ZOOT の回答履歴

全827件中101~120件表示
  • もう終わってますか

    何度もすみません。 前回このような質問をしました(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5582897.html) それからまた日数が経ちましたが、事態は同じです。 何度か連絡もしましたが、音沙汰なし。 会わなくなって3ヶ月、連絡が来なくなって2ヶ月です。 今までもこんなパターンありましたが、今回は最長です。 彼は私の名義で携帯を使っていたので(割引の関係で)毎月こちらに 請求書が来るのですが昨日1月分の請求書が届いたので、初めて 開けて見てみました。※会わなくなってから料金は彼が携帯で支払って いたようで督促は来ないです。 すると、1月はもうほとんど使っていませんでした。 たぶん、彼は自分で新しく購入したのだと思います。 なので解約するしかないし、携帯の分割料金がいっぺんに来る事に なるので、それは彼の家へ請求書を送るしかないなと思いますが。 やはりこんなに長く連絡も来ない、携帯も使っていない状態って もう終わってるのでしょうか。 それはそれで仕方ない事だとは思いますが、私としては彼の勝手な 思いでこうなった訳だし、なにより3年以上も一緒にいてこんな フェードアウトみたい終わり方ってアリ???って思いなんです。 常識的にはきちんと話し合って終わるものではないか?と 思ってしまいます。 ある人からは傷つけたくないから、あえて何も言わず去るのでは。 と言われました。 そうなんでしょうか。 私の子供とも何度も旅行に行って家族のように過ごして来ました。 子供は中学生なので、こんな状態って事には気づいています。 周りからは、時間がもったいないからもう他に探した方がいいよ!と 言われていますが、万が一新しく彼ができても彼は今までの人生で一番 好きになった人だし、将来の約束もしていたので他の人と会わせたら 子供を傷つけてしまうようになると思うし、もう自分でもどうして いいのか分からないんです。 毎日悩んで悩んで苦しいです。 大人の恋愛にこんな終わり方ってアリですか?

  • 新たな恋の可能性に賭けるのか、元彼への気持ちを尊重すべきか。

    新たな恋の可能性に賭けるのか、元彼への気持ちを尊重すべきか。 今、セフレになりかけの男性がいます。セフレにはなりたくないので関係をはっきりさせたくて、バレンタインデーにチョコを作って渡そうと準備しました。 しかし、今になって私は本当に彼に渡したいのかわからなくなってきました。 私には、長年付き合って振られた元彼がいます。住んでるところは遠いのですが、チョコを作っているうちに、その元彼に渡したくなってしまいました。 私はあまりお菓子作りが得意でなく、付き合っていた時はデパートで買った高級チョコを渡してたのですが、今日、チョコを手作りしてみて、これを元彼に渡せたらなって思ったんです。 でも、元彼はもう新しい世界を前を向いて生きているようですし(こないだ電話をしたときに、そう感じました)、今さら振った元カノから、しかも新幹線に乗ってチョコを渡されても重いだけですよね? だったら、当初の予定どおり新しい恋に発展しそうな彼に渡したほうが前向きなのか、それとも二人とも諦めて誰にも渡さないでいるべきか… 混乱してきたので、皆さんのアドバイスを頂きたいです。

  •  イケメンの彼が貯金1000万といって、結婚したところ...

     イケメンの彼が貯金1000万といって、結婚したところ...  会社が倒産して、夫婦仲が悪くなりあっさりと離婚しました。 貯金ももう使い果たして、ローン破産予定です。  私の友人に、こんな人が居たのですが  女という生き物は、つくづく金と権力によってくるというか 金と権力がなくなったとたん、別の人間に鞍替え  あれだけイケメンが、どーのこうのと言っていたのに 私は、彼が可愛そうです。  世の中の女性って、所詮こんなもんですよね? ちなみに、私は独身で貯金しています。

  • 女性に質問です。2月に入って急にメール返事が返ってこなくなりました。

    基本的に彼女はメール不精なひとですが、遅くなっても 返信自体はちゃんとしてくれる真面目な人だけに心配です。 彼女とは、まだ付き合ってないですけど、 何回もデートを重ねて、そろそろ告白しなきゃと、 思ってた相手なので、少々不安です。 彼氏でもできたのではないかと・・・。 1月末に、3月に会う約束をしている途中で、 メールの返信がばたりと途絶えたのですが、理由はなんなのでしょう? さっぱりわかりません。

  • 出会い系で知り合った男性と会ってもいいのか悩んでいます。

    出会いを求めて出会い系を使いました。相手の男性との最近会おうという話になっています。 私も会ってみたい気持ちはあるのですが、実際に出会いを考えると不安もあるしどうしようかと迷っています。 相手の男性はとても気が合い、メールは毎日交換して楽しいです。 でも実際会ってみると全然違う感覚なんでしょうか? 出会い系で良いパートナーを見つけた人はいますか? 経験者の方のご意見を聞きたいです。

  • パンドラの箱・・・開けますか?

    他にも沢山の遊び相手がいる人からデートをキャンセルされた時、もしかしたら他の相手とのデートを優先したのではないかとの猜疑心が働き苦しくなったとします。 パンドラの箱(例えば携帯やブログなど)を見て事実を確認し「知る事」を選びますか?それとも見ないで「知らない事」を選びますか? またこのような事がないにしても、パンドラの箱は開けずに「知らない事」を選んで何も考えず楽しんだ方が幸せなのでしょうか? (例えば自分が都合良く扱われていてもそれを知らないという事です) それとも「知る事」を選び、絶えずパンドラの箱を開け続け、傷ついてボロボロになっても事実を受け止める事が幸せなのでしょうか? 男女問わず、貴方ならどちらを選びますか?

  • どんな人なのですか?

    婚活サイトでメールをいただいた男性の自己紹介文が 「私が求めるのは、私という人間の領域を侵食しない人。私が何にも溺れず自分の足で立っていられるためにそばにいてくれる人です。」 という物でした。 頭の良い男性なのかな?という印象なのですが、あまり他には相手がどんな人で何を求めているのか良くイメージが沸きません。 これを読んで、相手男性がどんな 人間なのか 少しはイメージが沸きますか?

    • 締切済み
    • noname#104862
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 今まで付き合ってきた彼女ら全てに浮気され裏切られてるものなんですが

    今まで付き合ってきた彼女ら全てに浮気され裏切られてるものなんですが 簡単に人を裏切ったり騙したり浮気したりする女性をどう思いますか? ちなみに自分といままで付き合ってた彼女は遠距離の関係ではなく実際会ったりした仲です。 最近まで付き合ってた彼女は出会ったはじめの頃から意気投合しててお互いに悩みも全て打ち明けたりしてていい感じだったのにも関わらず 先日のメールでイキナリ人が変わったように『偽善愛』なんて言い出しこっちが騙してるがわだといわれ激しく落ち込みました。 後々腹がたって反論したら予想通りの喧嘩展開になり最終的には別れました。 それ以来から女性の事が半分信じられないです…

  • 人生終了10年引きこもり

     IDを変えさせて質問させてください。 人生が終わった25中卒の引きこもりです。 病気により、外に出られなくなりました。 実質、10年間、一番大切な時期を棒に振ったまぬけです。 本当に、他人なら、笑い転げているレベルです。 悩みというのは、今後です。 ただでさ、終わっている状態なんですが、夢を見てしまいます。 普通に、大学までいき、上場企業に勤めている自分。 現実とのギャップに、苦しみ、とおりまでもしてやろうかと思っているしだいです。 秋葉原の加藤の気持ちがよくわかります。 自分でも、こうなるとは思っていなかったので。 相談というのは、どうしたら、元通りにできるのかという相談です。 こういう状況になる人は、ほんの一握りなんですね。 で、最後は、殺されるか、自殺か。 どうすればいいでしょうか? まさか、自分でもこうなるとは思っていなかったので、踏ん切りがつきません。 死ぬ覚悟もできません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 貧乏なのに夫が義理母に黙って送金してしまう

    初めてご質問させていただきます。 27歳同士の夫婦です。子供が一人います。 共働きをしておりますが、私が持病持ちで、月10万程しか稼いでおりません。 夫も、1日15時間くらい働いているのですが、毎月手取り20万です。 出費はできるだけ必要最低限にし、残りは貯金するよう心がけていますが、保険などを払うと雀の涙で、月数万くらいずつしか溜まりません。 これまで、家計ののやり取りは、 私が2人の携帯代と自分の食費・保険代・ガソリン代を払い、 旦那さんのお給料から、残りの生活費と子供の服やおむつ代などを払うと言う感じです。 旦那さんは、私の2倍稼いでいるし、その分の苦労もしているので、 自分が稼いだ分の通帳やお小遣いは自分で管理したいのだそうです。 その上で本題ですが、 ボーナスが入った時などに、旦那さんが私に相談せず 旦那さんの実家に10万送金してしまう、と言うことで悩んでいます。 結婚して数年ですが、これまでに5回くらい送っているようです。 旦那さんの実家では、御母さんが稼ぎ頭で頑張って働いており、 御父さんは兼業農家なようですが、あまりコツコツ貯金するというタイプの人ではなく、家事も、殆んど御母さんがやっているそうです。 祖父母との4人家族ですが、 御母さんが「○○の科学」に入団している為、 年の節目ごとや、何かあった時などに、 祈願代として数万~数十万お布施をします。 この前は、「旦那さんが自分に何も話してくれず、信頼できない、相談しようとしても話が通じない、何かおかしい、頭がおかしくなりそう」といった理由で夫婦喧嘩になりましたが、 その時も数万払って悪魔祓い祈願?をしに行ってくれました。 厚意としてやって下さったと思い、そのお気持ちには、感謝しておりますが、まともな人の感覚とは、少しズレているように感じました。 その新興宗教は、 日本の各地に、とてもきらびやかな建物を作っていますが、 そこに一度連れて行かれたときは、 内装の豪華さや、その中にいる人達の身なりが、 見ただけで何十万もすると分かるほど上等すぎるものだったことなどから、 やはりまともではない様に感じますし、 金メッキされた教祖様の像などを見て、とても嫌な気持ちになりました。 旦那さんは、口では、「自分はそんなに勉強しているわけではないし、 宗教の為に何万も使ったりしているわけではない」 と言っていましたが、御母さんに対しては「この前のブッタ再来の映画感動した」と言っていたので、本当は宗教についてどのように考えているのか全く分かりません。 まとめると、 私は家族としての信頼関係を作る為にも、 大事なことは話して欲しいと思っていますが、 旦那さんは何度そう伝えても分かったといって結局隠し事ばかりして、 堂々巡りなので、どうすればよいかということです。 旦那さんは、時々スロットをやる以外は無駄遣いという無駄遣いはしません。 他にお金を使うような趣味もありません。 時々スポーツなどに誘いましたが、色々なことに興味がないようです。 外食も殆んど行かず、洗っても真っ黒なシューズをはいて、 擦り切れたジーンズ、 よれよれのアウターなどを着ています。 本人は容姿が良いせいか、着飾ることに興味がないようですが、 送金するくらいなら、社会人として恥ずかしくない程度の清潔感のある格好はして欲しいと感じています。 私は旦那さんが余りお金を使わないので、 自分が使うのは気が引け、 化粧品類などは百円均一を使い、仕事場では同じ服を着て、髪も自分で切っています。 男性から誘われてもやんわり断って、子育ても仕事も出来る範囲で 努力しています。 それでも隠し事ばかりされると何だか生きる力が抜けていくような気持ちになります。 最近では別居するようになりましたが、相変わらずあちらからは全く連絡が来ない状態で、こちらからメールなどしても元気だよと言うくらいで、話すことは別にないなといわれます。 週末の、仕事に行っている間に掃除をしに行く程度です。 3年くらいセックスレスなので、家政婦のような気持ちですが、子供のことや自分の持病を考えると、簡単に離婚することが出来ません。 私の家族は、「それは確かにおかしい話だけど、 自分達は口出しは出来ない。」と言っています。 どうすればよいでしょうか・・・。 また、説明不足なところがあれば補足いたします。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 無職で無能…涙が止まりません。助けて…(長文です)

    はじめまして。wakanと申します。 大学を卒業して2008年に卒業して、もう2年…24です。 在学中に就職活動に失敗し、卒業後、会社を受けても落とされ、アルバイトすら通らない毎日。 現実から目を背けるように今まで認知症の祖母の介護を言い訳(顔を見せても暴言吐かれるだけなので、本当にいいわけ)に家事手伝いに甘んじてきました…。 しかし、そんな祖母も施設の入所が決まり私に残るものは何一つなく。 そんな中、私には大学3年生で、就職活動中の妹がいます。 やりたいことを見つけ「新卒」という枠でキラキラしながらエントリーシートや面接に精を出す日々。 これではいけない!!!と思い、ハローワークに登録しながらアルバイトを探しているのですが採用されず。 そのうえ、100年に一度の就職氷河期 派遣に登録してみても、スキルチェックはボロボロ、タイピングやofficeの能力にもついていけず。 挙句、どんなテストをしても今までは明るく活発で外交的と現われていた性格も内向的で暗いと出る始末。 食べさせてもらい、学校まで行かせてもらった両親にひどく申し訳ない気持ち 就職に失敗した頼りない姉のせいで、エントリーシートの相談にすら乗ってあげれない無能の悔しさ 10歳離れている弟に、おこづかいすらあげれない辛さ 面接先で求められたエントリーシートすら小学生が書く文章でしか提出できない頭の悪さ アルバイトすら採用してもらえず情けない… それら色々なことを考えると、辛くて情けなくて、悔しくて涙が止まらないんです…。 首をくくって死ぬ勇気もない、生きていたい。 だけど、どうにもならないことがつらくてつらくて仕方ないのです…。 涙を止める方法を教えて下さい…助けて…。

  • 母から縁切り宣言 その後は

    27歳独身、3月から一人暮らしをする者です。 母親の過干渉から逃れたかったのと、結婚前に一度経験してみたいという理由でこれまでにも何度か一人暮らしをしようと思ったものの、経済的に不安があったのと、母の強い反対で諦めてしまっていたのですが、今回あるケンカをきっかけに物件探しや手続き等、自分で一通り済ませてしまいました。 そのことを母に出来るだけ感情的にならないように、冷静に伝えたところ、 「縁を切る!」 「私のことは死んだと思え!」 と言われてしまいました。 気持ちを分かってもらえずに残念だな、という気持ちと、母は極端な言い方や物事を大げさに捉えて自分で自分の首をしめているな… と冷静に思えました。 実際に親から縁切り宣言された方、その後の付き合いはどのような感じですか? 私は、親が困った時は助けてあげよう、という気持ちと、自分が困ったときは親を頼ることは出来ないんだなあ、という不安な気持ちが少しだけあります。 私自身は縁を切るつもりはないので、そのうち「どうしてる?」などと連絡が来ればいいんだけどなぁ、なんて思ってます。 私… 社会人7年目。引っ越し+その後の生活に困らないくらいの貯金はある。彼氏がおり結婚は1~2年後の予定。 母… 結婚してからずっと専業主婦。心療内科に通う。がんこ者。父とは不仲。 弟… 大学生、実家住まい。オタク。家族の者が入り込めない自分の世界を持っているので楽しそう。 長くなってしまいすみません。 アドバイス、ご意見なんでもよいのでよろしくお願いします。

  • 付き合っている彼女が、奢ってくれる人をSNS(mixiやGREE)で探

    付き合っている彼女が、奢ってくれる人をSNS(mixiやGREE)で探して酒を飲みに行ったり、ドライブなど遊びに行っています。 奢ってもらう時は僕の彼女と、彼女の友達(彼氏はいない)、奢ってくれる男性(一人か二人)で遊びに行っているようです。 会った男に対して彼氏がいると伝えてはいるようですが、いろいろと心配です。 第一、彼氏がいるのにこのような事をするのは浮気してるのと同じような気もしますが…。 みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてください。

  • もう修復は難しいでしょうか

    もう修復は難しいでしょうか こちらでも質問させていただいていましたが、彼とケンカしました。 http://okwave.jp/qa/q5660587.html 1度メールをしても全く返事がないので、 再度、「怒ってるの?」 とメールしたら、5分くらいで、返事があり、 「怒ってないよ。今日も寒いね」 と返事がありました。 いつもなら毎日メールくれたのに、 あれから全然自分からメールしてこないし、対応に困っています。 もう修復は難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#113872
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • よりを戻したいんです。

    9年付き合った彼女と結婚をしました。 結婚2ヶ月で俺は浮気をしました。 だれた関係も、結婚をすれば何かがかわるだろうと思ったのですが、 夫婦になっただけで、何も変わらない毎日につい浮気してしまいました。 浮気相手とは何度か別れましたが2年ほど付き合いました。 浮気して1年半ぐらいたって妻が流産をしました。 妊娠していたことに気付かなかったらしく流産の後、妻は体調を崩し精神的にもだいぶまいました。 その姿をみて俺はこのままでいいのかと考え浮気相手と別れました。 浮気相手は何も言わず別れてくれました。 俺は浮気相手が本気で好きだったんだと、別れてから気付きました。 そこで浮気相手に妻と離婚すると伝えやり直してほしいと伝えました。 浮気相手とまた交際が始まりました。 浮気相手は離婚するまでは連絡も取らないし性行為もしないと言ってきました。 離婚に時間がかかると思った俺は離婚していないのに 妻と喧嘩の末に勢いで書いた離婚届を彼女に見せ あとは提出するだけだと離婚を信じさせました。 その時は本当に提出するだけだと思っていたんです。 いざ妻と離婚を考えると長年付き合ってきた色々な情が出てきて なかなか離婚を切り出すことができませんでした。 浮気相手に新年になったら新居を探そうと言っていたのですが、 離婚できていない状況を彼女に伝えるのが気が重たくて生きた心地がしませんでした。 そんな中新居の話や新婚旅行の話で盛り上がる不倫相手に嫌気がさし 1月早々に別れを切り出しました。 また何も言わず別れてくれるだろうと思ったんです。 離婚していない旨も伝えました。 すると彼女は妻と話をすると言い出したのです。 そんな過激なことをするとは思っていなかったので驚きました。 不倫相手は妊娠していたのです。 2度性行為をしたのですが、その際避妊を懇願する不倫相手に 「結婚するからいいでしょ」と言い避妊せず性行為したことがありました。 「あなたたちに迷惑かけないから産ませて下さい。」と言い出し、 パニックになった俺は妻に不倫相手が妊娠したことを伝えました。 浮気に全く気付いていなかった妻は泣き叫び、妻は不倫相手に慰謝料を請求すると言い出しました。 子どもをおろさないのなら高額にすると。 不倫相手にその旨を伝えたら不倫相手は体調を崩し入院し流産しました。 妻もそのことを知り、せめて高額な慰謝料は請求しないと言ったので安心していたのですが、 妻との関係は最悪なものになりました。 不倫相手への慰謝料請求がきびしいと弁護士に言われると、妻は荒れ狂い、毎日罵られる日々。 それもあるのか、最近不倫相手のことを思い出すようになりました。 なぜ守ってあげられなかったのだろう。と後悔しています。 慰謝料を払うことになるでしょうが妻と離婚して不倫相手とやり直したい。自分が最低なのはわかっています。 でも気持ちが抑えられません。 妻と離婚したからといって不倫相手が俺とよりを戻してくれるかわかりません。 もう信用してくれないかもしれません。 とりあえず不倫相手に体は大丈夫ですか?とメールや電話をしたのですが、携帯電話は解約されていました。 それでも彼女の会社や家は知っているので会おうと思えば会えます。 離婚するべきかしないべきか彼女と会うべきか どうしたらいいか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 恋人とペアルック(色違い)の洋服はどうですか?

    もしあなたが、彼氏(彼女)からお揃い(色違い)の洋服をプレゼントされたら、どんな気持ちになりますか? 私は、彼氏に色違いのポロシャツをプレゼントしようと思っています。 なんとなく、ペアルックをしたくなりました。お互いいい大人なんですが…。 みなさんは、ペアルックにどのような印象をお持ちなのかを知りたくて質問しました。 ご意見お待ちしております。

    • 締切済み
    • noname#106167
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • こんなものなんですか?

    今付き合っている彼のことについて相談したいんですが、 彼と私は同じ会社の入社1年目の同期です。 彼は県外の人で会社の寮に住んでいて、私は実家に住んでいます。 付き合って3、4カ月まではほぼ毎週土日は遊んでいたんですが、 5カ月経ったくらいから彼はよく実家のほうに帰るようになりました。 あと、高校や大学や会社の同期と遊んだり、 ボードに行ったりして前ほど私と遊んでくれなくなりました。 今月は今週と来週の2回も実家に帰るそうです。 私的には帰りすぎなんじゃないかな?って思うんですが、 入社1年目でよく実家に帰ってしまうのは普通なんでしょうか? これだけ相手にされてないと「私のことなんてどうでもいいのかな?」と不安になってしまいます・・・。 私も実家を離れて知らない土地で一人暮らしをしていたら 実家が恋しくなるかなって思うんですが、 恋人が近くに居てくれたら寂しくなくなるし 長期休暇になったら帰れば・・・って考えるんですが これって普通じゃないんですか? それとも彼のやっていることが普通なんですか? みなさんならどちらですか? 教えて下さいm(_ _)m

  • 女性の方にお聞きします。

    女性の方にお聞きします。 彼氏を変えた時に、別れた彼氏から次の彼氏に 気持ちを切り替わえるのに、どの位の時間がかかりますか? また、次の彼氏に気持ちが切り替わったら、 その人だけを好きですか?

  • 社内恋愛というか相手が気があるかどうか知りたいのですが。

    社内恋愛というか相手が気があるかどうか知りたいのですが。 社内恋愛というか相手が気があるかどうか知りたいのですが。 30代の彼女もちの男性です。 会社に勤めているサラリーマンです。 相談は、 同じ会社の30代の女性がいます。 以前からよく話をしていてました 会社の飲み会で、 最近はまっているものがたまたままったく同じ趣味のもので 意気が投合しました。 それからというもの、仕事中にも私自身からはまったく出さないのですが、 会社のメールで相手から送ってくる毎日 趣味の話や会社の話、しいては 相手から携帯電話やメールアドレスまで 教えてくれました。 仕方がなくメールも返すと必ずレスポンスがあります。 今度マラソンやスポーツ施設へも一緒へ行こうと誘いがあり、 仕方がなくいくようにしたいと考えています。 少々私も戸惑い気味です。 このようなのは相手が私に気があるということなのでしょうか? 教えていただきたく。

  • デートに誘ったら断られてしまいました

    08年の11月頃に大学構内で初めて見かけた子(便宜上Aとします)がずっと気になっていました。 最初は「かわいい子だなぁ」程度に思ってたのですが、段々気になり始めて、 その年の冬休み前にAを呼び止めて「今彼氏とかいるんですか?」と訊いたんです。 そしたら「いないです」と返答してくれたので、 「そうですか、ありがとうございます」とだけ言ってその場を去りました。 年が明けてからメアドを訊こうと思い、友達に相談したりしていたのですが 生来臆病な性格のため、結局実行できないまま春休みに入ってしまいました。 新年度が始まったのですが、前期の間はほとんどAを大学で見かけることがありませんでした。 しかし、後期は一般教養科目の講義が2つかぶったりしたのでよく大学で見るようになりました。 声をかけようと思うことがあるのですが、やっぱり足がすくんでしまってできませんでした。 そんなことを繰り返しているうちに私は、Aと目があいそうなったり、視界にAが入ってくると、 恥ずかしく反射的に目をそらしたり、顔をあさっての方向へ背けたり、あるいは側にいても敢えて気付いてなりふりをしたりと、 好意があることを悟られたくなくて、まともに見れなくなってしまったのです。 で、何もできないまま日が経ってしまい、本日ようやく声をかけることができました。 私「前から言おうと思ってたんですけど・・・」 A「はい」 私「・・・今度いつでもいいので、都合の良いときに明治神宮へ一緒に行ってくれませんか?」と。 Aはちょっと考えた後、「ごめんなさい」と返してくれました。 また私は「そうですか、すいません」と言って去りました。 今日決行できたのは、 後期が始まってから、Aが私を意識していると思われるような事が多々あったからです。 たとえば、私が廊下のベンチに腰掛けているときに、Aが一人で前を通ったことがあったのですが、 そのとき彼女が恥ずかしそうに頬を赤くして顔をうつむけていたり ふと気付くとAの友達がAとふたりで私の真横や真後ろに立って喋っていたり たまたまAと目があってしまったときなどは、数秒間お見合いしてしまったのですが、 その間Aがその友達としていた会話は中断され、私が目をそらすと、「来週のゼミ!」と大声で 友達に叫んだり、明らかにAは動揺しているようでした。 他にも、帰りのバスで2人っきりになったり、私の降りるバス停でAも降りたりしていました。 あとは、今年になってからなのですが Aも私と同じようなことをするようになりました。感情まで一緒かどうかは分かりませんが 教室で鉢合わせすると、顔をうつむけたりだとか 朝もバスで一緒になるときがあるのですが、私が乗ってくるとそれに気付いたAが慌てて顔をそむけたり これは友達が言っていたのですが、 私が乗降するバス停にさしかかると、Aはバスの中からバス停に並んでいる人を注視しているそうなんです、すごく分かりやすいそうです。 少なくとも意識していることは間違いなさそうなのですが・・・ 今日はレポートを提出しに学校へ行ったのですが、 レポート提出BOXの前にAがいてレポートを投函していました。 私もレポートを投函しようとしたら、もう用もないはずなのにBOXの前にしゃがみ込んだり 全然関係ない学科のBOXを覗いてみたり、すでに投函済みのBOXを確認したり 私が投函しようとしているBOXを確認しようとしたらしくAは「すいません」と言って 私の周りをウロウロしたりしていました。 なんだかとても不思議なことをしていました。 自意識過剰かもしれないんですが、声かけてほしいのかなと私は思ったわけです。 でもそのときは声をかけないで見送りました。 で、それから2時間後くらいに、Aが帰るときを見計らって後ろから声をかけて 前述の通り誘ったのですが、「ごめんなさい」と言われてしまいました。 これは嫌われているんでしょうか? 話したこともないのに誘っても断られるのは当然なんでしょうか? 何れにせよどうしても諦め切れません。 来年度、学校で会ったときにメアドとか訊いてもいいんでしょうか?