rosavermelha の回答履歴

全1631件中41~60件表示
  • 教員の方へ。辞書学習の辞書の購入について

    ご回答者さま。こんばんは。 教員を志望している者です。 辞書学習について質問させてください。 児童の好奇心をあるがままに伸ばすには、 辞書引き学習が良いのではと思っています。 小学校では三年から辞書を引くようですが、 できれば、一人一冊の辞書を持たせたいです。 その際、各家庭に辞書を購入してもらうことはできますか? 家庭によっては、 余計な出費と考え購入しない家庭もあるのでしょうか? どうぞご存知の方がいらっしゃいましたら、 お教えください。

  • ポルトガル語への翻訳で困っています。(日→伯)

    日本語→ポルトガル語への翻訳にご協力いただける方を探しております。 日本文は以下3つです。 ・決勝はサッカーをプレーする場所ではない、勝つためだけの場所だ ・男の持ち物の中で一番大切な物は勝ちへのこだわりである ・勝ちへのこだわり ポルトガル語の知識が皆無なので、 前後の文脈によって訳す意味が変わってくるようであれば、 その旨ご教授下さい。 ポルトガル語は、ブラジルの方の言語でお願いできればと思います。 合わせて、音読したいので(大人を含む子供たちへ向けて)、 カタカナ表記で発音のヨミガナをふっていただけますでしょうか。 可能であれば、文章中の単語の解説を添えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 公立保育園の加配について教えてください

    我が家にはこの4月で中程度の知的障害のある年少になる子が居るのですが、市に保育園の申し込みをしていますが保育園側(保育園も公立なので市になります)と市側で加配を付ける付けないで押し問答をしているようです。 保育園側は付けないと受け入れられない。 市役所は加配あり気はおかしいと(本音は市は加配にかかるお金を渋っているようです) このままでは保育園にいけなくなる可能性があるのですが(田舎なので定員に余裕はあるみたいです)、義務教育ではないのでしょうがない事なのでしょうか? それとも守ってくれるような法律はないでしょうか? 両者への説得材料はないでしょうか 今は知的障害児の施設に通っていますが医師からこの年齢なら差別もないので今のうちに普通の子と触れ合って少しでも伸びてくれればと言う事で保育園に行かせたいと思っております。 乱暴するとかはありません 宜しくお願いします。

  • 日本語が上達しない彼。

    日本語が上達しない彼。 私は今欧米人と付き合って2年になり、結婚の話も出ています。日頃から勉強は嫌いじゃないようで確かに大学や大学院も良いとこに行っています。 しかし日本語がなかなか上達しないのです。日頃は英語と日本語7:3ぐらい、メールは英語メインです。正直日本語だと会話がはちゃめちゃで成り立ちません。 日本語は日本語の先生に少し教えてもらってましたが、まだ形になってない感じで、助詞が合っていなかったり、そのまま翻訳機を使った文章だったり…。 正直、合っているかどうか、日本人の私だとサイトで確認して英文を完成させるのですが、それもしません。 もちろん難しい言語だというのは承知しています。微妙なニュアンスの言語でもあると思うのです。 だからこそ最初に間違って覚えると直すのが大変になると思います。しかし、私が直すとやはり不機嫌になってしまうのです。プライドもあると思いますし、会話が直すの中心になったら誰でも面白くないですよね…。彼自身も直してると会話が出来ないからやめようと言われました。それじゃ直す時ないじゃないか、と。 どうしたらいいのでしょうか。なまじっか、日本語を習ったことがあるので少し自信もあるようですが、これじゃ日本で就職も出来ません。 何か良いアイディア、日本語勉強に良いサイトはないでしょうか。 *ちなみに、日本には何回か来ています。私の両親にも会い、私が間に入りながら会話をしました。 宜しくお願いします。

  • 離婚するべき?それとも改善の余地はありますか?

    すでに似たような質問が出ていましたらすみません。 真剣に悩んでいるのでぜひ相談にのっていただきたいです。 長文で的を得ない文章でしたら申し訳ありません。 3歳と1歳の子供がおります。 いずれも数年間の高度不妊治療を経て結婚10年目に出来た子供です。 一人目には軽度の発達障害があります。 悩みというのは主人が子供に冷たく感じる時があるということです。 主人は普段から育児に協力的ではありません。 義実家とは別居の次男ですが実家では王様のような扱いを受けて育ちました。 ここまでは前提です。 これから本題です。 毎晩のことなのですが入浴後などに子供が主人に触れようとすると主人が怒ります。 主人は子供の頃からアトピーで肌が弱く、入浴後の清潔な肌を子供の汚れた手 (飲食後にはきちんと洗うか拭くかしています)で触れられることに極端に嫌がります。 育った環境がもともと潔癖なところがあるので多少は仕方ないとは思うのですが、 明らかに怒声を上げて憤慨しているのを見ると子供相手に怒り方が少し異常では?と思うことがあります。 勿論私も子供が主人の嫌がりそうなことをしそうだな、と気づいたら手を止めて「やめてあげて」とか「パパの嫌がることはしないよ」などと仲裁に入ったり声を掛けるのですが、毎回というわけにも行かず、子供が発達障害ということもあり、嫌がる相手の心情が伝わりにくいために子供は楽しんでしまって毎回主人に泣かされるまで触ったり叩いたりしてしまいます。(ここまでは子供が主人を、です) 最初は我慢しているようですが主人は怒りがエキサイトすると軽く子供の頭をはたいたり、 体を突き飛ばしたりするので、私が「そんなことをしてはいけない」と主人に指摘すると、 「やられたからやり返しただけ」というようなことを言います。 そのやり方は発達障害には一番よくないことだと再三に渡って伝えても、 言われた直後はよくなっても時が経つとまたやられたらやり返すようになってしまいます。 実は通っている病院でも相談にのってもらっていて、「パパだけはちょっと置いておきましょう」と言われたっきりです。 夕べは同じような理由で怒った主人が子供を、たたんである布団の上に突き飛ばして、 布団の後ろにあった棚で後頭部を打ち、たんこぶができてかなり大泣きしたので、 言葉を失い震えながらとっさに子供を抱きしめていたら、 主人はそっぽを向いてぼーっとテレビを見ているだけで子供への謝罪も何もありませんでした。 その後、子どもや私のご機嫌をうかがうような言動がありましたが、子供は主人を無視して寝室へ向かいました。(もう寝る時間だった) 子供はどれだけ主人にそっけない態度を取られてもパパ遊んで~という感じだったのに、このようなことは初めてでした。(寝る時間でもまだパパと遊ぶ~という感じでした) それで何度も冷静に考えてさすがにもう我慢の限界、というか、 このまま主人と子供を同じ空間で生活させることに矛盾を感じ、 いっそ離婚した方が子供のためなのか、 それともまだ何かするべきことがあるのか、こちらでアドバイス頂きたいという次第です。 毎日、毎日、主人の顔色ばかり気にして、子供が主人を怒らせて泣かされるというのが日課のようになってしまい、子供が可愛そうですし、本当に苦痛に感じています。 ただl、主人に離婚を我慢している理由ですが私には実家と職がないため、離婚して経済的に苦しくなると同時に子供に障害に関しての十分な治療を受けさせることが困難になるのではと危惧しているのもあります。サポートしてくれる存在もおりません。 余談ですが子供は興奮すると手が出やすく、保育園では加配制度をとっています。 専門医療機関にも通院していて、療育は予約を待っている状態です。 見た目や言葉の発育の遅れは今のところ問題ありません。 少しでも手が出ないために、病院ですすめられた注意の仕方を実行していても、 なぜか主人やお友達にだけ手が出てしまうようです。 確かにこれには私も頭を抱えている問題ではあります。 そもそも主人や主人の両親は、子供の障害というのにもあまりピンときていないみたいで、いくら説明しても「おまえが大げさに悩んでいるだけ、障害なんて決め付けるな」というようなスタンスです。 現実に診断はおりているのだからと主人と話し合うと必ず言い合いになるし、主人がまったく聞く耳を持たないので、母親である自分だけが子供の障害と向き合っている認識でおります。 話を元に戻しますが、 私は今、どうするべきでしょうか。 もうすでに離婚したい気持ちはあるのに、私自身母子家庭で育ちその虚しさを知っているため中々踏み切れません。 実は子供が自分の意見を言えるようになる(小学校入学?)までに自立しようと色々と計画中でした。 わかりにくい、何が言いたい文章なのか不明でしたら補足いたします。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 5歳(年中)の子供が、万引きを繰り返します。

    恥ずかしながら、相談させてください。 7歳、5歳、5歳、3歳の子供がおります。 全員、実子です。 盗むものはお菓子だけ。 初めて万引きしたのは3才10ヶ月の頃。 この時は万引きというより、スーパーのお菓子コーナーで、勝手に開けて食べていました。 その後、今度は家にある食材を勝手に食べるようになりました。(週5回程度) 勝手に食べてしまうので、お菓子の買い置きはしないようにしましたが、例えば冷蔵庫の中からチーズを食べたり、アイスを食べたり、酷い時にはふりかけを食べていました。 そして、半年前頃から、万引きをするようになりました。 私が気づいているだけでも、もう10回以上です。 今朝は、夫が保育園に送っていく途中、末っ子が急にトイレに行きたくなり、コンビニのトイレを借りた時に盗んだようで、保育園についた時にポッケから大量のサラミ系のお菓子が出て来たそうです。 (末っ子がまだ1人でお尻を拭けないので、個室に夫と末っ子が入り、娘はトイレの前に立っている約束だったそうですが…) 正直、本当に一瞬の間に盗むんです。 私も夫も、TV・ゲーム・漫画等の趣味は無く、家に居るときは常に子供と、塗り絵をしたり、トランプしたりと接しています。 が、トイレに入った1分、歯磨きしている3分、こういう時間に家にあるものを盗み隠し、布団に入ってから食べています。 スーパーでも、子供を野放しにしたこともないですし、お菓子コーナーに一緒に入る事もありません。 食事は、子供の好きなものを、お腹いっぱいまで食べさせています。 おやつも、普段は保育園で食べていますし、休日は一緒に作ったり、買ったりします。 食べ物の好き嫌いもなく、肉、魚、野菜、なんでも食べます。 体型は標準のど真ん中で、痩せても太ってもいません。 また、私も夫もお菓子が苦手なので、親だけ何かを食べている…という事もありません。 尚、叱り方ですが、今までは諭すというか、何がいけないのか?どうしてか?ママはどんな気持ちか?お店の人の気持ちは?等、子供にも分かる言葉を選び、簡潔にまとめ、理論的に落ち着いて語りました。 しかし、1月の3連休、3日連チャンで万引きした時に、いい加減反省しない様子にお尻が腫れる程強く叩き、叱りました。 大泣きして謝り、二度としない。次にしたら、家から出ていくと、自分から約束してくれました。 しかし、お尻を叩かれた4日後の今日、また万引きです。 今朝の話なので、まだ娘に会っていないのですが、今日はどうやって叱ったらいいのでしょう。 また、何が原因なのでしょうか? 叱り方はもちろん、日常生活、休日の過ごし方等、何かアドバイス頂けたら幸いです。 また、足りない情報は補足しますので、お願いいたします。

  • 片づけが出来ない嫁との話し合いについて

    基本的に奥さんは片付けが出来ません。リビングや廊下、玄関前にゴミやタオルが置きっぱなしでも そのままです。だから出来るだけ部屋の片付けは自分でやろうと思っていますが、それでもどこに片付ければいいか分からないもの、捨てていいのかどうか、洗濯するものなのかどうか分からないものはどうするのか聞きます。 すると奥さんはヒステリーを起こします。奥さんの言い分はいつも 「そんなこと言われたくない、あなただって片付けていない事があるのにどうして言うの?」です。 片付けるべきものではなく、理由があってそこにおいてあるのであればそれを言ってくれたら、そのものを今後どうすればいいか話し合えます。 しかし奥さんの反応はヒステリーを起こして上記の内容。 「僕に対して気になる事があれば言えばいいし、実際に奥さんの要求がある時は 僕はいつも言われたという事なんかで怒らずに直しているでしょ?それを散らかっているものをどうするのか聞いただけでどうしてそんなに怒るの?」 と聞いても 気にならないから、私は悪くない、あなたに言われたくないの一点張りです。 片付けられない事にはほぼ目を瞑っても、片付けるべきものをどう処理すればいいか聞いただけな事に対する、こういうずれた反応にほとほと疲れました。 自分の対応を含め、どうのように改善していけば良いかヒントでも良いので教えてください。 ちなみに自分は決して潔癖症では無いです。最低限の整理整頓さえ出来ていればいいと思っています。 仕事もしているので掃除も週に1、2回ほどで充分なくらいです。 ちなみに奥さんは食事はふつうに作ってくれます、洗濯も半分は私がやっていますが出来ます。 しかし片づけ、掃除だけがなぜか致命的に出来ません。

  • ポルトガル語を独学でマスターした人いますか?

    ポルトガル語を勉強しています。まだ簡単にですが、身近にブラジル人もいるので、環境はいいかと思います。 独学で会話できるレベルまで持ってくのには、どんな勉強をやればいいのでしょうか? 英語と同様、覚えるしかないでしょうかね?

  • 担任の先生との関係を回復するには?

    みなさんのご意見をお伺いします。 10月に娘(小4)の学校で劇の発表会があり、娘は衣装係をしていました。娘は一ヶ月ほどかけて衣装(陣羽織のようなもの)を手作りし、不格好ながら完成していたそうです。しかし、本番数日前にそれを見た担任の先生が「私のうちにいい羽織がある」といい、本番はそれを使ったそうです。 娘は悔しさで手作りのものは捨ててしまったそうです。先日、この発表会の作文集が配られました。娘は、これにあるのは書き直しさせられたもので、最初は「自分の頑張った成果があらわれなくて悔しかった」という作文だったと泣きながら話していました。 最初の作文を書いたあとに担任に呼びだされて、「こんな作文を残したら読み返しても悲しくなるだけだ。みんなで頑張ってよかったってハッピーエンドで終わろう」と言われたそうです。 それ以来、娘は担任の先生を信用できず、これまで活発だった授業中の発言も全くしていないとのことです。(確かに担任からは最近元気がないようです、とのメッセージがありました) 娘が書いた作文が当て付けだと取られても仕方ないですし、担任が言ったことも一理あるとは思います。 娘は悔しかったことを直接言えなかったから作文にしたと言っていました。先生からごめん、の一言もなくただ書き直せと言われ先生には何も期待しないとまで言います。 この先生は来年も娘の学年の担当が決定的で、卒業まで関わることになるでしょう。娘が今のままの態度を取り続けることは彼女にも周りにも良くないと思うのです。 この先生は面倒見がよく保護者からの信頼もあり、私も良い先生に恵まれたと思っていたので、なんとか娘が先生との関係を回復してほしいです。 娘にどんな言葉をかけたらいいでしょうか?また、先生に対してなにか私から行動できることがありますでしょうか?

  • 母子心中について。

    最近多い母子心中ですが、皆さんはどう思われるますか?私は子供は時に残酷だから人はこれに目をつむってはいけないと感じています。報道では母子心中と片付けられ風化していくのですが、あれはだいたいが父親による殺人と思います。しかし父親だけが悪いというわけではない、父親をつくったおじいちゃんやおばあちゃん、また母親をつくったおじいちゃん、おばあちゃんも関わっていると言っていいと思います。殺人を見逃すのは殺人者を育てるのと同じという言葉もあったような気もします… 子供は時に残酷な生き物と思います。育った環境に関係なく思いがけない方に走る。[遺伝子は嘘をつかないと思います]例えば、赤と黒の絵の具を混ぜれば黒が強そうだから純粋な黒になりそうだけど実際は濁った赤になります… レイプで産まれた子供はかわいそうと思います。母親のベールを被った父親になるのですから、まともな大人にはならないでしょう。また濁った赤と黒のように…だから父親はいらないと殺してしまうのでしょう… 友達がこのことでひどく悩んでいるので、友達の母親に本当のことをわかってもらいたく質問させていただきました。 赤と黒の話しなどしたのですが全然気付いてもらえません。他にいい話の仕方など教えてくださると大変嬉しく思います。また私の意見も厳しくご指摘してくださると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 外国人小学生(5歳ー10歳)に日本語を教える方法

    今年から小学校で日本語を教えることになりましたが、実は私の専門はハイスクール。 なのでまだアルファベットも読めない5歳児に日本語を教えることになり、不安で仕方ありません。 周りの友達はゲームとかやればいいのよ・・・って言いますが、実際、どんなゲームをやればいいのか・・・。 一時間45分授業らしいです。 日本を離れて30年近いので、子供の歌、ゲーム等の見当がつきません。 どなたかアドバイスをいただけたら・・感謝です。 わらをも掴む心境・・・です。  具体的なゲーム方法などなど・・よろしくお願いします。

  • 普通じゃない私。生育環境が原因でしょうか?

    私は7歳、弟は6歳。 父と母はバーを経営していたため、私たちは夜9時から深夜2時まで 子供たちだけで過ごしていました。 弟は男の子なこともあり、また姉がいるという安心感からか マイペースで寝ていましたが、 私は不安で不安で眠れず、夜中に家の中を泣きながら毎夜歩き回っていました。 寂しい気持ちも聞いてもらえず。 中学に入ってからは、友達と長電話。 電話代も高くつき、高校時代、彼氏の母親からは、私の母宛に 「娘さんの電話で息子が勉強に集中できない」と苦情が入りましたが、 「あのお母さん病気なんじゃないの。」と一蹴。 大人になった今でも母に日々の不満を ぶつけてしまいます。でも、母曰く「私はもっと辛い思いをしたかた。」と 寂しい気持ちを理解してもらえることはありません。 私は普通の人と違うと思います。 注意欠陥多動性障害を治したくて精神科医に通いましたが そこの医師と不倫関係になり、鬱病を患い警察沙汰になりました。 原因はやはり両親の育て方にあるでしょうか。

  • 書く言葉にも間違いが出ています

    小学校一年生の子どもです。まだうまくダ行やザ行など、うまく発音ができません。でんわ→れんわなどと発音しています。そして、書く言葉も自分が発音する言葉を書いてしまいます(れんわ、と書いています)。そのような子どもに対する手だてとしてはどのようなことがあるでしょうか?ここでは書き言葉について質問します。書き言葉を正すプリント集のようなものはありますか?よろしくお願いします。

  • 子供や外人にものを教えるには

    外国人や自分よりはるかに知識の少ない相手(子供など)に対して、 日本語を教えたり、モノゴトを教えた経験のある方に質問です。 簡単すぎることを教えるのって、教える側にとって苦痛ではありませんか? しかも、1回で覚えないとなると、簡単なことを繰り返し教える必要があります。 私は外人に対して、日本語を教える機会があったのですが、 数字から教えていましたが、それが苦痛で仕方ありませんでした。 本人は楽しそうに学んでいますが、私はヒマで仕方ありません。 どうやったら、こういう人たちに対して、ストレスなく教えることができますか? もちろん、教わる方をストレスなく、かつ効率よく学習できることが大前提です。

  • 苦しい、人生やり直したい、

    なんで大学行かなかったのだろう。 高校も馬鹿高校行って暴走族とかそんなひとが多くて、自分もそういうのに流されて高校は全然行かなかった。入れ墨も入れてしまった。社会人になってまともに大学行った子と自分は明らかに違う。 成功者の本読んだって10代のころからみんなまっとうな努力している。 私は入れ墨もあるしあんな過去送ってきてしまって。 なにかやろうとしてもどうせ私なんてって思考が離れない、努力の仕方がわからないしなにかに打ち込む事も出来ない。 こんな後悔が元で大学行こうというのは、おかしなことなのか?  学費や受験勉強など現役に敵うわけないだろうとか、諸々の準備はどうするのか、とか現実的じゃないとわかってる。だから出来ない。 でも学歴の事ばかり品性ばかり気になってしまう。 過去を悔やんでばかりで前に進めない、死にたいとも思う。 なんで入れ墨なんかしてしまったのか。  両腕にある。悔しい。 教養、品性はどうやって身に付くのですか、良い大学出た人はみんな品性あるように見えます。やはりそんなくそみたいなくだらない人生にしてしまった自分は無理なのでしょうか。何をやってどう生きたらいいのかさっぱりわからない、死んでるも同然の人生です。 28歳女

    • ベストアンサー
    • noname#174158
    • 社会・職場
    • 回答数11
  • 私自身のコミュ障

    教えて!gooでの利用は初めてです。長文注意。 私は人生でかなり暗く引きずっています。 相手の気持ちを勝手に勘違いして取り返しのつかないことをしてしまいました。 私自身の好きなことができず、就職と卒研そのものに人生を使わなければならなくなりました。 悪いのは私自身ですが「原因は私以外にもある」と言ったのに周りの人は私だけのせいに扱われています。他の原因があることを相手はわかっているのに私だけのせいにします。 「言っていることが理解できない、話が逸れている。」とよく言われます。 私としてはちゃんと言っている。伝わらないから話し方を変えた。など工夫してもダメでした。 私自身の話し方が悪いことはできています。ですが子供として見ていること自体が嫌です。 長くなってしまいましたが私のコミュ障をどうすればいいのかわかりません。現実問題は無理ですが、また同じことをしたくありません。自分ならどうしたのかのアドバイスをください。

  • 母親とその彼氏が許せない…どうすれば

    少し長くなりますが、読んで頂けると幸いです。 当方大学4年、地元を離れての就職が決まっています。 幼い頃両親が離婚し母親が一人で私を育ててくれました。金銭面、精神面共に大変な負担を掛けましたし、それについて感謝はとてもしていますが、普段から仲の良い方でも、よく話す方でもありません。 母親には私が中学生位の時からネットで知り合った彼氏がいます。遠方の方ですが、とてもいい人です。母は勿論私も何度も会っていますし、数年前からは毎年、年末年始は彼氏さんが家に来て、数日間泊って行きます。 母に彼氏が居る事も、年末年始自宅に居る(殆ど二人で出かけていくので、いるのは夜だけですが)ことも、特に嫌とは思っていませんでした。 ここ最近、私の就職に伴う引っ越しの事などが主な理由で、母と言い合いになったり、普段より多く金銭負担をかけてしまうことがありました。そして昨日より例年通り彼氏さんが家に来ていて、母の入浴中に、ちょっといいか、と私の部屋に訪れ、 「お母さんをあまり困らせるな」といった内容の説教というか、注意をされました。 他にも、これまで私が中高生だったころの話まで持ち出して、お母さんは君のためにこんなに苦労しているんだ、さらに負担をかけるつもりか、と。 それが引き金で、もう何もかも嫌になってしまいました。 まず、母親と何年付き合っているか知らないが、所詮は他人である男性が私の部屋に入ってきた事(これまで部屋に立ち入られたことはありませんでした)に嫌悪感、次いで、私と母の間であったもめ事について、この人に戒められる筋合いはどこにも無い(しかも一方的に)という思い。 終わったことを蒸し返して言われるのは母親本人からでも嫌なのに、なぜ他人のこの人から言われなければならないのか。苦労をかけた私、素直になれない私に非があるとしても、母の苦労は間近で見て感じ取ってきています。あえてこの人から、なぜこんな説教をされなければならないのか。 彼からしたら大事な彼女を庇いたいのかもしれませんが、母は彼の彼女である前に私の母親です。 父親でもないくせに、再婚してもいないくせに、また金銭的援助を我が家に対してしているわけでもないくせに、家族間の事に口を出さないで欲しいと思いました。 また、その会話の中で、この数年、私が母に話していた事が全て筒抜けだった事も解りました。 元々相談等するほうではありません。それでも母だから話した事、私なりに悩んだ末に相談した事はありました。(内容は進路の事から性的な事まであります) それが全部、母の口から母の交際相手に漏れていたと知って、どうしようもなく裏切られた気分になりました。 母も一人で私を育て、大変だったことはわかっています。私を育てる上での愚痴を彼に話しているのは知っていました(電話しているのが聞こえたりしていたので)し、別にそれは構いません。 でも、話していいことと悪い事の境目というものがあると思うのです。 母にとっては大好きな彼氏かもしれません。ですが私にとってはただの他人です。愚痴を言ったり相談することと、全てを開けっぴろげにするのは違うと思うのです。 そのことがあってからまだ1日しか経っていませんが、二人とも、特に母に対しての嫌悪感が凄いです。 私が居るときに家でいちゃいちゃするほど二人とも馬鹿ではないですが、それでも母の話し方が母のそれではなく女性のものになっていて、今迄別に気にしなかったそれすらものすごく耳につき、不愉快です。そもそも今迄何ともなかったのに、彼が一週間近く自宅にいることも、二人の出会いのきっかけがネットであることも(私はネット上での出会いや交際に対して否定派です)不快で不快でたまりません。 また、どうせあと3ヶ月で出て行くのだし、キャリア上の夢や目標があるので再度同居する事は暫く無い、顔を合わせてじっくり話す方が嫌なので我慢しようと思っていますが、なんにせよ今後母を信用できる気がしません… こう思ってしまうのは、私が精神的に未熟だからなのでしょうか。私は感謝が足りないのでしょうか。敢えて肉親を嫌いたいとも、肉親が大事にしている人を嫌いたいとも思いませんが、受け付けなくなっています。 どうしたらいいのでしょうか。。 曖昧な質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#217317
    • 夫婦・家族
    • 回答数19
  • 子供を守ってください(叔母の立場)

    私の実家の出来事です。私は東京で就職していましたが、仕事を辞め、半年前に地元(実家)に 戻りました。 実家は両親、兄のお嫁さんや子供達が完全同居の為、私の居場所も無いので、すぐにアパートを 探して実家を出ようと思っておりました。 しかし、お嫁さんは食事以外は、部屋から一歩も出てきません。 当初は、同居のストレスかも知れないと心配していました。 一緒に過ごすうちに、これは大変な事態だと思いました。私の両親が気が弱い事も重なり、 両親や子供達を怒鳴りつけ、子供が少しでもお嫁さんに話しかけると、ヒステリをおこして 2~3時間は大声で怒鳴り続けます。(子供の顔を見ると理由もなくイライラしているようです) 兄も最初は注意していたけど、どこかのアドバイザーが、お嫁さんは同居をさせて可愛そうだ、 守らなくてはいけないと、兄にアドバイスしてからは、何も言わなくなりました。 お嫁さんのストレス軽減の為、実家を出る話にもなりましたが、兄が子供達への虐待を 止める人がいなくなる事を心配して同居を続けています。 兄も土日は子供の世話を全てして、一生懸命やっています。 我が実家で、お嫁さんが一番偉く、お嫁さんの名前の後に、様をつけなさいと、強要したり、 子供達にテレビ、ゲームを一切見せなくして 年の暮れだというのに、静まりかえって、お嫁さんのヒステリだけが飛び交って地獄です。 お嫁さんの実家にも、正月は帰ってくるとゆっくりできないから、遠慮してくれと言われて 何年も実家には帰ってないようです。 年とった両親が、体力が有り余る子供達の世話を一日中して、家の家事をして、 お嫁さんに対してビクビクしていて怯えています。 私も仕事で毎晩遅く帰ってますが、それから、次の日の食事の準備、子供達への本の 読み聞かせ。もうくたびれて、部屋に閉じこもっているお嫁さんには腹が立ちます。 お嫁さんは、いつも何か気に入らないと謝れ!謝るまで向こうに行け!と。。。 余計、子供達は不安がって母親と話がしたいと、何度も何度も部屋に入って謝りに行くけど 完全無視をして4歳の子供は毎晩、母親を自分のベッドで待っていても子供達の所には 一度も、行かなくて子供達は悲しくて眠れなく、いつも眠い目をこすって、辛そうです。 大体、夜中の12時位まで、子供達に怒鳴って、朝起こすのは8時位なので。 あとお嫁さんの口癖は楽をしたいです。家事や仕事をすることが、何よりも苦痛だといいます。 実際無職ですし、過去も1年以上仕事が続いた事がありません。ゴロゴロしている姿ばかりです。 実家のローンは両親が半分出して、生活費、全て両親が支払っています。 何から何まで、手を貸す両親もいけないのですが、両親ももうストレスでうつ病気味です。 一番不幸なのは、何も楽しみを与えられず、怒鳴られてばかりの子供達です。 私が時々、外に散歩に連れていくと、子供達が喜ぶことより、お嫁さんの感情で、すごく傷ついたと 怒っています。そういった理由で、子供達に謝りなさいと怒鳴っています。 子供たちが喜ぶように公園に連れていく事もお嫁さんの不機嫌の原因で、もう大人の事情で 子供達は可愛そうです。お嫁さんは子供達の前で私にも怒鳴るようになったので、 私は黙って聞いています。 なぜ、黙っているのかと言えば、両親もお嫁さんに怯えているから、私が戦えば、みんなが 不幸な立場になるからです。 毎晩、子供たちは、お母さんが一番好きだよねと、言いかされて、他の人は敵だと思わせて いるようで、子供達の心はもう擦り切れそうな感じです。 親戚の集まりにも、お嫁さんのあまりにも、自己中心な態度、叔母たちに色々指図したり 攻撃したりする態度に、実家の心配をされますが、結局、誰も守る事が出来ません。 下の子は、お嫁さんと上のお姉ちゃんの二人から、怒鳴られ蹴られ、夜中にお腹がいたい 胸がいたいと苦しんでいます。 病院には連れていくも、原因不明だと言われ、病院側は、なぜこれが虐待で精神が参っている とは見抜けないのでしょうか。。。腹痛の薬を出すだけで終わりです。。。 近所にも怒鳴り声が毎晩響きわたっているのに、誰も虐待だと通報しない。。。 私が相談しても、小姑がいじめている位にあしらわれる。。。 尼崎の事件が、ありましたが、家の中はまさにお嫁さんが仕切っていて、最悪な状態です。 私は、見て見ぬふりして生きていくしかないのでしょうか。 教えてください。 何か周りの手があっても、お嫁さんは、言い訳ばかりで、何も変わろうとしません。 子供達の事が辛くて、感情的な文章で読みにくい点をお許しください。

  • 教員や学生さんに聞きたい

    女性です。中学校で講師をしています。 先月から赴任になった学校の地域では保護者の協力が得にくく(放任が多い)、かなり生徒指導が困難です。 自分が女性であることに無力を感じることがあります。 先日、男子生徒が校則で持って来てはいけない物を持って来ているのを見つけたので、「没収ね」と取り上げようとすると、「えっ?(先生は)何も見てないよね!」と半分脅しのような感じで言われました。 「見たわよ、出しなさい」と言って、男子生徒の手首を握ったのですが、「(先生の)勘違いだって!」と笑いながら振り払われ、すごい速さで逃げられました。そのすごい力に、よろけてしまいました。 屈強な男性体育教師などは、自分より一回りも小さい男子生徒なんて怖くないでしょう。だから、「没収!」と言って取り上げることが出来ます。 でも、自分より小さくたって細くたって、中学生の男子生徒の力は、女性の先生に取ったら脅威です。 私は妊娠を希望しておりますので、妊娠しているかもしれない時期があります。「今、妊娠しているかもしれません。なので『没収』など生徒かというら身体を使った反発をくらうような生徒指導は控えたい」とも言えません。毎回、「今月は妊娠はしていませんでした」っていう報告もしなくてはいけなくなります。 しかし、職員会議等では、生徒が学校に持って来てはいけない物を持ってきたら、「力づくでも」取り上げる、という方針で話が進められています。男性の先生、女性の先生も同じように。 生徒がキレて暴れた時に、男性の先生よりも女性の先生の方が身体的に負う物は大きいでしょう。 男性の先生にしか出来ないことがあるように、女性の先生にしか出来ないことがあると思います。 同じように生徒を指導することが全てなのでしょうか? 生徒にとって、先生の役割が男女で変わることはどうなのでしょうか。やっぱり女の先生はダメだね、なめられる、となりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#171916
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 嫌がらせ

    はじめまして。質問というか相談なんですが、小学一年生の息子が嫌がらせをされていて困っています。 相手は同じ登校班の四年生の男の子二人なんですが、その内容というが、始めは後ろからランドセルを開けられて筆箱を取られたり、帽子を取られたりして取り返すのに車道にはみ出したりして危ないので、先生に相談して注意してもらい、本人も息子の所に謝りにきてくれたと連絡がありました。 それからしばらくは落ち着いていたようですが、また最近になって嫌がらせをされていて、靴の後ろを踏んで脱がせようとしてきたり、「どいて!」と車道に押されたり、歩道橋では階段で足をかけてきたりするそうです。 通学路は車道と歩道を分ける白線はあるものの歩道なんて無いに等しいくらいの狭さで、そのわりには車通りが多い所なので車にひかれたり…とか、歩道橋から落ちたり…とか考えると怖いので、本当に止めさせたいんですけどどのように対応すればいいのかわかりません。 先生に言ってもあまり効果がないようなので直接その子の親に話に行こうかとも思いますが、逆にエスカレートしないか心配です。 どんなことでもかまいません。アドバイスをください。