hs13ym21 の回答履歴

全148件中1~20件表示
  • 幼児のヒブ・肺炎球菌ワクチン

    4歳の子供にヒブ・肺炎球菌ワクチンをこれから接種させようか迷っています。 年齢が上がれば上がるほど、髄膜炎(もちろんこれだけではありませんが)にかかる確率は減ると言われているので4歳児は接種させるつもりはありませんでした。 ところが先日、高校生が集団感染したニュースを聞いて、あぁやっぱり確率の問題ではなく接種させるべきか、と思いました。 下に10ヵ月の乳児がいますが、生後2週間で無菌性髄膜炎にかかり、検査結果がわかるまでは本当につらい時間を過ごしました。 なので接種可能月齢生後2ヶ月になったら即ワクチンを受けさせました。 まだこちらの自治体では助成金がでていなかったので1回約2万円くらいで。 でも命には変えられないです。 お陰様で今現在は助成金も出るようになったので気軽に接種は可能になりました。 そこで、最初にも書いたように先日のニュースで上の子のワクチンも考え直そうかと思い、皆さんならどうするか色々な意見を聞いてみたくなりました。 4歳で接種させますか? かかりつけ医に聞いてみようとも思いますが、病院に行く機会もなく…。 その質問だけに行って、違う病気みもらって帰ってくるのも嫌なので、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 着るものにこだわり 1歳8カ月

    1歳8カ月男児です。 ここ1カ月のことなのですが、着るものにすごくコダワリが出始め、違うものを着せると「やらよ!やらよ!こっち!こっち~!!」と自分の選んだ服を持って来て泣き叫びます。 とにかく脱がせろと家族に号泣しながら訴え歩きます。 テレビやおもちゃではごまかせません。一時ごまかせてもすぐに思い出します。 オムツを換える時にも、お気に入りのズボンを脱がされるのがイヤでえびぞりになって大暴れして抵抗します。お気に入りのズボンを履かせるとすぐ泣きやみます。 でも汚れたり濡れたりして違うズボンに着替える時が大変です。 1歳6カ月までこんなことは一切なく、着替えもオムツ換えもラクでした。 また、お外に行きたいと靴を持って来て「くっく!ちいんち(三輪車のこと)!こっち(外を指さして)!」と玄関で大暴れすることもあります。この時も他のことではごまかせず、涙と汗でぐちゃぐちゃになって泣き続けるので、根負けして20分ほど散歩に行くことになります(気が済まないともう20分散歩します)。 着替えさせるのがおっくうになり、3連休はずっとお気に入りの服を着っぱなしでした。毛玉だらけのパ ジャマなんですが。 お風呂も、1歳6カ月までは自分でオムツを脱いで入ってきたのに、今は服を脱がされるのがイヤで泣いて暴れて大変です。入ってしばらくするとご機嫌です。 この時期ってこういうことがあるものなのでしょうか? 対処法は?? 先輩ママさん&パパさんアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#137588
    • 育児
    • 回答数4
  • 旦那が子供に私の悪口や文句を言います

    子供は3歳で男の子です 「ママがパパをいじめる」 「ママは全然優しくない」 「このままだと○○(子供の名)もママにいじめられるようになるよ」 「ママはみんなに嫌われている」 「ママは必要ないね」 「ママは○○が嫌いだから怒ってばかりなんだよ」 などなどイロイロ言っているみたいです 私の前でも言っています 旦那には何度もやめてと言っています 毎日そんな事ばかり言われたら 子供に本当に嫌われるんじゃないかととても不安です 子供はこういう事でママを嫌いになったりするのでしょうか すごくすごく不安です よろしくお願いします

  • 名付けで後悔?子どもに申し訳ない気持ちでいっぱい

    子どもに美結(ミユ)という名前をつけました。 「みう・みゆ・みゆう系の名は、『響きが幼く、猫の鳴き声みたいで甘過ぎる、気に障る』『中年以降絶対似合わなくなる読みだ』『顔に自信あってもキツイよこれ』『こんな流行りネームつける親の知能が知れる(就職でも不利?)』」というネットの意見が頭から離れません。(出生届提出の時バタバタしていてネットで前もってよく調べることを失念してしまいました。出産直後のハイ状態だったということもあり・・・)字面だけではあまり気付かなかったのですが、人前で大声で呼んだときのことを想定していなかったということもあります。子どもが年を取った時に苦しむのはないかと思うと申し訳ない気持ちになり、とても落ち込みます。もっと昔からある普通の名前にしてあげれば良かった、と・・・。でもなんとか気持ちを切り替えたいと思い、下記のようなことを自分に言い聞かせています。それでも産後でホルモンバランス崩れてるせいなのか、子どもの顔を見ていると不安感がどんどんどんどん膨らむことがあり・・・・・・何か更に、他にも自分を鼓舞するお言葉をいただけないでしょうか・・・、お願い致します・・・(T T)。 ・他のかわいい響きの名の人も普通に年齢を重ねている、ということを思い起こす。 (例:ななさん、ひなさん、もえさん、ももこさん、まりなさん) ・「みよちゃん」もかわいらしい名と思うが、今60・70の人も特に違和感無く呼ばれている。 ・坂本美雨という歌手を思い起こす。その人の名を自分は笑ったりしない。 ・今、中年以降のみゆきさんが「みゆさん、みゆちゃん」と呼ばれているとしたら、自分はそれを変だと思ったりしない。 ・他に付けたい普通の名もあったが、親戚にいてどんどん消去されていって、この名にたどりついた。 ・自分の名は外国の人から読みにくい音だったので、少しでも呼ばれやすい音にしたかった。 ・そして漢字もきちんと意味があって、いいと思った。 以下はネットで見かけたご意見で、自分を納得させようと繰り返し読んでいる言葉です。。。 「みゆ、みゆうが甘い響きで気に入らないって人このスレに多いけどもはや完全に好みの問題じゃないか?」 「みゆ、みゆうって普通に可愛い名前と思うんだが・・・。ゆみって今では普通の名前でも流行する以前は甘ったるくて幼い印象だったのではないかと予想。それが今じゃ普通の名前だし。みゆ、みゆうでも将来的には普通の名前になって良い名前になるんではないかと個人的には思っている」 「ネットで人の名前を悪く言ってるのなんて、根暗がストレス発散道具にしてるだけなんだから、それをまともに受け止めてクヨクヨクヨクヨ気にスンナ」 我ながら出産直後あたりから、(今も)頭おかしいと思うのですが、何卒よろしくお願いいたします・・・

  • こんな時間にすみません。もうどうしたら…

    こんな時間にすみません。もうどうしたら良いか分からないので質問させてください。私の家庭事情はこちらを見て下さい。 http://mobile.okwave.jp/qa/q5617857.html?sid=abaa30ce2cb989a6a41f6768901130e99f31dea1 家が貧乏で母も正直危ない様な仕事に金の為に手を突っ込んだり、父も変わらず仕事の稼ぎが少ないです。 引っ越しは乗り越え、今高一でアルバイトをして少し家にお金を入れつつ、大学に行く費用を貯めています。 母は仕事が辛すぎて泣いています。 金が無いから会社で働きながら会社の社長の介護もしてお金を貰ったりしていて、 今回地震があった時に社長の近くにいれなかったり、夜は家に帰ってくるので介護が出来ないから、 社長の家族から『金貰ってるのに何でずっと一瞬にいないんだ』と言われた様です。社長の家族は社長を嫌っていて母に任せきりです。 母は夜まで介護をやってたら寝れないし昼間仕事が出来ないです。 でも社長は母がお気に入りで、お金を渡したりしています。正直それは生活の足しです。 でも今回の地震で社長が転倒したりで死んだらどうするんだと言われ、母は『社長が死んだら、今まで金を多く貰ってきた私は責任がある。何で社長を見てなかったんだ何でお前が生きてるんだって言われ絶対に死ななきゃ行けない』と言っています。 仕事を辞めたいけど家庭の為出来ません。 社長は認知症チックで暴れたりします。父は55で金の良い職を探していますがもう無理です。 夫婦仲は最悪ですが、父母共に一生懸命私を育ててくれています。 とりあえず約束として 高校まで私の面倒を見る、高校出たら離婚、高校出るまで母は自殺しないという話をしました。 なので一生懸命勉強して大学進学と同時にバイトしながら一人暮らしをしたいです。 実際お金の問題などいろいろあります。 普通に生きるのが辛いです。 人生の先輩方、アドバイスお願いします。

  • 振り込んでしまった前金を返却してもらう方法

    気に入った物件があり、不動産屋に前金を払ったのですが、諸事情により引越し先を変更することになりました。 そこで不動産屋に前金を返却してもらおうとしたところ、それには領収書が必要とのこと。 前金の中には、領収書をもらわずに銀行に振り込んでしまった分があるのですが、それは無事に返却していただけるものなのでしょうか?それとも、もう諦めるべきでしょうか? また、同じような経験がある方は、是非アドバイスをよろしくおお願いします。

  • 親(家庭)のことについての質問です。

    長文になります↓ 簡単に説明しますね。 私の家族構成:父、母、弟(高)、私(短大生) 5年くらい前から親が不仲になり、会話がなくなる。 今はお互い無視状態。 原因は父のお金の使い方。 家を出ようにも母はパートだし、弟が成人するまでは離婚は避けたいと考えてる。 私も今就活中で、お金を稼ぐことが出来ていません。 弟は父の態度などが気にかかり、基本嫌らしいです。 あまり父と話すことはありませんが、それでも時々私と弟は話しています。 つい最近のことです。 帰宅した父がリビングで夕飯を食べていると、 洗い物のことで母は父に注意しました。 父はいつものように無視していました。 母も注意だけするとウォーキングのため外に出て行きました。 すると父が玄関の方に顔を向け、眉間にしわがよったくらいの表情をして、 去った母に対してか、がんをつけてました。 それを見て私はたまらず腹がたちました。 そして昨日の夜のことです。 帰宅した父がリビングで夕飯を食べていると、 父の行ったトイレの水が流れっぱなしになっていたらしく、 母が「水流れてる」と言ってきました。 父は無視しました。 母がもう一度「水流れてる」と言って、自分の部屋に行きました。 それでも父は無視を決め込んでいました。 たまらず弟が流れっぱなしになっていたトイレの水を止めに行きました。 (今日の朝、母に聞いたのですが、 弟は母に「ご飯食ってるなら自分で行けばいいのに」と愚痴をもらしていたそうです。) 私は父の方をチラ見しました。 すると父はまたも眉間にしわをよせた感じの表情をしていて、 イラついてるなぁと思いました。 私はこんな環境が嫌です。 以前祖母に「ケンカをし始めた頃に、子供の方が言えばよかった」と言っていました。 特に弟はあまりキレることがないので、弟が親に「ケンカをしないで」みたいなことを 言えば良かったんだろう、みたいなことを言っていました。 私はその話を思い出して、少し後悔しました。 親のケンカだと思ってそのままにしてきたからです。 そこで質問なのですが、 父はあきらかにイライラがたまっていると思います。 キレたら恐いという思いもありますが、がんをとばすくらいなら言いたいことを 言ってしまった方がいいと思います。 なので、父に「言いたいことがあるなら言えば?」と言おうと思っているのですが、 そういうのって言って大丈夫なんでしょうか? 父も母ももちろんストレスがたまっているのはわかっています。 言ったらケンカになることも容易に予測できます。 でも、買い物に行った母とかに向かって、がんをとばすのを見るのは、 ツライですし、腹が立ちます。 「言いたいことがあるなら言えば?」と言って大丈夫なものでしょうか? それともほうっておいた方がいいのでしょうか? お願いします(>_<)

  • 8ヶ月児 繰り返す高熱 他の症状なし

    8ヶ月の娘の母親です。 娘が水曜日の明け方に40度の熱を出しました。 病院に行ったところ、他の症状がないので、おそらく突発性発疹だろうと言われました。 金曜日まで熱が下がったり上がったり(あがっても38度台で40度は初日の朝だけ)をして、土曜日には1日平熱になりましたが、発疹は出ませんでした。 でも発疹が出ないタイプの突発性発疹もあると聞いていたし、他におかしいところもなかったのでそのまま普通に生活していました。 今日お昼寝後にまた40度の熱が出てしまいました。 病院に予約をしていますが、混んでいて一度家に帰ってきています。 突発性発疹ではなかったとすると、他に何が疑われるのでしょうか。 熱以外の症状がない病気ってありますか? 本人は割と元気で前回の高熱中も普通に動き回っていました。 共通点として思い浮かぶのは、どちらも前日に実家に行っていることです。 車で20分の距離です。 どちらも車に娘を乗せたまま、実家近くのゴミ処理場にゴミを捨てに行っています。 1回目に熱を出した時に、母がゴミ処理場に行ったのが行けなかったのかしら、と言っていたのですが、そんなわけあるわけないと思ってました。 でも2回目もとなると、何か赤ちゃんにはよくないものがあったりするんだろうかと心配になっています。 もちろん病院でも先生に聞いてみますが、何か高熱だけ出て、他の症状がまったくない赤ちゃんの病気で心当たりがある方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 発音がはっきりしないのは耳が悪いから?

    2歳になったばかりの男の子のママです。 言葉の発達について、教えていただきたいことがあります。 現在息子は、単語は数えたことは無いですが、百数十語ぐらいは使えると思います。 また「雨ざーざー降ってきた」「黄色いお花いっぱい」「木 葉っぱ ないなあ」「大きい 赤い トラック いた」などの文章も出てきてます。 先日、知人に、「文章しゃべっている割に、発音があやふやだよね。普通文章になってくるころにはもう少しまともな発音になっていると思うんだけど。耳悪いんじゃない?」といわれました。 先に書いた、息子が話す文章を、息子の発音に近づけて、文字にすると 「えめざあざあってきた」 「きいどい ぉ(弱く)あな んっぱい」 「きっ っぱ ないなあ」 「どおきぃ あっかい っく いた」 というように、たしかに親なら聞き分けられるような発音です。 じっくり息子の話を聞いていないと、おしゃべりができると気が付かないことも多いです。 でも、私は、幼稚園ぐらいでオシャマでおしゃべりな女の子でも、発音がハッキリしない子もけっこういるような気がして、こんなもんなんじゃないかなあと思っていたのですが・・・・。 みなさんのお子さんは、発音の発達と、文章の発達は、どのように比例していきましたか?

    • ベストアンサー
    • kukipo
    • 育児
    • 回答数7
  • 出産後、義両親との付き合い方に悩んでいます

    現在5ヶ月の赤ちゃんがいます。義両親にとっては初孫で、かわいくて仕方ないようです。 義両親は離れに住んでいて、出産する前はうまく付き合って来れたのですが、孫が生まれて様子が変わりました。 顔を合わすたびに「赤ちゃんどうしてる?」「毎日会いたい」「預かろうか?」としつこく言われます。車があるので居留守は使えません。買い物に出るのを窓からチェックして、スーパーに追いかけてきてまで抱っこした事もあります。監視されているようで、正直うっとおしいです。 現在は夫のいる土日に、1、2時間会いに行っていますが、義両親は不満なようです。でも私達にも生活があるし、会うたびに育児にケチを付けられてストレスなのでこれ以上は会わせたくありません。また、赤ちゃんの扱いに関する危険意識が低いので絶対に預けられません。 このままだと、義両親も私もストレスが溜まり険悪になってしまうと思いますが解決法が思いつきません。私もうつになりそうです。 まとまりのない文章ですが、経験者の方等のアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 今、同棲している女性がいるのですが

    今、同棲している女性がいるのですが その女性(38)についての質問です。 本格的に同棲しだしたのは一年くらい前です。 食事の後のことなんですが、毎回食事のあとにタンがからみ ちょっとしたセキとかで出てきそうないきおいで正直、一緒に食事をしたくありません。 タンがでることは仕方ないことですが、気づかれる前に洗面所とかに行ってほしいと言ったのですが、 ホントにイヤということに気づいていません><! ある意味恐怖症です。 ま、我慢をすればいい話なんですが、 昨日、洗面所でよくおじさんとかがタンを吐く時に(カーッ!?ガzツー!?ペッ!)ってタンらしきものを吐いてました。たぶんほろ酔いで気づかないと思ったのか?どうかはわかりません。 洗面所のドアが開いていたせいか聞こえてしまい、驚きました。 聞こえたよ!って言うとしらをきって(してないもん!)と笑いながら言ってました。 自分が神経質過ぎなのかわからなくなり投稿させてもらいました。 タンのことはホントにイヤだと言ったのですが・・・。 昨日の声!?音!?はショックでした。 対処なり自分だったら・・とか男女問わずお聞かせください。

  • 二歳の息子の事です

    二歳の息子の事です 最近特に言うことを聞かず 物を投げる 人や物を叩く 色んな場所で寝転がって泣き叫ぶ 酷いです(T_T) どうしたら いいんでしょうか? 保育園には 行ってますが 叩いたり物を投げたりするのは うちの子だけのような気がします(;_;) すごく困っています 教えてください

  • ●インフルエンザの予防接種について教えてください。

    ●インフルエンザの予防接種について教えてください。 今年は2種混合になったのは聞いたのですが、病院によって答えが違うので教えてください。 去年新型2回打った子は今年のインフルエンザの予防接種は1回でいい、という病院がありました。 他の病院では 『いや、2回ですよ。』 と言われました。 どちらも小児科です。 どちらが本当なのでしょうか?

  • 現在21サイです。実母、実父がいない私ですが、赤ちゃんを育てれるかが心

    現在21サイです。実母、実父がいない私ですが、赤ちゃんを育てれるかが心配です。よく里帰りをして実母に育児を手伝って貰って楽だった、とか服やおもちゃを言わないでも買ってくれてた、とか耳にします。私は旦那の実家に住まわせて頂く身だし義母は、病気でよく目が見えなくて、育児を手伝って貰うことなど不可能だと思ってます。初めて子供を育てるのですが石橋叩き過ぎなんでしょうかね?育児の他にも悩み事があってお母さんって本当に大変なんだなってこの歳になってやっとわかって来ました。皆さんの声聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • yuib
    • 育児
    • 回答数9
  • 母親が憎くてしょうがありません。私は三人兄弟の一番下です。母子家庭で母

    母親が憎くてしょうがありません。私は三人兄弟の一番下です。母子家庭で母親に三人とも育てられています。母親は小さい頃からずっと何かあれば“死ね”とか“産んでやったんだから感謝しろ”とか私達兄弟に言ってきました。それでも私は母親が大好きでした。ですが出会い系で出会った男に“私の娘は胸が大きいのよ”と笑いながら話してたのを聞いて完全に嫌になってしまいました。生理的に受け付けません。今までも母親は異常な言動をよくしていましたが私は気にしないようにしてきました。でももう限界です。私がセクハラにあった時“可愛いからしょうがないのよ”と言って笑っていたり、何もしてないのに兄に殴られたときも“○○(私)に謝りなさい”と一度言っただけでその後はその兄と楽しそうにテレビを観ていました(私が部屋で泣いているのに)。他にもいろいろありますが字数のため書けません。私より親から嫌なことをされてる人はたくさん居ます。でも私は母親は頭がおかしいとわかったのでもう諦めてます。私が腹たつのはテレビで虐待のニュースが流れてるときに“あんたたちは良かったよね~私が母親で”と自分をまともだと思っていることです。“死ね”とか数えきれないほどの暴言を我が子に言ってきたお前が何を言ってるんだ、暴言も虐待のひとつじゃないのかよ?と腹が煮えくりかえります。しかも私は兄二人からストレスの捌け口みたいにされていて何もしてなくても暴言を吐かれるし、暴力を振るわれることもあります。母親はそれを知っているのに“どうしてうちの子達は仲良く出来ないのかね”と首を傾げてるんです。もう嫌です。疲れました。大学費用のためにとバイトをして貯めたお金もいつの間にか母親が銀行から引き出していました。生活が苦しいのはわかっていますが母親はバックや洋服を買うんです。何を言っても聞いてくれない、わかってくれない。それでも周りの大人たちは親は大切にしなくちゃいけないよと言ってきます。働くようになっても兄はニートなので私が一生母親の面倒はみなくちゃいけないし希望がありません。母親を殺してやりたいです。恵まれた家庭で育たなかった方、親が嫌いな方、それでも生んでくれたことに感謝していますか?

  • 皆さんわが子は平等に可愛いですか?

    皆さんわが子は平等に可愛いですか? 我が家には6歳男の子と1歳半の女の子がいます。 どちらも自分の子なので平等でないといけないとは 思うんですが、正直上の子の方が可愛いです。 下の子はとにかく昼も抱っこしてないと泣く、お茶は そこらじゅうにわざと吐き出す、ゴミ袋をあさる (ご飯はしっかり食べさせてます)、かんしゃく等、上の子の 時より目が離せず困ってます。 上の子の行事で数回預かってもらった事もあったんですが 1~2時間平気で泣く強烈さにさすがのバァバも預かれなく なってしまいました。 上の子は「お母さん疲れたらやすんでいいよ」とか 優しい事を言ってくれるのでますます上の子の方が 可愛いなぁとか思ってしまうのです。 親子でも相性とかいろいろあったりするんでしょうか。 下の子が可愛くない事はないんですが、正直疲れます。 兄弟のお子さんをお持ちの方、内心平等に可愛く思える ものでしょうか? ※そんなんなら産むなとかいう回答はご容赦下さい。

  • 33週の1762gで出生しました。

    33週の1762gで出生しました。 今月の25日で生後3ヶ月になります。 早産児でNICUとGCUに約2ヶ月入院していました。 入院中から便秘で母乳やミルクを飲んでゲップさせても吐いてしまいます。 入院中からインクレミンを飲ませているんですがなにか関係あるのでしょうか。 便秘も気になるのですが吐く方が気になります。 姪が同じように、吐いてばかりで舌癒着だったのでうちの子もそうなのかなぁと思ったのですが、つっぱることはありますが眠りは深いので違うのかなぁ、と。 ちなみにアパート住まいで子供が寝ている部屋にはエアコンが無く、隣の部屋にしか無いのでドアを開けているのですが蒸しています。 そのせいもあるのでしょうか。 あと、眠りが深すぎて6時間寝てる時もあります。 気持ち悪くて起きるように布おむつでやっています。 それでも6時間くらい寝ています。 赤ちゃんにも夏バテってあるのでしょうか。 どなたかお願いします。

  • 大阪、2児 放置死の事件...でおもうこと。

    大阪、2児 放置死の事件...でおもうこと。 私は20代後半の2児の母ですが、本当に悲しい事件です。 子供ながらにどのように思いながら寄り添って死んだのかと想像しただけでも涙が出そうです。 きっと骨と皮の身体、排泄物まみれ、空腹...。  ひどすぎる。 閉じ込められ、泣くことしかできることができない状態だったのではないでしょうか。 すごく考えてしまいます。 こんなに可愛い子供を“可愛いと思えなくなってしまった背景”とは何だったのでしょうか。 自分も子育てをしていて必要だと感じることは、人間同士の助け合いです。 母親一人きりでは負担が大きすぎます。 私も一人目は、知らない土地での子育てでした。(出生~3歳になるまで) 今は家族で実家に引越し、2人目は知っている人たちの中で、祖母にも手伝ってもらいながらの子育てです。 一人目を見知らぬ土地で子育てしている際、何度も鬱のようになりました。 すごくがんばっていましたが、楽しくないし、希望が持てませんでした。 その心情が耐えられなくなり、実家に引越ししました。 実家では、母や姉にまで可愛がってもらえ、子供の成長にみんなで大笑いをしたり、感動したり。 一歩外に出れば、近所の人にまで可愛がってもらえます。 近所の人は私の赤ちゃん時代を知っている人達です。 やはり、子育ては“人間同士の温かさ”が必要なんだなと実感しました。 旦那の実家は田舎ですが、もっとすごいんです。 子育ては、曾おばあちゃんまで協力しているんです。 地域の人は皆、知り合いで、みんながみんな小さい頃からの知り合い。 幼稚園のママ友も、同級生だったり、同級生の兄弟だったり。 先生も、自分(ママ)の担任が、自分の子供の担任だったり。 それが、当たり前なんですって。 私がその状況にびっくりすると、 「〇〇ちゃん(私)のところは、違うの!?」と逆にびっくりされるくらいです。 最近虐待が増えていますが、このままの環境だと、もっともっと増えていくように思います。 虐待されて育った子は、将来立派な大人になれるのか。というところまで考えてしまいます。 海外生活があるため、“日本”を意識してしまうのですが。。 良い子供を育てることと、将来の日本は良い国になれるか?ということは比例するようにも思います。 最近の事件の“大麻を持ち歩いていた女子中学生逮捕”はうちの近所の話です。 もう人事ではありません。 大切に育てた自分の子、と同じ学校に通う子たちにも良い子でいてほしい。 自分の子供だけでなく、人の子まで気になってしまいます。 やはり、地域みんなでの“良い子を育てる”子育てが必要です。 もう、二度と餓死させるようなニュースは聞きたくありません。 皆さん、はどう思われますか。

  • 夫に突然離婚と堕胎を要求された場合。

    夫に突然離婚と堕胎を要求された場合。 こんにちは、私は31歳の妻です。現在結婚2年目です。 今年3月に夫婦二人の同意のうえで新築マンションを購入しました。 夫の名義では勤務年数の関係でローンの審査が厳しそうだったため、2880万円のローンを妻(私)名義で組み、ほぼ全額残っています。 7月に妊娠していることが判明し夫に伝えたところ「育てる自信がないので堕ろして欲しい」と言われました。 その数日後「お前のことを嫌いじゃないけど、好きじゃないので離婚してほしい」と言われました。 突然のことでとてもショックです。 特に心変わりしたような兆候も感じませんでしたし、正直なところわけがわかりません。 夫から一方的に離婚を要求された場合でも、婚姻中に購入したマンションのローンは妻が返済しなければなりませんか? また、前触れもなく突然離婚と堕胎を要求された場合、妻は夫に慰謝料を請求することができるのでしょうか? 離婚の話が出てからも、夫は夜中に家に帰ってきます。 何かの気の迷いかと思い、やり直そうと何度か話し合いを試みましたが携帯を持ってトイレに引き篭もったりして逃げてしまいます。 あまりにも重い空気に耐えられず、7月24日に私は実家へ帰ってきてしまいました。 中絶手術をするなら早いほうがいいのもわかっていますがなかなか決心がつきません。 私の両親は「そんな責任感のない男の子供を産むな」と言います。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、何から手をつけていいかさっぱりわかりません。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  •  注意だけして気を付けない母親・・・

     注意だけして気を付けない母親・・・ 色々なご意見が有るかと思いますが、私と似たような経験をした方、お話が聞きたいです。(申し訳有りません) 先程、マンションの駐車場から車を出そうとして自分の車の方へ向ってたんです。シャボン玉をしてる子と、その友達(ママ友?)が話してました。(危ないな・・)とは思ったんですが、まあこの辺は公園もないし、お母さんが見てるんだから大丈夫か・・と思って車を出しました。そして、用事を済ませて駐車場に帰る時・・・さっきの子たちが飛び出してきました。(やっぱり・・)と思って減速しましたが、うろちょろして進路を遮ってます。私もイライラ・・つい、クラクションを・・この始終は母親が見てましたが、口ぶりでは「危ないよ」とか注意してましたが、携帯ばっかりいじって全くその場を動きません・・  あのー・・・自分の子が轢かれても良いのでしょうか・・・ うちの子が小さい頃は、道を歩く時は必ず手を引いてましたし、今のマンションも子供が赤ちゃんの頃から住んでますが、車が危ないし、遊ぶ所じゃないし、万が一大きくなって遊ぶようになったら何か有っても先方も嫌な想いをするだろうし、遊ばせた事が有りませんでした。それどころが犬も散歩の時は車を避けてそそくさと安全な所を歩かせてます。 私もその時期は子供は過ぎたんで余計目に掛かるのかも知れませんが、ベビーカーを横並びに並んで道を遮って歩いてる親、子供が店内を走らせて平気な親、カートに土足で座らせる親、並んでる順番を無視して子供を割り込ませる親・・・何か、ちゃんと育ててらっしゃるお母さんまでも同じ様に見られるようで 失礼だし、子供が可哀想だと思います。昨日も100均に行った時に、子供数人が店内を走らせてて、おもちゃコーナーの笛を買っても居ないのに吹いてる・・流石に「ここは遊ぶ所じゃないよ!」と言ってしまいました。