brown-sugar の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • 好きになった人を忘れる方法・・・時間しかないのか・・・。

    現在23歳 男性 会社員 妻子もちです。 3ヶ月前より同じ会社の同じ部署の女性を意識し始め、 好きになってしまいました。 当初は当然、なにやってんだと思い、休憩時間とかに普通に楽しく 話ができればいいやって感じで、踏ん切りがついていたのですが、 時がたつにつれて、話をすればするほど、もっと好きなっていき、 このままだと、やばいと思い、話す機会を無くしていきました。 すると、もっとその女性のことを考えて、さらに思いが強くなっていくという、 最悪の悪循環に陥っています。 当然、妻も子供も愛していますし、不満があるわけではりません。 でも、その女性をものすごく好きになってしまいました。 このままだと、本当にまずいと自分でわかっています。 そこで、みなさんに質問なのですが、好きになった女性を忘れるには やはり時間をかけて忘れていくしかないのでしょうか?

  • チェック

    先日、経費の彼のことで相談した者です。 あれから彼と会いました。清算は経費を使うことなく彼が清算してくれました。 というわけで私の思い違いでした(^^; 帰りもお店の人に「ごちそうさまでした」って言ってたしいい人かな?と 思ったのですが...。で、相談なのですが私はこんなふうに相手のことを チェックしてますよね。ということは相手もチェックしてるはずですよね。 みなさんは相手のどういうところをチェックしますか? 彼氏彼女になれるかどうかの時に。

  • 女の幸せとは??

    今まで経験の中で幸せだなと感じたときや、逆に自分が一番不幸と感じたエピソード教えてください。男性は女性を幸せにしたいとおもった時!おしえてください。

  • 将来の親のこと。

    私は2人姉妹の長女です。幼いころから、家のあとは私がつぐんだ と言われてきたんですが、昨年長男の人と結婚しました。 両親は快く認めてくれました。結婚して1年、毎日考えることは 両親のこと。夫は転勤が多く今は実家からは遠いため、なかなか顔を 見に行くことができません。将来的にどこに落ち着いて住めるのかもわかりません。 最近両親が年をとって行くのが、むしょうに寂しく感じます。 仕方が無いことなのですが・・18年間一緒にすごした時間より、離れて いた時間が長くなることがこわいのです。今一緒に住んでいたら、こんなことしてあげられるのに・・両親は年をとったらどんな生活をしているんだろう・・いろんなことを考えてしまいます。 私に似た状況をお持ちの方お話聞かせてください。 ながながと、とりとめなくてすいません。

  • 気持ちの整理がつかない

    初めてこのカテゴリに質問します。 私はチャットを通じてある男性に、一目惚れして現在に至ります。 私はどちらかと言うと、彼は作りたくなく、フリーでいたいほうです。思ったらすぐ実行するタイプでそれをせずにはいられないほうです。 彼は私のことをなんとも思ってないみたいていうか、チャット友達としかみてないです。それで私は、好きと思ったら言っちゃうタイプなんだけど、もし告白したことを考えるとこの先が見えてこないのです。普通は付き合いたいって言う意味で、告白したりしますよね。だけど私は彼を作りたくはない、かと言って向こう(彼)に振り向いて欲しい。ある意味、彼に私が好きだという気持ちを知って欲しいのかなと自分では思うんですが・・・・。  告白すべきかしない方がいいのか迷ってます。例え、告白したとしても、後はどうも変わらないのはわかるんですけど・・・・・。(付き合うわけじゃないので)向こうに、告られたらどうすればいいんだ?と聞かれると気まずくなります。  ぜひ返事をお願いします。

  • 指輪を付ける指、意味を意識して付けてますか?

    20代後半の男です。 知り合いの連れ(女性)が指輪をしていました。 彼女は右手の薬指と小指に指輪をしていたのですが、 それを見て懐かしく思ったので思わず質問します! 右手の薬指は恋人がいるとか意味がありますけど 果たしてそれを意識してその指に付けてる人は何%くらいいると思います? いやー、よく恋人がいるいないで悩んだなぁ、前に。(笑) 今はワクワクするくらいの余裕?な年齢になってしまった。

  • 不倫・・・・信じていいの?

    20代女です。まさか、自分がこういう立場になるとは夢にも思っていませんでしたが 30代男性(結婚6年目子供なし)と遠距離不倫の関係です。 彼とはいわゆるネットで知り合った関係なのですが、 お互いに恋愛感情がないときから彼は、妻とは上手くいっていない、離婚か?と言っていました。 彼と奥さんは、すれ違いの毎日だそうで、家にいても会話もないそうです。 メールや電話で話すうちに、いつのまにかネット恋愛へと発展し、飛行機を使わなければならない距離なのに 会いにきてくれました。 その時彼に「俺を信じていて欲しい、必ず迎えに行く。待っていてくれ。」 と言われました。半ば、プロポーズのような言葉も言われました。 その後も、仕事中はメール、帰ってからは電話やチャットで話す毎日です。 来月、再来月、、と、会う予定をも入れています。 離婚話も、少しずつ始めていく、と。 私から見ると、口が上手すぎる、本当に信じて待っていていいの?って思います。 信じているけど、怖いんです。遊びだったらどうしよう・・・・。って。 でも、近距離ならともかく、飛行機を使って遠路はるばる会いに来てくれるんですよね。お金をたくさん使って。(金持ちというわけでもないみたいだし) 男の人って、遊びでここまで出来るものなのでしょうか? ちなみに、相手の名前、住所、電話、会社、すべて知っています。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 恋愛の始まり方

    みなさんは、恋愛の始まり方ってどんな形ですか? クラスが一緒とかバイトが一緒とか・・・いろいろですよね。 そこで質問なんですけど、出会い系サイトから付き合った人っていますか? あとみなさんは、この出会い方に賛成ですか?反対ですか?

  • 自分に自信をもつには

    とにかく、自分に自信がありません。 それでいつも他人の目を気にしてしまいます。 自分の否や弱みを見透かされるような気がします。 自分(の言動)に自信を持つ方法はないのでしょうか。

  • 小さい植木鉢を買ったんですが・・・

    最近、インテリアに興味を持ち始め、雑貨を買ってみました・・が いまいち、オシャレに使いこなせないでいます。 買ったのは、小さい植木鉢。 一番小さいのは3cm位、次が5cm位、次が7cm位・・と大きさ違いで3つ買ってしまいました。 トイレの飾り棚に、グリーンや、ビー玉を入れて3つ並べて飾ってみたのですが いまいち、可愛くありません。 折角買ったし、大きさが可愛いから、飾ってみたいのですが・・ うまく使いこなせる方法があったら、アドバイス願います。

  • 幸せ♪

     あなたが幸せを感じる時っていつですか??  気軽に答えてください。…。

  • 職場で女性は実績よりも愛嬌が大事 ?!

    休職していた友人が、職場での人間関係がうまくいっていないらしく、 表情が暗く口数も少なくて心配です。 友人は一般企業で2年間働いた後、公務員に転職しましたが、 一緒に働く生え抜きの先輩職員と合わないそうです。 先輩職員は、友人の2倍以上の職歴がありながら事務処理が詳しくなく、 友人が仕事を説明してもメモを取らずに何度も同じ事を聞き、 仕事を覚えようとしないそうです。 またその先輩は事務処理が面倒な仕事をすぐ友人にふり、 友人は毎日残業するのにその先輩は毎日定時で退社。 友人の職場は担当業務が明確に決まっておらず、 友人に仕事が集中し持病を悪化させたそうです。 ただその先輩は特に課長に愛想がよいため、先輩の仕事が大幅に遅れても ミスをしても課長に怒られることがほとんどないそうです。 逆に友人は黙々と着実に仕事をこなすタイプですが人当たりがよいほうではなく、 先日も友人の休職中に誰も手を付けなかった友人担当の急ぎの仕事を 「(友人の)仕事が遅い。」と課長に叱られたそうです。 何かあれば「民間企業はそれでよくても、ここ(公務員)では通用しない。」と 言われるらしく…。 友人が職場の他の職員に何回相談しても、何も改善されないそうです。 人事課に相談したくても、職場以外で相談できる知り合いの職員が同期以外に いなく、また職場の先輩職員が労働組合の役員をしているため、労働組合にも 相談しづらいと言います。 それと友人はあまり健康なほうではなく、両親も年金暮らしのため、 生活費や医療費などを自分でやりくりする必要があり、 思い切って公務員を退職することもできないと言います。 今では友人の話を聞くことはできても、友人に安易なアドバイスができません。 友人にどのようなアドバイスをすればよいのか、また友人の職場環境をよくする ことができる方法があるのなら教えてください。お願いします。

  • 夢と目標の違い

    詳しく説明できる方お願いします

  • ダンボールの調達方法

    部屋の整理をしています。ぜんぜん使わない荷物が多く、近い将来引越しすることも考えて、そういう捨てられないけど使わない荷物は普通の郵送用のダンボールに詰め込んで部屋の隅に置いとこうと思っているのですが、そういういわゆる引越し用のダンボールというのは、売っているものなのでしょうか?あるいはどこかで調達できるのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 自分を変えたいです。

    自分の性格について悩んでいます。21歳の男です。 色んな性格が凄く嫌だなって思うんですが、特に直したいのが (1)頼り無い (2)楽しい会話ができない、長続きしない です。 (1)は、例えがあまり思いつかないのですが、道を聞かれてもうまく説明できなかったり。どんな時でも他人とやり取りするのが下手です。何かオドオドしてしまって、誰が見ても頼り無いような感じです・・。今大学生ですが、昔からずっと親から「もっとしっかりしてちょうだい!」とか「何でも人に頼らんとダメなんか!」みたいに言われ続けていて、大学生になっても時々同じような事を言われてしまうのでかなり落ち込んでいます。何て自分はダメ人間なんだろうと・・。 (2)は、話し手にまわっても聞き手にまわっても上手くいかないので、他人と話するのが苦手です(小さい頃からずっと)。だからといって1人でずっといるのも・・楽ですけどこれからの事考えるとそうする訳にはいかないし・・それを考えると毎日がしんどくて仕方ないです。 他にも直したい事はありますが、どれも全部努力次第で直るらしいですがどう努力していいか分かりませんし正直自信ないです・・。 でも直したいです!直さないとこれから生きていけない気がします。 女性と付き合った事も、自分に自信が無いので今まで無いんです。付き合ってみたいとは思ってますがなかなか積極的になれません・・。 だからちょっとずつでも自分に自信を持てるようにしていきたいんです。 9月に入ってからバイトしてますが、上のような自分の悩みの事ばかり考えてしまってあまり仕事がはかどらなくて・・。 こんな暗くてつまらない性格を変えたいですが、どうすれば自分に自信をもてるでしょうか?変われるでしょうか? 変な文章かもしれませんが真剣に悩んでます!よろしくお願いします。

  • 疲れを癒す方法

    頭が疲れてます。 痛いとかいうのではなく、がんがんしています。 ひたすら勉強した後みたいな。 いつもは土、日ぐーたら過ごせば疲れはとれるんですけど、今日曜日ですが、少しも疲れがとれてません。 このままだと来週やばいです。 なにか疲れを取るいい方法があったら教えてください。 (癒しのCDはなしでお願いします。あれは疲れます。)

  • 話し方講座&性格改善講座&自己暗示術講座について

    通信講座でこういうのがあるのを見かけたんですけどやったことある方いますか?通信講座はあまり効果はないのかなぁ・・・話し方は教室に通った方がいいでしょうか?

  • クレーのさえずり器械

    大学のレポートでパウル・クレーについて書きたいと思っています。 ひとつの作品を取り上げて論じたほうがいいかなと思い、 私の好きな「さえずり器械」のことについて 書きたいと思っています。 さえずり器械のことについて書いてある本など あればおしえていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuragi
    • 美術
    • 回答数1
  • 安いアジアン家具屋さん教えてください!!

    今、部屋の改装をしてます。 アジアン風にしようと思っていて、アジアン家具を探しています。 今まで見てみたお店などは、やはり金額も高く貧乏人の私には手が出せません。 そこで、この場を借りて皆様に助けていただきたいのですが・・・。 アウトレットや中古品でもかまいませんのでアジアン家具が安く手に入るお店を教えてください。通販でもかまいません。 よろしくお願いします。 P.S. 今ある棚、本棚やタンスなどをアジアン風にリメイクする方法でもよいです。

  • 152cm、57キロ、女高2です。

     私は題名通りの体格です。  標準体重を上回っている分だけは痩せたいです。  少し前までは59キロで、食事制限と筋トレで  2キロ落としました。  これからも、筋肉トレーニングを続けるつもりです。  あとはどのような事をすれば良いでしょうか?  学校まで8キロは毎日自転車で30分かけて  行っています。  下半身浴をして汗も流しています→ストレッチ。    食生活も野菜をなるべくとるように気をつけてます。  朝晩は必ず牛乳を飲んでます。  こんな私に足りないもののアドバイスをお願いします。