limusic の回答履歴

全276件中261~276件表示
  • 天使と悪魔

    あなたの心の中に『本当のあなた』と『天使』と『悪魔』が居ます。1日のうち、何パーセントの確率で現れますか? その時、本当のあなたは、どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#59451
    • アンケート
    • 回答数5
  • ホッとするときは、どんなときでしょう?

    アナタがホッとするのは、どんなとき(or 状況)でしょうか。 教えてください。 私(=質問者=formidable)が、ホッとするのは、 旅先きなど知らない街で、 小学生・中学生が笑顔でキチンと挨拶してくれるときです。 知らない人へのコンタクトを禁じる昨今の教育事情下で、 まだ、そういう子どもたちがいてくださることにホッとし、 ちょっとシアワセな気分になれます

  • グループ行動のメリット・デメリット

    職場のプロジェクト・チーム、大学ゼミ内の共同研究、サークルの役割分担 といった戦略的あるいは打算的な目的で組織されたグループとは対照的な、 単に友達の集まりといったグループについて、グループで行動することの メリット・デメリットはそれぞれどんなものが考えられますか? 今までこんなことは考えもしませんでしたが、最近グループ行動で疲れる ことが多く、考えてしまいます。 私が考えるメリットとしては、それぞれ趣味・考えが違うことで遊びの幅が 広がるというのがあります。 デメリットはグループで行動することが習慣化してしまい、個別に遊ぶ となると他の人に気をつかったり、グループの和を大切にするために 自分の意見を押し殺してしまうというのがあります。要するに無駄に ストレスを溜めてしまうということです。 私と意見が異なる方に書き込んでいただけると幸いです。

  • 部活の引退を考えているのに・・・

    こんばんは。 私は、とある部活(文化部)の部長をしています。 1年生のころから、入部をしていました。週3回活動しています。 今年3年生ですので、そろそろ真剣に受験勉強に励みたいです。 3年生にとって、この1年進路実現をする為の大切な年と考えています。 部活で勉強ができないなどといえば言い訳になるかもしれません。 しかし、去年の先輩方は10月過ぎくらいまで引退をしてません。 私は進学希望ですので遅くても11月には試験が始まってしまいます。 それなのに、そのくらいの時期まで部活にいても活動できませんし、 活動できないのに部長なのになぜ来ないという事になっても困ります。 顧問は、自分の思うがままにしたいタイプのようです。 抵抗しても丸め込まれてしまい結局、いつも思うようにいきません。 友達と一緒なのですが、2人とも気が弱いのかあまり強く言えません。 試験前1週間になると活動停止のはずが、普通に来いといいます。 理由は、ネットもつながるから分からないことを調べられるような、 快適な部室だからだそうです。部室で勉強しろと言われてしまいます。 私は、自分の家で勉強する方が効率がいいです。 そこで、どのように説得するべきかで悩んでいます。 部活を辞めるではなく、引退という形で終わらせたいです。 また、6月~7月の始めまでには引退したいです。 引き継ぎなどの予定がありますので。 どう伝えれば、理解してもらえるでしょうか? どうか、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#74831
    • 高校
    • 回答数1
  • チームワークにはなにが必要だと思いますか?

    チームワークには何が必要だと思いますか?

  • あなたの好きな歌手は誰ですか?

    あなたの好きな歌手を教えて下さい!(^^) 人数は問いません。 出来たら、その歌手が歌っている曲の中で一番好きな曲も教えて下さい♪ 因みに、私は安室奈美恵さん(好きな曲:NEW LOOK)と伊藤由奈さん(好きな曲:Miss You)です☆ では、回答待ってます!!(・U・)

  • 宇宙人の存在を信じますか?

    みなさんは宇宙人の存在を信じますか?信じないですか? また、霊はこの世に存在すると思いますか? 私自身は地球に地球人が存在するのだから、別の惑星にも人類が存在してもいいと思うので宇宙人はいると思います。 霊の存在も信じてます。 みなさんはどうですか?

  • 英語なんていいますか?

    英語で、つきあってる彼女に分かれるのってなんで書けばいいですか?「君とは別れます。ごめんなさい」とか英語でなんていいますか?

  • ホームページはどちらを設定されていますか?

    皆様のホームページ(ウェブブラウザを起動した際に表示されるウェブページ)に設定されているページを教えてください。 ちなみに自分の場合はタブブラウザ利用で複数に設定してますが、ほぼ固定は YAHOO JAPAN(定番ですね)とiGoogle http://www.google.co.jp/ig?hl=ja&source=iglk の2つはほぼ固定であと「あらたにす」を設定してたのですが http://allatanys.jp/ 実際設定して見ても思ったほど、「あらたにす」は見ることが少なかったので外して J-Castと日経のマネー&マーケットでも入れようかと思ったのですが http://www.j-cast.com/ http://markets.nikkei.co.jp/ 他の皆様は最近はどんなページを設定されてる方が多いのだろうか?と ふと気になりましたのでどうぞよろしくお願いします

  • 貴方が他人に対して感じることは何ですか?

    最近、貴方が他人に対して感じていることを教えてください。 ex)学校や職場に空気を読めない人が増えた、大人のxxxな行動に腹が立ったetc...

  • 部活と勉強の両立

    今年の春に高校生になりました。進学校の1番上のコースに在学しています。 私はソフトボール部に入ろうと思っていますが今になってとても悩んでいます。 1番上のコースでは部活加入率が半分以下です。理由は部活と勉強との両立ができるのか不安だということです。 私の担任の先生は、「両立できるのか?」とプレッシャーをかけてくる先生です。 毎回のHRで遠まわしに入るなという主旨のことを言います。それに疲れてしまい、入るのを折れてしまう子が何人もいます。 実際女子で運動部に入ろうとしているのはクラスで私一人しかいません。 木曜日に練習に行った時に、先輩達に「入ってくれるの?」ときかれまだ悩んでいるのについ「はい」と答えてしまいました。 その時、先輩達はすごく喜んでくれました。顧問の先生もこれから頑張ろうと言ってくれました。 顧問の先生は、わざわざ私の担任にまでお願いしに行ってくれましたし、先輩は昼休みに私の教室にきて勧誘してくれました。 ですが金曜日に「やっぱりまだ悩んでいます。」ということを先生が不在だったのでソフト部にもう入部した友達に伝えてもらい帰ってしまいました。 ソフト部は、このままでは3年生が抜けたら他校とチームを組まなきゃいけないくらい人数が少なくなってしまいます。 とても胸が痛かったです。先輩と先生に申し訳がありません。 一番上のコースで部活に入ってる子は勉強を捨てる子がほとんどです。 私は勉強を絶対に捨てたくありません。でも部活も精いっぱいやってみたいです。 両方器用にできるのかとても悩んでいます。月曜日に顧問の先生に正直な気持ちを話に行こうと思います。 私はどうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • できたらスゴイと思う異性の特技

    異性に求める、又はこれができればスゴイ!カッコイイ!ポイントが高い!と思う特技って、何がありますか? ちなみは私は♀で、 運転が上手な男の人ってかっこいいなと思います。 年齢(アバウトでもいいです)、性別と一緒にお答えお願いします!

  • 暇な時って・・・・!!!!

    こんにちは。 皆さん暇な時、家で何してますか? やっぱり雑誌とか読んだりですかね???? 教えて下さい!!!

  • 顔で選ぶことはいけないことか

    よく あるこんな会話で パターン1 女「どうして あの子振ったの?」 男「だって あの女性格が悪いし。」 女「じゃあ 仕方ないね」 パターン2 女「どうして あの子振ったの?」 男「だって あの女顔キモいし」 女「最低ね あんた。女を顔で選ぶなんて」 よく こんな感じになると思いますが、恋愛において女を顔で選んではいけないと思いますか?

  • 友達と月に何回ぐらい遊びますか?

    友達と月に何回ぐらい遊びますか? 私は月に0っていうこともあるので皆さんはどのくらいか気になります。 友達は1人で何回ではなくみんな合わせて月に何回遊びますか? 年齢と性別も教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#59810
    • アンケート
    • 回答数2
  • 散歩の途中で・・・

    散歩の途中で凄くあなたの好みの女性・男性に出会ったら あなたはどうしますか?(男性なら女性を、女性なら男性でお願いします。) 次、どこかで会うことは無いとします。 声をかけた・かけられた等そのような経験はありますか?