mirage957 の回答履歴

全110件中81~100件表示
  • 多い白髪どうしてますか?

    私は、30代前半の女性です。 白髪は全体の15%~20%ぐらいあると思います。 2年前ぐらいから1ヵ月半~2ヶ月に一度のペースで 美容院で染めてもらっています。 生え際が白くなってきたら、市販のスティックタイプの 生え際用のものを塗って次の美容院まで我慢しています。 (シャンプーすると落ちます。) もったいないので限界まで我慢しているのですが、 みなさんはどうしていますか? 市販の白髪染めは良いですか? 髪は痛みませんか? 髪型はストレートロングなので しょっちゅう美容院に行く必要がなく 家で綺麗にできたらいいなと思っています。 市販のものだと痛むのならやめようと思いますが、 もし良いものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヘアカラー後にまたヘアカラー

    きょう市販のヘアカラーを使ったら地毛の色が真っ黒だったせいなのか全然色が変わりませんでした。 なので、もっと明るい色のヘアカラーかブリーチで「染めた!」と分かるくらいの茶髪に染めなおしたいのですが、 ヘアカラーをしてすぐの状態のこの髪にやってもちゃんと染まるんでしょうか? 今週土曜日までに染めたいので髪が痛むのは目を瞑りますが・・・

  • 多い白髪どうしてますか?

    私は、30代前半の女性です。 白髪は全体の15%~20%ぐらいあると思います。 2年前ぐらいから1ヵ月半~2ヶ月に一度のペースで 美容院で染めてもらっています。 生え際が白くなってきたら、市販のスティックタイプの 生え際用のものを塗って次の美容院まで我慢しています。 (シャンプーすると落ちます。) もったいないので限界まで我慢しているのですが、 みなさんはどうしていますか? 市販の白髪染めは良いですか? 髪は痛みませんか? 髪型はストレートロングなので しょっちゅう美容院に行く必要がなく 家で綺麗にできたらいいなと思っています。 市販のものだと痛むのならやめようと思いますが、 もし良いものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • スーツ姿で美容院行くのってありですか?

    私(男・40才)は、今まで美容院に行ったことがありません。 ずっと床屋です。だからと言って、その理容院に満足していたわけでもありません。 いろいろな店に行ってみましたが、料金お高いとこも、安いとこでも 結局は気に入りません。 ですので、どうせ同じならと思い、最近は1000円の散髪屋に、 月に2,3度行って僅かづつカットしてもらっています。 しかし、その切り方の悪さというか雑さが、どうも我慢できなくなりましたので、 試しに40男でも気楽に入れるような美容院にトライしてみようと思っています。 行くとしたら、仕事の途中の昼間に行くので、スーツ(サラリーマンスーツ)のまま行くことになりますが、 そんな格好で行ったら、40男というだけでなく、更に浮きそうな感じがしますが、 背広姿で行っている人はいるのでしょうか? ちなみに、大阪の梅田界隈でいい店があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パーマについて

    お世話になってます。 ちょっと気になったので質問させていただきました。 よく美容室などで「カット/パーマ」とありますが。 このパーマにはストレートパーマも入っていると考えて良いのですか? 某美容室で「パーマ」のメニューのほかに「ストレートパーマ」とあったので… どうなの? と思いまして; もしお暇な方で知っている方、またはそういった職業をなさっている方が居たら教えていただけると幸いです。

  • 石鹸シャンプー後のクエン酸リンスについて

    こんにちは。 30歳の男性です。最近頭の生え際が上がってきたような気がしたので、状況を変えようと固形石鹸で髪の毛を含む全身を洗う様にしました。 といいましてもお中元で頂いた花王あたらの固形石鹸です。髪を洗うとギシギシになるので、石鹸で洗った後はよくすすいでからクエン酸リンスして、指通りがよくなったらすぐによくすすいでいます。 最後によくすすぐとまたちょっとギシギシ(リンス前ほどではありませんが)になってしまいます。 クエン酸リンスのすすぎは軽めでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 硬い髪

    こんにちは。男20才です。 私は中三くらいから髪が硬くなってきて、チリチリした髪質です。傷んでいるのだろうと思い、いろいろと髪の洗い方を勉強して変えてみたりシャンプーを変えてみたりしていますが(全て市販のものですが)、改善されません。もう5年も悩んでいて、鏡で自分の髪を見るのが憂鬱です。カラーや縮毛矯正などはしたことがありません。以下のような症状なのですが、もしなにかアドバイスできるような事があったら教えてください。お願いします。 ・髪が硬く、下の毛のようなのがたくさんある。 ・少し汗をかくとかゆくなる。 ・夕方になると匂うことがある。 ・かゆいことがある。 ・特に風呂上がりが一番硬い。

  • 使っているシャンプーの成分を評価してください

    すみませんが、頭皮や髪に悪いものか心配なのでどなたか私が使っているシャンプーを評価してくださいませんか? 水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドDEA、カリ石ケン素地、ジグリセリン、エタノール、ベタイン、ポリクオタニウム10、グリセリン、クエン酸、グレープフルーツ果皮油 御礼、ポイントしっかりさしあげます。

  • エアウェーブ

    ヘアスタイルが載っているサイトで気に入った髪型を見つけたのですが、 パーマの種類が「エアウェーブ」というものらしいです。 (URL:http://home.rasysa.com/afloat/style/31474.html) このエアウェーブというパーマは、どこの美容院でもやってもらえるのでしょうか。 たとえばデジタルパーマやボディパーマは大抵どこの美容院でも出来ると思うのですが、エアウェーブというのはあまり耳にしたことがないので・・・。

  • パーマって一体何者なんですか?

    見てくださってありがとうございます。 友達が天然パーマらしいので(バクダンみたいな) それがパーマだと思ってたんです。 ですが最近自分の髪の毛をフワフワさせたいと思って 色々調べたら、軽いパーマをかけたほうがいいらしいのです。 ですが、パーマは髪の毛洗えないとか思うと・・ゾッとします。 フワフワさせるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、水川あさみさんがパーマらしいのですが、 パーマの意味がわからないので、全く訳がわかりません(笑) ただのストレートにしか見えない・・・ 大泉洋さんみたいなのは天然パーマで 水川あさみさんは人口パーマなのでしょうか? 意味不明ですが、宜しくお願いします。

  • 縮毛矯正をすると巻き髪できなくなる?

    今度、縮毛矯正をしようと思うのですが縮毛矯正をするとまっすぐになって、巻き髪などできなくなったりしませんか?

  • デジタルパーマの後

    初めて行った美容院で、ゆるいカールを目指してパーマをお願いしたところ、デジタルパーマを進められ、施術してもらいました。耳の下あたりだけ、くるりと綺麗にかかりましたが、後ろがぼさぼさ・・・。4日後に後ろだけかけなおしてもらいましたが、カールには程遠いうねりのクセ毛状態になっています。ねじって乾かすスタイリング方を教えてもらいトライしましたがカールになりません。太くてもともとうねりのでやすいクセ毛なのでデジパには向いてない髪質なのでしょう。デジパでないパーマをかけ直したいのですが、どのくらい期間をおけばできるでしょうか?

  • 育毛剤の個人輸入

    現在個人輸入代行業者を通じてミノキシジル5%配合の育毛剤「ロゲイン」を定期的に購入しています。聞くところによると、今年の6月から薬事法が改正され、この商品は第1次医薬品に分類され、薬剤師がいないところでは販売できないとのことですが、本当でしょうか?そうなれば多分輸入もストップになるでしょうから困ってしまいます。

  • デジタルパーマの後

    初めて行った美容院で、ゆるいカールを目指してパーマをお願いしたところ、デジタルパーマを進められ、施術してもらいました。耳の下あたりだけ、くるりと綺麗にかかりましたが、後ろがぼさぼさ・・・。4日後に後ろだけかけなおしてもらいましたが、カールには程遠いうねりのクセ毛状態になっています。ねじって乾かすスタイリング方を教えてもらいトライしましたがカールになりません。太くてもともとうねりのでやすいクセ毛なのでデジパには向いてない髪質なのでしょう。デジパでないパーマをかけ直したいのですが、どのくらい期間をおけばできるでしょうか?

  • 育毛

    高校2年生の男子です 以前から頭頂部が薄くて悩んでいました 今毛髪力ZZという育毛剤を1本使い切って2本目に入ったところです (効果はなんともいえませんが・・・) 食生活も改善しようと思っているのですが最近コンビニやファーストフードで済ませてしまうのがほとんどです やはりこのことが原因でしょうか? 気になって夜も眠れません・・・ 髪にいいことをとにかく知りたいです よろしくお願いします! ちなみにDHCのマルチミネラルとマルチビタミンを飲んでいます

  • 髪の毛がチリチリ

    私は高1の男子です。 生まれつき癖が強くて、中3の夏一度だけ縮毛をかけたことがあるんですけど、それ以来髪の毛がチリチリになってしまい、ここ1年間、縮毛とアイロンを使ってないのですが、どうも治りません>< 一日2回Essentialの市販のトリートメントを朝晩やってるのですが、治る気配もなく、ドライヤーは乾かす以外控えています。 縮毛以外で治す方法とかありませんか??

  • 左右非対称な天パ

    男です。ゆるく?天然パーマ気味なんですが、左右で天パ具合が違います。 左は内側に少しフワッとなっていて、右は完全に外ハネしています。 ハッキリ分かるほどの違いです。右の外ハネ具合は好きなんですが、左右で違いすぎて・・・ ワックスで左を右くらいハネさせようとしますが、なかなかうまくいきません。 パーマをかけたら左右対称になるでしょうか?どのようなパーマがいいんでしょう?

  • 痛まない白髪染め教えて下さい!

    髪の伸びるのが速く、二、三週間に一度の頻度でサロンに行くのに疲れました。 (1)自宅で出来る痛まない白髪染め (2)数ヶ月に一度サロンで全体染めする際にも色がちゃんと入るもの を探しています。市販の普通の白髪染めは、素人が簡単に染められる様に作られている為どうしても痛み易いと教えられて以来、これまでずっとサロンで染めてきました。クセ毛が強くて縮毛矯正が必要な為、少しでもダメージを抑えたいからです(痛むと矯正が入り難くなるので)。 白髪はまだ部分的なのですが、数ヶ月に一度はサロンで全体染めをしたいと思っています。髪に優しい白髪染めと言えばヘナやヘアマニキュアがありますが、以前自分で白髪をヘアマニキュアで染めていた時、サロンで全体染めをしようとしたところ「ヘアマニキュアしているとカラーが入り難い」と言われた事があります。又、ヘナも同様だと聞いた事があります。 こんな私に、何か良いオススメの物をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 毛染め

    白髪染めは市販品のでやっていますが、健康には影響ありませんよね はげる事はないですよね、骨まで染まると言っている人もいますが ほんとはどうなんですかね、大丈夫ですよね、教えて下さい どのメーカーが良いのか分かる人は教えて下さい

  • 毛染め

    白髪染めは市販品のでやっていますが、健康には影響ありませんよね はげる事はないですよね、骨まで染まると言っている人もいますが ほんとはどうなんですかね、大丈夫ですよね、教えて下さい どのメーカーが良いのか分かる人は教えて下さい