usagi7577 の回答履歴

全395件中261~280件表示
  • NYの原油価格

    NY原油価格のリアルタイムチャートがみれるHPはないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#93463
    • 先物取引
    • 回答数1
  • 何で結婚したんだろう?

    最近何で結婚したんだろう? 結婚しない方がお互いのためだったのかもと思い始めました。 夫30代、私20代、子供なしの結婚一年目です。 夫とは、共通の知人の紹介で知り合い、5年ほど顔見知り以上友達以下のような関係ののち、交際期間1年ほどを経て結婚に至りました。 お付き合いしている時は、うまくいっていたと思います。 夫からプロポーズされ、とても幸せでした。 それまでは・・・。 それから、お互いの両親に紹介しました。 その辺りから、関係がおかしくなり始めました。 二人で、お互いの実家へ結婚の承諾をもらい、その後は両家で結納や結婚式の話なども含めて食事でもしながら、顔合わせをしようと言う話になったのですが、これを夫の実家が拒否。 結納、結婚式をしたくない夫の両親。 だから、お食事会なんかも必要ないと言うのです。 一方、私の実家は、結納や結婚式など一般的なことはとり行いたいし、もちろん相手のご両親にも会って挨拶したかったようです。 結婚式などは、両家の意向があるだろうから、会って一度その辺りも話し合いたかったようです。 夫の方からも、 「食事をしながら、結婚の件はみんなで相談して決めればいいだろう。やりたくないのなら、食事の場でそう主張すればいい。せめて、食事会だけでも出席して欲しい。」 と夫の両親に話したようですが 「こういう事は、嫁ぐ者(私)が嫁ぎ先(主人の実家)の意向に普通は合わせるものだ。(つまり結婚式や結納もしない。もちろん食事会も。)それが嫌なら、何も○○さん(私の実家)の家じゃなくても、うちのやり方に従ってくれる家のお嬢さんをもらってくればいいだけだ。」との返事でした。 この言葉に、私の実家と私は大激怒し、私の父が、夫に対して「(そんな家に嫁がせるのは不安だから、)君が婿に来れないか?」と婿養子の話まで出ました。 その場では、夫は「それでもいいから結婚したい。」と言ってくれていたのですが、その後で夫が夫の両親に相談したらしく「長男なんだから婿には出せない。」と言う返事が、夫を伝って帰ってきました。 この辺りから、夫の両親の押し付けと、自分の親に頭の上がらない、自分の親にはっきり言えない夫に不信感を覚え始めました。 私も、自分の家族同様、結婚式は家族・親戚のみ位で充分、小さな結婚式を挙げたかったのですが、一生に一度の結婚式を滅茶苦茶にされました。(結婚式は私の家族や親戚で、「私の旦那を紹介しますの食事会」みたいな感じで終わらせました。) 前置きが長くなってしまいましたが、そういう経過があり結婚しました。 その結婚式の一件で、夫の両親がとても嫌いになってしまいました。 夫の親に夫がとても似ていて、夫を見ると彼の両親を思い出してしまい当り散らしてしまいます。 髪型が変だとか、メガネが変だとか、着ている服が変だとか・・・。 有りと有らゆる事をです。 でも、夫の事はまだ好きです。 私がこんな状態なので、夫が夫の友達や私の友達にブツブツ言い始めました。 「ウチの嫁は、デブで脂肪だらけ。結婚前はこんなんじゃ無かったのにな。」 「嫁は万年床なんだよ。(家は畳に布団を敷いています。私は朝起きたら畳の上に3つに折って布団をたたむ。私の中では片付けたつもりなんです。夫的には、毎日朝起きたら布団は押入れまで入れないと片付けたと認めないようです。)」 「家事が雑だ(夫は几帳面で、私は大雑把です。)」 しかし、夫も几帳面な割りに、同じ服を何日も手を通したりするので「臭くなるよ。」と私が言うと私が「口うるさい」なども言っています。 夫が外で私の事をぼろっかすに言っているので、夫の友達などとは恥ずかしくて会えません。 こんな状態で、お互いの事を思いやれなくなり、私は夫に当たってしまうし、夫は外へ悪口を言って、お互いを傷つけている状態なので、何で結婚したんだろう?と思い始めました。 こんな夫婦ですが、修復は可能ですか? 付き合っていた頃の、お互いを思いやり優しく接する事が出来るように戻れるでしょうか? それとも、このまま関係が険悪になり、離婚してしまうしかないのでしょうか? 今の状況を変えようと、夫と少し距離が起きたくて、夫が仕事が休みの土日に私が働きにでようかと考えています。 また、夫が半年ほど転勤になる可能性が出てきて、一緒に居ても傷つけあうだけの気がして帯同せず、単身赴任してもらおうか考えています。 うまく距離が取れればいいですが、失敗して戻れないほどの距離が出来たらどうしようかと言う不安もあります。 この方法にとても迷いがあります。 実行してみても大丈夫でしょうか? こんな私は結婚生活を続けていけると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#59422
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • 妻への不満

    私は42歳,妻41歳です。長男ですが,私の母親と別居し近くに住んでいます。子供は3人居ます。私は,単身赴任で週末に帰省します。妻から,「給料が安い」とか,「顔が老けてきた」とか文句ばかり言われています。自分の実家も近くにあるのですが,いつも自分の実家にばかり通い,私の母のところには顔も出しません。全然,長男の嫁としての自覚がありません。子供の世話もやる気がなく,前向きに生きていこうとする気力も見られません。先日,妻は私が亡くなったら,子供が独立したのち実家に帰ると言いました。私は,母親のことを思うと心配です。皆さんは,どう思われますか。

  • 夫婦の金銭管理と夫の心理

    皆様のご意見をお聞かせください。 結婚2年子供なし、家計の管理は妻(私)が管理しています。 パート代は妻名義の口座に振り込まれるのでそのまま貯金してました。 夫の収入だけでやりくりしてるので、自然と妻名義の通帳の貯蓄が増えます。いずれ夫婦が必要な時に使うお金として考えていたので気にしてませんでした。ある時、私が表現をあやまって『私の通帳のお金が』という言い方をしたら夫は『お前のお金なの?』と口論になりました。夫は私の事を本当は信用していないのでしょうか。 通帳を一つにする事が信用へ繋がりますか?心のどこかに“自分のお金”という意識がお互いにあるのかなと思うと悲しい気持ちになりました。 夫婦の信頼関係が一番大事ですよね? でも夫の立場からすると俺が働いたお金ばかりあてにするなよ・・・と正直思ってしまう事ってありますか?本音トークを聞かせてください。

  • 将来、旦那の田舎に帰る事が嫌で仕方ありません。わがままでしょうか?

    結婚2年が経ちました。結婚の条件が一つあって、いずれ旦那の田舎に引っ越す事を了承して欲しいという事でした。その時は、それなりに覚悟しYESの答えを出し結婚した訳ですが、今ではとても行けそうにないと考えています。その事で昨日喧嘩になり、主人は口も利かず、ご飯も食べず、別室にこもっています。今は私の実家から50分程度の所に住んでおり、月に2度ほど遊びに(野菜・米をもらいに)行っています。 共働きで子供はおりませんが、今年は少し貯えができたので子供を考えたいと思っています。 私が旦那の田舎に行けないと思ったの理由はお金や生活の事です。 結婚数ヶ月後ぐらいに旦那に200万の借金があることがわかりました。そのお金は結婚式の費用です。結婚費用は二人で貯めるべく、お互い毎月決めた金額出し合い貯金する事に決めました。しかし数ヶ月後、彼はお金を出さなくなりました。まだ、その時は夫婦ではありませんので、強く言う事もなく「彼なりにこの金額をなんとかするあてがあるのだな」と思い、それ以降二人で貯めなくなりました。ただ、結婚式の費用を折半する事で私の親と話をすすめていました。(彼の実家は飛行機直行便で3時間の離島で、電話連絡が精いっぱいなので、ほとんど主人と私、私の両親ですすめるしかありませんでした)私の場合は恥ずかしながら、両親が払う事が決まっていました(弟が先に結婚し、そのように進めたため、娘にもそうすると言っており甘えました。祝儀は親に渡しました)が、就職して数年目だった彼がそんなに貯蓄があると思えず親に頼むのかと思っていました。しかし、蓋をあけてみれば、自分で消費者金融からお金を借りていたのです。結婚後すぐ生活費を渡してくれなくなり、おかしいなと思っていた矢先の告白でした。旦那は自分でなんとか返していくから、私は私のお金で自分の生活をしてくれればいいといわれました。しかし、もう夫婦です。そんな訳にはいかないし、返済がゆっくりであれば余分に払わなければならないのだから、二人で早く返そうと1年弱で全額返済しました。でも、なぜに一緒に貯めようと決めた時にしっかり貯められなかったのか、何の相談もしてもらえなかったのか、疑問は残りました。さらにその後、旦那の両親にも借金がある事が判明したのです。昔、義父は友人と事業を起こしたのですが、逃げられ借金だけが残ったそうです。そんな事情から結婚資金も親に頼めなかったのだとわかりました。私は、結婚してすぐに、借金を返し、その両親にも借金があり、叔父の経営するアパート暮らしの旦那の実家に帰ろうとは思えなくなっていました。さらに、昨年旦那の田舎に帰省した際、職安で賃金状況を見てがく然としました。賃金が下がる事は覚悟していましたが、退職金制度やその他制度がそろっていない事にとてもショックを受けました。 私は、私の育った環境で物をみてしまいます。嫁に出すまで親の務めと思って子供を一生懸命育て、学費を出し、定年まで勤めあげ退職金をもらい、今はお小遣い程度働きながら、好きな旅行を夫婦で楽しんでいる両親を見て、私もあんな生活が送りたいと思っていました。しかし、それは無理のようです。私は義父母をみたくないとは思っていません。ただ、自分たちの生活も守りたいのです。この状況で田舎に帰っても、0から自分達で進めなければなりません。旦那は帰っても同居するつもりはなく、少しでも認知症になれば、すぐ施設に入れると言っています。しかし、私たちの給料では自分の生活のみで施設費も払えないでしょう。墓・土地など守る物は無いので、こちらに出てきてもらえれば、家を建て、一緒に住むことも可能です。施設に入るなら施設費も払えます。自分達が生活するだけの毎日で将来子供ができても何もしてやれないなと考えると、帰りたくないという思いが日に日に強くなっています。借金・借金という言葉が頭から離れない生活はとてもストレスです。そんな私はやっぱりわがままなのでしょうか。

  • 主人が浮気をしているかも知れません

    結婚半年です。結婚前に一度、主人の浮気疑惑があって結婚が破談になりかけたのですが、当時は許して結婚することにしました。 以前の浮気疑惑ですが、証拠がちゃんとあったわけではなく、2人の女性(前の彼女または、遊び相手だと思われる)とメールや電話で連絡を取り合っているという事実がわかっていただけで、会っていたかとかはわかりません。しかし、その2人の女性は、私と付き合う前にラブホテルでいっしょにとった写真があったので、ただの友人ではないことは確かです。 婚約しているのに、そういうことをしていたことが許せなくてずいぶん話し合いをしました。 その2人の女性とは、彼の携帯番号、アドレスを変えてもらって、もう2度と連絡を取らないという約束で許しました。 でもこれまでずっと、彼のことが信じられなくていつも不安でした。 そしてとうとう、先日彼の携帯を勝手に見てしまいました。何にもないと信じたくて、安心したくて。 しかしまた私の知らない名前で、頻繁に連絡をとっている女性がいました。 その内容は、その女性が休日にどこに遊びに行ったとか、日々の報告がほとんど。それに対し、彼はメールでの返信はせずに電話をしているようでした。(または送信メールは消しているのかも) 女性の家の近くのほうまで、仕事で行ったときには、ごはんに誘っていたようでした。 その日は女性がお花見に行っていたようで、ごめんね。とってもキレイだったからお詫びに桜の写真を送りましたっていうメールがきていました。 私たちが夜ケンカして、寝るのが遅くなった日の翌日はその女性から「今日はゆっくり眠れるといいね。お仕事がんばってね。」とはいっていました。 彼もきっと日常のことをいろいろ彼女に報告しているんだろうと想像できました。 彼のメールの送信フォルダ・受信フォルダ、ともに常に5件くらいメールを削除した形跡があります。 出張で遅くなるとか、懇親会で泊まりになるとか、なんだかもう全てが信じられなくなりました。 もう離婚したい気分です。もう裏切られるのはいやです。でも、勝手に携帯を見たなんて言えないし、この程度は浮気しているとは言わないのかも知れません。 これくらいは浮気のうちには入りませんか? 勝手に携帯を見たと伝えずに、浮気しているか問いただす方法はないでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • 再び家を出ようとしている息子(長男)について

    現在、我が家に28歳の息子が居ります。長男です。 関東地方で1人暮らしをしていたのですが、体調を崩し失職し、こちらに戻ってきたのです。 こちらは山陰地方です。 息子はこちらで就職する目的で帰ってきたのであり、親としてもこのまま家に住まい続けるものと思っていたのですが、 最近になって息子は、この県はあまりに仕事が無さ過ぎる、求人状況が酷すぎ、給与も低過ぎる、なので職探しの範囲を県外に広げ、決まればもう一度家を出るなどと言い出したのです。最終的には仕事があるところに行くしかない、と。 確かに我が県は人口が全国最少ですし、先頃有効求人倍率が0.68に低下し、就職難はあるものと思います。 が、もはや息子の年齢だと「都会に夢を見る」ことが出来るような年齢ではありません。 まして長男でいい歳なのですから、もうこのまま地元で就職し、家を継ぐことを考えるべきだと思っております。 仕事が無い、給与が低いといいますが、我が県ではそれで暮らしを立てている人間が大半なのです。 この地方に帰ってきた以上、仕事の選り好みなどしている場合ではないのです。 自宅から通える範囲で仕事を探すべきなのです。現場仕事でも工場仕事でもです。 しかも息子は帰ってきてからものの数ヶ月ほどしか経っていませんし、 納得できなくても自宅から通える仕事を探し、地元に就職するという辛抱が足りないとしか思えません。 出来る仕事が無いのなら、低収入であっても妥協し、家業(我が家は農業です)を手伝うなどすればよいのです。 自分の立場も考えず、そんな腰の据わらないことでどうするのだという思いです。 20代のうちに戻ったのだから、もうこちらに根付かなければなりません。30や40になってからでは手遅れなのですから。 せっかく帰ってくるというので部屋を整え、車庫のスペースも確保してやったのに、 今更何を言い出すのだという、憤りも感じます。 何とかこの息子の考えを変え、思い留まらせたいのですが、どうすればよいものでしょうか。 親として、家を省みない息子の態度には情けないです。

  • 妻の暴言に苦しめられています

    私(41歳)、専業主婦の妻(36歳)、子供二人(5歳、2歳)。2年ほど前から妻の暴言が激しくなっています。結婚当初から、たびたび些細なことがきっかけで言い合うことはあったのですが、最近では喧嘩がエスカレートすると、実家に電話し母親にむかって「あんたのしつけが悪い」と言うようになりました。義理の母親をあんたと呼びます。母親は完全に妻を恐れてしまい、2年前からはこちらに電話することはなくなりました。先日は、その木にロープをつるして自殺したら、と、にんまりです。暴言の羅列には事欠きません。喧嘩のたびに、おおよそまともな人間とは思えない言葉を発します。子供の前でも平気です。実家は精神病ではないかと言いますが、私のほうが心身的にまいってきています。喧嘩の原因はいつもまったく些細なことなのですが、妻は必ず切れます。 数日前からテープレコーダーで喧嘩を録音するようにしています。冷静になって聞き返すと、あまりにも恐ろしい妻の暴言に振るえが走ります。四六時中、離婚を考えていますが、親権を取られたときの子供たちの将来を考えると、躊躇してしまいます。ただし、このままでは子供の発育に良くないことは明らかです。 妻は子供を手放す気はありません。父親が親権を取るのは難しいと聞きますが、調停に入った場合はこれでも不利になるのでしょうか?

  • 主人の浮気

    私の主人は48歳の管理職です。仕事の時間が自由な上休日もなく・・・と言っても本当に仕事かどうか分かりません。勤務の事が全くわからないのです。その為何時に帰って来るか分からずひどい時には泊まり勤務だと言っては2.3日家を空ける事もあります。結婚して7年目から同じ仕事場で働いている独身女性と付き合っている事がわかりました。証拠の手紙のやり取りも残っています。その後も同じ職場の人と女性を変えては不倫を繰り返しています。勤務して27年ですが私の知っている限りで3人と不倫関係です。私は黙っています。セックレスで形だけの夫婦会話ゼロ。この先の事考えると涙がとまらず、ストレス欲求不満の自分がどうすればいいのかわかりません。主人は何を考えているのでしょうか?

  • どう思いますか?

    結婚して1年足らずの専業主婦です。 最近、夫の友人・知人を紹介してもらう事が多いのですが、 それまでの対応についてどう思われるかご意見聞きたいです。 私は人に初めて会う事に対して気が重くなってしまうので、 「行ってもいい」とか「行くけど・・・」という返事になってしまい、 夫に不快な顔をさせてしまいます。 夫は「夫の友人だから会ってみたい」と思って欲しいようです。 私が渋々了承しているような気がする。嫌なら行かなくていいという事になるのです。 「じゃ行かない」というと不機嫌になるので結局は行くのですが。 私は知らない人と会う事を楽しみにできる性格ではありません。 本来の性格は、引っ込み事案で人見知りもあるのだと思いますが、 その場になれば楽しもうと頑張りますし、楽しみます。 「行ってもいい」という返事でカチンと来る気持ちも分かりますが、 それでも「行く」と言ってる気持ちは汲み取ってもらえず、悲しいです。 夫は初めて会う人とも抵抗なく、誰とでも分け隔てなく話せる人です。 夫からしたら、私は人付き合いが得意じゃないと思われていると思います。 性格の違い?と言ってしまえばそれまでなのですが、 もう少し私の気持ちも分かってもらえたら・・という気持ちが強くなってしまいます。 やはり性格の違いだから仕方ないことでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#59199
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 生活費の面などで、離婚も考えています。

    先日もお世話になり、ありがとうございました。 旦那の事で、今だ納得ができずにいます。 皆様の知恵をお貸しください。 家は自営業なのですが、お財布の紐は、全て旦那が握っています。 旦那のお小遣いは、いくらか分かりませんが、 私のお小遣いは、扶養内で働いているので、そこからまかなっています。 以前は旦那の収入だけでは生活ができず、私の収入の半分弱~半分くらいは家庭に入れてました。 しかし、私の訴えが通じ、結婚5年目にして、ようやく私が働いた分は、貯金に回せるようになりました。 旦那は、お金にだらしない人なので、本当は私が管理したいのですが、 お小遣い制にされるのが嫌だといってしてくれません。 旦那は、「二人のお金は二人のもの!」 という考え方です。 しかし、私は、5年経った今でもその考えに納得ができません。 (何度か話し合いましたが、頑固な人なので考えは変わりません) 旦那とケンカしている時に、 つい「私の貯金」と言ってしまったら、「二人のだろ!」とすごく怒られました。 もともと旦那は、働くのが好きではなく、家族(私)を養う義務という点で欠落しています。 結婚前は、食費を10万(実際はその半分です)渡すから、あとは好きに使っていいよ! とか、働いた分は、好きに使っていいよ! などと言っていたので、結婚当初からずーと納得できずにいます。 (以前も相談いたしましたが↓) そんな中、やっと念願の海外旅行に行けそうだったのですが、 旦那は、「ハワイにしか行きたくない!」 の一点張りです。 結局、お互い譲れないので、旅行は諦めることになりました。 普段から、旦那の性格には多々不満があり、ストレスがたまる一方で、 正直、離婚の二文字が頭をよぎります。 生活費の面や、旅行の件での私の考えは甘いでしょうか? 皆さんなら納得して、円満な夫婦生活ができますか?

  • 彼の両親の事で結婚を考えてします

    お世話になっております。 タイトル通りです。 結婚を前提に付き合い始めた彼ですが相手の両親を知り悩んでいます。 彼は長男で姉が二人。 両親の金銭的なルーズさと酒癖の悪さに姉達は家を出ています。 彼は実家で両親と3人暮らし。 今まで何度か家を出ようと思ったらしいのですが 姉からは、長男だから両親を頼んだ。 両親からは、出て行くなら家に生活費を入れろ。 といわれ現在に至っております。 彼の実家は借家で、両親には数百万の借金もあり 両親は毎月彼の収入をあてにし、あまり真面目に働いていません。 年金も払っていません 結婚しても2人で稼いだお金をあてにされるのが目に見えています。 両親が健在なうちは借金返済は責任を持って払って欲しい お金はあてにしないでほしい。 と、先日彼に話をしたところ、両親を説得し少しは分かってもらえた らしいのですが・・・・ 彼のことは好きですが、両親のだらしなさを見ていると 本当に腹が立ちます。 逢うと冗談っぽく「お金頂戴」と言って来ます。 こんな状態なので私は自分の両親にまだ彼の事は紹介していません。 いつ話がひっくり返るか分からないし 彼からは「いつになったらご両親に紹介してくれるの?」 といわれますが、それにも腹立ち。 愛し合う2人だったら何でも乗り越えることが出来るはずなのに それ以外のことに躊躇してしまうんです。 せめて普通であってほしいと。 考えがぐちゃぐちゃになっています。 アドバイスをお願いします。

  • これって普通なんでしょうか?

    最近旦那に消費者金融の借金が判明し、すこしずつですが返済している所です。 種類は2つで (1)アッ○ローン 今現在の取引後残高が480.000円近く 毎月10.000円返済してますが、元金2.793円、利息充当が7.207円です。 (2)ア○ム 今現在の取引後残高が970.000円近く 毎月30.000円返済してますが、元金14.835円、利息充当が15.165円です。 ちなみにもう借金してから2年半はたっていると思います。ここ何ヶ月前にア○ムは連絡があり、過払い分を清算した様な事を言っていました。 利息ってこんなもんなのでしょうか? 金額だけでみるとアコムの方が利息充当が高く、まとめたりした方がいいのでしょうか? 正直、こんな大きな金額の借金をした事がなく、わからないのです。 すいませんが、アドバイスお願い致します。

  • 兄の借金

    私の兄(現在29歳)は自分の作った借金を払いません。 よくCMで流れている金融会社から、聞いたことのない金融会社まで。 総額でいくらあるのか私は把握はしていません。 今現在本人は仕事もやめて無職。 仕事をしていた時もしていなかった時もお金は母親が払っていました。 私がいくら払うなと言っても、実際借金取りからの電話や訪問時に 相手をするのは母親なのです。 払うのをやめると「何十万支払うように」といわれるそうなので 少しずつ分割で払うようにしているそうです。 今は法律も厳しくなって、昔TVで見たような 大声だして怒鳴ってくる借金取りは来ないのですが やはりいつも相手をしていると、気持ちもめいってくるのでしょう。 公務員をしている父ですら口座はマイナス、 私も母にいくらか渡せればいいのですが、自分の支払でいっぱいいっぱいなのです。 しかも、自分の金が万が一兄の為に使われたと思うと 嫌で嫌でしょうがないとゆう気持ちもあります。 母もたまに本人にお金や仕事のことを話すそうですが 怒鳴られて(過去には叩かれたこともあるそうです) 終わるそうです。 正直殺したいほど憎い兄ですが、母をなんとか助けたいです。 毎日お金の計算ばかりしてる母がかわいそうで・・・ 単身赴任している父も毎月入れているお金を今度から 減らすことになったそうです。 私は結婚したら逃げれる でも母と父は逃げることはできない 最近は私と母とでニュースなど見ながら 殺されるんじゃないか、、などの心配もしています。 一生苦しめられるのでしょうか・・・ どうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

  • (生前)贈与?それとも相続、税金はいくらかかりますか?

    現在は祖母名義になっている本家に来月引越します。 祖母は昨年、脳梗塞になり、現在も意識が戻っておりません。 遺言書はありませんが、主人が小さい頃から祖母が家を与えるといっており、法定相続人全員がそれを認めています。というよりも、半ば強制的に貰うようなものです。 本家なので、皆が集まる場のため、私は本当は欲しくないのですが、主人に説得させられてしぶしぶといったような感じです。 祖母が意識があるときに、名義を早く変えようといっていたのですが、のんびりしていたばっかりにこのようなことになってしまいました。 その際に、税金がうんぬんといっていたのですが、 贈与もしくは相続する際に、税金はかかるのでしょうか? 家は築30年ですが、ぼろぼろなのでリフォーム予定です。 ちなみに主人は年間所得340万のサラリーマンです。

  • 学生結婚をし、子供が一人いますが別居中です。妻や義理の両親との関係がうまくいきません。

    一年前に結婚をし、9月に娘が産まれました。妻は20歳で会社員をしており、約半年育児休暇をとり、先日職場復帰しました。私は22歳で学生で、バイトをしています。結婚から産休までは私の実家に住んでいましたが、妻が母とうまくやれず、うやむやなまま実家に戻りそのまま私も一緒に妻の実家でお世話になっていました。しかし、先日妻の家族に私の生活態度などを注意され、義母から別居をすすめられ、今は実家にいます。具体的には、 ・朝起きるのが遅い ・子供の世話をろくにしない ・家族(義父母、妻)と会話を持たない、などです。 義母は「父親らしくなるまで娘と孫はまかせられない。」と言います。 妻は離婚も頭にあるようです。 しかし私としては、 ・夫婦のことに口を出さないでほしい ・自分の娘は妻、母として十分なのか ・他人の考え方をなぜ理解できないのか など思います。 またお金に関して、私は奨学金を借りていましたが、その返済は両親がしていく約束で借りていました。しかし、父が肝臓を患い生活も苦しい中で結婚が決まったせいか、妻と義父母は口を挟みます。それに関しては結納の際、私の兄が「両親になにかあったときは自分が責任を負うから口を出さないでくれ。」と言い、それに納得しました。しかし後になってやっぱり今すぐ解約しろなど言われ、こちらが折れる形で解約しました。これ以外にもなにかあった時は私の両親側が合わせてきました。 もちろん、夫婦生活に関して私に反省しなければならない点があるのはわかっています。また留年が決まってしまい、だらしないと思います。 しかし、夫婦の問題は夫婦で解決すべきであり、たとえ親は相談されたとしても介入してくるべきではないのでしょうか?義父母は妻をちゃんとしつけてきたと言いますが甘やかしていただけとしか思えません。妻自身、自分の両親がいつも正しく、私や私の両親は間違っていると思っているはずです。しかし、実家に帰ったとき、すでに私の実家に戻る意思がないにもかかわらずその挨拶をせず、うやむやにしてきました。自分の好きなようにことを進め、自分の両親の考え方を正当化します。生活にしてもあちらの両親に頼りきっている状況です。また先日会ったときも「女の子をしつけるのには父親は必要ない。」「私は子供の面倒を毎日見てるのにあんたは何もしない。」と言われました。私がバイトで遅く帰っても食事の準備をすることはないです。 だらだらと長くなりましたが、私は自分の悪いところは直すつもりです。しかし以上のような状況で、私が改善したところで今後やっていけるのか?妻は人当たりもよくいい人だとは思いますが、幼すぎるのではと思います。 批判的な意見でも構いません。客観的に見られる方の意見をお聞きしたいです。説明不足な部分があったら補足します。

  • 就職しても仕送り?

    私には、年の離れた弟が居ます。 この3月に大学を卒業し、他県で就職しました。 弟が大学へ入った頃から、両親が、既に年金生活をしている為、少しでも両親・弟の経済的な助けになればと、私も金銭面で手助けをしようと決めていました。 弟には年金生活でお金が無いと納得させた上で「親からの仕送りは必要最低限にお願いすること。足りない分は、私も出来るだけ協力して、私が出すから。」と親へあまりお金をもらわないように言いました。 弟も、ちゃんと理解できたようで、バイトが出来る時はバイトを頑張り大学と両立し、バイト代も生活費の一部に当ててくれて無事に大学を卒業できました。 就職先も、決まったのですが、そちらの会社は大学の卒業式を終えた頃からアルバイトとして雇用し、4月1日付けで正社員として雇用してもらえる会社です。 その弟から、お昼に電話があり「お給料だけで足りないので少しお金を送って欲しい。」と言う電話でした。 ちょっと耳を疑ったのですが・・・。 初任給は出たようなのですが、社宅やその関係が差し引かれて振込みになったらしく、足りない。 仕事のある日の、お昼は先輩達と外食をしなくてはいけないのでお金が足りない。 と言う話でした。 社宅と言っても、4,5万するらしいですし、社宅=激安ではありません。 一時的に7万ほど振り込んできたのですが、私は結婚しており、住宅ローンなど抱えているので、この先もずっと仕送りは正直辛いです。 主人にも、弟が大学を終えるまでと話してあります。 弟は興味のある仕事に就職できて、これからですし、いろはのいの字も分からない間に「生活できないようなら辞めろ。生活できるだけのお給料をもらえる仕事に転職しなさい。」と言うのはどうか?と悩んでいます。 私はどうだっただろう?と考えると私は自宅通勤できる所に就職し、ある程度、昇給してから転勤願いを出し、一人暮らしを始めたので仕送りをお願いする必要もありませんでした。 他県で一人暮らし、就職してからしばらくは仕送りは必要なのでしょうか? どうしたらいいでしょうか?

  • これはDVなのでしょうか?

    22歳、主婦です。日頃から口論がつきなかったある日、また口論になり、何かにキレたのか、急に平手打ちをされ、その後髪を引っ張りながら寝室に連れて行かされ、夫は私の胸の上に座り、全身(腕)を完全に押さえつけながら50回を超えるビンタ、あごをつかみ交互に動かし喋れないようにし、暴言の数々を吐き、「誰のおかげでメシ食えてると思ってるんだ?」など、「やめて」という度に「やめてだと?ふざけるな」とビンタを更に続けました。私の頬、顎は真っ赤で、アザになりました。優しい主人からのまさかの暴力。一体主人になにが起こったのか・・・。トラウマで立ち直れません。離婚も考慮に入れています。訴える費用、そして貰える慰謝料、等教えてください。

  • 金の先物取引の損失について

    父が金の先物取引に手を出し心配しています。もともと所有していた400万円相当の金を元手に取引を始めました。しかし思うような利益が出ず、証拠金をつぎ込み、取引開始から1年4ヶ月経った現在、1100万円ほどつぎ込んでいます。先物会社は大手のO社で悪質な業者ではないようです。父がもうお金はつぎ込めないといっているので慎重な取引をしているようです。税理士に申告する資料では、現在180万円の損失だそうです。いま取引を止めれば(てじまい?)1100万円まるまる損失を被るのでしょうか?申告していた180万で済むのでしょうか?

  • 夫婦生活がありません

    31歳女性です。もうすぐ結婚して3年で、もうすぐ2歳になる子供がいます。妊娠してから今日まで2年半ほど夫婦生活がありません。半年前から私の実家(母一人)で暮らしています(夫はマスオさん)。夫は交代性の勤務で夜勤もあります。 夫とは10年近く交際して、結婚しました。交際中は会えば、いつもくらいしていました。子供は後一人は欲しいねと夫も言っています。産後しばらくは、もちろんできませんし、そろそろ・・・と思ってからも、長い間してないから恥ずかしいなあ・・・とお互い言っていました。でも今はもう私はしたいと思っています。求められなくて、寂しいと思うようなりました。 私から夫にしたいと、言ったこともあります。しかし、子供が寝てるから、お前が熟睡してるから、春生まれの子供が欲しいからまだ早い・・とか、お前の体型が崩れたからやる気がしないと断られました。正直、産後に少し太りましたが、そこまで言われるほどではないと思います。私の母は旅行で2ヶ月に2,3泊で出かけることもあります。私がしたいという話をすると、アホな事言うなと話になりません。私が泣きながら言ったときは、そのうちな・・・で終わりました。だんだん虚しく、こんなに頼んでするものか・・・と思うようになりました。 夫婦仲は普通かな。喧嘩もするけど、言いたいことを言い合ってる感じです。本心では、体だけでも満足させて欲しいと思ってます。夫に不倫相手はいないと思います。よくエッチなDVDは見ているようです。 最近では少し言い合いになっただけで、このことを考えてますますイライラして感情的になってしまいます。 でも少し怖いとも思います。この先やっと夫婦生活があったとしても、夫が満足しなければ、また、しなくなるのかと思うと怖いです。もう、してもらえないんじゃないかと・・・ ダラダラと書いてしまいましたが、この状況から抜け出すにはどうしたらよいでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#98402
    • 夫婦・家族
    • 回答数9