WILLCOM

全4008件中2261~2280件表示
  • 複数の相手にメールを送信したとき

    最近docomoからWILLCOMのWILLCOM03に変えたんですけど、アドレス変更のメールをまとめて複数の人に送ると、送った相手に送った人全員のアドレスが表示されてしまいます。 他の人のアドレスが表示されずにまとめて送信する方法ってありますか? あれば教えてください(/_;) よろしくお願いします!!

  • W+INFO

    機種 アドエス(2.02a) W-SIM RX420IN (v1.04) ここ最近、W+infoが更新に入ると、「更新中...」のまま終了しないんです。 再構築しても、直りません。 対策方法はあるのでしょうか?

  • W-ZERO3[es]でモバイルgoogleMap

    W-ZERO3[es]で、モバイルgoogleMapをよく利用しています。 ウィルコムのアクセスポイント(端末を購入するとすぐに接続できる)+高速化サービス だけでは物足りないので、PCの方で契約している他プロバイダのモバイルアクセス ポイントに繋ぎたいと思います。 本体の設定で、ドメインを入力すれば自動的にAPを切り替えられる機能があるので モバイルGoogleMapを使うときだけ他プロバイダ経由で繋ぎたいと思います。 モバイルGoogleのデータがダウンロードされるドメインを知りたいと思いますが どなたかご存知でしょうか?

  • WILLCOM03でPC接続したいのですが

    4ヶ月前、見た目のカッコ良さとWINDOWS搭載機ということでWILLCOM03を購入しました。 主に会社帰りの電車内で使用していたのですがインターネットをしても途中で固まったり(標準のIEやオペラブラウザが悪いのか?)、通信が安定せず使い勝手が悪いため今はあまり使用していません。 しかしダブルバリューセレクトの2年契約をしているため解約もできない状況です。(新つなぎ放題+端末代で5000円/月程度の無駄な出費・・・) そこで今よく売れているミニノートを購入しWILLCOM03をモデムにして接続したいと考えているのですが、現在契約している「新つなぎ放題」の契約だけでPC接続は可能なのでしょうか?別途プロバイダ契約?が必要なのでしょうか?他に料金が追加で必要ならばやめておこうと思っています。 ※他の方の質問を見てみましたが、よくわからないのでこのような質問をさせていただきました。よろしくお願いします。

  • WILLCOM03でメール自動受信後節電にならない?

    WILLCOM03で節電状態時、W-ZERO3メール(ウィルコムメール)を自動で 受信した後、回線は自動で切断されているのですが、画面が自動で 消えるときに「画面は消えますが、実行中のプログラムは続けます」と 表示され、イルミネーションキーが点滅状態になります。 この状態だとバッテリーの消耗が激しく、普通の節電より早くバッテリが なくなってしまいます。 自動受信した後も、節電状態に戻る方法をご存じないでしょうか。

  • 無料の路線案内のサイトを教えてください。

    現在、WILLCOMのWX320Tを使用しているのですが、無料で使える路線案内をご存じありませんか? 現在、強引にyahoo!路線を使っているのですが、操作がしにくいのです。。。 いいサイトがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • WX320T、メール簡単にパソコン保存する方法はないでしょうか?

    お世話になります。 WILLCOMサービス・センターに尋ねた所、SDカードでは、 PCにメール移し変えができない様ですが... ↓「携快電話」等のソフトを使って、移し変える事はできるのでしょうか? http://itnavi.com/1980yen3/ ↑ソフトには、WX320Tの項目がない様です。 他のソフト、又は他の方法で、比較的、簡単にメールを パソコンに保存する方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • ウィルコムにメールを送ると英文のメールが帰って来るのですが・・・

    ウィルコムの相手にメールを送るとすぐに Mail Delivery Systemから、 Undelivered Mail Returned to Senderという件名のメールが帰ってきます。 こんなの初めてのことなので、何が起こったのか戸惑ってます(>< 回答、お願いします。 メールの内容はこういうものです。↓ This is the Postfix program at host mc-imt21-g.dav.pdx.ne.jp. I'm sorry to have to inform you that your message could not be delivered to one or more recipients. It's attached below. For further assistance, please send mail to <postmaster> If you do so, please include this problem report. You can delete your own text from the attached returned message. The Postfix program

  • VISTA 軽くても添付ファイルあると送信だけ遅い

     Willcom,PCサポートに見放されました。  どなたか助けてください。 「環境」  WinVista、WillcomWS007SHをモデムとしてUSB接続して利用。(Prin) 「現象」  数KBといった軽いファイルでも、添付ファイルがあると  送信に時間がかかります。(10分~15分)添付ファイルが  ない場合、受信に関しては問題ありません。  各サポートセンターお手上げで、他に現象ないとの事でしたが  同現象ご存知の方いらっしゃいませんか。  同僚の環境を利用して追い込んだのですが、VISTA+Prinが  怪しいようなのですが。。。   「メールソフト」  Beckey、WinMailともに同現象。 「ウィルスソフト」  Nortonプリインストール。完全オフの状態でも  変化なし。 「SMTP設定」  問題なし。

  • 理解出来なくて困っています!!!

    Advanced/W-ZERO3 [es] を使用しています。 ネットで検索していたら色々カスタマイズ出来ることを知りました。 でも何一つ上手く出来なくて困っています。 壁紙も、音楽の設定も、着うたなど…。 今、一番気になるのはMP3で音楽を聞けるようになるとの事で 下記のURLを参考にしてみましたが上手くいきません↓ http://ades.ishikawa.me/?cid=34879 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら分かりやすい説明をお願いしたいと思います!!! 初心者で申し訳ないですが宜しくお願い致します。

  • WX130S

    現在WX130Sを使用していますが、そろそろ電池の寿命が短くなってきています。 WILLCOMオンラインショップで電池を探したのですが見つかりませんが、WX130Sの電池はどこで購入できますか?また、価格はいくらですか?

  • microSDからの貼り付け

    先日、WX320TからWS020SHに機種変更したばかりですが、WEBフォームにmicroSDからIDやパスワードを貼り付けることはできますでしょうか。 それまで使っていたWX320Tでは、フォーム上でボタンを押すとメモ帳経由でmicroSDから貼り付けできたんですが。

    • ベストアンサー
    • vc8053
    • WILLCOM
    • 回答数2
  • WS011SHをノートPCにつなげてインターネットがしたい

    初めて質問させていただきます。 WS011SHを【ウィルコム定額プラン】で使用していました。 電話をほとんど使わなくなってしまったので解約しようと思ましたが 今後、ノートPCを買う予定が有り、 インターネット接続方法を色々調べていたら 「WS011SHをPCにつないでインターネット接続が出来る。」 と知ったのですが インターネット接続をする場合は 【ウィルコム定額プラン】を【新つなぎ放題】に変更して使用すればいいのでしょうか? 電話はほとんど使わないのですが、かかってくることがたまにありますし、メールの使用もたまにするのですが 【新つなぎ放題】にした場合も電話・メールは普通に使用できるのでしょうか? あと、接続の速さの説明が○○方式みたいにかかれていますが どれくらいの速さなんでしょうか? 普段は自宅でADSL8Mを使用していますが その動きよりも遅いのでしょうか? HP、パンフレットなど色々読んで見たのですがいまいちわからず、 WS011SHをPCにつなげてインターネットをしている方が いましたらアドバイスいただけると嬉しいです。 まだ、はっきりウィルコムをインターネット接続で使うかを決めかねているので お店の人に聞くにも聞きづらく コチラに書き込ませていただきました。

  • 購入したけど売りたいです

    皆さん、こんにちは。 昨日、色々迷ってスマートフォンを購入したのですが、 あまりにも使い勝手が悪い為に手放したいと思っております。 購入して1日しか経っていないのですが、売却は可能なのでしょうか。 白ロム?で買い取ってくれるところもあるようですが、 買い取ってもらえた場合、携帯会社へ支払う分はどうなるのでしょうか。 毎月の機器購入分、2年間使うということなので、 それを途中解約の罰則、など色々とありますよね。 その罰則金、初回月の基本料金を支払えば、 全てクリアされるのでしょうか。 手放した後に、他の機種購入を考えているのですが、 売った機器のお金や基本料金などの請求がきたらバカみたいだなと思いまして… ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 着うた

    willcomのwx330kを使ってるんですが どうしたら着うたとれますか? 全くわからなくて困ってます。。

  • ウィルコムのデータ定額・通話パックについて

    どうにも以前より気になっていることがあり、投稿させていただきました。 私はウィルコム定額プランに以前より入っていました。 が、昨年9月に突然ウィルコムより電話がありまして、 「データ定額が一ヶ月無料になりますけど、入りませんか?」 という勧誘を受けました。 そういうお得な話なら入ってもいいかと思い、また、勤務中であり、忙しかったのもあって、入りますと答えたのですが、 後日、9月の明細が送られてきた時に、 データ定額・通話パックの代金が請求されているではありませんか!! え??と思って、思わずネットで10月中旬に解約の手続きをして、サポートセンターに連絡をしてみると、 「一ヶ月無料というのは、10月中に一ヶ月間利用していただけるとその分は後日返金になりますよというサービスであり、9月分の料金はかかります。また、10月で途中解約されましたので、その分の料金は請求させていただきます。」と言うではないですか! ちょっと腹が立ったので、 「データ定額はまだしも通話パックの話は全く聞いていないし、そもそも説明時にそういう説明は全くなかった!!」 と怒ったら、 「10月分の請求を紙でさせて頂き、差額の代金は返金させていただきます。」 との事だったのですが・・・ 結局返金もされず・・・。ヤレヤレという感じです。 そこで、皆様にご質問なのですが、 1.同じような被害にあわれたことのある方はいますか? 2.そもそもこのようなわかりにくいサービスの電話での勧誘は違法ではないのですか? もしお暇な方がおられましたらご回答・ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • アドエス(WS001SH)のカメラ画質って携帯に比べてどうなのでしょう?

    お世話になっております。 現在、アドエス(WS011SH)を使っているのですが、 カメラの使い勝手がどうも悪いです。 カメラの起動が手間取るし、撮影時に手がぶれまくるので、 屋外でサッと撮影したいとき困ります。 (専用ソフトでシャッター音を消せるのは有り難いですが・・・) これって、最近の携帯電話に比べてどうなのでしょう? 携帯に乗り換えることで解決出来るのでしょうか? それとも携帯電話でもこの程度でしょうか? 機種によっても違いがあるとは思いますが、 平均的なものと比較して、 アドバイスと頂けると有り難いです。

    • ベストアンサー
    • noname#125494
    • WILLCOM
    • 回答数4
  • インターネットブラウザについて

    初めて質問させて頂きます。 本日、仕事に利用するために2台目の携帯を購入しました。 機種は日本無線製の『WX330J』です。 主に携帯用サイトの閲覧が目的ですが、ちょっと困った事になっています。 携帯用サイトを見ようとすると、勝手にPC用サイトを表示してしまいます。 同じURLで、携帯用とPC用の両方が用意されているサイトは少なくないと思うのですが、どうやっても携帯用サイトの表示をしてくれません。 おそらくフルブラウザで表示されていると思うのですが、携帯用サイトにしかない機能等を使いたくて見たいのです。どうやったら携携帯用サイトが見れるようになりますか?教えて頂きたいと思います。 ちなみに文章の表現が足りない点はご指摘下さい、随時補足いたしますので。

  • Willcom03の無線LAN設定

    バッファローのWHR-HP-Gを購入して 早速LANケーブルとつないでwillcomの 無線LANをONにしました! パソコンで使わない場合はセットアップしなくても 大丈夫でしょうか? 電話で無線LANオプションを申し込んだときに 教えてもらったESSキーはどこに入力するのでしょうか? ウィルコムのブログをみていたらネットワークカードの ワイヤレスネットワークの構成のネットワーク名のところに 入力するような感じで書いてありましたが、 ここにはもうすでに文字が書いてあり、変更ができません。 そして無線LANを1分しようしていなかったら OFFになるように設定しているからでしょうか、 何回WEPキーなどを入力してもONにするときに 毎回WEPキーを入力しなければいけません^^; ずっとONにしておくと、キー入力しなくても よいのでしょうか? 無線LANの設定は初めてです。 たくさんの質問ごめんなさい。 誰か教えてください!

    • ベストアンサー
    • craris
    • WILLCOM
    • 回答数3
  • WILLCOM WS023Tのサウンド再生について

    着うたをつくるため、パソコンで wavファイルをadpファイルに変換し、それをdmxファイルに変換しました。 メールに添付してPHSに送り、開いてみましたが‘再生できません’となってしまいました。 取扱説明書を読むと、dmxのサウンドデータは使用できそうなのですが、 どうすれば聞けるようになるでしょうか? 教えていただければ幸いです。