京都府

全201件中81~100件表示
  • 外国人観光者増加の弊害

    数年前、観光で京都まで行った時のことです。 祇園や清水寺の辺りに行くと、中国か韓国から来たと思われる集団が大声で騒ぎ、自撮り棒で自撮りしながら車や他の歩行者の通行を妨げていました。撮影禁止場所での撮影、ポイ捨てもやっていました。 コロナ流行後、TVのインタビューでとあるお店の店員さんも言っていました。 「外国人観光者は激減して売り上げは落ちたが、日本人旅行者からは落ち着いて観光しやすくなってよかったとの声もあり、複雑な気持ち」だと。 コロナが収まればまた元通りになるかもしれませんが、観光地と外国人観光客のマナー問題はこの先どうなっていくと思いますか?

  • 丹後~京都駅の道路事情

    週末に、関東から京都に遊びに行きます。 京都駅でレンタカーを借りて、宿は丹後に取っています。 帰りの新幹線の時間が15時と少し早いので、丹後から車で間に合うか心配です。 ルート検索では所要時間は2時間半くらいと出るのですが、渋滞したら?と思うと不安です。 京都縦貫自動車道(?)を通ると思うのですが、関西の道路事情がよくわかりません。 日曜日の朝9時に宿を出るとして、いかがでしょうか。 ちなみに、帰りの新幹線15時は変更できません。でも宿を変更することは可能なので、このプランが危険ならば丹後方面を諦めることも考えてます。よろしくお願いいたします。

  • 近鉄全線3日間フリーきっぷ」

    1月中旬に2泊3日で京都に行く予定です。2泊とも京都です。近鉄全線3日間フリーきっぷ」と言うお得な切符が発売されるそうですがそれを利用し楽しくお安く近隣を観光できればと考えています。京都は最初の1日だけでいいので、2日間楽しめる計画を教えていただければと思います。最終日は午後5時ぐらいまで使えます。史跡でも神社でも観光地でも何でもいいです。当方東北に住んでいるので地理的なことが良く分からないのでよろしくお願いします。

  • 【京都で1番大きい書店を教えて下さい】丸善京都本店

    【京都で1番大きい書店を教えて下さい】丸善京都本店と大垣書店高島屋店、ヨドバシカメラ京都店とどこが1番大きいですか?

  • 【京都東福寺】京都東福寺のように京都の中心街ではな

    【京都東福寺】京都東福寺のように京都の中心街ではない中心地から離れていてかつ観光客があまり来ないけど壮大なスケールの景色がある場所を教えて下さい。 京都嵐山とか観光客が来る場所ではないマイナーだけど景色が凄い壮大なスケール感が見れる場所を教えて欲しいです。 へんぴな場所にあるのに凄い景色で観光客はあまり来ないみたいな。

  • 【京都河原付近でゆっくり読書ができる店を教えて下さ

    【京都河原付近でゆっくり読書ができる店を教えて下さい】

  • 【京都の富裕層が住む地区を教えて下さい】神戸なら芦

    【京都の富裕層が住む地区を教えて下さい】神戸なら芦屋の六麓荘、大阪なら北豊中ですよね。京都ならどこですか?

  • かつて京都の八坂神社の近くにあった三日月旅館

    昭和50年頃、両親に連れて行ってもらった京都旅行で泊まった三日月旅館という小さな旅館が忘れられません。 少なくとも平成10年頃には既に無くなっていたのではないかと思っていますが、その旅館のあった場所が今どういう町並みになっているのかと、訪ねてみたくてたまらないのですが、道筋がまったく思い出せません。 京都駅から市電に乗ってほぼ八坂神社の真ん前あたりの電停で下り、東大路通りを挟んで神社と反対側に入る路地を数10m歩いたところだったと思います。 この旅館がどこにあったのか、ご記憶の方はいらっしゃらないでしょうか? 多分、観光協会に行って「昔の記録を調べていただけませんか?」とお願いしても無理ですよね? 昔からこのあたりにお住まいだった方ならご存知ではないかと思うのですが、お心当たりの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく、どうかよろしくお願い致します。

  • 京都のルートについて

    京都駅からスタートして、一日乗車券を利用していろいろ周り、最終的に京都駅にたどり着くような良いルートをおしえていただけませんか? 清水寺と北野天満宮は必ずいきたいと思っています。ルートに組み込む上で他にオススメの場所がありましたら教えてください(*´ω`*) (美味しいパン屋さん情報もぜひお願いいたします!笑)

  • 【京都宇治茶】辻利兵衛本店と中村藤吉宇治本店はどち

    【京都宇治茶】辻利兵衛本店と中村藤吉宇治本店はどちらのほうが歴史が古く格上の茶葉店ですか?

  • 京都人の社交辞令について

    下記のような日常会話は、京都ではよくあることなのでしょうか? 京都人の社交辞令、その気のない素振りは何、どこを見て判断したらよろしいでしょうか 京都人は排他的で、本当に親しくならないと打ち解けないと聞きました。 上司:明日は天気がいいぞ、ゴルフでもするか 部下:いいですね、おともいたします。 部下:ご主人様おられますか(ゴルフバッグを背負い、上司宅を訪問) 上司の妻:あら、〇〇さん(部下)、主人でしたら今朝、海外旅行に出掛けたわよ、ほんまに来たやすのね 京都の言葉はよくわかりませんが、今回のケースは極端かもしれませんが、こういう京都人の心理がよくわかりません。 宜しく御願い致します。

  • 京都人の性格、気質について

    知人が京都に行った際、目的地の神社・寺(地元の人であれば、誰もがわかる有名はところ)までの道順を尋ねたところ、サラリーマン風、OL、おばさん、おじさん、タクシー運転手の言うこと全て、バラバラで30分で行けるところ、2時間かかってしまい、京都人は大阪人を馬鹿にしていると怒っていました。 「そんなことはないだろう、聞き方が悪かったのではないか」と私は本人(日本人)に言いましたが、京都人は意地悪な人が多いのでしょうか 外国人の観光客にも、そのような態度をとられるのでしょうか? 世界に京都の恥を晒しているようなものです。 それとも、東京人、大阪人、地方の人間のみに対抗心を燃やして、そのような人を馬鹿にしたような態度をとられるのでしょうか 京都人がこういう態度をとられるようになった理由、歴史的背景は何でしょうか 宜しく御願い致します。

  • 【京都通がうお~と唸る京都の雑学を教えて下さい】

    【京都通がうお~と唸る京都の雑学を教えて下さい】

  • 【京都】京都のおすすめの観光スポットを出来るだけ多

    【京都】京都のおすすめの観光スポットを出来るだけ多く教えて下さい。

  • 【大至急・京都河原駅】京都河原駅近くで持ち帰りのお

    【大至急・京都河原駅】京都河原駅近くで持ち帰りのお弁当を買いました。 買ったあとで気づいたのですが駅周辺でクーラーが効いていたり、屋外でも屋根付きや椅子やテーブルがある公共の無料で使えるスペースがどこにもないことに気付きました。 どこか美味しく食べられる無料スペースないですか?

  • 【京都嵐山の桂川の水質】京都嵐山の桂川は人間が泳い

    【京都嵐山の桂川の水質】京都嵐山の桂川は人間が泳いでも大丈夫な水質ですか? 泳ぐと下痢嘔吐になりますか? 嵐山の竹林がある嵐山公園の展望台から下に川が見えてカヌーや船頭付きの舟?が渡ってました。 泳げませんか? ちゃんと水着は着ますよ

  • 【京都の嵐山の竹林に行く方法を教えて下さい】阪急電

    【京都の嵐山の竹林に行く方法を教えて下さい】阪急電車で行きたいです。どこで降りて行けば良いですか? グーグルマップだと桂駅からタクシーに乗るか1時間歩けと出ます。 バスは走ってないのですか? あと嵐山の隠れたオススメスポットも教えて下さい。通っぽいところをお願いします。

  • 嵐山散策☆

    来週末、高齢の母と嵐山を訪れる予定です。 午後は込み合うと聞いていますので、宿に一泊し、翌日の午前中に行こうと思っています。 今回は竹林がメインで、野宮神社あたりから、大河内山荘庭園や常寂光寺などもいけたらいいな~と思います。 高齢者でも、徒歩で廻れる場所でしょうか。(大河内山荘庭園や常寂光寺は、階段などあるようですが、結構きついですかね?) または、人力車などで廻ってもいいかと思っています。(観光している時間は、待ってもらえるのでしょうか。たとえば常寂光寺を拝観している間など) また、大人向けの風情あるレストランやカフェがありましたら、教えていただきたいです。 あと、荷物を預ける場所などもあれば、ありがたいです。

  • 【京都・画像あり】この木札はどこの神社で買えますか

    【京都・画像あり】この木札はどこの神社で買えますか?

  • 東京都民なんですけど京都の人に質問です

    東京都民なんですけど京都の人に質問です 行ったら怒る?(笑)