e-isao の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 経営学の勉強

    大学の経営学の授業についていけれません。私は経営学について、まったくの初心者です。とても基礎的なことから勉強できるような参考書などがあれば是非教えてください。 おすすめがあればお願いします。

  • 詐欺罪

    勤めていた建築会社に高利の利息を付けるからお金を貸してくれと頼まれて80万円を貸しました、そのお金は約束の期日を2ヶ月遅れて利息を40万も付けて返してもらい、その時、利息分の領収書を書かされました。その返済の前後にも一ヶ月の期限と言う事で二度に渡って数百万づつ貸していますが、その返済は7ヶ月以上経った今も返済してもらえません、他にも多くの社員や関係者がお金を貸しています、早期の返済をお願いしたところ、「金があれば返す気はあるが、このまま返済出来なくなっても40万の利息の領収書が在る限り、訴えられても俺は詐欺罪にはならない」と言われました、 借用書はそれぞれ別に作成してあります、一通は会社名義、一通は社長個人名義になっています、 返済の見込みの無いお金を次々と借りていたとしたら、訴えても詐欺罪が適用されないというのは本当ですか?? 

  • 裁判官の謀略?

    裁判官が時折、国民の民意とかけ離れた不合理な判決を下すことがあります。 これは、もしかして裁判官がわざと反社会的な判決を下すことで、一種のサボタージュを行い待遇改善などをねっらているのでしょうか? それとも、単にノイローゼなのか、あるいは普通の社会の常識とはかけ離れた法学界特有の選民意識が愚民に対して厳しい態度をとるのでしょうか? あと、日本の弁護士とか裁判官に国連から非難されているとも聞きましたが本当でしょうか?また、どの辺が非難されるているのでしょうか? お願いします。

  • 相続権について

    なくなった父の相続権が私にあるとして、再婚者が権利破棄の請求書を送ってきました。われわれとしては何の回答もせず、今年で五年が経ちました。相続金は受け取っていないし、相続税も払っていません。向こうでの手続きはどうなっているのでしょうか? それと、例えばノ話ですが、一相続者である私の許可なく財産を先方で処分することは可能なのでしょうか・教えてください。

  • インネンつけられました。2

    向こうの用件はどのように彼女の番号やメルアドを知ったのか。それが知りたいらしいです。 それが彼女だったら彼女を殴るし、おまえだったらただじゃおかねえと言ってました。しかしもう二年前の出来事。しかも同じ職場なので、どういったイキサツで知ったのか自分もはっきりしたことはよく覚えてないのです。話はつかず、こっちから一方的に切ってそれから話はしてません。男は月曜から会社の入り口に張り込むというメールを送ってきました。どうしたらいいんでしょう?無視しつづける事も難しそうです。会社にも迷惑かけたくないですし。かといって一人で話をつけようとも、相手の思う壺だし。やはり警察や弁護士さんに相談したほうがいいんでしょうか? 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=474335

  • 労働組合=健保組合の会社?

    健保組合のある企業では、その人がどの程度、病院に通院して分かるものなのですか? 正社員での求人で応募したはずが、二度目の面接で契約社員なら採用します。といわれました。 契約期間は一年です。 持病があることを一度目の面接で伝えました。 それが影響あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tomopu
    • 医療
    • 回答数2
  • 医師の転職(転科)について

    医局に属する限り医者の人事権は教授が握っており、不当な異動を命ぜられることもしばしばあります。医局を離れて転科を考えておりますが、これから将来有望な科(経済的、自分のQOLを含めて)は何科と思われますか。 (現在地方病院勤務。内科系経験年数9年。救急医療に携わってきて休む暇なく働き、疲れているので今後は時間的余裕がもっと欲しい。経済的にある程度恵まれたい気持ちもあり、美容外科はどうかと考えている。) 全くの個人的質問で申し訳ありませんがお願いします。

  • 痴呆症の専門

    アルツハイマー型痴呆症の専門医は、脳神経外科だと思っていたのですが、精神科であるとの意見を聞きました。 現在、痴呆症の専門医とされる標榜科は私の知り得る限り ・脳神経外科 ・精神科 ・神経内科 ぐらいですが、他にありますか? 又、上記の割合はそれぞれ何割ぐらいですか? 私としては痴呆症が脳疾患である以上、脳神経外科が専門であると思うのですが。。。

  • http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=429748の瑕疵担保責任について

    この問題文では一度AがBに別荘を売りそれが激しい傷みで使い物にならないくらいで、しかも両者とも善意であった。と言う場合は、BはAに対して損害賠償請求もしくは契約解除ができますが、Bが絶対に特定物であるこの別荘に住みたかった場合はこのBの願いは叶えられるのでしょうか?これは法定責任説か契約責任説に分かれると思うのですが、どう考えたらよろしいのでしょうか?

  • ***字の鑑定士は何て言うの?***

    このカテゴリーで合っているか分からないので違っていたらゴメンなさい。 早速ですが・・・ 字の鑑定士は何て言うのですか? またその鑑定料金などはどういう風な設定になっているのでしょうか? (何文字でいくら。など) 詳しい方、また鑑定された方教えて下さい。 ヨロシクお願い致しますm(_ _)m