iPhone・iPad・iOS

全21586件中19881~19900件表示
  • アドエス(WS011SH)と無線ルーターとの相性が悪い?

    WILLCOMのスマートフォンWS011SH(アドエス)を使用しています。 無線LANルーターはPLANEXの「MZK-MF150」です。 アドエスからルーターには一応接続できているのですが、非常に不安定です。 ・距離は1mで電波圏内。 ・同じ距離にノートPCがあり、こちらは全く問題なし。 ・アドエスのIEとかでブラウジングすると、ホームページの表示に数分異常かかり最終的に止まる。 ・画像も表示しかけるのだが、せいぜい数十キロBytesしか読み込まない。1kbpsも出ていないような感じ。(ほとんど読み込まないが、一応読み込んでいる。しかし止まる) ・アドエスをハードリセットし初期化したが状況変わらず。 ・別の無線ルーターでは全く問題なく使用可能。 ・セキュリティを無効にしたり、WEPにしたりいろいろ変えたが症状かわらず。 という感じです。 これって、アドレスと無線ルーターの相性でしょうか? 同じような症状の方おられますか? あと、PLANEX「MZK-MF150」ですが非常に不安定です。サポートセンターも問い合わせましたが、結局何もアドバイスをもらえませんでした。

  • HTCのスマートフォンでワンセグ

    HTCのスマートフォン"タッチダイヤモンド"の購入を検討しています。 ただ、ビジネスだけでなくオフにも使いたいもので… 何かオプション機器等の導入でワンセグを見れる方法はないのか探しています。(KeyHoleTV以外の方法で) このあたりのことに詳しい識者の方のお声をうかがいたいです。よろしくお願いします。m(__)m

  • IPhone3GSのスリープボタンについて

    契約してまだ一か月たってないIPhoneなのですが スリープボタンの左側のほうが陥没?というか 左右対称じゃないんですがこれは仕様ですか? 不良なら無償修理できますか?

  • iphoneで役立つ無料アプリ教えて下さい

    役立つiphoneのアプリを探しています。 仕事に役立つ無料アプリで、これはおすすめ!というアプリを教えて下さい! 色々あると思いますが、簡単な使い方、なぜ便利なのか含め教えて下さい。

  • スマートフォンの購入検討中

    初めまして。 現在スマートフォンの購入を検討しているのですが、どれを買ったら良いのかを決めかねており、相談させていただきます。 私が一体何をスマートフォンに求めているかというと、一番はPCサイトをそのまま見れることです。 youtubeでの動画検索や、画像の多いサイトも閲覧したいので、携帯電話のフルブラウザで見る事はあまり考えておりませんが、youtubeを犠牲にするなら、携帯電話でも良いかもしれません。 現在の第一候補として、iPhoneを考えております。 しかし、iPhoneでは通話料が割高なので、au携帯電話との併用を考えています。 また、WebのみならiPod touchも所有しているので、WILLCOMのどこでもWi-Fiでというのも検討しています。 現在候補として、 (1)iPhoneとau端末の併用 (2)WILLCOM 03 (3)イーモバイル (4)iPod touch + どこでもWi-Fi (5)携帯(docomoまたはau)でフルブラウザ (6)docomo ブラックベリー を考えております。 非常にわかり辛い文章ではありますが、回答お願いします。

  • Black Berry Boldの購入について

    詳しい方教えてください. スマートフォンのBlack Berry Boldというヤツが気になっています. 現在DocomoのFomaを持っているのですが,Docomoでも正式にBlack Berryを扱っているようです. ただ,色々調べると,海外から個人輸入としてインターネットで購入すれば,円高の恩恵もあってちょっと安く手に入りそうです. 例(http://www.expansys.jp/d.aspx?i=174744) とか (http://www.1shopmobile.com/catalog.php?ref=1shopmobile.com&dt=&pd=1789490&or=3746560) たとえ海外でBlack Berryを購入したとしても,日本語化できるようなのでそこは問題無いと思いますが,問題はSIMロックについてです. 海外で購入したとすると,SIMロックはフリーのものが手に入るようなのです.そこで,海外で購入+日本語化+自分のFOMAのSIMカード+普通にDocomoでブラックベリーインターネットサービスに契約,などとしたほうが,Docomoショップで買うより安価に済みそうなのですが,これでSIMカードなどの問題も無く,ふつうに使えるものなのでしょうか. ご存じの方,もしくはすでに経験済みの方がいらっしゃったら教えてください.

  • 頻繁な同期は、何かしらの影響がありますか?

    当方、同一のテキストファイルを複数、 PCとスマートフォンで同期しています。 スマートフォンをモデムとしても使用するため、 外出先では常にUSBでPCと接続しています。 windowsmobileは、同期の対象となっているファイルが更新されると、 即座に同期を行うようになっているようです。 常にスマートフォン内のデータが最新の状態に保たれ、 同期忘れがないことは大変ありがたいのですが、 私が使っているPC上のテキストエディタは、自動で頻繁に 保存を行う機能があり、テキストを作成しているときは、 10数秒に1回の頻度で更新されます。 そのため、同期の方も同じくらいの頻度で行われることになるのですが、 これくらいの頻度で同期が行われることは、スマートフォンの内部メモリの寿命を短くしてしまったりはしないでしょうか? microSDなどは、頻繁にデータの更新を行うと、 寿命が短くなるということを聞いたことがあったので、 心配になり質問させて頂きました。 また、windows mobileの同期を、自動ではなく、 手動に切り替える方法がもしあれば、 お教えいただけませんでしょうか。 参考までに、当方のスマートフォンの仕様を記載させて頂きます。 イーモバイルタッチダイヤモンド(s22HT) OS MicrosoftR Windows MobileR 6.1 Standard Edition 通信機能 HSDPA/W-CDMA (1700/2100MHz※)、最大7.2Mbps(下り)/最大384Kbps(上り)、 ワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g)、BluetoothR2.0+EDR準拠 、GSM(900/1800/1900MHz)搭載 内部メモリ ユーザーエリア約108MB 外部メモリ MicroSD 2GB/SDHC 8GB 外部接続端子 BluetoothR2.0+EDR/Wi-Fi ミニUSB(USB2.0 Full Speed、シリアル、オーディオ、電源接続用)

  • スマートフォンはなぜ

    スマートフォンというのですか?どういう意味なんですか?

  • iPhone 3Gでyoutubeの動画保存と無線LAN接続、またメール受信について質問です!

    先日、新機種が発売したため、安くなっていたiPhone 3Gを予約しまして、今は入荷されるのを待っております(*^^)v iPhone利用者の方に質問です。 1、自宅または駅などでの無線LANでしかネット利用はしないのでケータイのネット機能をオフにしたい。その場合、ソフトバンクやドコモやauなどからの普通のメールも送受信できなくなってしまうのでしょうか?また、無線LAN接続中であれば普通に送受信できるのでしょうか?ケータイで調べ物&通話はあまりしないので、月々の料金をできる限り抑えたいです。 2、youtubeでお気に入りのミュージックビデオを、無線ラン接続中にダウンロードし、保存して、外出先に無線ラン接続ができない場所にいても普通にそのミュージックビデオを鑑賞したいのですが可能でしょうか?また、可能であれば方法を伝授していただけるとうれしいです。 余談ですが、ずっと日本のケータイは遅れていると思っていて、やっとスマートフォンが出てきた(iPhone以外でも)のがうれしいです。ただ、スカイプが利用できないことや、エクセルやワードの編集ができないのに、まだがっかりしています。。。(@_@。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • iPhoneのアプリ「CameraBag」のメール設定。

    こんにちは。 iPhoneのアプリ「CameraBag」にメール設定をしておけば撮影・加工した写真をボタンひとつでメールで送れるようなのですが、設定の方法が分かりません。 設定方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  • w-zero3メールが見れなくなりました。

    WILLCOM 03を使っています。 数日前からw-zero3メールが見れなくなりました。 左上に電話番号が表示されるのみで受信フォルダ等すべて表示されません。 新規作成からメールを送ろうとすると、 「プログラム実行用メモリの空き領域が少なくなっているため、W-ZERO3メールを終了します。実行中のプログラムを終了し、空き容量を増やしてください。」と表示されます。 受信はされているようです。 メニューの押すとアカウント切替ができなくなっています。 オンラインサインアップ、リセット等何回もやりましたが直りません。 故障でしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ドコモからiPhone(新規)へのアドレス帳のコピーについて

    タイトルの件で質問します。 先日、iPhpneを新規契約しました。 そこで今まで使っていたドコモのアドレス帳を、iPhoneにもコピーしようとソフトバンクショップへ行ったのですが、 「新規契約で番号も変わった場合、アドレス帳のコピーはできません」 と言われてしまいました。 「電話帳かんたんコピー」でできると思っていただけに残念です。 ドコモのアドレス帳をiPhoneにコピーする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • PDA機能とFOMAカードについて。

    ドコモのHT-03A か T-01A を購入しようと考えております。 この機種は、FOMAカードを挿入しなくても、PDAとして利用可能なのでしょうか? ワンセグはFOMAカードを挿入しないと使えないようになったということが以前あった ようなので、気になったので質問させていただきました。

  • iPhoneで迷惑メール対策するには

    突然、迷惑メールが届きましたが、これを打破(受信できないようにする)設定方法はありますか?(メアド変更以外で)

  • iPhoneのアプリ「FStream」でのトラブル

    こんにちは。 iPhoneのアプリ「FStream」を使ってネットラジオを聴いたり録音したりしているのですが、昨日からアプリの画面下にある「Record」を押すとFStreamが終了してiPhoneのメイン画面に戻ってしまいます。 録音も、今まで録音した音声を聴く事も出来なくて困っています。対処方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  • iPhone3GSをGPS機能で探したい

    iPhone3GSをなくしてしまいました。残念ながら本体にMobileMeを設定していません。GPS機能を使ってなんとかさがせないでしょうか?

  • 新しいPCでのitunesデータ消滅について

    新しいPCにitunesを入れて何も考えずにいつもどうりに同期したところiphoneのアプリなどのデータが消えてしまいました。itunesのアカウントですべて管理されてると思ってましたが、今まで購入したものを復活させる方法はないでしょうか? アプリも音楽もかなり購入していたので、困ってしまっております。 どなたかご回答いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 よ よろs

  • MIDとスマートフォンの違い

    来年春にインテルのMoorestown搭載MID(モバイル インターネット デバイス)が登場する予定ですが、スマートフォンとは違うのですか?

  • iPhone 家庭内ネットワークへの接続

    現在、家庭内で下記のような状態でiPhoneを使用しております。 ルータ(1) | |----------------|----------------------------| 外付けHDD(2)   無線アクセスポイント(3)   デスクトップPC(4)          |          iPhone 3G(5) この状態で 無線アクセスポイント(3)を介して iPhone 3G(5)から外付けHDD(2)に接続し、 データを閲覧/保存したいのですが、どのような設定を行えば実現出来ますでしょうか。 無線アクセスポイントへ接続は問題なく、ネット接続も可能な状態です。 無線はWPA2で接続しています。 iPhoneにアプリ等が必要であれば、アプリ名もご教示願います。 宜しくお願い致します。

  • パソコンからiPhoneにメールして読みやすい改行

    パソコンからiPhoneの方へメールしたいのですが、読みやすい改行って何文字くらいでしょう? もしくは、iPhoneの方が読みやすいよう、PCから送るアプリケーションかそういったサイトがあったら是非教えて下さい。 お手数ですがお願いしますm(uu)m