• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:8ヶ月児 繰り返す高熱 他の症状なし)

8ヶ月児の繰り返す高熱について

hs13ym21の回答

  • ベストアンサー
  • hs13ym21
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.4

乳児ではありませんが、子どもが2歳になったばかりの頃に、夕方になると熱が出て、朝になると熱が下がって元気も出て走り回って遊んで、夕方になるとまた熱が出て・・・と数日繰り返す日々が続き、他に症状はなく、小児科で診て貰ったら、風邪と診断されました。 でも、夕方になると高熱38~40度の熱が連日続き、あまりに続き(2週間近く)子供の様子が何時もと違っておかしかったので、夜中に救急へ連れて行きました。 病院へ着いた時には37度まで下がっていたので、『明日、耳鼻科に行ってください』『中耳炎を患っていると高熱がでやすいので、もしかしたら・・・』と、言われました。 『中耳炎!?』まさか・・・と、思いながらも、次の日に耳鼻科に行ったら、中耳炎でした。。。。 かかりつけの小児科を信頼してただけに『子ども=小児科』では無いなぁ・・・と、ちょっと残念にも思いましたが、専門医ではないので仕方ないのかも?? 質問者様もあまりに心配なら、病院をかえて診察してもらったほうが良いかもしれませんね。 小さい子の高熱は恐いのに、原因がわからないのも恐いですよね。 大事に至らないと良いですが。お大事に。

Neoshiho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 中耳炎でも高熱が出るのですね! あの後、病院で診察してもらったら、前回とは別のウイルス性の風邪のようなものだろうと言われました。 特に薬は処方されなかったのですが、年明け早々また発熱。 救急病院でみてもらったら、尿路感染症の疑いがあり、入院になってしまいました。 かかりつけ医では、特に血液検査や尿検査をしなかったので、救急外来にかかって良かったです。 やはり心配な場合は別の病院でみてもらうのも必要ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 8カ月の娘。夜だけ熱、他の症状なし。

    8カ月の娘の母です。 金曜日から夜だけ38℃~39℃の熱が出ます。 朝になると平熱まで下がっているし、日中は 機嫌も良く、水分も普通に取れています。 他に症状もないので、突発性発疹かな?って思うのですが、 初めての病気だし、素人判断で何かの病気だったら大変⁉ そこで、病院に連れて行こうと思うのですが、 特に何も症状の無い日中に連れて行ってもいいのでしょうか? でも、救急で連れて行くのもなぁっと悩んでいます。

  • この症状は?

    3ヶ月半の赤ちゃんの事なんですが、 土曜日の朝方38度5分の高熱が出ました。 鼻水や咳などは全くなく熱だけでした。 その日の午前中に病院に行ったら風邪と言われ飲み薬をいただき帰りました。 病院で熱を計ったら37度5分でしたが、家に着いて一息ついて子供を見ると 真っ赤かになっていたので体温を計ると39度になっていました。 その日は土曜日だったので、そのまま様子を見ることにしました。 その日の夕方も今日も38度ぐらいの熱が続き、夕方6時ごろ急に下がって 今やっと眠りについてくれました。 そして顔を見るとポツポツと発疹が出来ているんです。 お腹もあるんですが、突発性発疹にしたら少ないような(数える程度) 上に二人の子供がいるのですが(4歳2歳)突発性発疹の症状が出ていないので かかったのかかかっていないのか分かりません。 それに突発性発疹って39度近い高熱が3日続くとか書いてあるのに2日だけなんです。 こんな症状の出方もあるんでしょうか? それから突発性発疹だと薬はいらないとか自然に治るって聞いたんですけど 明日起きてすごいポツポツが出て明かに突発性発疹とわかった場合 もう一度病院に行った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 5ヶ月の赤ちゃんも40度もの高熱を出しますか?

    5ヶ月になる男の子のママです。 5日前に38度6分の高熱を出しました。 「ちょっと早いけど突発かな?」と思い、翌日すぐに小児科に行きましたが、「突発にしては機嫌がわるいなぁ」と言われました。セキも鼻水もありません。 その夜には熱が40度にもなり、体が燃えるように熱かったです。幸いおっぱいだけはどうにか飲んでくれました。 3日目はまだ38度3分の熱で元気もなく笑いませんでした。心配なので血液検査をしたところ白血球も炎症反応も正常でした。おしっこもすべてマイナスの値です。 4日目になってようやく熱も下がり、少し笑ってくれて手足もバタバタさせるようになりました。でも肝心の発疹が出ませんでした。 お医者さんは「突発じゃなかったね」「やっぱり風邪だったみたいよ」ということでした。 このような経験をされたママさんはいらっしゃいますか? 5ヶ月の赤ちゃんでも40度の高熱を出すものでしょうか?風を引いたとしてもせいぜい37度台の熱しか出ないと育児書などに書いてあります。 お医者さんはあらゆる病気を想定して診察してくれたとは思います。 でもはっきりとした原因がわからないので納得できないでいます。何か大きな病気が隠れているのか・・・と思うと心配でたまりません。 小さなことでも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。

  • 1歳1ヶ月 高熱が5日目

    1歳1ヶ月の男の子の母親です。 先週の木曜日の午前中に保育園から熱があると連絡がありました。その時点では38度前半でした。 迎えに行ってお昼を食べたあとに下痢も始まったため、夕方に病院へ。『喉も赤くないし、お腹の風邪か突発だね。』と言われ整腸剤と座薬を処方してもらいました。 その日の夜に39度後半まで上がりましたが食欲もあり水分もしっかり取れるし元気でした。 土曜日の朝に40.6度まで上がり呼吸も早かったので再度受診。『喉も赤くないし、下痢もそんなにひどくないようだから突発っぽいね。熱が出始めて3日目だからそろそろ下がって発疹が出る頃だろう。』と言われましたが、月曜日の今日になっても40度近い熱でだんだん機嫌も悪くなり食欲もなくなりました。処方されていた薬もなくなったので今日病院に行った所、『扁桃腺が腫れて膿を持っている。その為の発熱だったんだね。』と言われました。 そこで質問なんですが、最初は喉も腫れてなく高熱が続いていたのですが、扁桃腺が原因の熱って晴れ始める前から熱が出るものなのでしょうか?また、考えられる他の病気などありましたら教えて頂きたいです。 もう5日間も39度以上をキープしているので心配でなりません。 よろしくお願いします。

  • 7ヶ月時の突然の熱

    7ヶ月の女の子がいます。 先週21日の夜中(正確には22日)に突然39度5分の熱がでました。 翌朝熱を測ったときは7度台に戻っていましたが 念のために病院に連れて行きました。 初めての発熱ということで突発ではないか?とのことでしたが、熱も続かず、昨日日曜日にはすっかり平熱にもどり今日も平熱です。 発疹もでないまま、咳や鼻水もありません。 他に症状はというと、土曜の午前中に車から降りてからしばらくして、吐きました。(黄色い) それからは吐いてません。そのときも病院に連れて行きましたが、吐き止めの座薬をもらっただけでした。 風邪や突発ならなんとなく納得できるのですが、 赤ちゃんの突然の高熱だけっていうのもあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 突発性発疹の症状について

    1歳1ヶ月の娘のママです。娘が19日のお昼頃から38℃後半の熱を出し、その後夜には、40℃まで上がり、救急外来に連れて行き、風邪薬と解熱薬を処方してもらいました。次の日も39℃前後の熱が出ており、今日の朝37.6℃まで下がったのですが、また2時間くらいして38℃後半の熱が出ています。高熱の他にノドが少し赤く咳が出たり、少しクシャミをしたりといった症状があるのですが、熱以外の症状がある場合、突発性発疹より夏風邪の可能性のほうが高いのでしょうか。 医師は、「突発かもしれないけど、咳が出るのなら夏風邪でしょうね。」と言われ、突発であるのならと少しほっとしていただけに不安になっています。過去に風邪をひいた時もノドの炎症を起こしやすかったので(でも39℃~40℃の高熱がつついたことはありません)、やはり風邪なのでしょうか・・・。突発はまだかかったことが無いので、今回が突発であることを祈っているのですが・・・。お子様が突発にかかられた方で、咳や鼻水などの症状がひどかった方いらっしゃるでしょうか・・・。

  • 10ヶ月児、原因不明の高熱が・・・。

    経験者様にお力をお貸しいただきたくご質問させて頂きます。 10ヶ月になる娘が先週から一週間も断続的に高熱を出しており、酷い時で41度、少し下がっても39,38度の高熱を出しており元気もなく衰弱してます。(たまに平熱) 近くに小児科を2件、座薬を処方して頂いてるのですが座薬では一時的に下がるものの、またすぐ夜中や朝には40を平均とした熱を出してしまいます。(鼻水や咳はなし) 週末には救急へ連れて行き点滴して帰ってきましたが以前症状に変わりはありません。本日、朝にも40度の熱と初めて発疹が全身に出たので大きな病院に連れて行き血液検査してもらったのですが、異常なしとのこと。川崎病や突発性発疹等、まだこの発熱の正体を掴めていない模様です。 入院させて様子を見てみたいようでしたが、ベッドに空きがなくて、連れて帰って来ました。また繰り返し高熱が出てきました(泣) 似たような体験や症状の親御さんいらっしゃいましたら些細な事でも構いませんので、情報いただけたら幸いです。

  • 9ケ月の赤ちゃんの高熱

    こんにちは。よろしくお願いします。9ケ月の赤ちゃんなんですが、土曜日の朝から熱があります。 病院に行くと、今はインフルエンザの検査をしても、正確ではないため、明日も熱が下がらなければ、当番医院に行って、検査して下さいと言われました。 土曜日の夜中から39度代に上がりだし、救急病院に行きインフルエンザの検査してもらいましたが、陰性でした。 今日の朝もまだ熱が下がらず、当番医院に行き検査をしましたが、陰性でした。突発性発疹もすでになっており、病院では風邪だろうとの事ですが、心配でしかたありません。熱さまシートはあまり意味がないと聞き、頭など冷やしたいのですが、まだ9ケ月の赤ちゃんに氷枕はいいのでしょうか?病院で聞くのを忘れてしまいました。赤ちゃんの熱の下げ方など教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 症状が軽い突発性発疹?

    1歳1ヶ月の娘が土曜日の深夜に38.5度の熱をだし、翌日日曜日は一日中38.5から39.2度の高熱がありました。38度を越えたのは初めてです。 解熱剤は持っていたので救急にはいかず、食欲はないものの機嫌は良かったので月曜日まで様子をみて熱が下がらなかったら受診するつもりでしたが、月曜日今朝は平熱にすっかりもどりご飯も食べたので結局病院にはいっていません。 お風呂あがりに足(内側の足くび)とお尻に(オムツの範囲だけ)小さい内出血のような発疹が少しあったので突発?とも思いましたが調べるとあまり足くびとかにはできないようだし、熱も3.4日続くと書いてあるので突発ではないのかな?とも思います。 金曜日に飛行機で帰省したばかりだったので疲れ?なのかな?とも思ったり。 明日発疹がなくなってても病院に連れて経緯をはなしますか?突発性発疹だと予防接種がしばらくできないと聞いたので熱も発疹も済んで意味ないかもしれませんが写真に撮ったのでせめて病名をはっきりさせて予防接種の予約したいなと。 かかりつけ医は比較的空いてるので連れて行きやすいのですが、軽い突発性発疹ってそもそもあるのでしょうか?

  • 高熱が下がったあとの発疹(突発性発疹以外で)は何でしょうか?

    1歳8ヶ月の男の子です。 先週水曜日の午後から発熱し、高いときには40度を超え、下がっても38度5分くらいの高熱が4日ほど続き、昨日(土曜日)の夜に37度台に下がりました。さっき気づいたのですが全身に赤くて小さい発疹が出ています。 突発性発疹は1歳1ヶ月のときに済ませています。 熱を出した翌日に小児科にかかったところ「最近高熱だけ3~5日続く風邪が流行っているので、それでしょう」と言われて薬をもらってきたのですが、普通の風邪同様鼻水やセキをして食欲もなく機嫌も悪かったです。 突発は熱の割に元気だとよく言いますよね? それとも突発性発疹は2回もかかるものでしょうか? 現在は熱も37度くらいですがやはり機嫌は悪いです。 今日は日曜日なので明日もう一度小児科に行くつもりですが、高熱のあとに発疹が出るのは突発のほかに何かあるでしょうか?