pasuterua の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 18時に閉園してしまうディズニーランド

    以前こちらで、ディズニーランドについて質問させていただいた者です。 4月10日に決まり、無事にホテルも予約したのですが 実はその4月10日はランドの閉園時間が18時だということに先ほど気づきました・・。 私は妊婦ですし、子供は2歳(5月には3歳ですが)、主人は初ディズニーなので欲張ることなく18時閉園のランドに行くか? でも・・・花火や夜のパレードが見られない・・。 それとも、ディズニーシー(全員初めてです。)に変更するか? 18時に閉園しても周辺で遊べるたり、食べられたり、買えたりするところがあればいい気もするのですが。 ちなみに、宿泊はパーム&ファウンテンです。 とっても優柔不断な私。 どうぞ、皆さんのご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ホンダのトゥデイを買ったのですが・・・

    この間ホンダのトゥデイを近くの自転車屋で購入したのですが定価が12万7千円でした。 それで始めて乗るものなので、トゥデイの事を調べてたのですが定価が10万以下との投稿が多いので、聞きたいのですがこの値段は高額すぎるのでしょうか?もしくは投稿している方の地域によって定価が変わったりするのでしょうか? つまらない質問ですいません。ちなみに保険・登録費用別でした。

  • 灼眼のシャナIIの最終回

    wikipediaによると、そもそもセカンド自体がアニメオリジナルストーリーで、ところどころを原作に基づいて製作している、との記述がありました。 最終回のエンディングで、クリスマスの夜をやり直す場面があり、シャナと吉田さんは自分が指定した場所で待っていたようですが、結局のところ悠二はシャナのところへ行った、で正解なのでしょうか?? 最後にシャナが笑顔になったことと、雪の足跡が途中から消えていたことから考察して、足跡が消えたのは飛んでいったからではないかと思うのですが、ご覧になった皆さんもそのようにお考えですか? また、原作は「清秋祭」あたりまでしか読んでいないので、こういう具体的にどちらかに決める、というような内容が原作にあったのかどうかということもご存知の方は(ネタバレになりすぎないように)教えてください。

  • 学歴の差

    私は某私立大卒で歳は20代前半です。 今二人の男性のことで悩んでます。 一人は国立大の院卒の2歳年上。 もう一人は高卒、専門出の3歳年下です。 ふたりは同じ会社の先輩後輩の仲で、(二人とも役所関係で公務員) 私が派遣として会社に入った時に知り合いました。 これからは違う会社で働くので彼らに職場で会うことはありません。 どちらも、男性の方からアピールしてきてくれて・・・ すごくうれしいんですけど・・・ 私の家は姉も父も公務員のわりと固い家庭です。 特に母が。 学歴や家庭環境を気にしています。 私も多少は気になるけど・・・ 院卒の彼はサバサバしていてわが道をゆくタイプ。 明るくて優しいです。見た目はインテリっぽくて近寄りがたいかんじ。 もう一方の彼は年下ということもあるのでかわいい感じ。 性格も私とそっくりで一緒にいると安心感をくれます。 見た目は背が高くて好青年です。 年下の彼から自分は恋愛対象として見てもらえないのか?と言われ困ってます。 確かに優しくて暖かくて申し分ないんですけど。 連絡もマメだし。 学歴と家庭環境が気になって・・・ 院の彼は連絡はマメな感じではなく、愛されてるな~って十分に感じる ことはないです。それは彼が誰に対してもサバサバした性格だからなんですけど・・・ 一緒にいると緊張してしまうし。職場でも緊張してろくに話しかけれなかったです。 一緒にいて安らぎと安心感を与えてくれる年下の彼、でも親には反対される関係。 一緒にいると緊張してしまうし、自分をよく見せようとしてがんばってしまう年上の彼。でも親は大賛成。 どっちと恋愛を進めていいか迷ってます。 私的にはあせらずにじっくり二人の性格を見極めてから恋愛関係に進めたいんですけど・・・ わけのわからない質問ですいません・・・ アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 電源を入れるとファンがものすごい回転数を・・・

    当方PCの初心者なので詳しい方がいましたら是非教えて頂きたくこの場をお借りします。 デルコンピュータのディメンジョン8400 というPCを使っています。 先日、PCを立ち上げたままの状態でしばらく放置し戻ってみると電源が落ちていました。 電源を入れ直してみたところ、モニタ、キーボード、マウスの反応がなく、あれ?って思っていました。 モニターのコードを抜くことでモニター側のチェックが出来るので試してみたところ、モニターはどうやら異常のない様子。 何回か電源を入れ直してみても状況が変わらなかったので仕方なくカスタマーサービスにコールを入れたところ、本体の裏側に異常箇所を知らせるランプがあるとのことで確かめてみました。 すると4つのランプがついており A● B● C● D●  黄  緑  黄  緑 こんな感じで点灯していました。 この異常パターンの項目を見た所、マザーボードかグラフィックボードに異常がある可能性があります。 と書いてあったのでそれをコールスタッフに伝えたところ、次の事を試してみてくださいと言われました。 1. 本体を開け、マザーボードについている電池を外してください。 2. 刺さっているグラフィックボードを一度抜いてください。 3.上記で外したものをもう一度差し込み、カバーを閉じて電源を入れてください。 と言われた事を実行してみたのですが状況も異常ランプのパターンも変わりませんでした。 その旨をスタッフに伝えた所、あとは引き取り検査をするしかない事を告げられ一度電話を切ったのですが その後、もう一度電源を入れて状態を確認した所、 ファンがものすごい音で廻り始めました。 本当にすごい音で、爆発するんでないか?という勢いでファンが廻るように・・・ 何か最初より状態がひどくなったような気が・・ スタッフの話では引き取り料に22500円 それ以外に交換した部品等が発生した場合にはその部品代 マザーボードやグラフィックボードが原因だとそれぞれ2~3万かかると言われ 安く見て5~6万かかる修理になるような事を言われて悩んでいます。 それらをキャンセルした場合にも5000円のキャンセル料が発生するようで・・ それなら本体だけでも新しい物をと探して見たところデルコンピュータではパッケージ(モニタ、キーボード、マウス等フルセット)のみお安いみたいで本体だけで購入出来るのかもよく分かりません。 私のPCに今、何が起こっているのか 修理すべきなのか、買い換えるべきなのか もしよろしければ詳しい方にアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • HD(ハードディスク)の温度が高すぎます

    シャトル製のキュブ型パソコン(SN68SG2)と使用しています。 HD診断のソフトを入れたら、温度が60℃を計測して『しきい値に達しました』の警告が出ました。 熱がこもるのかと思い、3.5ベイとPCIスロットにファンを追加しましたがまだHDの温度が55℃で高いです。 セラミックの放熱シートを店で見つけたので取り付けの検討中です。 あと何か方法があればいいのですが解りません。 いい方法を知っている方、ご教授お願いします。

  • 深夜アニメについて

     本来ゴールデンタイムなどにある、アニメは、30分が適当だというのは知ってます(理由は子供の見る時間の限界だとか)。 しかし深夜はどうでしょう。 子供は寝ています(夏冬休みなどは除く)。 それなら1時間にしても良いのではないでしょうか? ただでさえ見るモノがない深夜に、たった30分は、アニメ好きの私にとって酷な話です。 まあそうなるとアニメが、マンガを追い越してしまうのも、出てくるかもしれませんが(笑)。 それでも結界師が1時間あった時は忘れられません。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

  • 最近になっていきなりフリーズ><

    PCはドスパラのPrimePCなんですが、今までは一切フリーズしなかったのですが、2~3日前からゲームでもウェブサイトでもフリーズしてキーボード操作もなにもできず、パソコン本体の電源を消すしかない状態になります。まだ買って半年もたってないです。あとフリーズする時間に特徴がありまして、朝5:00ぐらいに仕事から帰ってきてPCを起動させて30分以内に必ずフリーズします、それ以降は何回起動させてもフリーズ、もしくはデスクトップまでたどり着けないです。朝の9時以降ぐらいからはまったくフリーズがおきません。ウイルスチェックもしましたがはいってませんでした。PC初心者なので困ってます、どなたか詳しい方教えてください><

  • 悔しいです。

    4年ほど付き合った彼女が浮気をし、あっさり振られました。 2年間は遠距離(関東-東北)をしていたのですが、ほぼ毎月会いにいってました。 ところが、彼女は就職活動で知り合った男に相談を聞いてもらっているうちに深い中となり、ついには本気になってしまいました。 結婚しようと言い合う仲で、来年からは一緒に同棲する予定でした。 それなのに、ほんとうにあっさりと・・・ 私が「好きだから、一緒にがんばろう」と言うと、「私も好きだけど、向こうの方に興味がある。付き合っても気まずいし、頑張っていきたくない。頑張りたくない。」と言われました。距離を置く話もしましたが、すぐに結論を出したいと言われました。 最近では、もう僕には興味がなく飽きられた、もともと結婚対象ですらなっかたのではないかと思っています。 それはそれで仕方ないことだと思います。 しかし、ただ悔しいのです。4年間、苦楽をともにして、最後の最後に「浮気」されるなんて。心から信頼していたので、本当に裏切られたとしか思えず、ほんとうに悔しいです。もうどうしていいのかわかりません。

  • お嬢様って、どんな感じでした?

    お嬢様とは、みなさんがあった人の中ではどんな方ですか? 私はまだあったことがありません。 でも、すごく興味があります!!教えてくださいっ。

  • サザエさん

    異性の友達に以前から、自分のことをサザエさんと言われてましたが、 この前は花沢さんと言われました。 「どちらかと言えばかおりちゃんと花沢さんだったら花沢さんだろ。」 あと親戚のおばちゃんみたいとも言われていて、「タイ子さん!!」とかって言われました。田舎顔とも言われましたが・・ どういうつもりで言ってるのかわかりません。バカにしたように言ってくるので、キレました・・。

  • 大学在住中に

    はじめまして、今大学生なんですが、僕は高校卒業してません。 高校認定試験を受けて大学に進学したんですが、いまさらになって高校卒業がほしいなって思ったんです。 いまから通信制高校に行きたいと思っているんですが、やっぱり意味ないですかね? 履歴書に書くとなんかおかしいことになるし、やっぱりやめたほうがいいんですか? 回答お願いします。

  • 妹がいるっていうったら可愛いって・・

    妹がいるっていうったら、妹可愛いでしょって言うわれたんですが どういう意味でいうわれたんでしょうか?

  • 大学受験生カップル

    こんにちは。私は高3の受験生です。 私には付き合って4年になる同級生の彼氏がいます。 私も彼も同じ中高一貫校に通っていて、中学生の頃からお互いを知っています。 彼は理系で、成績はトップ。 某国立大学を目指しています。 私は文系で、私立志望なのですが先日、第一志望の大学に合格しました。 彼は心の底から喜んでくれました。 私は中2の時に鬱病(軽いものですが;)と診断されてから、つらいときはいつも彼に支えてもらってきました。 私は彼に支えてもらっているばかりだったので、私も彼を支えてあげたいと思うようになりました。 彼は、私の体調のことを気にして、つらいことがあっても頼りたいのを我慢して、滅多に頼ってくれません。 そこで、少しでも力になりたくて、私は英語が得意で彼は英語が苦手なので、彼に英語を教え、英単語を一緒に覚えることにしました。 彼は「英語を教えてくれるだけでも、俺は十分嬉しい」と言ってくれるのですが、私は彼を精神的に支えてあげられるようになりたいと思っています。 どうしたら、彼を支えてあげられるのでしょうか? また、どのような言葉を言ってはいけないのでしょうか? ちなみにもう少し詳しく状況を説明すると ・彼は国立1校、私立1校しか受験できないから心配している ・彼はプライドが高い ・勉強の邪魔になるのでメールをするのを控えようと思い、私からは送らないが、彼から送ってくる ・彼は就職や私との結婚のことを考えて、自分がやりたいことができ、且つ名の知れた大学に行こうとしている 説明下手ですみません。 アドバイスをお願いします。

  • 動画を再生するとファンが回りっぱなし

    約5年前のノートPCです。Windows Media Playerなどの動画を再生すると、冷却ファンが少し低速で回りっぱなしで耳障りになり、タスクマネージャCPU使用率を見ると、80%~100%ぐらいの間を行ったり来たりになります。 これはスペックが低いために起こるものなのでしょうか? ちなみにファン周りを分解してみてみたら、ほこりなどはついていませんでした。 スペック Microsoft Windows XP Home Edition SP2 型番:NEC LaVie PC-LL7503D CPU:Intel Pentium IIIプロセッサ1GHz メインメモリ:256MBから512MBに増設済み グラフィックアクセラレータ:ATI社製RAGE(TM) Mobility-M 参考ページ http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL7503D

  • 彼氏の気持ちがわからない

    こんにちは。 私は高校生で、同い年の彼氏がいます。 相談なのですが、彼の気持ちがよくわからないんです。 ラブラブのメール(ハートマーク等使って)をしている最中に いきなり汗マークなどを使ったメールを送ってきたりして、 正直気分が萎えてしまい、疲れてしまいます。 たまにならいいのですが、しょっちゅうです。 これは昨日したメールの内容なのですが・・・ 彼氏「俺、これから塾だ・・・でも頑張るからね(ハート)」 私「いつも大変そうだね(Pω`)応援してるよ(ハート)」 彼氏「大変なのは仕方ないだろ(汗)受験なんだから(汗) 俺に限らずみんな大変なんだよ?(汗) じゃー塾行ってくるからバイバイ(手のマーク)」 という感じです。 こういうとき、私はどうすればいいのかわかりません。 急に冷めた感じのメールをされると、なんだかイライラしてしまって 私もやり返してしまいます。 汗マークを使ったりはしないのですが とにかくハートマークは使いません。 汗マークのメールが送られてきたのに ハートマークのメールで返すと 彼氏の気分を損ねそうで怖いのです。 彼氏はハートマークを使ったメールが苦痛なのかなと、考えてみましたが たまにたくさんの(異常なほど)ハートマークがついたメールを送ってきます・・・^^; 彼氏は気分屋なのでしょうか? 彼氏の気分に合わせるのに疲れたので 出来るなら直して欲しいのですが・・・ どうすればいいでしょうか? 付き合ってあまり長くないので お互いの信頼関係も築けていない状態です。 下手な事いったら破局になりかねないので、かなり困っています。 それともう一つ質問なのですが・・・ 私の彼氏はまぁまぁ頭がよくて、 それに比べて私はとても学力が低いです。 昨日、大学や勉強についての相談をメールでしていて、 進路についてのアドバイスをしてもらいました。 そのときに 汗マークや手のマーク、更には絵文字をつけてくれない時もあって 私は頭が悪すぎて呆れられてるのかなと考えました^^; そしてなぜか態度がえらそうです・・・ 彼氏からの言葉は、 アドバイスというか見下しで、傷つきました。 「こんなのデータ見ればわかるじゃん。大学に行く気あんのか?」と。 私は自分なりに(彼氏には及びませんが)大学について調べているのですが、 彼氏はそのことを知らないみたいです。 アドバイスが欲しかっただけなのに・・・ 傷つけられる必要は無かったと思います; アドバイスされた後も、なぜか態度が冷たいです。 きっと私を見下しているんだと思います・・・。 彼氏は進路の事になると、 言葉がキツくなります。 これは私がバカだから仕方の無いことなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#58143
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ファイルコピー中のPC動作

    よくDVDなどに、ファイルのコピーや移動などをするのですが、このコピーや移動中に、PCの他の操作、インターネットやWord、Excelなどがめちゃくちゃ遅くなり、なんとかならないものかと、頭を抱えております。 これまでは、PENIII800のPCだったのでしょうがないか、と思っていたのですが、最近PCを購入し、今は、core2duoに変わったのですが、状況は変わりませんでした。 あまりPCに詳しくありませんが、なにかCPUの処理能力がコピーする方ばかりにいってる気がします。大量のファイルをコピーしているわけだから、コピー時間が多少遅くなってもかまわないので、通常の処理にCPUの能力を回す方法って、ないものなんですかね? 私のいってること、全く理論的に間違ってるかもしれませんが、もしなにか方法がありましたら、教えてください。

  • 動画を再生するとファンが回りっぱなし

    約5年前のノートPCです。Windows Media Playerなどの動画を再生すると、冷却ファンが少し低速で回りっぱなしで耳障りになり、タスクマネージャCPU使用率を見ると、80%~100%ぐらいの間を行ったり来たりになります。 これはスペックが低いために起こるものなのでしょうか? ちなみにファン周りを分解してみてみたら、ほこりなどはついていませんでした。 スペック Microsoft Windows XP Home Edition SP2 型番:NEC LaVie PC-LL7503D CPU:Intel Pentium IIIプロセッサ1GHz メインメモリ:256MBから512MBに増設済み グラフィックアクセラレータ:ATI社製RAGE(TM) Mobility-M 参考ページ http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL7503D

  • デスクトップPCの発熱について教えて

    環境 回線 光 OS XP HOME CPU アスロン64×2 5000+ ビデオカード GF8500 GT(ファン付き) メモリー 2G HDD 180G ケース ミドルタワーケース ケースファン 多分2個付いてる CPUクーラー メーカー純正と思う 最近、上記仕様のPCをカスタマイズで購入しました。 ずっとPCを付けているとPC裏面の一番上部のツブツブの穴が、たくさん開いているところから吐き出される風が、熱風に変わって行きます。 火傷しそうな熱風って感じではなく、身体の近くにでも置いておけば、ちょっとしたプチ暖房にでもなりそうな、そんな感じです。 この程度の熱風はデスクトップPCなら普通なのでしょうか?

  • 動画を再生するとファンが回りっぱなし

    約5年前のノートPCです。Windows Media Playerなどの動画を再生すると、冷却ファンが少し低速で回りっぱなしで耳障りになり、タスクマネージャCPU使用率を見ると、80%~100%ぐらいの間を行ったり来たりになります。 これはスペックが低いために起こるものなのでしょうか? ちなみにファン周りを分解してみてみたら、ほこりなどはついていませんでした。 スペック Microsoft Windows XP Home Edition SP2 型番:NEC LaVie PC-LL7503D CPU:Intel Pentium IIIプロセッサ1GHz メインメモリ:256MBから512MBに増設済み グラフィックアクセラレータ:ATI社製RAGE(TM) Mobility-M 参考ページ http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL7503D