JaJaMario の回答履歴

全124件中121~124件表示
  • 大学校でなんですか

    お世話になります 最近、目にした広告に「◎▲大学校」というような 名称がありました 大学校というのは、大学とは違うのですか ? 卒業すれば大学卒(いわゆる学士)ということに なるのでしょうか そもそも「大学校」という定義がわかりません 宜しくお願い致します

  • 大学と専門学校…どっちがいいのでしょう;

    私は将来看護師になろうと思っています。そのために就職したい病院が運営している専門学校に行こうと思っていました。でも、担任の先生は今の時代大学に行かないと絶対に後悔する!と言います。 就職したい病院が決まっているなら、そこの専門学校に行ったほうが先輩から可愛がられると聞いたのでやっぱり専門学校にしようかな~と考えているのですが、将来は専門学校を持っている病院でも大卒の看護師の方が多くなって、仕事がやりづらくなったりするのでしょうか? 大卒の看護師は昇進すると聞いたのですが、母(看護師)は師長?婦長?とかはとても大変なのでなるものじゃないと言います。私も師長とかになりたいとは全然思いません。私の性格にも全然あっていないと思います。こうゆう人の場合は大学を目指すべきでしょうか? あと、年下の大卒看護師に見下されたりするのは嫌です。正看が今の準看のような扱いになる可能性は高いのでしょうか? 現在看護師をしている方の意見も頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学。。。

    私は、推薦で、看護大学に合格しました。 春から、看護学生として勉強します。 ある2chの掲示板で、Fランクの大学の中に入っていて、 ばかにされていました。 内容は、すごくいい大学だと思って志望したのに、ショックでした。 看護大の偏差値は47~49くらいです。 ほかの学部は、39とか40程度で、世間的には無名の大学なんですが、偏差値39とか無名の大学でも有名企業に就職するのは、 可能なのでしょうか???

  • 大学。。。

    私は、推薦で、看護大学に合格しました。 春から、看護学生として勉強します。 ある2chの掲示板で、Fランクの大学の中に入っていて、 ばかにされていました。 内容は、すごくいい大学だと思って志望したのに、ショックでした。 看護大の偏差値は47~49くらいです。 ほかの学部は、39とか40程度で、世間的には無名の大学なんですが、偏差値39とか無名の大学でも有名企業に就職するのは、 可能なのでしょうか???