検索結果

自粛

全7943件中1961~1980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 高倉健の昭和残侠伝っていう映画なんですが・・・

    高倉健の昭和残侠伝っていう映画なんですが、現在発売されているものではなく、まったく同タイトルなのですが、 内容が過激すぎて、発売禁止になったものがあるらしいのですが、ご存知ありませんでしょうか。 ある方からどうしても手に入れて欲しいといわれまして、困っております。 題名は昭和残侠伝(サブタイトル無し) 主演 高倉健 です 宜しくお願いします。

  • 仲の悪い弟との2人暮らし…

    私は24歳大学生です。 現在、両親の持ち家に弟(20歳、大学生)と2人で住んでいます。両親は父の仕事の都合で車で2時間ぐらいのところに住んでいて、月に2回ほど帰ってきます。1年ほどこの状態です。 私は弟と仲が悪いです。 両親も一緒に住んでいたときは特に仲が悪いということもなく、まだ普通だったのですが、2人暮らしになってから、悪くなったように思います。まだ、今は春休みだからまだいいのですが、お互いに講義がある期間中は、脱衣所に洗濯物を積み上げられ、私が洗濯をしたくてもできない状態になったり、台所が荒れ放題になったり…弟はバイトをせず、サークルの友達としょっちゅう夜遊びをしていて、家事がおざなりになり、家の中はメチャクチャになり、過去3回ほど、両親にそのことを言うと、弟は怒られるのですが、弟は反抗して、私もたまに夜遊びする、帰ってこない…などとチクる始末…私は家のことをした上で遊んでいるし、バイトもしてるし…とキレますが。 このような生活が繰り返され、先ほども突然、弟がキレました。こんな調子でいつも関係がギスギスしていて、私は先日もここに別件で悩み相談をしにきましたが、今、精神安定剤を飲まないといけないぐらい精神状態が悪く(家族の誰も私が精神安定剤を飲んでいることは知りません)、今は一応、両親が家にいます(月2回ぐらいのペースで両親は家に帰ってきます)が、また、2人だけの生活になったら、彼氏か友達の家にしばらく避難することも考えています。誰か仲の悪い兄弟と同居経験がある方、よいアドバイスがあったら、よろしくお願いします。

    • noname#19806
    • 回答数3
  • 送信者が自分? ウィルス感染していると言う内容のメールが来ました。

    PC環境 winXP homeed(略)IE,OE 6.0 本日自分のメアドより添付ファイル付きメールが来ました 普段スパムメールや添付ファイル付きメールが来ても 何も考えず削除するのですが今回自分のメアドだったので気になりました 怖いのでメール自体開けてないのですが(プレビュー無) ソースを見たところ内容は下記の通りでした。 <英文載せると800文字以上になりエラー出ますので翻訳内容だけで失礼しますm(..)m> ------------------------------------------------- そこからウイルス発見の情報は送られたメールから見つけられるウイルスであった そして、ウイルスは本来のメールとともに削除された。メールは送られなかった あなたの個人のコンピュータからウイルスを絶滅してください、そして、もう一度メールを送りなさい ウイルス名: ウイルスがあったファイル名が見つけた功績-MIME.gen.c: それは、このhtmlファイルのファイル名と同じものである。ウイルス情報: http:/(略).asp このメールは、自動的に送られる ------------------------------------------------- そこで気になる事が数個ありますm(..)m。 1,これは自分のPCが感染していると言う警告メールでしょうか  その場合何故自分のメアドから送信されたのでしょうか…? 2,この内容でも成りすましやスパムメールが考えられますか。  その場合私以外の人にも私のメアドで同じ内容が届いていると考えた方がよいのでしょうか。 あとソースの見方が分からなくて詳しい方居ましたら分かる範囲で教えて頂きたいのですが なにぶん800文字以上の投稿だとエラーが出るので載せれません。。 誰か回答くれましたら補足でソース貼り付けたいと思うので 上記内容のご回答だけでも分かる方居ましたら是非お願いします><

  • スマトラ沖地震で被災した地域へ日本人観光客が戻らない理由

    こんにちは こちらのblogを読んでいてふと思ったのですが(3月6日のもの) http://www.diary.ne.jp/user/31174/? 欧米の観光客が戻っているのに、日本人観光客が戻らない というのは、何か死生観の違いが影響しているのでしょうか? このコラムにもあるように報道内容の問題も関連しているでしょうし、 また、日本は戦争や地震、台風などで幾度も被災した経験があり そういうことを身をもって知っているから、たった数ヶ月ですぐに戻るという気にはなれないという こともあるとは思ったのですが・・・

    • hwy101
    • 回答数5
  • 讃岐うどんの食べ方

    讃岐うどんといえども、「食べ方」がいろいろあります。釜揚げや、しょうゆ、冷、ぶっかけなどです。ああ、これが讃岐うどんかあ、とわかる食べ方(味が明確に違うなどわかる・)や、定番の食べ方を教えてください。普通のかけうどんとか、だし入りにされるとわからないような気がするのですが・・・。

  • 人工授精や体外受精だと男の子が生まれやすい?

    人工授精や体外受精だと男の子が生まれやすいと聞いたことがあります。 理由を教えてください。 また、できれば女の子が欲しいのですが、 何かいい方法あれば、教えて頂きたいのですが。

    • noname#56941
    • 回答数5
  • 出会いが無い・・

    私は今年で高校3年生になるのですが、いまだに付き合った経験がありません。 最近ではパソコンなどの娯楽にはお金の消費を控えて、おしゃれしたりヘア・スキンケアにも自分なりに調べて実践したりしています。 ですが、工業高校ということもあって出会いどころか異性と会話する機会すらないのです。割と内気なのでナンパなんかはできず、バイトは今年就職活動ということで控えています。 こんな状況で異性との交流を求めるとしたら、一体どうすればいいのでしょうか?

    • yuugiou
    • 回答数5
  • 男性に伺いたいのですが

    デートに誘われて、行きました。 映画を観て、ご飯を食べてそして帰り際にキスされました。 これが一回目のデートでした。 でもこれと言って付き合って下さいなどの言葉はなく、これって付き合ってるの?と思ってしまいました。 その数日後、他の人に告白されました。 二回目のデートの時、それとなく告白されたことを言いました。 けれど、その人はそうなんだあモテモテだね。としか言ってくれませんでした。 その帰りもキスされそうになって、思わず拒んでしまいました。 家に帰った後、また遊ぼうね!というメールが入ってきました。 これってどう見ても付き合ってはないですよね? 相手は遊び感覚だと思ったほうがいいのでしょうか。 もう誘われても行かないほうがいいですよね?

  • 彼女、彼氏との会話について

    いつもお世話になっています。 みなさんは、彼女、彼氏との会話はどうしていますか? 私は22歳で、今2年近く付き合ってる彼女(21歳)がいますが、一緒にいていまいち盛り上がりません。会話に笑いがほとんど無いです。 彼女も元から結構静かな感じで、自分もそれに影響されてなんかテンションが下がって無口になってしまいます。彼女は無関心な感じで、話しても、へ~とか、そう。とかしか反応のないことが多く、ますます話す自信がなくなってしまいます。私も相手に影響されやすいので。 私は別に一緒にいれればいいと思っていますが、やはりもっと楽しませたいです。 彼女に一緒にいてつまらないと言われたし、私もそう思います。 無理やりにでも盛り上げたいのですが、何を話すか迷う時点でもうだめなのでしょうか。 女友達だと話しててすごく盛り上がったりするんですが。 付き合いたては気を使って話したりしますけど、何年も付き合ってるのに話題を探すようじゃだめですよね。共通の趣味とかも無く、今更彼女に合わせるのもなんか微妙な感じです。 そのせいか、今別れそうです。楽しくないから会う気がしないと言われました。 やはり一緒にいて楽しいって大事ですよね。要するに笑いですよね。 彼女のことが本当に大好きで、真剣に悩んでいるので、ご回答よろしくお願いします。

    • balzac
    • 回答数10
  • 好きなお菓子は何ですか?

    毎日でも食べたい!と思えるぐらい、はまっているお菓子は有りますか?(出来ましたら具体的な商品名) 私は・・・、 ・ばかうけ(最近初めて食べたのですが、とても美味しくて買い溜めしてます) ・パイの実(さくさくしたパイとチョコの相性が最高!冷凍庫に入れてチョコがパリパリするぐらい冷やすと美味しいです) 他にも沢山有り過ぎるのでこれぐらいにします。

  • 彼がいるのに他の男性に誘われて・・・

    こんにちは。 客観的な意見が聞きたくて投稿します。 私(25歳)には半年前位からつきあっている彼(24歳)が居ます。彼とは遠距離恋愛です。 1,2ヶ月に1回位のペースで会っています。 付き合って半年ということもあり、最初の頃の情熱的な感じは薄れて安定したお付き合いになってきました。 私は4月から新しい職場で働いていて、最近同僚の男性(30代半ば)とメールのやりとりをしています。職場の飲み会の席で彼氏が居るということは話したので、その男性は私に彼氏が居るというのは知っているはずです。でも周りに誰も居ない時に個人的に連絡先を聞かれました。 働き始めたばかりですし、人数の少ない職場なので気まずくなりたくないし、連絡先を教えました。それからメールのやりとりが続いています。 その男性がどういうつもりで私とメールしているのかははっきり分かりません。好意を持っていくれてるのか、まだ新人なので親切心で声をかけてくれているのかもしれないとも思います。 彼氏があまりマメに連絡をくれる人ではないので、その男性とメールをするのは楽しいのですが、多少の罪悪感はあります。 悩んでいるのは、その男性に二人で遊びに行こうと言われたのですが、その返事です。 メールのやりとりの中ですでに好印象を持っているので、もし二人で会ってもっと相手のよさを知ってしまったら確実にその男性に惹かれてしまうだろうなと思うんです。(逆に違和感を感じればそれで少し距離を置くきっかけになるとは思うのですが…) 彼氏のことは好きです。 ただ他の男性に誘われてちょっと気持ちが揺らいでいるのはやはり遠距離であまり会えないし、愛情表現が豊かな人でないので少し寂しさを感じているからだと思います。

    • noname#11286
    • 回答数7
  • 【3G携帯】解約したいのですが、いい方法はありませんでしょうか?

    現在vodafoneの802SHを使用中です。 以前質問された方同様、最近障害が立て続けに起きて毎回のようにメールやウェブが使えなくなり、困っている&解約を考えているユーザーの一人です。私の場合、障害だけなら今後改善されるかも知れないので、我慢して続けようとも思えるのですが、機種自体の故障とショップの対応がひどすぎて我慢が出来ません。 解約をしたいと思った経緯には以下の出来事があります。 ■3月中旬、昼に機種変を行った処、同日の夕方に不具合が発表された事によるショップに対する不信感(不具合が解っていたはずなのに、買わされたという事)。 ⇒このことに関しては、メールで問い合わせしたり、ショップに言ってみたりしましたが、マニュアル通りの返答しか頂けず納得できませんでした。 ■4月中旬にはショップのミスによって、料金未払い扱いにされ、携帯を夜中~昼まで使えなくさせられた。⇒さらに問い合わせ時電話をたらい回しにされた。 ■5月中旬に機種変以降ずっと起きていた不具合(フリーズや勝手に電源が切れる、文字がバグる等)を直してもらう為、1週間ほど修理に預け直ってきた。 ⇒しかし帰ってきて5日後には再びボタン操作が出来なくなるという不具合が発生。窓口に問い合わせるも、またもショップに預けねばならないとの事。 これだけの理由があるので、さすがに両親も解約すべきだと言ってはいるのですが、ハッピーボーナスに加入している為、今解約すると違約金1万円がかかってしまい、学生の身分にはかなり辛いのです。 上記の内容を理由に、解約時に違約金を払わずに済ませたり、契約詐欺(バグを隠して売った事)により機種変代等の費用返還は求められませんか?

  • 騒音:お隣のご夫婦のHの声と音がうるさくて・・・

    お隣のHの騒音がうるさくて困っています。 どのようにしたら角が立たずに本人たちに気づいてもらえるのでしょうか。 こちらが迷惑を受けている方なのに 恥ずかしくて今までどこにも相談できなくて・・・ 具体的に書くのもイヤなんですが 何をやってるのか、スゴイ振動がするんです。 女性の声もナゼかかなり大きくて・・・ 声対策はこっちもiPodで音楽聴いたりとかしてましたが 振動はもうどうしようもないでしょうと思ってます。 こちらに聴こえて来なければ別にそんなこととやかく言いたくないんですが(>o<) うちは鉄筋コンクリートの築浅マンションですが、 声は響いてきますし(たぶん窓を開けている) 振動も壁・床伝いに伝わってきてしまうのです。。。 深夜だからこっちも寝たいし。 これは辛抱だと思ってもなかなか終わらないし・・・(汗) 最近、マンション全体で、 「共同生活なのだから騒音に気をつけよう」的なチラシで呼びかけがありました。 例えば、入浴、楽器、戸の開閉等、具体的に例示されて。 一応、マンションの規約にはあるんです。 #でもさすがにこの件は明記されないですし。 #常識的に考えてわかるでしょうってことで。 そのうちおさまると思ってたんですが、今も。。。 別に時間帯を気にしろっていう問題でもないんですが。 どうやったらメイワクだってことが伝えられるんでしょうか。ほんとに困ってます。

    • QUEL777
    • 回答数9
  • 風俗について

    私の彼は風俗が好きです。 何度かバレてしばらくは行ってませんが(-_-;) 違う女にヌカれるってこともとても嫌なのですが、 それよりも性病の方が怖いです。 男友達にそんな話をしたら、風俗で働いている女性は きちんと検査をしてるので安全なんだよ!っていわれました。 しかし雑誌などの記事で二人に一人は性病らしいことも書いてありました。 実際にはどうなんでしょうか? 男性のかたで、風俗に行ったら性病になったというかたって多いんでしょうか? また、働いているかたで自分が性病とは気づかずに(潜伏状態など)お客さんにうつしてしまったかも!っていう経験などありますか?

    • miruchu
    • 回答数6
  • 最近、恐怖のアンビリバボーは?

    フジテレビの「アンビリバボー」で、以前はちょくちょく恐怖のアンビリバボーとして心霊関係のコーナーをやっていましたが、最近は全然やらなくなってしまったように思うのです。 「おかかえの霊能力者がいんちきだった」 「スタッフの間で原因不明の事故が続いた」 などと勝手に考えています。 どなたか本当の理由をご存知の方いましたら教えてください。

    • mell
    • 回答数2
  • 著作権について

    過去の質問を調べてみたのですが、よくわかりませんでしたので質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 現在、ホームページを作ろうと考えております。 専門的な内容のため、本や雑誌、あるいは他人のホームページ等で色々調べ、整理・解釈して、それをホームページ上に文章として表現していこうと考えております。 「引用」をするのではなくあくまで参考にして、文章は自分で作るのですが、どうしても似通った表現をせざるを得ないような部分が出てきてしまったりもします。このような場合、文章の「改変」にあたってしまうのでしょうか? 一応、参考文献のコーナーを作り、どのような物を参考にしたか表示するつもりなのですが、これで大丈夫でしょうか? 違法な物を作りたくないので、是非、御指導の程宜しくお願い致します。

    • mi158
    • 回答数3
  • エンジンかけたままハンドブレーキだけで外へ出る父。

    うちの72歳の父はちょっとがさつなところがあり(人は悪くないのですが。。)運転も結構危なっかしいのです。 さらに年齢的に反射神経が鈍くなってきており、そろそろ『お父さんの運転心配だから・・』と、父の運転が危ないことを自覚させないといけないなと思っているところです。 父はいつも自宅の車庫に車を入れる際、オートマチックのシフトをドライブにしたままハンドブレーキ(でいいんですよね?えっとハンドルを引いて止めるやつです)を引くだけでさっと外へ出て(もちろんエンジンかけたまま)車庫のシャッターを開けに行きます。 今まであまり父の車に乗る機会がなかったので気がつきませんでした。それまでは先日亡くなった母が父の車の助手席に乗っていたので、運転をしない母は気がつかなかったろうと思います。 ドライブシフトのままハンドブレーキで外へ出るって、もしブレーキが甘かったら自然に前に進むということで危ないですよね? オートマチックの事故というのは、ブレーキとアクセルを踏み間違えたりとか、結構初歩的なうっかりミスが事故につながることが多いと思うので、これからますます高齢になって反射神経が鈍くなる父のこと、余計心配です。 この件に関するご意見と、父へ何と注意をすべきか(父は結構自分の運転に自信があると思うので)、アドバイスください。

  • msgbox について

    エクセルのmsgboxなのですが 「はい」「いいえ」「キャンセル」と 表示される設定のMSGBOXを使って 各々のボタンの押された場合の 処理を使っています 「はい」「いいえ」「キャンセル」の ボタンの表示だけを変更することは 可能ですか? 例 「はい」→「処理A」   「いいえ」→「処理B」   「キャンセル」→「何もしない」 それともMSGBOXではボタンの表示事態を 変更することは不可能なのでしょうか?

    • ennkai
    • 回答数5
  • 犯人扱いされて辞めさせられました

    私の友達は障害者の作業所の職員として勤めていました。 ある日、作業所の運営資金がなくなり、勤めだして間もない友達は他の職員に疑われて警察に相談されてしまいました。 その職員に聞いたんですが「警察に相談したよって言った途端、日報の文字がぐちゃぐちゃになったし、勤務態度が変わった」というのです。それだけで犯人扱い。あと「警察が数日後、様子を見にきた。彼に前科がなければ様子は見に来ない」というのです。これを聞いて疑問に思いました。誰でも疑われていると思ったら職場に行きたくないし、怒りで文字も乱れるでしょう。 このことを理由に彼は職場に居辛くなり辞めてしまいました。あとで聞いたのですが、作業所で彼は利用者の方にはにんきがあったようで他の職員はそれをあまり気に入っていなかったようです。作業所からは「やめて欲しい」というのは雇用問題とかがあり、無理なので自分から言わせる方向に持って言ったのではないか・・・と思うのです。 もしも犯人ではないということが照明できれば訴えることは出来ますか?ちなみに利用者さんや周りの人たちには「犯人だから付き合うな」と言っているようです。 どうか教えてください。

  • 階段がたくさんある2階建て

    今、家探しをしている者です。 なかなか気に入る場所、物件がなく、つい最近希望の場所に建売物件を見つけました。 ですが、私が今まで見たことない変わった?間取りなのです。 まず、玄関入って扉を開けるとLDKがあり、そこから4段くらい階段を昇ると洋室が1つ(その部屋の足元あたりにリビングへの壁がカウンターキッチンみたいに一部くりぬいてある)、そこからまた階段を4段くらい昇るとまた洋室が1部屋、そしてまた4段くらい昇ると洋室が2部屋、さらにまた4段くらい昇るとルーフバルコニーという不思議?な間取りの物件でした。不動産会社の方は2階建てとおっしゃってました。 主人は「こんな階段ばかりじゃ絶対不便だ!」と言います。 やはり、階段がいくつもあるのは住みにくいものなのでしょうか?子供は楽しい?みたいで気にいっているようで、私は希望の間取りではないですが、住んでみたら意外と?いいかもとか思ってしまうのですが。。。 このようなおうちに住まわれている方、そうでない方もなにかご意見お願い致します。

    • iitomo
    • 回答数5