kaorinzzzz の回答履歴

全2222件中2061~2080件表示
  • 彼に浮気願望はあるのでしょうか?

    パ―ティで、好みの男性と知り合い、メルアドを交換しました。 今度一緒に遊びに行きたいと言ったらOKしてくれたのに、翌日の夜いきなり「彼女がいるから会えないし、メ―ルも出来ない。ちゃんと言うべきだった」 とメ―ルが来ました。 彼は彼女の話なんて一言も出さなかったので、寝耳に水状態でした。 話した時は、メ―ルもデ―トもOKだったのに、このままデ―トさえしないなんて、ハッキリ言って納得出来ません。 どのようにアプロ―チしたら、彼の事を誘えるでしょうか? それと男性は、初めから仲良くする気がない女性に、メ―ルして,とか今度デ―トしようとか言うものでしょうか?

  • 女癖の悪い友人に悲しくなってしまいます(長文です)

    中学生からの腐れ縁の友人がいます。厳密に言うと元彼氏なのですが もう10年前の事で、いまでは腹を割って話のできる友人関係です。 高校生の頃から3年間付き合っていて、お互い初めての彼氏彼女でした。 彼の両親は昔から仲が良くなかったようで、彼の父親は会社の重役で 愛人がいました。息子である彼のことはとても大切にしていましたが、 奥さんとは家の中でほとんど会話しているのを見たことがないそうです。 そんな家庭でしたが、わたしと付き合っている時はちょっと我がままだけど 努力家で、思いやりのある優しい人でした。 高校卒業後遠距離になり、わたしに他に好きな人ができてしまい・・・ 泣いて別れないでくれと必死に訴える彼を振り、別れてしまいました。 ですが今度は私がその人にこっぴどくフラれ、その後彼とヨリを戻して しまいました。でも彼の私に対する不信感をどうしても埋められなくて 結局は別れることになりました。 当時の事は若気の至りとはいえ、いま思い出しても胸が痛みます。 本当に私はひどいことをして彼を深く傷つけたので、もう二度と連絡は できないと思いました。 ですがその数年後の同窓会を機に再会し、以来時々(年に1、2回)メールや 電話で話すようになりました。やはりお互い初めて付き合った同士だったという 特別な感情があるからかすぐに打ち解けていろんな事を話したのですが、 その会話の中で衝撃的なことを聞き、それがずっと引っ掛かっています。 彼の話によると私と別れた後は常に複数の女性と付き合っており、社会人に なってからは会社に一人、出向先に一人、地元に一人みたいに行く先々で 彼女を作り、それとは別に本カノがずっといて、すべての女性に「お前が一番、 浮気はしてない」と言っているそうです。 「なんで平気でそんなことできるの?罪悪感ないの?」と聞くと 「結婚するまでは女は倉庫の在庫みたいなもんでその中から一番いいのを 選ぶんだよ。バレてないし、一人からの愛じゃ足りない。まぁ独身のうちは 遊びまくるけど、結婚したらやめるよ。金だってちゃんと稼ぐしいいでしょ。」 「そんなんじゃいつか女の人に刺されて殺されるかもしれないよ?」と言うと、 「はは、そうかもね、ストーカーみたいになった奴もいるし。無視したけど。」 ・・・と、閉口してしまうことばかり答えるのです。 たまらず「高校の頃はそんな人じゃなかったよ・・・。」と言ったら、笑いながら 「お前がそうさせた。」 と。 「いまだから言えるけど、あの時のことはいまでも申し訳なかったって本当に 思ってる。失恋の辛さはいまは痛いほどわかる・・・ごめん。」と困惑していると 「冗談冗談。ていうか俺は失恋したことなんてないし?お前と付き合ってる時も 他の女ってどんなかなと思ってたよ。」と言いました。 「なんでこんなこと簡単にしゃべっちゃえるの?実は作り話なんじゃない?」と 願いも込めて聞いてみましたが、 「嘘じゃない、なんかお前には包み隠さずベラベラ話せるんだよな。みんな 俺がこんな奴だなんて思ってないだろうよ。」だそうです。 何が何だかもうとにかくその話がショックで、思い出しては悲しさやら怒りやら やるせなさが巡り、以来、頭から離れません。 わたしはいまはもう結婚していて子供もいるので、彼に対して未練などは 全くありません。ですが、やはり子供の頃のまっすぐで素直だった彼を知って いるだけに、今の彼の言動が悲しくてしょうがないです。 むしろ近頃は悲しさ通り越してムカムカしてきてしまい、相手の女性達の ことを思うと代わりに殴ってやりたいような衝動に駆られてしまうのです。 これは多分、自分自身に子供ができたせいもあるかとは思うのですが、 騙されている女の子達だって誰かの大切な子供だから・・・、もし自分が その子の親だったらと考えると平気で傷つけている彼が許せないのです。 とはいえ、彼は彼でご両親の大切な子供であって、彼がこんな風なのは 育ってきた家庭環境のせいなのかもしれない、一慨に彼を責めることも できないのかもしれない・・・・。ていうかむしろ、本当にわたしのせいかも しれない、どうしよう・・・・などと、いろんな思考がぐるぐると・・・・。 つい数ヶ月前にメールがあり「本カノに結婚を迫られてたんだけど、そろそろ 潮時だわ、結婚することに決めた。」と聞きました。 「他の女性とはちゃんと別れてこれからは奥さんだけを幸せにしてあげなよ。」と 返しましたが返事はありませんでした。 ほんとにおせっかいなんですが・・・・もう関係ないし知ったこっちゃないと 思おうとしても、ふとした時に思い出してしまうのです。 モヤモヤし疲れてしまいました。どうすれば頭から離れるでしょうか。。。 よろしければご意見を下さい。 長々失礼しました。

  • 女性スタッフと夫

    20代後半、女です。 長文になりますがご意見いただければと思います。 昨日夫とジムに通い始めました。 そこのインストラクターの態度と夫の態度に腹が立っています。 ジムでマシーンを使う際はイントラからの説明が必要と聞き、 事前に予約を入れて使い方を教わりに行きました。 イントラは30代の女性でした。 初めから急いでいる風に接しられ、少しでもマシーンの使い方を間違えると 「だからそうじゃなくて!」と怒り口調でした。 ですが夫には優しく私にだけ厳しく当たられました。 私は運痴ですが怒られる程間違えたりはしていません。 説明を受ける前にイントラから 「マシーンの他にも、マシーンを取り入れたレッスンがあるので そちらのレッスンに参加して覚えていくというのはどうでしょう?」 と聞かれました。もともとジムのみ通う予定でしたので、 レッスンは受けないから普通にマシーンの使い方だけ教わる事にしました。 ところが説明の後半になった所でイントラが代わりました。 どうやら最初のイントラはそのレッスンの講師でもあったらしく、 レッスン時間が迫り急いでいたというのもあるだろうし、 私達をレッスンに参加させればいちいちマシーンの使い方を 教えなくて済むという考えがあったかもしれません。 しかし私達はきちんと予約を入れて、 「その時間帯ならスタッフがいるので使い方をご説明します」と 言われた上で参加していました。レッスン時間がせまっていようが 私達はそんなの知る由もないし、結局全体の半分しか教わりませんでした。 そのイントラの態度にも腹が立つのですが、夫にも同じ思いをしています。 もともと夫は怒るという事がなく、人から馬鹿にされても 気付かずスルーしてし馬鹿にされっぱなしという事が多々あります。 なので私が店員等に頭にきていても夫は「え?どうして?」とポカンとしてます。 ジムが終わった帰り道で夫から「イライラしてたね~」と言われました。 私はてっきり「あのイントラ感じ悪かったね」くらい言うのかと思いました。 「だって客に対してあの態度おかしいでしょ!?」と言い返すと 「そっかー俺誰かが性格悪い事には別に腹立たないからなー そういう人なんだって思うだけだなー」と言われました。 「あんた嫁がいじめられるみたいに色々言われてもなんとも思わないの?」 と言い返すと「うーんそっかー・・スタッフとしては駄目な態度だったのかなー」と ボケっと言い放ちました。 そして「イントラが男だったとしてもムカつかなかった?」と聞くと 「いや!男だったらムカつく!」と言われました。 私は相手が男であれ女であれ夫が馬鹿にされたらムカつきます。 ところが相手が女だったから特に・・という夫の気持ちを知り悲しくなりました。 いじめられた嫁よりも、いじめたイントラの肩を持つように感じました。 予断ですが夫は元カノから浮気をされた経験がありますが 正直浮気をした元カノの気持ちが分かってしまったように思いました。 なんというか決断力がなく、誰かに「どっちにする?」と 聞かれても自分で決められず「どどどどうしよう」ようろたえるタイプなのです。 夫の優しい所が好きで結婚しました、でも男の強さに飢えている自分がいます。 イントラの説明が終わった後でもいいから、「大丈夫?」とか 「態度悪い人だったね、代えてもらう?」とか、はたまた本人に 注意出来るくらいの男だったら心強かったなーと、 元彼を思い出したりなんかしています。。 (今回の事だけでなく色々重なった結果です) 長々となりましたがイントラってこんなものですか? 夫が言う通り、気にする事でもイライラする事でもないですか?  

  • ずるい女はもてますね

    結婚前提の彼氏がいるのに、他に好きな男ができて、お互いに告白して仲良しオーラを発している男女がいます。男は女に彼氏がいることを知っています。女は「今付き合っている人と結婚したいから、今好きな人は遊びで付き合いたいんだけど、男はそれでもいいっていってくれるかな♪」と、悩んでいます。「大事にしてくれる彼氏がいるんだから浮気は駄目だよ」といっても「私、我慢とかできないから」だそうです。 しかもその女の浮気相手になりそうな男は、ほんの一ヶ月前まで私に好意を示してきた男です。私も彼に好意を持っていたので真剣に悩んでいたのですが、すぐ見切りをつけられたようで、その男に急に完全無視され、私はすごく傷つきました。その男は以前から駆け引きをしてきたり、気のある素振りをしては無視をするという、よくわからない行動をする男でした。その男はもうすぐ転勤になるので、転勤になる前に彼女が欲しかったのでしょうか。。。ほぼ同じ時期に私とその女にアプローチしていたようです。 その女のほうが反応がいいし、ノリもいいし、可愛いし、甘え上手だし、その男に対しても彼氏がいるくせに積極的に好意を示していました。普通に考えれば私よりもその女のほうが魅力的でしょう。私は地味で素朴とよく言われるので。 そして最近その女から冒頭の相談を受けて、呆然としてしまいました。 一ヶ月前の態度とは大違いで、今ではその男は私に対して何事もなかったかのように話しかけてきて、その女と仲良くしています。その男はその女との関係を私が知っていることは知りません。 なんだかすごく虚しいというか、、、 その女みたいに快楽思考だったら人生楽しそうだなとか思えてしまいます。彼氏がいても「好きだよ」って言えてしまう性格。私が男だったら「彼氏がいるくせに何言ってんだよ、軽い女だな」って思うと思いますが。その男は嬉しいみたいですね。私がその男に対して無反応だったとき、その男は不機嫌になったりしていましたが、よっぽどかその女のほうが不誠実だと思います。 恋愛において真面目で考え込むタイプはタイミングを逃しまくって、嘆いてばかりな気がします。それにその男の、切替の早さ、態度の変化に、唖然としていまいます。結果的に、その男となにもなくて良かったとは思いますが。涙一粒もでないほど悲しみもなく、呆然としています。どなたか一言お願いしますm(_)m

  • 体の関係になった上司との事…

    私23歳は9歳年上の男性に好意を抱いており、今告白の返事待ち状態です。 社内の上司にあたる方なのですが、昨年の12月の飲み会後、体の関係になりました。 その時に気持ちを伝え、翌日また話をしに来たのですが、その時にも体の関係をもっています。 上司は未婚で彼女もいません。 仕事人間で毎日残業し、寝る時間もない程です。 そんな毎日でも明るくムードメーカー的な所に魅かれ私の憧れの存在でした。 私の告白を聞いて上司は 「一緒に仕事をしていても楽しいし、良い子だと思う。でも仕事に支障が出ない様にできるかが不安で、俺もひいきしてしまわないか不安。それに元カレよりも寂しい思いさせるよ。」と言われました。 私は困っている上司をみて 「困らせるつもりはなかったので今回の事忘れてほしいというなら忘れます。」というと、 「俺も今回の事後悔していない、だからそんな風に言われると悲しいから忘れるとか言わないで。」と… 私は上司の仕事が落ち着く迄、告白の返事を待つ事にしました。 それから一ヶ月が過ぎています。 正直こんなに時間を置かれるとは思っていなかったので、諦めた方が良いと自分に言い聞かせ諦める様努力しているのですが… 会社のメールで「最近暗いよ?大丈夫?元気がないのらしくないよ。いつも可愛い笑顔で頑張って」と来たり… 肩を組まれたり… 首や肩を触られたり…マッサージやストレッチに付き合わされたり…とされると気持ちが離れられなくなります。。。 一時忘れたいと思いますが毎日会社であうとなると忘れられないし…の悪循環です。。。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか? 脈無しと思って諦めた方が良いのでしょうか? ご意見頂けたらと思います。よろしくおねがいします。

  • 結婚×出産間際どうしたらいいかわかりません…

    ほんとにどうしたらいいかわかりません…… 来週で8ヶ月になる初マタママです… 先月彼とケンカをしたときにムカつきすぎていいたいことを言いまくってしまい…あげくの果てに死ねまで言ってしまいました… 彼はそれがすごくショックだったらしく3年付き合ってきたけどもう本気で無理(嫌い)になったと言われました… それで別れようと言われましたが私は子供もいるし嫌だったので粘りました そしたらもう一度頑張ろうと言ってくれました… それから普通にやってきたのですがここ1・2週間前から連絡も減り逢うのも減りました… それで話し合いをしたところ好きじゃないや今感情はないなどと傷つく言葉を言われてめっちゃショックでした…その原因は1ヶ月前の死ねと言ってしまった喧嘩からだったらしく、あの時冷めてしまった気持ちだからとり戻すのは難しいと言われました でも今さら別れるとかは周りに迷惑かかるから考えていないらしく結婚して子育てはしてくということを言われました 好きじゃないのに感情ないのにそれでいいの?と聞いたら今さら何も言えないしそれしかないからと言われなんか納得いきません 私次第で気持ちは変わるかもしれないと言われたのですが後2ヶ月くらいで子供も生まれてしまうしこのまんまあまり仲良くないままやってくのは嫌です… 一度傷つけて嫌いになられた心を戻すのって難しいですよね?逆にそれが戻るのかもわかりませんし… どうしたらいいかわかりません… 頑張って1から片思いで彼を引き付けるかきっぱり好きじゃないといわれてるなら別れるか… でも連絡も嫌がる人だしお弁当毎日作ると言ったらそれはいいと言われ逢うのも気分でといわれたので他にどう彼を引き付ければいいかわかりません… なにかアドバイスでもいいので回答くれたら嬉しいです

  • 結婚×出産間際どうしたらいいかわかりません…

    ほんとにどうしたらいいかわかりません…… 来週で8ヶ月になる初マタママです… 先月彼とケンカをしたときにムカつきすぎていいたいことを言いまくってしまい…あげくの果てに死ねまで言ってしまいました… 彼はそれがすごくショックだったらしく3年付き合ってきたけどもう本気で無理(嫌い)になったと言われました… それで別れようと言われましたが私は子供もいるし嫌だったので粘りました そしたらもう一度頑張ろうと言ってくれました… それから普通にやってきたのですがここ1・2週間前から連絡も減り逢うのも減りました… それで話し合いをしたところ好きじゃないや今感情はないなどと傷つく言葉を言われてめっちゃショックでした…その原因は1ヶ月前の死ねと言ってしまった喧嘩からだったらしく、あの時冷めてしまった気持ちだからとり戻すのは難しいと言われました でも今さら別れるとかは周りに迷惑かかるから考えていないらしく結婚して子育てはしてくということを言われました 好きじゃないのに感情ないのにそれでいいの?と聞いたら今さら何も言えないしそれしかないからと言われなんか納得いきません 私次第で気持ちは変わるかもしれないと言われたのですが後2ヶ月くらいで子供も生まれてしまうしこのまんまあまり仲良くないままやってくのは嫌です… 一度傷つけて嫌いになられた心を戻すのって難しいですよね?逆にそれが戻るのかもわかりませんし… どうしたらいいかわかりません… 頑張って1から片思いで彼を引き付けるかきっぱり好きじゃないといわれてるなら別れるか… でも連絡も嫌がる人だしお弁当毎日作ると言ったらそれはいいと言われ逢うのも気分でといわれたので他にどう彼を引き付ければいいかわかりません… なにかアドバイスでもいいので回答くれたら嬉しいです

  • 既婚男性で不倫していた方に質問です。

    既婚男性で不倫していた方に質問です。 不倫がバレた場合、不倫相手をあっさり断ち切れるのでしょうか。 自分は30代半ば、未婚ですが長年付き合っているパートナーがいます。 相手は5歳年下で妻子持ちです。 お互いに愛し合ってると実感していたのに、突然、奥様にバレてしまったので終わりにしようと告げられました。 好きだけどとにかく一度終わりにしようと。 自分には結婚願望はまったくなく、相手の家庭を壊す気持はありません。 自分のパートナーと別れるつもりもありません。 なので、もちろんお互いの気持ちが冷めればいつか終わりがくるかもしれないけれど、相手に奥様と別れて自分と結婚してとせまるわけでも無く、お互いに愛し合っていれば一緒にいられると思っていました。 だから突然告げられた別れをなかなか受け入れることができません。 奥様というよりも、子供の将来を守りたいという彼。 彼の立場を考えたら、素直に了解してあげればいいんでしょうけど・・・。 不倫がバレた男性の本音としてはどうなのでしょうか。 人それぞれだと思いますが、経験された方のご意見を聞かせてください。

  • 彼が嘘をつきます

    付き合って1年7ヶ月の彼。 30歳になったばかりなんですが、落ち着きが無くプライドも高いんです。 喧嘩しても謝らず、100パーセントわたしが悪いといつも言い切る彼。 そんな彼は小さい事でも嘘をついたり、言い訳したり、見栄を張ったりする癖が…。 遅刻魔な割りに怒られるのが大っ嫌いな彼は、仕事に遅刻するときも いつも呆れるくらい嘘と言い訳のオンパレードです。 そして彼が最近わたしにいろいろ小さくない嘘をつく様になりました。 仕事に行ったと言いながら実は仮病を使ってサボっていたり、 年始には「仕事が3日から始まる」と嘘を付き(本当は5日からでした) 仕事場のお気に入りの女の子と六本木デート。 しかも「仕事だから起こして」なんて、いつも起こしてあげているわたしの気持ちを利用して。 わたしが先手を打って仕事場に電話し、仕事開始は5日からという事実を突きつけると かなりの同様の表情を浮かべ、「 仕事場のみんなと初詣に行く計画を仕事開始と勘違いした」なんて呆れた言い訳。 もちろん、仕事開始日を把握していたのもわたしは知っていますが、 嘘は認めなければ嘘にはならないと思っているのか、 わたしの気持ちなんてどうでもいいのか、彼は嘘を無理やり突き通しました。 しかも場所は恵比寿と嘘を付き、(職場が恵比寿な為) 怪しむわたしが恵比寿まで付いていくと、 恵比寿のバス停から数分でわたしと別れ、わたしが追いかけて来ないと思って そのまま日比谷線まで笑えるほどのダッシュでした。 浮気ではなさそうです。 ただ、軽々と嘘を付き、不安と不信感の募る私のことなんて関係無しな彼の本心がわかりません。 プライドの高い彼は友達の前などで、私のことを結構ひどく言ったりもしているみたいだし 表裏が激しく、ええかっこしぃ過ぎて本心は謎。 わたしにはいい顔をして、好きだと言ってきたりしますが、それすら信用出来ません。 喧嘩の後、「都合がいいから付き合ってる」的な発言を友達にしたりしていたし、 幼稚なのかそれが本心なのかそそれすらもわかりません。 好きでいてくれてる気持ちを感じることも多々あります。 それでも信用出来ないのはわたしが臆病になってしまっただけなのでしょうか? 好きでいてくれて、大事にされていると感じるときもありますが、 炊事・洗濯・掃除わすべてわたし。時々お願いしても快くは協力してくれず、 気分次第で接し方や電話の対応、かまい方まで変わる彼。 ちなみに家賃は折半ですがカツカツな彼はわたしに借金あり。 元々の性格がそんな感じだったり、わたしに甘えている感じはあるのですが、 あまりにも適当な気がします。 その上、結構な嘘をつく様になってきた彼とこのまま付き合っていていいのかわかりません。 彼と付き合い、人間不信、男性不信になってきています。 見てみないフリや気付かないフリは苦しいです。 嘘をつく彼にどう対応したら良いでしょうか?

  • 彼に歩み寄る気持ちを持ってもらいたい

    付き合って1年弱の彼がいます。 彼(バツイチ子無し、45歳)、私(未婚、38歳)で お互いに年齢も高く、早く結婚して子供がほしいと願っていますが 彼は下記2点を強く言っています。 1、タバコはやめない ※私「タバコが嫌い。分煙してほしい」 彼「自分の家なのに嫌」 2、中型犬を室内飼い ※私「動物が苦手。衛生的にも部屋飼いはしたくない。 家の中全てでなく、飼う部屋をきめてほしい」 (現在は一戸建(彼の持家)を家中放し飼い) 彼「現状は変えない。赤ちゃんができたら 広い柵をつける気はある」 彼は「タバコもペットも付き合った当初からわかっていたこと」 「嫌なら結婚は無理だろう」と言っています。 彼の考える解決方法は 「先に子供をつくればいいんだよ」と デキ婚を望んでいます。 本当なら、タバコもペットも嫌です。 彼のことは好きで、結婚を望んでいます。 彼に歩み寄る気持ちを持ってもらいたいです。 何かよい方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私はわがままでしょうか?勝手なのでしょうか?

    よろしくお願いします。 私39歳主人43歳子供が二人います。 去年6月に車の免許を取りに行き7月末に合格しました。 主人は建設業株式会社の社長一人でやっていて このご時世仕事がなく、去年の6月から代行業をはじめています。 家に主人の大事なハイエース、代行で使っている軽自動車二台があるのですが 軽自動車の一台は主人の工場に置いてあり もう一台は家の駐車場に置いてあります。 免許を取ったときに、車を乗らしてほしいと言うと家の置いてある軽自動車(バモス)を乗っていいと 言われたので、運転に慣れる程度に運転してましたが、 基本私には車は貸してくれません。 理由は多分自分の車だからです。 秋に私がスタンドで接触事故を起こしました。 9:1で相手側が悪かったのですが、 主人には「もう事故は起こせないよ、保険使えないし、等級が下がる?上がる?(忘れました) と言われ、それから車を乗ることにいい顔をしません。 私は北海道なのですが、 去年の12月頭から運転はしてません。 主人には危ないからだめだと言われました。 今年娘が娘が入学するので、介護の仕事をしたいので 運転を慣らすためにも、よっぽどの悪天候ではない限り運転させてほしとお願いしました。 答えはNO!でした。 せめて幼稚園の送り迎え、買い物くらいは使わせてほしい そうやって冬道運転して、今年から仕事をしたいので、そうなると車は必要なので 運転させてほしいと伝えましたがNO!でした 「仕事仕事って今仕事してないじゃん、危ない!今まで歩いて買い物幼稚園の送り迎えしてたんだから歩いたっていいっしょ」で話し合いにはなりません。 かといって私が働いたお金で車を買い保険税金車検ガソリンなど自分で払うと言っても答えは NO! 乗れる車が(バモス)があるのに金かける必要ない! と言われます。 あたしには皆目検討がつきません。 初心者の初冬は危ないから乗らないで欲しいは、気持ちはわかります。 でも毎年冬は乗ってはだめだと言われました。 こんな場合どうしたらいいのか・・・・ 主人はもともと 自分の稼いだ金は自分のもの あたしや子供はお金に困らない生活をさせてるから後はかまわないと言う人です。 散々去年飲み歩いて、女に熱を上げてお金を使って 商売が厳しくなると私に働いて欲しい・・・ それでもいいんです、私が働くのは構わない。 でも車の事に関しては、どうにも納得がいきません 私がわがままなのでしょうか? 私は何も遊び歩くために車が必要だとは思いません。 幼稚園の送り迎えや買い物、子供が病気のときだけでも使わせて欲しいのですが 危ないから駄目の一点張り・・・ 家庭をかえりみず 家にほとんどいない主人 お金に困らない母子家庭の中 私は贅沢の悩みなのでしょうか?

  • 理想と現実は違うのよ?と妻に言われます

    妻と会話していると、ことあるごとにこんな結論を言われます。 「理想と現実は違うのよ?」 例えば、 子どもを虐待したり放置したりして死なせてしまうニュースを見ていて、私は「自分の大切な子どもなのに大変なんて思わない、逆に一緒にいれて幸せと思わないの?」と言ったとき。 あとは介護が苦で施設にお年寄りを預けるドラマとかを見て、私は家族なんだから家でみてあげればいいのに。と言ったとき。 核兵器を放棄すれば世界は平和になれるのに。と私が発言したとき。 他にもたくさんあります。 まとめると、私の発言の方が確実に正しい、正義なのに、妻は「そうは言っても現実はいろんな心情が入り交じっていて難しいのよ。」と言います。 女性のその「いろんな感情」が理解できません。正しいことをしていけばいいのにと思うんですが。最近妻が性格悪く見えて仕方ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#132870
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 結婚について

    私には付き合って9年になる彼氏がいます。 お互い同じ年で今年で二人とも29歳になります。私は最近そろそろ結婚という話になるのかなあと期待したりしていますが彼のほうからはそういう話は出てきません。 4年ほど前に彼から一度そういう話をされたことがありましたがそのころ私は仕事を新しく初めたばかりの時期だったのでまだ結婚はしたくないと断りました。 少し前彼は半年ほど入院生活を送ることになり仕事をやめざるをえなくなりました・・二人ともつらい目にあいましたが病気も克服し今はなんとか正社員で雇ってくれる会社に入社し落着きはじめました。 このままだまっていたら彼から何か言ってくれる日がくるのでしょうか?それとも思い切ってこちらから切り出すべきでしょうか? 自分からは怖くてなかなか言い出せません。 このままずっと今の状態のままなのかと思うとときどき不安でたまらなくなります。

  • 夫の休日にイライラ

    夫が家にいるととてもイライラします。 それが分かってるので出来るだけ別の部屋に移動したり気分を変えるようにしてるのですが、 問題は子供がいる時。 私は子供とはとても仲が良いのですが、夫がいるとイライラが募り子供と衝突してしまいます。 夫から見ると、子供とぶつかる悪い母親に見えていると思うとそれも腹が立ちます。 昔から育児家事に協力しない(自分の身の回りのことも出来ない)夫なのに、こっちのことを 馬鹿母と思っているかと思うと・・・ その夫が妙に子供をなぐさめたりするとそれも腹が立ちます。 イライラの元は夫なのに!! ここまでになってしまった夫と、この先何十年も一緒に暮らせるんでしょうか。 なんとか自分を律する方法がないものでしょうか。

  • 彼氏から連絡がない…

    度々相談 しているものです。 付き合って1年ちょっと。前から度々連絡がない 事はありましたが こんなにないのは 初めてです。 今月2日を最後に 連絡が取れません。 といっても 13日に電話があり 私が体調悪く寝てて 出られず 折り返したら 出ませんでした。 その後 18日にメールがあり 仕事で返事 出来なかったから 電話がかかってました。 電話にも出れず メールを返信しました。 しかしそのきた メールの内容が 「体調が悪い  風邪薬ある?」 的な感じで 何事もなかったかの ような感じで 用件だけでした。 以前からたびたび 病院の鎮痛薬など 渡したりしてました。 私はたまたま 薬持ち合わせが なかったので そう返信し 連絡がなくて 寂しかった、辛かった 事もいいました。 その後また何も返信が ありません。 彼氏は一体何を 考えているのでしょうか? 全く悪気なく 何も考えてなく しているのか 自然消滅を 狙っているのか 全くわかりません。 どうしたら いいのでしょうか? 皆さんは どう思いますか?

  • なぜ専業主婦を選んだんですか?

    一般的には 「家庭に入って家事をしてほしい」 って旦那に言われたからってケースが多い気がしますが、 (惚れた関係とはいえ)赤の他人に養ってもらって恥ずかしくないのでしょうか? また、経済的に100%旦那に依存していて不安にならないのですか? たとえば、専業主婦だと旦那が浮気してもDV受けても文句しか言えませんし。。。 (金がないから離婚できない)

  • この彼の気持ちは?!

    お互い27歳です。4ヶ月前に飲み会で出会いました。 月に1~2回一緒に出かける関係です。 電話は週で1回くらい、メールはまったくなしです…。 たまに電話も出れないと2週間くらい連絡取らないときもあります。 ・私は実家だけど、家の前まで毎回送り迎えしてくれる。 ・他の人にはかなり気を使うのに、私にはかなり本音を言う。  (優しくないし、意地悪wそれを「心を許してるから」といいように言いわけw) ・「こんな休日に出かけるのは珍しいんだよ」と言われる。 ・関東から名古屋まで遠出してデートしてくれる(その日のうちに送り返してくれる)。 ・恋愛ペースの遅い私に合わせて、今のところ手はだしてこない。  (道寄せてくれたり、ほっぺたつねってきたりはあるw) ・デート中は1本のお茶を一緒に飲んだり、結構カップルっぽい。 ・「気が向いたら連絡する。しないと思うけど。」と言いつつしてくれる。 ・たまにこちらから電話をすると「かけてきよった」などと言ってくる ・彼と同じ会社の人の話によると彼の車が休日にない=私と出かけてるという  噂になるらしい 誘いが気まぐれで、当日誘われることが多いです。 ただクリスマスも年末年始も連絡すらなく、放置されたのが一番気になります。 何もないと普通、脈なし決定ですよね?! あと遊ばれる(身体の関係だけ目的)ということは、絶対ありません。 これだけは自信があります。 友達と思っている? 気にはなるけど、付き合うにはいたらない? 今は彼女いらないから今の付き合いで満足? ゆっくり時間をかけていずれ付き合いたいと思っている? 客観的にどうでしょうか?! 休日は週に1回で、仕事が忙しいのも踏まえて回答をお願いします。

  • 浮気をした夫への誓約書

    30代の夫婦で、子供はいません。 1か月前に夫の浮気が発覚し、証拠を夫につきつけましたが「風俗だから。」と言い訳をされ、怪しく思っていたのですが、その時はそれ以上調べようがなく、この状況も私は許せないと言い、離婚も考えていると話すと「離婚はしないでくれ。二度と風俗はしない。浮気ももちろんしない。」と泣いてすがってきました。そこで誓約書を書いてもらうと「浮気は二度としません。嘘もつきません。その場合は死にます。」などと自分で書いていました。 ですが、後日通話記録をとると怪しい番号があったので再度問い詰めると、結局浮気と言うことが発覚しました。嘘をついていたわけなので私も更に頭にきて「誓約書の通り死ね!」などとなじりまいたが、もちろん死ぬわけもなく、ただひたすらに謝り、今回は許すという形になりました。次はないという意味でその時には離婚届も記入してもらいました。 徐々に夫婦関係は戻りつつあります。その女とも発覚後は切れたようです。 浮気発覚後からセックスはしていませんが今後セックスをすると思います。その時に私は誓約書を書きなおしてもらおうと思っています。今度は「死ぬ。」なんて信憑性のないものではなく、 ・浮気をしない。 ・した場合の慰謝料 ・子供がいた場合の親権・養育費 とこちらから出した条件のものにサインをしてもらおうと思ってます。次はないということを実感してもらおうと思っているのですが、浮気をした人を追い詰めすぎると逆に嫌気がさして、逆切れされたり、あっちから離婚を口にするかもしれません。 私は今はやり直していこうという思いですが、もちろん二度と浮気はしてほしくないです。その思いを誓約書で伝えたいと思っているのですが、徐々に夫婦関係が戻っている中再度このことを持ち出すのはやめた方がいいでしょうか?いままでどおりにしていた方がいいでしょうか?皆さんはどう思いますか?ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 男の人にとっての結婚は?

    参考までに 聞かせてください。 今年30歳になる彼氏がいるんですが、結婚を視野に入れて付き合っています 昨日世間話として 友人が離婚した話をしました。 友人の離婚原因は 旦那の浮気なんですが それに対して彼氏は 『浮気なんかで離婚したの?』って反応でした 彼氏は浮気経験がある人なので、そういう感覚なんだろうと思いますが 私が浮気されて嫌な事は知っていて、 過去にそれが理由で別れたこともあるので 正直『え……』って思いました。 それとは別にもう1点。 話はがらっと変わりますが、彼が部屋の模様替えを夜中の2時から始めて 私は翌日が朝早いのもあって『今始めなくてもよくない?』と言ったら 『すべてはノリだから』 という返事で 結局、模様替えをやり通しました。 確かにそれとこれとは 内容が別なので リンクさせる私が思い込み激しいかとも思ってるんですが 結婚もノリ? って内心思ってしまいました。 私自身、結婚がゴールとは思ってはいなくて 必要以上に夢を描いてるわけじゃないですが、 これって幸せになれるのかな?って 一瞬よぎりました。 特に今現在 浮気されてるわけではないと思うので、別れは考えていませんが 皆さんに参考までに伺ってみたいことは 彼氏にとっての結婚とは、どういうものか察しがつくでしょうか? つい主観的に考えちゃうので、皆さんの客観的な推測を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#125123
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 男の人にとっての結婚は?

    参考までに 聞かせてください。 今年30歳になる彼氏がいるんですが、結婚を視野に入れて付き合っています 昨日世間話として 友人が離婚した話をしました。 友人の離婚原因は 旦那の浮気なんですが それに対して彼氏は 『浮気なんかで離婚したの?』って反応でした 彼氏は浮気経験がある人なので、そういう感覚なんだろうと思いますが 私が浮気されて嫌な事は知っていて、 過去にそれが理由で別れたこともあるので 正直『え……』って思いました。 それとは別にもう1点。 話はがらっと変わりますが、彼が部屋の模様替えを夜中の2時から始めて 私は翌日が朝早いのもあって『今始めなくてもよくない?』と言ったら 『すべてはノリだから』 という返事で 結局、模様替えをやり通しました。 確かにそれとこれとは 内容が別なので リンクさせる私が思い込み激しいかとも思ってるんですが 結婚もノリ? って内心思ってしまいました。 私自身、結婚がゴールとは思ってはいなくて 必要以上に夢を描いてるわけじゃないですが、 これって幸せになれるのかな?って 一瞬よぎりました。 特に今現在 浮気されてるわけではないと思うので、別れは考えていませんが 皆さんに参考までに伺ってみたいことは 彼氏にとっての結婚とは、どういうものか察しがつくでしょうか? つい主観的に考えちゃうので、皆さんの客観的な推測を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#125123
    • 恋愛相談
    • 回答数8