検索結果
将棋
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 64bit版では32bitソフトは使えませんか?
バリュー将棋というフリーソフトをインストールしようとしたら「このプログラムは ×86プロセッサ向けのWindowsにしかインストールできません。」というメッセ ージが出てインストールできません。 windows7-64bit版でこのソフトを使う方法はないものでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows 7
- noname#165394
- 回答数4
- 大学2年生で、将棋部に入っていますが、部活で虐められています。
大学2年生で、将棋部に入っていますが、部活で虐められています。 私の、部活では4年生が1人、3年生が2人、2年生が3人、1年生が18人というふうに偏っています 私は、部活で全員に虐められています。 部室にいっても、だれも話しかけてこないし、対局も申し込んでこないです。 私と同学年の2人も上級生とかと、対局をしてばっかりで私に声すらかけてきません。 部員が少ない時は多少やってたんですけど、今ではやっていません 前は、3年生の一人が「じゃあ、○(私)は□と対局して」とか言ってくれてたんですけど、今では虐めの仲間に入ったのか、何も言わなくなりました。 今は、一年生に声をかけています。(一年生に声をかけれるなら私にも対局の指示をだせるはずです) 私のことはどうでもいいみたいです 3年生とか4年生がもっとしっかりして欲しいです。 ちゃんと、対局の指示をだせばいいのに(たとえば、○○と××は対局してとか)しないのが悪いと思います そのせいで、私が被害にあうのはおかしいです それに、私以外の2年生や3・4年生は、自分から話しかけて対局をしなくても勝手に他の1年生から対局の申し込みがあります 私に話しかけてこない時点で対局をやりたくないって意味じゃないんですか? 対局をしたいなら、私に話しかけてくるはずです 3・4年生が私と対局をするなと言ってるとしか考えられません それとも感想戦もやってあげているのにもかかわらず将棋の弱い人とはやりたくないってことなんですか? ちゃんと、相手の言葉に対して、(本に書いてあります)とか「そうですか」とか(わかりました)とか返してます。 それなのに、おかしくないですか? 前に、感想戦で指摘されたことを、忘れて同じ間違いをしただけで注意してきます 人間なのだから、忘れることぐらいあるはずです。 部活には、行っているんですけど、最近は殆ど対局をしていません リーグ戦の時だけ、他の1年生が声をかけてきますが、リーグ戦が終わると声もかけてこなくなります 私以外の2年生と3・4年生は、リーグが違うのでリーグ戦でもやっていません(私はBクラス・他はAクラス) 一番最初は、Aクラスに入ってたんですが、他の人たちは私をピンポイントで落とそうとしたから全敗しました その後は、Bでも3・4年生が私の苦手な戦法を他の人たちに言っているのか、五分五分の成績しかとれません それに、まだ2年生なのに無茶な要求をしてきたりして、そんなに私に部活に来てほしくないのかと思います (3~4年生が少ないからやってもらわないと困るという、言い訳をされましたが、3~4年生がやるものなので、私はやりませんでした。他の2年生は、脅されたのかやっていました) 他にも、いろいろ虐められています(部室の鍵を借りてきて(上級生が行くべきだと思います)など) 大学に相談したほうがいいでしょうか? 私はなにも悪いことはしてないはずなのに、なぜいじめられるんですか? 私の大学の人がおかしい人ばかりなのでしょうか? よろしくおねがいします
- 女流棋士の北尾まどかさんは離婚しましたか?
女流棋士の北尾まどかさんは、一人で各地へ何泊も将棋の普及活動をされているようで、男性に囲まれた環境で口説かれてもおかしくなさそうですが。既婚と聞いてましたが、離婚されたのですか?
- スマホ PC 三浦九段 アプリ 履歴消去
PCやスマホに取り込んだアプリは、取り込んだ日時とか、消去した履歴というのは、解析できるものでしょうか?そして、消去したとしても どのタイミング(日、時間、分秒単位)で利用したかは わかるものでしょうか? 将棋の三浦九段にかけられた嫌疑に関するものです(詳細はネットで検索をお願いします) 将棋連盟より 対局中に将棋ソフトを使用していたのではないか との疑いにより 出場停止処分を受けました。現在は市販のPCソフトでも、プロ棋士は、なかなか勝てないらしい。 ましてや、電王戦に出場するソフトなら、ほぼ勝てないのが現実です。 不自然な行動に対する合理的な説明がなかったという 処分理由が記事になってます。 疑いにより処分とは驚きです、 だって、「お前に殺人の疑いあり、合理的な説明がなければ処分する」 「潔白なら自分で証明しろ」 といってるのと 同じですから。 プロ棋士が対局中に席を立ち トイレ等一休みすることは普通です。その数が異常に多かったということもあるようです。 最近だと糸谷八段も離席が目立ちます。彼は、太っていることと、最近何度かタイトル戦に出場して、ニコ動で映ってましたから、思い出しただけですが。三浦さんが多いとは知りませんでした。 今回の処分は、対局中に将棋ソフトでカンニングをしたとされ、棋士としては死刑宣告でしょう。 三浦九段は、連盟に対しPCとスマホのアプリを撮影した写真を提出した、と反論文書を提出しています。申し訳ないですが写真には意味がないと思いますね~。 PCやスマホに取り込んだアプリは消去しても記録が残るはず。と思って質問したしだいです。 スマホは持ってないのでハードディスクがあるのかどうかわかりません。 以前、群馬の代議士小渕優子氏の秘書が証拠隠滅のため?間違って(大笑) PCのハードディスクにドリルを入れたのが有名ですね。嫌疑を晴らすための行動とは真逆の行為です。 アプリを取り込んだ履歴があっても、使用した証拠にはなりませんが・・・もし使用した日時さえも 判れば 白とも黒とも (将棋だけに・・・囲碁ならよかった 冗談です) より、はっきりすると思います。 すくなくとも、取り込んだ履歴とか、消去した履歴が解析できるものならば、現物をそれこそ 第三者に提出して、身の潔白をはらせるのではないと思うしだいです。連盟に提出すると わざとアプリをいれて冤罪をやらかしそうな気がしますので。 素人の私が思いついたことですから無理筋なんでしょうか?プロ棋士にはPCやソフトに詳しい人が結構いるようですから。 将棋ソフトを取り込んだ履歴がない もちろん消去の履歴がない 相当 白にちかい もし取り込んだ後、最近消去されていたら たとえ、不要になったとか、間違って消したという説明 は苦しい。 ただ消去されていても使用日時がわかり、対局時間とずれていれば やはり、相当 白 たとえ提出したとしても、それ以外の隠しているスマホ等でカンニングをしたとの、嫌疑はぬぐえないのですが・・・それこそ悪魔の証明ですから 連盟が確たる証拠を出すべきでしょう。 趣味のカテで、将棋がなかったので、こちらで質問しました。 スマホ等に詳しい方の回答をお待ちします。
- ベストアンサー
- スマホアプリ
- kanumaerumu
- 回答数2
- KI2ファイルというのを見たいのですが・・・
パソコン詳しくないのですが、お願いします。 2ちゃんねるの将棋板のスレッドからzipファイルをダウンロードしました。(中身は将棋の定跡がまとまっているそうです。) しかし開こうとしても「このファイルは開けません」とでて、「このファイルを開くには、そのためのプログラムが必要です」云々と出てきます。 「種類」は「KI2ファイル」、「圧縮サイズ」は6KB、「サイズ」は15KB、「圧縮率」は61%となっています。 私はwindows7です。 このファイルを見ることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- sokoniatta
- 回答数1
- Bs recorder gold 8 security 書き込み時の他の起動について
Bs recorder gold 8 security 書き込み時 他のソフトを立ち上げるな(正確ではありませんがこのような感じ)というメッセージが表示されます。 デュアルコアの売りにDVd書き込み時など他の作業ができるとかあったような気がします athron X2使ってます 書き込み時に利用したいのは ハンゲーム ヤフー 24 全て将棋です。あとは将棋ソフトです こういうものを立ち上げると 書き込みエラーの確率があがるのでしょうか? 他を起動するなというのは どういった理由でしょうか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- meruboru
- 回答数1
- 日本一の棋士
日本で一番、将棋が強いのは誰ですか? 竜王とか名人とかいろいろありますが、実のところ 最強なのはどのタイトルなんでしょう?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- iramatu
- 回答数5
- ボナンザのダウンロードアドレス?
お世話になります 将棋ソフトの「ボナンザ」ですが どのホ-ムペ-ジからダウンロード できますか? アドレス等がお解かりの方 宜しくお願い致します
- あなたは何にドキドキしますか?
年を取るごとにドキドキすることが少なくなりました。 あなたは、今、何にドキドキしますか? ちなみに、私は将棋の終盤でドキドキします。
- 「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字
「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字をパソコン上で出すにはどうしたらいいのかおしえて下さい。 (将棋での「角」と言う字)
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- soupaisai
- 回答数6
- 中飛車について教えて下さい
何故か中飛車が大好きで指し続けてます。中飛車の攻めと守りのメリットとデメリットを教えて下さい。 できれば総合的に見て、中飛車は現代の将棋の中で使うメリットがあるのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- karanka123
- 回答数2
- デイサービス等に関して質問です
中型自動車(限定なし)や第二種普通自動車運転免許を保有していると採用 されやすいのでしょうか? それとも、手話や囲碁将棋麻雀等ができたほうが良いのでしょうか? 介護関係の資格は保有しております(ペーパー) 教えてください
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- noname#144889
- 回答数2
- みなさんの会社にはこんな人いますか
・あんたたちは将棋の駒と一緒だ。替えはいくらでもいる ・たかがパートごときが ・女の人の能力には限界がある 会社の上司がパートの女性に言った言葉ですが、こういうこと言う人ってみなさんの会社にいますか?
- 会社・出張先>自宅>インターネット(ネットワーク)
会社などのPCから自宅のPCを経由してインターネットに接続する方法を教えてください。 自宅からインターネットは自宅契約のOCN接続での計画です。 理由は会社(組合室)がVPN接続のためか将棋倶楽部24に接続できません。 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- naga092
- 回答数4
- 10の100乗を超える巨大数を使って、ある程度現実の社会だとか生活に関
10の100乗を超える巨大数を使って、ある程度現実の社会だとか生活に関係させることができる事例って何かないでしょうか? 例えば将棋や囲碁の手数だとか、仏教ででてくる不可説不可説転だとか、なんでもいいです。