emirinn0 の回答履歴

全595件中581~595件表示
  • 結婚の結わい金

    結わい金はいくらぐらいつつめばいいのでしょうか? 同期入社の人なんですけど・・・・

  • 国立大付属中学受験に際して

    現在、小学六年生の児童の母です。 来年、とある国立大学の付属中学受験をさせようかと考え中なのですが、何も判らないもので、皆さんにお尋ねします。 受験科目は四教科と作文、実技なのですが、この実技とは例えばどのような物なのか、学校によって違いはあるかと思いますが、国立を受験された方で実技を受けられた方がおられましたら参考の為に教えて頂けますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6071
    • 中学校
    • 回答数7
  • 『ニコニコしているとね、楽しい事ばかりなんだもん。(ある少女の悟り)』

       『ニコニコしているとね、楽しい事ばかりなんだもん。』  いつも明るく賑やかな6歳の少女が先日私に語ってくれた言葉です。 でも、1年前の彼女は笑う事を忘れ、家庭の不和やいじめに対して、怯えることしか知りませんでした。   多くの人達との温かい交流は、時に人の心を和やかに変えていきます。 彼女はまだまだ幼い時期であるにもかかわらず、自分の体験を言葉であらわすこと(人生哲学)ができるとは、とても素晴らしい事だと思います。  人には大小の差こそあれ、常に試練はつきものなのかも知れません。 それをネガティブに考えれば「苦」であり、ポジィティブに考えれば「楽しみ」という事になるのでしょうか。 確かにポジティブ思考は困難を乗り越えさせ、明るい未来に繋がらせるパワーを秘めているように感じます。  今回は前置きが長くなってしまいましたが、みなさんが悟りを得た成功法則には、どんなものがあるのでしょう? 日常のどんな小さなシーンの中の法則でもかまいません、みなさんが日々感じたり、考えたりしている、みなさんなりの「人生の成功法則」を教えて下さい。   

  • 隣人に聞こえないように歌の練習をしたい!!

    来月からカラオケ教室に通うことになりました。 それは週一しかないので、もっと上達するにはやはり毎日自宅でも歌の練習をしたいんですが、一つ問題があります。 それは私の住んでいるアパートは壁が薄くて、隣りに声がもれやすいんです。 さすがに隣りに迷惑をかけてまで練習する気はありませんが、もし方法があったなら・・・と思います。 完全に防ぐことは無理だとは思いますが、少しでも隣りに聞こえないようにするにはどうしたらよいでしょうか? 私の作戦としては、フルフェイスのヘルメットをかぶって歌うくらいしか思いつきません(笑) それとも、自宅ではおとなしく腹筋などしていたほうがいいのでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 宮島日帰り

     こんにちは。  6/15に広島市内に一泊します。 16日は広島空港15:05発の飛行機で帰らなくてはなりませんが 16日中に宮島観光をすることは可能でしょうか?  15日のホテルの場所は大手町です。(NHKの近く) また、15日は予定があって観光できません。  よろしくお願いします。  

  • 夫は子供と一緒に寝ないとダメですか。

    私40歳、妻32歳、子供3歳男の子です。妻は子供を9時頃には寝かせたいので、みんなで寝ようと言いますが、私はテレビや趣味など自分の時間として自由にしたいのです。妻は一緒に寝れないのなら、早く帰って欲しくないと言います。子供がみんなが起きていると寝ないタイプだからだそうです。確かに気になるようですし、また寝付きは悪い方だと思います。家は2LDKです。 私は、仕事終わったらマイペースで過ごしたいのですが。 一般的な夫、妻のご意見を知りたいのです。また、子供の寝る時間についてどのようにしてますか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 誕生日が来るんですが・・・

    お忙しいところもうしわけございませんが、 皆さんのご意見をお聞かせください。 ある人のことなんですけれど・・ もうすぐこの人の誕生日なんです。 プレゼントも用意しました。 メールも出してみました。 「もし当日貴方が何も用事なければお祝いさせてください。」と。 でも返事がないんです。今で5日くらいたちました。 最近とても忙しいようです。出張でいないこともあるみたいです。 同じ街に住んでいても、ぜんぜん会えないし連絡もないので、 まるで遠くに住んでいるような感じです。(少し前までは 時々連絡くれていたんです。) この前そのことでケンカしちゃったんです。 でも私がこのこと以外でも最近いろいろあったので 久々にこの人と話したらなんだかウルウルときちゃったんです。 次の日、この人は1時間だけだったけど時間を作ってくれました。 前日のことを気にかけてくれていたんだと思います。 でも前日にこんなことがあったからお互いどこか遠慮したまま 別れてしまって。。 せっかくの誕生日ですから私は前回のお詫びとかお礼も したいからお祝いしたいと思います。 用意した贈り物もお渡ししたいと思います。 誕生日の贈り物って当日贈られたほうがうれしいものでしょうか? 今度いつ会えるかわからないけど、そのときまで待ったほうがいいので しょうか?それとも郵便で手紙を添えて送るほうがいいでしょうか? それまでにもう一度メールか電話で聞いてみたほうがいいでしょうか? この人は忙しさのあまり自分のことにしか目が回らない状態なんでしょう。 それに対して、最初は怒ったり不安になっていましたが、今はたとえ 会えずとも、誕生日おめでとうというこの気持ちをいかにして うまく伝えたらいいのかな、って思うようになりました。 (そりゃ会ってお祝いしてあげたいですよ・・) 男性、女性を問わずご意見をお聞かせください。

  • 勉強への親のかかわり方

    中学1年男子です。 小学校の頃から《ドリル》と称してB4サイズ4枚位のプリントをしてきました。(公文に比べたらスゴク少ない量です)現在は小4から通塾していて中学になり塾の終わりが遅いので塾の無い日(火・木)に親がドリルを選んでやらせています。 子供に勉強しろと言っているだけではいけないので自分もテレビなどみないで手仕事(裁縫とか趣味の事)をしてドリルができると丸つけをしてあげますがはたしていつまでもこのように親が勉強に拘わっていて良いのか悩みます。塾には○○中クラスがあるので初めての中間テストは平均90点取れた様ですがまわりのお友達も皆さんそのくらいで中学の定期テストの平均点の高さにちょっとビックリしています。中学1年の最初の定期テストだからなのでしょうか? 質問が色々になりましたが、中学生の勉強への親の拘わり方、定期テストの平均点の相場(先生方はどのくらいの平均点を狙って問題を作成するのか)教えて下さい。

  • 子供はいる?いらない?

    子供がいないせいなのか、大人の場所に、子供がいると 不愉快になることがあります。 たとえば、映画館(子供向けではない映画)レストランなど。 常識外れて、騒いでいたり、人にぶつかったり、足を踏んだり、 奇声をあげたり、人に迷惑をかけているのにも関わらず、 そういうのを平気でみている親の心境がわかりません。 軽く「危ないよ」と注意すると 「子供だからしょうがないとか、 あなたは子供がいないからわからないでしょうけど」みたいな目でみられます。 自分の子供はかわいいのはわかりますが、 親ばかにもほどがあると思うんです。。。 こんなことがあると子供なんか要らないと思ってしまうこともあります。 でも、やっぱり子供はつくらなければいけないのでしょうか? みなさんの経験や考えをお聞かせください。

  • 子供はいる?いらない?

    子供がいないせいなのか、大人の場所に、子供がいると 不愉快になることがあります。 たとえば、映画館(子供向けではない映画)レストランなど。 常識外れて、騒いでいたり、人にぶつかったり、足を踏んだり、 奇声をあげたり、人に迷惑をかけているのにも関わらず、 そういうのを平気でみている親の心境がわかりません。 軽く「危ないよ」と注意すると 「子供だからしょうがないとか、 あなたは子供がいないからわからないでしょうけど」みたいな目でみられます。 自分の子供はかわいいのはわかりますが、 親ばかにもほどがあると思うんです。。。 こんなことがあると子供なんか要らないと思ってしまうこともあります。 でも、やっぱり子供はつくらなければいけないのでしょうか? みなさんの経験や考えをお聞かせください。

  • 宮島日帰り

     こんにちは。  6/15に広島市内に一泊します。 16日は広島空港15:05発の飛行機で帰らなくてはなりませんが 16日中に宮島観光をすることは可能でしょうか?  15日のホテルの場所は大手町です。(NHKの近く) また、15日は予定があって観光できません。  よろしくお願いします。  

  • 子供はいる?いらない?

    子供がいないせいなのか、大人の場所に、子供がいると 不愉快になることがあります。 たとえば、映画館(子供向けではない映画)レストランなど。 常識外れて、騒いでいたり、人にぶつかったり、足を踏んだり、 奇声をあげたり、人に迷惑をかけているのにも関わらず、 そういうのを平気でみている親の心境がわかりません。 軽く「危ないよ」と注意すると 「子供だからしょうがないとか、 あなたは子供がいないからわからないでしょうけど」みたいな目でみられます。 自分の子供はかわいいのはわかりますが、 親ばかにもほどがあると思うんです。。。 こんなことがあると子供なんか要らないと思ってしまうこともあります。 でも、やっぱり子供はつくらなければいけないのでしょうか? みなさんの経験や考えをお聞かせください。

  • 深く感動した言葉や詩、あなたの座右の銘教えてください

    長い人生の中で、人は誰しも心の奥底に深く訴えかけてくる言葉に出会うと思います。 私自身、まさかOKwebでその言葉をみつけるとは思いませんでしたが。。。↓。。(笑) 「男は常に沈着冷静であらねばならない いかなる苦境に立っても うわずった声を出してはならない 悠々と構えよ 淡々と語れ」 そんなわけで、深く感動した言葉や詩。また、座右の銘等なんでもかまわないので聞かせてください。 沢山の人に参加して欲しいので締め切りは今月中ということで・・・(笑)よろしくお願いします

  • どの証券会社がいいのでしょうか?

    初めて株式投資、債権等を購入しようと思っております。野村證券にしようかとおもっておりましたところ、野村證券は個人をあまり大切にしないということを聞きました。ドラマの「ビッグマネー」で株価ボードが出てくる新光証券あたりに使用かと思っております。どうでしょうか?お勧めの証券会社がありましたら、教えてください。お願いいたします。

  • フリーのあなたに知人が・・・。

    恋愛相談続きなのですが・・・。 たとえばあなたに特定の彼氏がいないとして、それを少し哀れんだ知人から「たまっているんだったら俺が相手してあげるよ」と言われたとします。 これって体のいい「俺したいからさせて~~」ですよね?男性の構造的にいって。 心からの心配ではないですよね? あなたが本当にたまっていたら乗りますか? ちなみにこの二人の間に特別な恋愛感情はありません。 とっぴな質問ですが意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#3557
    • 恋愛相談
    • 回答数6