと、全然反省の色がありませんでした。 少しノイローゼになっています。

  • 髪の毛の太さ

    こんにちは! 最近髪の毛の太さが気になってきました。 前はとても細い髪だったんですが、今は細い髪に混じって驚くぐらい太い髪がいっぱいあります・・・ また、毛先に遠い部分は細いのに、毛先だけ急に太くてうねっているものも何本かあります。 この髪の太さの違いは、痛みによるものなんでしょうか? どうやったら元の細い髪の毛に戻るんでしょうか?

  • 矯正縮毛の失敗について

    矯正縮毛の失敗でちりちりになった髪を、リペアしたいのですが、 どなたか関西で良いサロンをご存知の方教えて下さい。 ロングヘヤーですが広がってしまい、トリートメントも効かない処方の方法がありません。 もうおしまいでしょうか? 髪が伸びるまで1年間我慢をしないと いけないのでしょうか? まるで美容師に遊ばれた(テスト素材)かのような怖い事が起きてしまい ました。ちょっと女性美容師に恐怖を感じて心が痛んでいます。 担当の美容師が辞められて、立候補してきた女性スタッフに矯正縮毛を 任せたら、出来上がりがアフロンヘヤーの様にちりちりになってしまいました。 洗髪してるときに、「髪がよくあっていて、絡まっていますのでほぐします」と軽々しくいうので、おかしいなと思いました。 新しく生えた部分だけ矯正をしているはずなのに、ロングヘヤー(腰まである)の毛先にまでくるくるになっていました。 何をしたのか尋ねても笑ってごまかすし、髪をすかない(段々カット)で と言ってるにも関わらずバシバシ段カットするので、頭部を逃げました が、私の髪を引っ張って私の姿勢を正し「段を入れてませんよ」と言いながら再びカットされました。 レジーでお金を取ろうとしたので、「払うことを出来ない」抗議して 無料にしてもらいましたが。 再び店長にお会いしましたが、その時に「薬屋には液体で髪がちりちりになったぞ」と報告しておきましたと、全然反省の色がありませんでした。 少しノイローゼになっています。

  • 髪の毛の太さ

    こんにちは! 最近髪の毛の太さが気になってきました。 前はとても細い髪だったんですが、今は細い髪に混じって驚くぐらい太い髪がいっぱいあります・・・ また、毛先に遠い部分は細いのに、毛先だけ急に太くてうねっているものも何本かあります。 この髪の太さの違いは、痛みによるものなんでしょうか? どうやったら元の細い髪の毛に戻るんでしょうか?

  • 青山・原宿辺りの美容院について教えてください

    今年の春に大学生になり東京に行く18歳の男子です。 今はGUZZLEやelf・boucleなどを考えているのですが、これらの店に行ったことや知っていることについて教えていただけないでしょうか? (店の雰囲気・店員さんの態度など) また、他にもたくさん有名てんがあると思いますので、おススメの店があれば教えて下さい(>_<)

  • ヘアカラーをする際の美容院の選び方

    今、髪の毛をピンクが強めのピンクブラウンという難しい色に 染めたいと考えています。 今まで美容院に行った経験上… 染め粉の種類が少ないお店や、 自分の思い描いていたカラーにならない場合や、 ムラがあるような酷い染め方をされたりなど… 今まで近所の美容院や、ホットペッパー(都内のみですが)などで探して行くのですが、良い結果が出た事がないです。 髪の毛が大分プリンになっているので、 早めに染めたい為、困っています。 お考えやアドバイスなどを頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 美容師さんのお休みは月にどれくらいあるのですか? 美容師の彼氏と付き合っています

    こんにちは。 私は美容師さんと付き合っています。彼のお客さんです。 半年前、ふとしたことからmixiをやり取りするようになり彼から告白されて付き合うようになりました。 彼は日ごろから忙しいようです。 24歳ですがお店の中ではトップスタイリストさんのようで、いろんな出張や会議に行っています。 これまでも、月1くらいでしか会えませんでした。 私は土日休みなのでお休みが合いません。彼のお店は定休日がないので余計に。 そこで、質問があります。 お店の規模やシステムによって様々だと思いますが教えてください。 美容師さんは、講習にも積極的に行くと思います。 それは自分がお休みの日でも行くのですか? 売れっ子さんになると月にまともなお休みがないというのもあり得るのですか? お休みだったのに、急にお仕事に行くことはありますか?(上司の命令等で) 例えば、お店としては週に1日は休みを取らせるとしても、美容師さん自身がお休みを返上して講習等に行く事はありますか? 夜にミーティング(多分、食事会)が良くあるので、彼女に電話も出来ない事がありますか? 出張先のスタッフさんと出張の後、一日くらい遊びに行く事はありますか? 私は彼とは全く違う職種なので、なかなか彼の仕事が分かりません。 一度、デートを仕事でドタキャンされたことがあります。 その頃から、彼の仕事を理解するように努めていますが周りにも美容師さんは彼氏だけなのであまり根掘り葉掘り聞く事も出来ません。信じていないと思われるのも嫌だからです。 彼氏は、上記に書いたようなことをしているため、まともに休みがないと教えてくれました。 美容師さんの世界をご存知の方に、美容師さんの一日を教えていただけるとありがたいです。 少しでも、理解していけたらもっと大らかに彼からの連絡を待てると思うのです。 宜しくお願いいたします。

  • 黒人用のパーマ液探してます!!!!!!

    こんにちわ。 黒人用のパーマ液『RELAXER』を販売している所や美容室を探しています。 *日本のパーマ液はダメでした。 ちなみに美容室で扱っている物もです。 日本に住む外国人(黒人女性)はどのようにしてパーマ液を手に入れているんですか? 本当に困ってます・・・。 何か少しでもアドバイスや意見ができる方がいらっしゃたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 美容室の青りんごの香りのするシャンプーとトリートメント

    僕の行く美容室では、青りんごの香りのするシャンプーとトリートメントを使っています。 すごくいい香りで、約10年気になっていました! シャンプーの色は透明な黄緑 トリートメントは淡い黄色をしていまう。 知っている方、いらっしゃいますか?

  • 230℃のアイロンってどれくらい持つの?

    縮毛矯正ってただアイロン当てるだけだし、美容室で聞いたら、210℃のアイロン使ってました。 そこで、自分でアイロン買えばいいのではと思い、ネットで検索した所、230℃まで出るやつを発見しました。 230℃で当てれば髪が伸びるまで、持続するんですかね? いくら温度高くてもアイロンは1日しか持たないのでしょうか?

  • ハンドークリーム(ボディクリーム)を髪に塗ったらどうなりますか?

    題名の通りです。しっとりきれいになるでしょうか? いい匂いがするクリームならその匂いが香るのでしょうか? それとも痛むのでしょうか? 教えてください。

  • 公式サイトに載っていない美容師さんについて

    自分の希望通りにしてくれる美容師さんを探しもとめて色々な美容院を試しているのですが、最近になってようやく希望通りの美容師さんに出会えました。 しかし公式サイトに専属美容師としてのその人の名前や写真が載っていないんですが、これはどういうことなのでしょうか?他の美容師さんは載っていましたが、その人だけは載ってませんでした。 最初は、安く髪を切れるところで切ってもらえれば充分だと思いサイトを検索し予約しました。さっそく行ってみて、指名なしで髪を切ってもらったのがその人でした。そこの美容院は結構お客さんも来るようで、平日夕方でも混んでました。 私的に、美容師さんの技術の上手い下手は、翌日になって自分が上手くスタイリングできるか…で判断しています。その結果、思った以上に良かったのでまたその美容院に行きたいなと思いました。帰り際に、会員制のカードを作るか聞かれたのですが、お金がなかったので作りませんでした。今思えば作っても良かったと思えるほどでした; サイトに名前が載ってないということは、姉妹店からのヘルプとかなのでしょうか?次にその美容室に行ったとしても、もういないんでしょうか…、だとしたら凄く残念です。 どなたか美容業界に詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ストパーをかけたのですがその後お風呂に入るときは…

    ストパーを昨日かけたのですが母に3日は髪の毛を洗ってはいけないと言われました。 一応昨日は髪の毛を洗わないでお風呂に入ったのですが、本当に洗ってはいけないのでしょうか?

  • 天然成分のシャンプー、リンスで毛染めをする方法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

    そろそろ毛染めを・・と思い始めて、1年ほど経ちますが、今まで毛染めと言うものをした事がありませんので、どうも通常の毛染めには抵抗があります。 自然の原料を使用したシャンプーやリンス等で、序所に染めて行く方法があると聞いたことがありますので、詳しいことをWebで調べようとしましたが、全成分表示が全くわからず、苦慮しています。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら、是非教えて頂けますでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 天パーにパーマ

    僕は天パーなのですが、天パーの人がパーマをかけたらどうなるのでしょうか? まとまったパーマというか、オシャレな髪型になれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1日風呂に入らないとかなり抜ける・・・

    実は1日風呂に入らなかっただけで、かなりの量の毛が抜けてしまいます。 皆さんはどうなんでしょうか? ちなみに当方男で27歳です。 昔は1日風呂に入らなかっただけで、頭がかゆくてしょうがなかったのですが、今は病院にいってローションや緑の液体をもらって塗って痒みそのものはほぼなくなっています。 ただ、1日風呂に入らないだけで、次の日は100本以上の大量の髪の毛が抜けてしまいます>< これは普通じゃないと思うのですが、みなさんはどうなんでしょうか?

  • パーマかけてみたいのですが・・・

    私の髪は、「髪質:直毛/硬さ:軟毛/太さ:細毛/量:多い/髪型:ミディアム」です。 髪が柔らかくてワックスつけてもまったく浮きません。濡らして逆方向に折って乾かしてもちょっとしか浮きません。 毎朝濡らしてドライヤーで乾かす時間もないのでパーマをかけてみたいのですが、パーマがどういうものかわかってません。 パーマとはどういうものですか? 種類やケア方法、かけた後の髪へのダメージやワックス・ムース・スプレーでのアレンジ方法など聞かせてください。 また美容院なんて女性の方が行くものだと小さいころからずっと思ってたので、 すごい抵抗があり行ったことがなく不安です。初めてパーマかけたときや初めて行ったときのこと聞かせてください。 あとおススメ美容院は?鶴ヶ峰付近か相鉄線沿いで知っていれば教えてください。

  • ストパーと縮毛はどっちがいいか(男です

    高校生の男です。髪の長さはショートです。 すこしウェーブが掛かっていて、今まではアイロンで前髪を伸ばしてワックスで立たせていたんですが、最近毎回アイロン使うのがめんどくさくなってきたので、縮毛かストパーをかけようと思っています。 まずどっちに仕様か迷っています。値段は縮毛の方高いですし、 ちなみに、私の髪の毛は硬い方で、カラーもしていて中々痛んでるのかなぁと思います。 あとストパーを掛けると髪の毛がペッタンコになると聞いたんですが、今までどおりワックスでツンツンに立たせることは可能でしょうか>?

  • それほどの髪が伸びていないのに美容院に行っても平気でしょうか?

    それほどの髪が伸びていないのに美容院に行っても平気でしょうか? 19歳男です。 失敗したので早く切りに行きたいのですが、早すぎると切るところがないと思われそうです。 失敗したから普段より早く切りに行った方は実際にいますか? 失敗した何日後ぐらいに切りに行きましたか? 店によっては無料で直してもらえるところもあるようですが、僕の行っているところは無理のようです。