takashi-99 の回答履歴

全466件中461~466件表示
  • こんな彼氏で平気ですか??

    付き合って1年になろうとしてます。 私は30歳で彼は4つ年下です。 職場が同じですが、いつも仕事が遅い上に段取りも悪い為上司に叱られています。。。 この間は平手打ちされてました(涙)。 まぁ、仕事が出来ないのは自分が転職すれば相手の仕事が出来ないのを見なくて済むので 諦めますが。。。笑。。 彼は専門卒ですが、漢字は読めない書けない。 フランスの首都はわからない、宮内庁を読めない、、など非常にバカです。。。 だから時々話していると疲れます。 多少の教育はするけど、あんまり理解しようとしません。 私の嫌いなタバコも止めてくれないし、パチスロも回数を減らしただけで止めてはくれません。 給料もたいして貰えなくて私が働かなければ食べてはいけません。。泣。。 すごーーーく優しいし、話しは聞いてくれるけどあんまり頼りになりません。でも遊んでると本当に今までの彼氏より全然楽しくてくつろげてゆったりした気持ちになります。 疲れて情緒不安定な私をなぐさめてくれたり抱きしめてくれます。。 みなさんならこのまま付き合いますか? 諦めますか??

  • 既婚で浮気してる男性に質問です

    浮気が奥様にばれてしまった場合、浮気相手とは別れますか? 奥様にはなんと言って謝りますか? そしてもう二度としませんか? それとも一回浮気してしまったらやめられないものですか? 実際にばれてしまった経験のある既婚男性の意見を伺いたいです。

  • 付きあっている彼がエッチの話ばかりするので悩んでいます。

    27歳女性です。付き合っている彼は29歳です。 悩みは今付き合っている彼氏がエッチな話ばかりすることなんです。 最近付き合い始めたのですが、彼は性欲が強いみたいですごいエッチが好きなんです。それはまあ男の人だし許せるのですが、話すこともエッチ関係の話ばかりで、私はあまりそんな話ばかりではいやなんです。 もっと普通の話をしたいのですが、普通の話をしていても最後にはエッチな話になっています。 私のことを性欲の対象としか見ていないのかと思って悩んでしまいます。 でも、彼は私のことは大事だし結婚したいと思っていると言って いつも会いたいから一緒に住みたいというのですがいつでもエッチできるからかなぁー?とか思ってしまいます。 私は彼のことは好きなんですが、彼のことをまだあまり知らないような気がして不安です。 そんな彼と普通の話をもっとしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 何度かもっと普通の話がしたいといったのですが、その時しかきいてくれません・・・。 私の内面にもっと興味を持ってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 変な質問ですいません・・・でもかなり悩んでいます。

  • これは浮気?

    ご相談です。お時間ある方コメントよろしくおねがいします。 先日、いけないと思いつつつい彼の携帯をのぞいてしまいました。 すると同じ職場の女性とのやりとりを見てしまいました。 女性「飲みに行くのいつがいいですか?○○さんがやすみの21日か22日はどうですか?」 彼「21日がいいかな。休みだから早く飲みに行きたい」 女性「じゃあ21日の18時ごろにしましょう。実は今年一番楽しみにしている一日です(ハートマーク) といった内容でした。 彼は今日私に「前の職場のみんなで久しぶりに飲みに行ってくる。終電でかえってくる」といって夕方出かけていきました。 私は携帯を見てしまった手前何もいえないで、若干涙ぐんで送りました。 これは完璧に浮気してくるんでしょうか? メールを見る限り、相手の女性は彼に行為をもっているとおもいます。 それは彼にもわかるとおもうんです。そんな彼女の気持ちを知った上で会いに行くのは、浮気ではなく本気なのでしょうか? また、私はかなりもどかしくて、携帯を見てしまった罪悪感もあり彼を問い出せません。このまま黙っていたほうがいいのか、話し合ったほうがいいのかわかりません。 彼とは同棲していて、普段は仲良く回りにも羨まれているほどです。 たまに些細な揉め事やけんかはあっても、仲直りして楽しく生活しています。 できれば長く続けていきたいと思っています。ただ今回のことで、彼のことが信じられなくなっていくんじゃないか不安です。 私は、女性と飲みに行ったり遊びに行ったりするのが嫌なのではなく、嘘をついて出かけていったことに違和感をかんじています。 嘘をつくってことは、やましいことがあるからなのでしょうか。 今寝ようとしても考えてしまって寝付けず、こうして書き込んでみました。 私はどうしたらいいか、アドバイスしていただければ幸いです。

  • 家庭の悩み相談・避難場所はあるのでしょうか?

    よろしくおねがいします 家庭崩壊が深刻で困ってます。 10年ほどになります 父は真面目で仕事もきちんとこなす人ですが 母親が、家庭を顧みず駄目です。家事をしない、飲酒して深夜に帰宅 経済観念がなし、子育て放棄など、さらに父をいつも悪く言います。 4人兄弟で3人は成人してます 母に似て、働かない・すぐにキレテ暴れる。 学生時代は学校にまともにいかないなど・・・ 学生の弟がいます、もともとは真面目で大人しいのですが 最近家庭で暴れます・・・、、困ってます・・・ これだけ荒んだ家庭なので、弟を責めるわけにも行きません・・・ 父は、家庭に寄り付かなくなりました。 深夜に帰宅して、朝早く出て行き、休日も極力家にいません 無断外泊も増えました、自宅も処分すると言いました これは当然かもしれません。父に感謝せず ぐちばかりで 自分の勤めを果たさない家族なのでうんざりなのでしょう 母や兄弟にきちんとするように言っても無駄です。 私は、具合が悪くても働いて、何とか家庭の維持費を支払ってますが 精神的に限界です。蒸発してもいいのかなと・・・ この家庭と縁を切って 一生他人でいようかなと・・・  正直 毎日がしんどいです。しかし私の自立にはハードルがあります 高望みをするわけではありませんが、30代になり、きちんとした 職歴がなく、自立できるだけの収入がありません。 人のせいにするような言い方は良くないのですが 精神が弱く。すぐに体調を崩してしまい、正社員のような 仕事に就くことが難しいです、その為、軽い負担の仕事をして 現在に至ります、例えば 週に5日 1日 6時間程度のアルバイト等 この歳になり、自立できるような収入を求めて、仕事を探しても なかなか採用には至りません、そうこうしている間にも家庭環境は ますます悪化の一途を辿り、一日も早く、家を出て独立しなければ 精神的・肉体的にも破綻してしまうような、一刻の猶予もない 状況です・・・、タイトルに避難所と記載しましたのは、 精神的な不調から、毎日、体の不具合が出てしまい、正直にいますと とても就業できる状態ではありません、今の自分にまず必要なのは 休息だと思います。かといって今の家には、 一日とていられるような状態ではなく・独立しようにも資金がなく 手詰まりな状態です・・・、親戚等のお世話になることも出来ません 行く場所がどこにもなく、ただ苦しいだけで、時間だけが流れていきます どこかこういった悩みを相談あるいは、とりあえず身を置かせて貰える様な施設などがあると助かります。。。 皆様のご意見を頂ければ幸いです。

  • 精神障害のきょうだいがいます。私自身が就職に悩んでいます。

    私は今春、就職する学生です。 私には精神障害のあるきょうだいがいます。 最近になって、きょうだいが精神疾患を抱えたことで自分が罪悪感を持っていることに気がつきました。 罪悪感の気持ちから、学校でも精神障害者福祉を学び、就職先も精神科病院を選んだのだと気づきました。 今まで私がやってきたことは何だったのだろうと、やるせなさでいっぱいです。 罪悪感からきょうだいのために働くのは嫌です。 精神科病院で、きょうだいのためではなく、自分のために働くことはできるのでしょうか。働く気が失せてしまう気がして、怖いです。 同じような立場の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。