sanzaemon の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • 洗車の仕方を教えてください。 また、GSの洗車ってどうですか?

    この度、車を購入致しまして、まだ納車前なのですが洗車について教えてください。 今まではデカイ車ばかり乗っていて洗うのが面倒だったので、給油するついでにGSで洗車してもらっていたのですが、いくらお仕事で相手はお客様と言えど、所詮、他人の車なので、やはり自分で洗車したほうが仕上がりや、キズ等がつく事なくキレイに仕上がると思いますか?(GSにお勤めの方すみません) この度、かなり高級な車を購入したので、かなり神経質になっておりますし、そうでありたいと思っています。 カラーはバサルト・ブラック(ブラック・メタリック)で、ポリマー加工しているので、たぶん、水洗いだけで言いと思うのですが、洗車の手順、また必要な用品、お薦めの用品を教えてください。一度の洗車したこと無いので洗車のプロのアドバイスが頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • ベンツのウインドウォッシャー液は純正でないとダメ?

    ベンツCクラスセダンを中古(1年落ち)で購入しましたが、マニュアルに「ウインドウォッシャー液は純正を使用するように」と書かれていて、これが1リットルで定価1800円もするので驚き、悩んでいます。「ウインドウォッシャー液は引火性なので注意」とも書かれているので、アルコール系などの特殊な液なのかもしれませんね。いずれにしても、市販の安いウォッシャー液とは性質が違うようです。さて、この純正ウォッシャー液を必ず使う必要があるのでしょうか。市販の安いものを使うとノズルが詰まるなどの不具合が生じるのでしょうか。よろしくお教え願います!

  • たくさんベンツが見られるところ教えてください

    今年還暦を迎える親が、車を買い換えるにあたり何をトチ狂ったのか「今回で車買うのも最後だし、死ぬ前にベンツに乗ってみたい」と言い出し購入を検討しています。(そんな金がどこにあるんだ) 車種は決めているようですが、色を決めかねているようで、来週中国地方から上京してくるにあたり、「たくさんベンツが置いてあるショールームへ行きたい」と言っております。(地元は田舎なのであまりないのです。) 老い先短い親の願いなのでかなえてやろうとは思うのですが、全くベンツなぞには縁の無い身、ディーラー一覧を調べても、見本車がどこに多いのかわかりません。 できるだけ多くの色のベンツを親に見せてやりたいのですが、区内でいいところはあるでしょうか。ご存知でしたら教えてください。

  • メルセデスの新車購入後のオイル交換について

    メルセデスベンツを、初めて新車購入しました。 オイル交換について、ご教授ください。 これまでの国産車は、1000km程度で、オイル&オイルフィルター交換をしてくれてましたが (フィルターは実費でしてたかもしれませんが・・) ヤナセは、「1年目(メルセデスケア)で大丈夫!皆さんそうされてますよ!」と、言います。 1000kmは、無くても、せめて3000km程度でするべきと思うのですが、皆さんどうされてます?

  • 欧州車の安全性について

    お世話になります。 NCAPの衝突ムービーを見ていたのですが、そのサイトで見る限りは車種は少ないですが国産車(日本)もドイツ車も同じくらいの安全性能に見えました。 国土交通省の衝突ムービーを見ても軽自動車以外はドイツ車並みに見えました。ただしそれはセダン程度の車高の車に限った事でミニバン程度の車高ではサイド衝突で横転していたのが発見でした。 今では国産車も欧州で売られており安全性がそこまで劣るとも思えないのですがハッキリした差はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • coly
    • 輸入車
    • 回答数7
  • ベンツ 200コンプレッサーのオイル交換

    15年式のCクラスワゴン200コンプレッサーのオイル交換をしたいのですが、オイルゲージが無いため、何リッター入れれば良いのか分りません。教えてください。それと入れすぎて走行したので、オイルを抜いて下さいという警告灯が点いたのですが消し方分りません。宜しくお願いします。

  • ベンツC180(2003年式、5万キロ、150万円) これについて教えてください。

    メルセデスベンツC180(1800cc、ワゴン、走行距離5万キロ、車検なし)の購入を考えています。 そこで教えてください。 1.新モデルでなく、あのひょうたん型のライトが好きで気に入っているのですが、中古のベンツは150万円で買えるものなのでしょうか? 2.実際に購入し、車検を含めて+30万で乗れますでしょうか? 3.それから、実燃費はどれくらいでしょうか?

  • カップ・ホルダーは絶対必要ですか?

    今、ポロに乗っているのですが、シフトレバーの少し後方に、カップ・ホルダーが大きな口を開けています。 ポロだけかなと思ったのですが、ボルボV40にもあるし、他の車種にも多いと思います。 これって便利なようですが、車内で常に飲み物を手にしながら運転をする習慣の無い私のような人間にとって、ゴミや埃が溜まるし、掃除はし難いし、おまけに見た目にも綺麗でもないんですよね。 またスペースが足りなくなって、結局、小物入れが無くなったり、あっても使い物にならないくらい小さいです。 高級車には不細工にならないようにカバーを付いていますが、大衆車クラス(?)にはカバーなんて無く、大きな穴がポコッと開いたままになっています。 考えれば、以前の車には、今のように 「どれを見てもカップ・ホルダーが付いている」 という事は無かったように思うのですが ・・・ 日本向けだけにカップ・ホルダーを装着させるために、わざわざ車内のデザインまで変更するメーカーは無いと思うのですが、その場合、やはり本国でも何か飲みながら運転する人が増えてきているという事になるのでしょうか? 私のように、カップ・ホルダーは必要無いし、どうしても装着するのならカバーを付けて欲しいと思う人はごく少数なんでしょうか? それと、これは質問ですので、「そんなに不満ならディーラーに文句を言えば?」という回答はご遠慮下さい。

  • 輸入中古車について

    輸入中古車を初めて購入したいと思っています。 車種などは特に決まってなく、カーセンサーやネットなどで情報を探し始めたところです。 情報量が多すぎて途方にくれているのですが、皆様ネットで輸入中古車を探す場合どのように探されていますか? いわゆる大手の販売店よりも、個人で経営されている会社の方が 安いと言うことはありますか? そういう個人の方のサイトの見つけ方や、その会社の信頼性を見抜く方法等も教えて頂けると嬉しいです。 お勧めのサイト等もあったら是非教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 車の買い方について

    いつもお世話になってます。 今度、初めてベンツを買おうと思っているのですが、一度も自分で買った事がないので、(ましてや外車なんて我が家初)その買い方についてお尋ねします。 (わかってる方にはバカらしい質問かもしれませんが、真面目な質問なので、優しアドバイスお願いします(>_<)) 例えば先にネットなどで情報収集して、買う車を決めたとします。 店頭に行き、買うことを伝え、支払い総額が500万円だとします。 そこで頭金を300万円で、200万円はローンを組むとしたら、 とりあえず、その300万円はどう支払うのですか? 現金を持って行くのですか?それとも口座から引き落としてくれるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • ベンツCクラスと女性オーナーの件

    29才女です。300万で車を購入しようと思っています。ベンツC180ワゴン、2年落ちを候補にしていますが、どうでしょうか?女でベンツは生意気な感じでしょうか?はたまた、Cクラスのような小ベンツを買うのは、かっこ悪いですか? 皆さんの女のベンツCクラスオーナーに対する印象を教えてください。

  • Cクラスワゴンかアベンシスか!?

    車購入用の貯金が500万できました。子供が生まれましたので、 妻用にワゴン車を買おうと思っています。候補は二つ、アベンシスワゴンの最高グレード(350万)とベンツCクラスワゴンの最低グレード(430万)と迷っています。Cクラスワゴンは気に入っていますが、最低グレードを買うよりはアベンシスの最高グレードの方がいいかな?など、決まりません。Cクラスワゴンはもうすぐ新型が出るので、値引きよさそうです。現行モデルで考えています。 皆さんの率直なご意見、お願いいたします、

  • Cクラスワゴンかアベンシスか!?

    車購入用の貯金が500万できました。子供が生まれましたので、 妻用にワゴン車を買おうと思っています。候補は二つ、アベンシスワゴンの最高グレード(350万)とベンツCクラスワゴンの最低グレード(430万)と迷っています。Cクラスワゴンは気に入っていますが、最低グレードを買うよりはアベンシスの最高グレードの方がいいかな?など、決まりません。Cクラスワゴンはもうすぐ新型が出るので、値引きよさそうです。現行モデルで考えています。 皆さんの率直なご意見、お願いいたします、