tokyo_2010 の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • 住宅ローンの融資は可能でしょうか?

    共に30代前半の夫婦です(子無し) 以下の条件では住宅ローンの融資は難しいでしょうか? ・現在3000万円以下の新築物件を検討している。(現在2800万程の良い物件が有ります) ・主人の給料は差し引かれて26万ほどで勤続年数は7カ月、誰もが知っている大手企業。  私はパートで月6~7万の収入。 ・頭金は0でいきたい。(30万ぐらいなら可能・・) ・現在、月4万のローンの支払いがあり3年残っている。 ・現在の家賃は月8万。 先日3000万少しの良い物件があったのですが勤続年数で審査は不可能でした。 大手不動産なら勤続年数が半年でも融資が通った人もいる。。と聞いたことがあるのですがそういう人は頭金の額が大きくて、他にローンが無い人なのかな。。とも思いましたので私達夫婦は不利なのかも・・と思っております。  

  • 赤ちゃんの花粉症

    現在生後3ヶ月の男の子のママです。 最近息子がクシャミを尋常じゃないぐらいします( ̄~ ̄; うちは夫婦とも慢性鼻炎で、私は極度の花粉症です。 花粉症が遺伝するかどうかは解らないのですが、特に熱もないようだし、しんどそうにもせず元気にミルクを飲んでいます。 ただものすごくクシャミの回数が多いのと、鼻詰まりが少し大目なんですが、どうしたものか・・・と思っています。 一度小児科へ行くべきでしょうか?? 赤ちゃんでも花粉症なんてことはあるんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • ikk_nc
    • 育児
    • 回答数5
  • グループ再編後の職場での異常な症状

    はじめまして。 グループ企業再編にともない、私の会社は他2社と合併しました。 合併後の職場では他社の上司のチームに配属されました。配属されて2ヶ月が過ぎます。現上司のいた会社と私のいた会社では会社の雰囲気が大きく違うようで、現上司はいつも罵声を浴びせてきます。ちょっと質問しただけで怒鳴られ、また、書類のちょっとしたことで怒号を上げてきます(ハンコがちょっと(2度くらい)曲がっているとか)。合併はグループ内の対等合併です。 このような環境のせいかはわかりませんが最近次のような症状に苦しんでいます。 1、胸が締め付けられるように痛い。 2、心臓が常に運動後のようにバクバクしている。 3、体全体が一日中部活の練習をやった後のような疲労感で一杯。 4、体全体が常に火照っていて、顔も赤い。 5、常に体が緊張している。手の緊張による震えがとまらない。 6、労働時間は7時間30分+残業1時間30分くらいで合併前より短くなったが、帰りの電車で深く眠ってしまい終点まで行ってしまう。 7、夜眠れない。体全体にむずむず感が走る。 8、つねに下痢。 7、頭部の左側、髪の毛が生えている部分が麻痺している。 これまで、このような症状はなかったのですが、合併後急激にこのような症状に苦しむようになりました。 合併後で、正直いって人余り状態で健康上の不安を理由に退職を迫られるのもいやなので上司に相談できません(怒号を浴びせる上司に相談は無理)。 もし、医師の診断を受けるとしたら何科いけばいいでしょうか? 仕事上でのメンタルヘルスは人事のように思っていましたが、まさか自分がこのような症状になるとは思ってませんでした。 アドバイスをお願いします。

  • 鬱かな…

    もう生きていたいと思いません… 明日が来るのも怖いです… 息苦しいのが止まらなくて、感情のコントロールができなくていきなり泣き出したり… もう毎日辛いことばっかりで楽しくないです… 部屋から一歩でも出るのが怖くて… これって鬱の手前?みたいなものなんでしょうか…? もう何に対しても悲観的で悲しくなってきます…

  • 過眠症(睡眠障害)の治し方を教えてください。

    10年来の過眠症で悩んでいます。特に食後に強い眠気に襲われ仕事も手につきません。朝は目覚ましをかけてないと夕方まで寝ています。うつ病と軽いてんかんの治療中です。主治医は過眠症を治す薬は無く、うつとてんかんの薬の副作用と言われ、薬の量で調整しようとされていますが、まったく効果はありません。服用中の薬は、パキシル、ドグマチール、テグレトール、マイスタンです。睡眠時無呼吸ではありません。本当に治療法はないのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • アイラインが…

    洗顔のときラインが目に入ったのか 気づいたらコンタクトが黒っぽく… 急いで洗ったのですが色があまり落ちません まだ全然使ってないのに…… 使わない方がいいのでしょうか?