limusic の回答履歴

全276件中141~160件表示
  • 【トランプ:大富豪・大貧民】貴方の地域のローカルルールを教えて

     こんにちは。  兎に角ローカルルールの多いトランプゲームなのですが、高校時代に置いては比較的同じエリアの人間が多かった為、余り差は有りませんでした。  しかし、専門学校に成ってからは、色々なエリアから出身している人が多かった為、実に色々なルールが有って、一定で統一する事が大変でした。    因みに私の所では、以下でした。 ・エリア(東京郊外多摩地区) ・スペードの3からスタート ・8切り(8で一旦流れる) ・2上がり、ジョーカー上がりOK ・ジョーカー返しは、種類に関係なく3で出来る ・革命は同じトランプ4枚 ・革命返しあり ・連番は「色違い・柄違い」OK ・ゲーム前の「大貧民・大富豪」お互いのカード交換(2枚)  その他見聞きしたルール ・縛り(絵柄を指定できる) ・クーデター ・連番革命 ・連番は同一絵柄のみ ・5飛び(5を出すと、隣の人を飛び越えて、次の人の番に成る) ・8切り上がり禁止 ・王座陥落(大富豪が再び1位に成れないと、大貧民に転じる)  貴方の周りではどの様なルールがあるでしょうか。変則的な物や、細かい物ルール等、ご教示お願い致します。  又、差し支えない範囲で地域も記載して頂くとうれしいです。

  • 妄想の中で会話しちゃいますよね?

    彼女彼氏とデートしてるところを妄想した場合って やっぱり頭の中で一人会話しませんか? 「今日は久しぶりにここ来たから○○寄っていこう」 「うん。2年ぶりだなぁ」 とか 妄想しちゃいますか? みんなが妄想するって言うと、 だいたい映像だけみたいですが。 地球に怪物がやってきて人間が食われるって妄想のときも その中の登場人物を創造して、会話しませんか? 「あっちの町は、全員食われたみたいだよ」 「え!?マヂで。」 みたいな感じで。 やっぱり会話なしの映像での妄想だけですか?

  • あなたは「受け身」の人間が嫌いですか、好きですか。

    あなたは受け身人間は嫌いですか、好きですか。また、理由も教えてください。今後の参考にしたいと思います。みなさまのご協力お願いします。※どちらでもないかたはご遠慮くださいませ。

  • 「よい子」って、何だと思いますか?

    よくテレビで、「よい子はまねしないでね」という注釈がされることがありますね。 私は、どうもこのフレーズに抵抗を感じて仕方がないんですが、ではどこがしっくり来ないのかというと、意外と説明しにくいのです。 それならば、原点に戻って「よい子」って何なんだろうというところから考えてみたらどうかと思いました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、「よい子」って、何だと思いますか? 具体的な行動、定義付け、或いは昔話・映画・アニメなどの登場人物で例を上げればとか、どんな視点からでも結構ですので、思うところをご自由にお聞かせいただけますか。 宜しくお願いします。

  • 好きな体型は?ぽっちゃり?スレンダー?グラマー?男性に質問

    男性の方々に質問です。 ありきたりな質問ですが、 女性で好きな体型は何ですか? ぽっちゃり?スレンダー?グラマー? 年齢も教えて下さい。

  • 「昨日・今日・明日」・・・○○なのは、どれ?

    「昨日・今日・明日」  (1)好きなのは、どれ?  (2)字が書きにくいのは、どれ?  (3)悲しいのは、どれ?  (4)会話でよく使うのは、どれ? 全部でなくても結構ですので、お答え下さい。 宜しくお願いします。

  • あなたがもし、超人になったら?

    あなたがもし、超人になったらどうします? 生まれつき人間離れした力を持っていたとしたら。 あなたの前に悪魔が現れ、超人になる力を授けてくれたなら。 ただし、基本的に人間の能力は変わりません。 夜は寝て、食事はとって、衣食住は必要です。 像のような力を持ち、蚤のような跳躍力を持ち、甲虫のような頑丈さを手に入れたとします。 力を隠し、力仕事などの仕事で己のために力を使いますか? スーパーマン等のヒーローのように、顔を隠し正義の味方になりますか? バットマンや夜神月のように、悪党を懲らしめるダークヒーローになりますか? 逆に、ダースベーダーのように私利私欲(銀行強盗など)のために力を使いますか? はっきり言ってヒーローはつらいと思います。 だからといって悪に手を染めるのは間違っています。 力を隠して生活しても人並みの生活しかおくれません。 おれなら・・・凡人を装って時々人に力自慢しながら普通に生活するんだろうなぁ。 よろしくお願いします。

  • 新幹線と飛行機の両方で行ける場所があったら、どちらを利用しますか?

    私だったら断然、新幹線です。 鉄道が好きというのもありますが、飛行機はやはり落ちるのが怖いです。 時間の制約がある場合は仕方なく飛行機を使いますが、基本は新幹線。 皆さんはどうですか?

  • かなり重い質問ですみません。

    死刑制度について、あなたはどう思われますか? 現状のままでよいのでしょうか? 人一人殺しても死刑にはなりません。 だったら、なぜに終身刑がないのでしょうか。 暗いニュースが駆け巡ります。私は個人的には見ません。見ても、自分のこの手ではどうすることも出来ないですし、闇ばかり見ていては光は決して見えてこない、そう信じているからです。それでもなお、目から耳から入ってくる社会です。 この現状はどうでしょう。幼いお子さんが何の罪もないのに命を奪われていきます。磯谷利恵さんはどうでしょう。たったの5万円のためにネットで知り合ったという訳の分からない男どもに命を奪われました。 悔しくてならないのです。 宮部みゆき著「クロスファイア」の主人公青木淳子のように念力で人を焼き殺す能力があったら、私はきっと使うでしょう。 人権派、とか言われる弁護士や集団がいます。それはそれでよいでしょう。が、擁護を受けたある男が、釈放後さらに幼い女の子を暴行し、殺したではないですか。いったい誰が責任を取るのでしょう。 冤罪の恐れがあるとか、法の成り立ちとか解釈とか、そんな回答ならご遠慮ください。署名のすすめもご遠慮ください。しました。 一個人、一日本人、一人間としての、あなたの意見が聞きたい。 何度か書き込もうとして、諦めてきた題材です。重すぎますしね。 それでもあえて、皆さんの生の声が聞きたいです。

  • 勉強をやっておけばよかったという経験を募集します

    お世話になります。 中学生対象の塾講師をしています。プロではなく、アルバイトです。 生徒の学習意欲を向上させるため、皆さんの「勉強をやらなくて後悔した経験」を募集して生徒に紹介したいと思います。生徒は、中学3年生の高校受験生です。 できれば、高校受験時の経験をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • あなたは都会と田舎どっちがいいですか?理由も教えてください

    あなたは都会と田舎どっちがいいですか?理由も教えてください 田舎で自給自足の生活、ストレスなしで人間関係も良好、 ただ金銭的に貧しく買いたい物が買えない暮らしと 都会で金銭的には豊か、欲しい物はその辺に売ってる 交通機関は便利 ただ人間関係はギスギスしていて大変どこにいっても人混み 気の休まる時がない 1、あなたはどっちのライフスタイルを選びますか? 2、今あなたはどっちのライフスタイルですか? 3、なぜそのライフスタイルを選ぶのか?

  • 筆箱、ペンケースにいれているもの

    皆さんは、筆箱(ペンケース)に何を入れてらっしゃいますか? また、ペン立てには何をさしてらっしゃいますか? 特殊なものであれば、説明もしていただけると嬉しいです。 変な質問かと思われるかもしれませんが、学校の授業の一環なのです… よろしくお願いします。

  • 楽しいこと

    毎日、楽しいことより辛いことの方がほとんどです。 みなさんは、楽しいことありますか?

  • 一度でいいから○○したい!!

    一度でいいから○○を食べてみたい!! 一度でいいから○○をやってみたい!! 一度でいいから○○に会ってみたい!! 一度でいいから○○に触ってみたい!!・・・ 皆さんだったら、一度でいいから、何をどうしたいと思いますか?

  • 甘酸っぱい体験 二人だけの秘密

    罰として居残りして掃除していたらキレイな先生に「内緒よ」といってキャラメルをもらったり 電車の長旅で退屈にしていたら見知らぬお姉さんと目が合い「お母さんには内緒だよ」といってチョコレートをもらったり・・・ こんな甘酸っぱい経験ってありますか。

  • これだけは誰にも負けない!!

    あなたはこれだけは誰にも負けないと言いきれること、自慢できることはありますか?? ちなみに私は、ポールペンを最後まで使い切るまで他のは絶対使わない・・・

  • 旅行で行くなら北海道?沖縄?

    みなさんは旅行に行くなら北海道に行きたいですか?沖縄に行きたいですか?理由も教えて下さい。 私自身は沖縄です。沖縄独自の自然を楽しみたいです。

  • アナタの居る部屋に時計は何個ありますか?

    アナタが一番良く使ってる部屋に時計(掛け時計・置時計)は何個ありますか?(携帯電話と腕時計は除く・完動品のみ) 私の部屋には6個あります。(掛け時計4個・置時計2個) 時計が大好きなんです。

  • 「好きな」アンケート

    1好きな映画 2好きな曲 3好きなお笑い芸人 4好きなスポーツ 5好きな本(漫画含む) 6好きな俳優・女優 質問自体に深い意味はありません。ただ個人的に聞いてみたい、と思った質問です。暇つぶし感覚というか、気軽に回答お願いします。 各項目3つ以内で、無い場合は無しとお答えください。

  • メールを送る時間帯のマナーってありますか?

    逆に言うと「この時間帯には送ってくれるな」とゆうのって、ありですか? Mixiなど、ポータルサイトでたまに見るのですが 自己紹介文の中に「夜中にメッセージ送信をしないで」と書いてある人がいます。 夜中なんて非常識、みたいな。 えー、そうなん? って感じなのですが。。。 メールや、ポータルサイト上のメッセージなど、まあ、用途は同じようなものですが、それの時間帯って、関係なくないですか? 僕は、個々の生活時間帯の違う者でも、互いの都合の付くタイミングで連絡を取り合えるので、そういった意味でメールはとても重宝しています。 僕が実際に交流を持っている友人には「そのような指定」をする人は一人もおりませんが、意外に世の中には、この点で「良し悪し」のジャッジが発生する人もいるのかなぁと、聞いてみたい次第です。 電話や、チャットなどなら、互いが同時に都合が付かなければ、成り立たないので「この時間帯はイヤ」とゆう都合の共有はモチロン分ります。 メールに関して、送る時間帯のマナーなんて、ありますか?!