検索結果

警察署

全10000件中1921~1940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 刑事裁判の判決後には

    友人が刑事事件で審判を受けます。初犯で、本人も充分反省しており恐らく執行猶予がつくと思われます。 裁判で判決が出されたあと、裁判所や勾留されていた警察署などの手続きの流れ、勾留が解かれる前の身柄がどのようにされるのか。またそのときの留意事項があれば教えてください。 身よりも乏しく何かちからになってあげようと思っています。

  • 原付免許 千葉県

    千葉県で原付免許を取るには、幕張か流山の免許センターまで行かなくてはいけないでしょうか? 私は千葉県最南端に住んでるため、電車で2時間以上かかるし、土日は試験やってないんですよね・・・ 過去ログ等を見て、遠隔地では教習所や警察署でも試験をやってる県があるそうですが、千葉県はどうですか?詳しい方、教えて下さい。

    • kai-900
    • 回答数1
  • 電車内の携帯のトラブル(暴行)

    停車中の電車内で携帯の通話を注意したところトラブルになり、口論の末、男から蹴りを入れられました。 私の胸部に蹴りをいれ、その後も蹴り続けられた私は防衛のため、相手を一回殴ってしまいました。それでも蹴り続けられました。そこに駅員、警備員が来て男を引き離しましたが、静止を振り切りまた蹴られました。男は殴られたとこをしきりにアピールしています。 男は再び車内に戻り、駅員が「喧嘩両成敗でいいですね」というので「私は警察に行きたい」。 しかし男は降りません。警官を次の駅に待機させるというので、警備員と一緒に乗車し、私は駅に降りましたが男は拒否し警備員と男を乗せた電車は走りだしました。 さらに次の駅で男の身柄が確保されたのことで、暴行を受けた所轄の警察署にパトカーで行きました。 警察署で「アンタも手を出したなら喧嘩両成敗。訴えるのも構わないが、前科モノになるよ。目撃者だって現れないよ。どう証明するの」などと言われました。 刑事、警察官の立会いの下、「これでこの件は水に流す、お互いに握手して仲直り」と男と握手させられ、男が立ち去ったあと、調書?に同意の拇印を押すように言われ、私も住所を教えるから相手の住所も教えて欲しい、と頼んだのですが拒否されました。 仕方なく拇印を押しましたが、男に蹴られた際、顔に傷が出来、メガネが壊れ、腕が紫色に内出血しています。 拇印を押してしまった以上、あとから打撲による内出血した場合でも「喧嘩両成敗」なのでしょうか? 顔の傷とメガネは警察署で写真として撮られました。 長文、まことに申し訳ありません。

  • 【違法?】 免許証の住所と住民票の住所が違う 【心配無用?】

    免許証の住所と住民票の住所が違っております。下記の理由でわざと そのようにしているのですが少し心配です。何か違法的なことや マズいことってあるのでしょうか? 【理由その1】 ・サラリーマンをやりながら副業もしているので、住民票登録をして いる実家(電車で1時間離れた場所)の住所とは別にマンションを 借りています。 実際、実家には住んでないのですが、「実家を住まい」にして 「マンションを事業所」とし、マンションの家賃を経費として 落としています。 金融機関等は免許証や住民票のコピーが必要なので免許証のみ住所 をマンションの方に書き換えました。 しかし、住民票までマンションの住所にすると「住んでない実家を 住まい」として確定申告時に登録できないため実家の住所のまま です。 【理由その2】 会社には住んでいない実家の住所で登録しております。これは 単純に交通費が稼げるという理由です。(実家の方が会社から ウンと遠いのでかなり稼げる。) ------------------------------------------------------- 【心配なこと】 ・警察署と市役所と税務署は連動していてこの二重のような 住所のことが、バレたりして何かマズイ展開になるのか? ・警察署(交通課?)から市役所へ連絡が入り、住民登録を 変えざるを得ないことにいつかなるのか? ・何時か税務署から調査が入り、実家には住んでないことが バレるのではないだろうか? ・まさかですが、会社には「尾行されない限り」バレないですよね? 以上、誠にお答え難い質問かもしれませんが、何卒ご教授の程 宜しくお願い申し上げます。

    • anonoa
    • 回答数4
  • 初めての運転免許証更新について

    初めての運転免許証更新なのです。 手紙に講習120分と記載されていたのですが、具体的に何をするのでしょうか? 筆記テストがあるなら少し勉強をしてから行こうかなと考えているのですが、筆記テストはありますか? あと、警察署か免許センターのどちらで申請したほうが人が少なく混まないでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 古物商申請について

    警備業を営んでおります。 厳しい業界なので、新たな業務を追加したいと思ってる次第です。 古物商を法人で取得したいのですが そもそも、警備業自体、副業禁止に近い制約があると認識しています。 また、古物は警備業と同じ管轄署(警察)生活安全課での申請なので 問題無いものなのでしょうか? お分かりになられる方、是非お教え願います。

  • 車庫証明の有効期限

    引越しをして車庫証明を自分で取得しました。 申請をしてから約1週間ほど経ち、家族が今日警察署から 受け取ってきました。 その際車庫証明の有効期限が1ヶ月だからどうのこうのと 言われたようです。いったい何をするのでしょうか? 今までも自分で車庫証明申請をしましたが、 車庫証明を受け取ったらそれでそれで終了でした。

    • R0R0R0
    • 回答数4
  • 運転免許証の更新

    5月1日が誕生日で、更新のハガキがきていたのですが、 5月10日にシートベルトで捕まってしまいました。 で、これから更新手続きに警察署へ行こうと思っているのですが、 今回の更新で免許証はブルーに変わるのでしょうか? そして、講習は優良講習でなく一般講習を受けることになるのでしょうか? ちなみに、今まで無事故無違反でゴールドでした・・。

  • 警察への届け出

    祖父の遺品を整理していると、 戦時中に使用していたと思われる サーベルや短刀が数本出てきました。 証明書や許可書等が見当たらない為、 これらを処分するのにはやはり警察署への 届け出が必要でしょうか? その場合何課へ届ければ良いでしょうか? 銃刀法違反等に当たると怖いので教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 違法駐車の取り締まりは何課ですか?

    歩道にはみ出して駐車している車両があります。 カラオケ居酒屋の客です。 昼間です。 この歩道は小学生が下校に利用する歩道であり,はみ出し車両によって小学生の横断に大きな危険が発生しています。 横断歩道などありません。 (質問) これを書面で警察署に通報するのは何課でしょうか? 書面でないと説明ができないですから・・ お詳しい方宜しく願います。

    • kfjbgut
    • 回答数3
  • チカン現行犯逮捕したその後の被害者への処置は?

    1週間程前に、鉄道警察の方にチカンを現行犯逮捕してもらいました。自分はずっと同じ相手に1ヶ月間チカン行為にあっていて、そしてついには自分の勤務先の駅まで付けられ、これはやばい、と思い鉄道警察の方へ相談しに行きました。結果、逮捕をされ(その時、否認なしだったそうです)、その後は、地元の警察署へ引継がれ、自分も取り調べを受けました。それから一週間何も警察からは連絡はありません。普通がどうなのかもよく分からないので、その後の流れはどうなるのでしょうか?犯人は今、どこにいるものなのでしょうか?裁判とかあるのでしょうか?友達は、示談金をもらったよ、とかいうのを聞きましたが、それはなんなのでしょうか?自分としては、慰謝料を請求したいと思っているのですが、そういうことをチラっと警察の方に話したら、「それは警察では分からないから」と言われてしまい、どうしたらいいのか分かりません。こんな長期間の被害と、取調べの時間を返して欲しい!!なので、どうしたらいいのか分かる方、教えてください。お願いします><

  • 警察手帳提示義務の法律を詳しく知りたい

    5年前ほどワンクリック詐欺にあったことがありました。その時振り込む前に交番や警察署に何度も相談に行ったのですが、交番は一応話を聞いてくれるのですが、担当でないと言って逃げるし、実際の担当の生活安全課は全く、話を聞こうともしなかったです。画面をキャプチャして、資料をもっていったら、見たんじゃないかといって、まるで、こっちがわるいかのような態度でした。とても市民の味方といった対応ではなかったです。税金を楽して、もらおうといったふてぶてしい対応のようにしかこちらから見えませんでした。 こんどから、犯罪のひがいにあったら、まずはなしをする警察官の顔写真を撮り、警察手帳をカメラで撮り、相談の会話内容を全部カメラの録音機能で録音しようと思います。 それぐらいしないと警察は、協力してくれないと感じました。 そこで、警察官の警察手帳提示の義務はどの法律で、何条にかいてあるのでしょうか?提示させるには法律名を言って、何条になんて書いてあるから見せてくださいといわないと彼らは見せないと思います。 どうか、教えてください。

    • daigomi
    • 回答数6
  • 警察の仕組みに詳しい人お願いします。

    盗まれた原付が今月の8日にみつかりました。 警察署に取りに行くと落書きをされていたりミラーを取られていたりタイヤが曲がっていたりとさんざんでした。 原付の中には携帯などいろいろ入っていました。 犯人は中学生で、警察署の人から 「犯人は携帯などを探して持ってくると言ってたよ。  携帯の件や原付の補償とか犯人と話があるだろうから  1週間後くらいに少年係に電話して」 と言われました。 8日後に警察の少年係に直接出向いたのですが、 説明しても「なんのことやらさっぱり」見たいなかんじで 15分くらい待たされて、 「まだ事件が担当の部署から少年係にあがってきてない」 と言われ、 私の要求(原付の中に入ってて返してほしいものや、弁償の件)と連絡先を伝えました。 少年係の人は「こちらから連絡します」 と言ったのですが、 その日からさらに1週間たっても連絡がありません。 補償の話がまとまらないと、原付を直す事ができません。 私の事件は忘れられているのでしょうか?? 「どうなっているのですか?」と少年係に聞きたいのですが 明日にでも電話していいのでしょうか?? もう少し時間を置いた方がいいのでしょうか???

  • 弁明通知書の取り扱いについて。

    弁明通知書の取り扱いについて。 所有する原付1種が放置車両とみなされ違反金の納付命令書がきました。 同時に添付されていたQ&Aを解析すると。 1.私は違反した運転者ではないので、警察署等に出頭し反則告知をうけ反則金を納付できない。 2.運転者のおおよその見当はつくので連絡してみるが連絡が、取れず、かつ警察署等に出頭できない事情がありそうで、反則金はおさめられそうにないような予感がする。 3、車両の使用者である私が使用者の責任を果たす必要があるかもしれない。 事情は以上です。 質問は運転者が責任を果たさず、使用者が期限までに放置違反金の仮納付をしないで、後日送られてくる「放置違反金納付命令書」と納付書が送られてきたとき、ないしは、さらなる督促状とか警察官等による自宅訪問などによる督促を待つべきでしょうか? それとも、とっとと支払って、運転者に督促を繰り返すかですが。 車検がない車両なのですが、納付しないと他の所有車両の車検が受けられなくなるのでしょうか? 詳しい方、ないしは経験者様のアドバイスをお願いします。 とにかく、金額が金額(9000円)ですし、 説明がまどろっこしい書類なので、未経験の私は戸惑うばかりです。 よろしくお願いします。  

    • cub1
    • 回答数1
  • 被害者です。警察の取り調べが脅迫じみていました。

    暴行事件(と言うと大げさですが)の被害者になりました。 駅構内で酔っ払い男性が、いろんな人を殴って回っていたのを避けきれず、私も殴られてしまいました。 私と一緒にいた男性が警察を呼んで、被害者である私はパトカーで警察署に行き、供述調書(?)を取られました。 その時の刑事が酷かったので、こういうものかと疑問に思い、今後の対応をどうしたらいいのか?どなたか知ってらっしゃる方がいればアドバイス頂きたいと思い、書き込みをしています。 臨場(最初の現場)に立ち会った警察官の方は、犯人を捕まえたし、目撃証言も聞いています。 しかし、警察署まで行った時の強行犯係の刑事にとんでもない扱いを受けました。 「殴られたなんて嘘だろう」「目撃者なんていなかったと聞いている、いもしない目撃者を作るな」「最初に話した警察官?そんな奴はいない。名前も聞いてない?本当はいなかったんだろう」「お前は何がしたいんだ」等。 驚きました。 確かに警察の仕事は証拠が必要だろうし、ウソをついて被害者のフリをする人もいるのでしょう。 でも、目撃者もいて、警察官も現場にいて、犯人も捕まえていて、犯人も犯行を認めている中の出来事です。 そこまでやくざの脅しのような(実際は知りませんが)対応を被害者である私にする必要はあるのでしょうか?それともそれが警察の対応として普通なのでしょうか? 殴られたので、暴行事件として処理されるらしいのですが、私は殴られた事よりその刑事の恫喝の方に腹を立てています。 あまりに酷いので、スマートフォンの録音機能で録音を始めました。それを見たら急に恫喝は止みました。なので、証拠はありません。後ろで聞いていたのは一人。その方も警察の方なので、録音しだしたら、2人ともいなくなってしまいました。 これは当たり前の事ですか? 訴えたとしても無駄な事は分かっています。証拠もありませんし。 でもこれが被害者に対する態度なのかと思うと、警察が信用できなくなりました。 気持ちの行き場がありません。 どなたか、これが普通なのかどうかだけでもご存知でしたら教えてください。 お願いします。

    • nannbu8
    • 回答数12
  • 警察からにげちゃいました・・・

    まだ、免許を取って1年もしていないのに友達をバイクの後ろに乗せちゃいました・・・。 信号待ちしていると、後ろから警察が止まれと言ってきて、止まればいいものを信号無視して逃げました。 もちろんパトカーが追って来ましたが、なんとか振り切りました。その時にスピード違反もしていたと思います。 逃げ切りましたが、自分で反省して警察署まで出頭したのですが・・・。あいにく警察の方も忙しいみたいで、後日連絡がくるそうです。もちろん反省してます。(バイク乗りとして恥です、すみません。) この場合、違反点数(免停等)や罰金はどうなるのでしょうか?

    • cha-ra
    • 回答数7
  • グアムに行けない?

    こんな質問ですみません。 来月にグアムに行きます。グアムは基本ビザが無くても入国できるみたいですが、20代前半に窃盗で警察から連絡があり警察署に行き事情徴収そして 指紋も採取 写真もとられ 盗んだものも警察に渡し帰宅しました。これって逮捕されたのと同じですか? 裁判にもなってませんし刑も言い渡されてませんがこれは前歴になりますよね?後日 被害者より盗んだものを買い取ってとの話になりその物を買い取っています。前歴にあたればグアムに入国できませんか? わかる方教えて下さい。

    • rinrinf
    • 回答数1
  • ATM置き引きについて

    先日、妻が警察にて近所の銀行ATMで置き忘れられていた現金280,000-を置き引きしている姿が防犯ビデオに映っているということで事情聴取を受けました。 事情聴取にて素直に罪を認め調書を書き終わり、被害者に警察署内にて全額弁済した後、私が身元引受人となり、その日のうちに家に帰ることが出来ました。 警察からは調書を検察に送りますのでとだけ言われました。 このような場合、今後どのようになっていくのでしょうか、日々心配で眠れません。 法律に詳しい方宜しくお願い致します。 妻は初犯です。

  • 車両盗難の弁償請求

    はじめまして。私は車両盗難の被害にあったものです。 日曜日の朝、車に乗ろうと駐車場にいくと車がなくなっていました すぐ警察に被害届けを出し、 その日の昼頃、発見されたので来て下さいと警察から連絡がありました 警察署に行き車を確認すると自分の車でした。 犯人が事故を起こし 前頭部大破、前面ガラス割 (修理不能で廃車) そして犯人は未成年者の2人組み、無免許でした 親に弁償してもらおうと思ってますが、 どれくらい請求できるものなんでしょうか? 同じような経験、またはこういった法律に詳しい方アドバイス お願いいたします。

    • goonnt
    • 回答数2
  • 警察が積極的に捜査しない場合の対応は?

    暴行事件の被害者です。 去年の8月に被害にあいました。 次の日、警察署へ診断書をもって被害届を出しにいきました。 その場で被害届をだし、写真も(こういう姿勢のときにこう暴行された等)も取られました。 11月になり警察から電話がありなんの捜査もしていないことがわかりました。 わたしは早く捜査するようにとお願いしました。 そのときの刑事は私がもうあきらめたのではないかとの探りのような電話でした。 次の日大阪府警察本部にいき相談係の人に訴え、対応すると約束してくれました。 相談係から連絡が行ったのでしょう、数日後写真を撮りに自宅へきました。 (自宅が被害現場なので)それも2,3枚さっと撮るとめんどくさそうにさっさと帰りました。 自宅にいたのは数分であいさつもなく怒ったふうな態度で出て行きました。 もう半年たちますがなんの結果も私のところへは届きません。 大阪の堺西署だけでしょうか?それとも大阪府警全体がこんなものなのでしょうか? これからどうしたらいいのでしょうか? 暴力を許しておいていいのでしょうか? 監察に行こうか、検察庁にいこうかとも考えています。 アドバイスお願いします。