検索結果
令和
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 事件・事故の公式名称の付け方はどうなっているの?
新年早々に起こった大地震については、 「能登地震」だったり、「能登半島地震」だったり、 ニュース、記事によって、まちまちです。 事件・事故の公式名称の付け方はどうなっているの? 昭和時代の頃は、何かの事件があった時は 「〇〇事件」などと 公式発表されていたような気がします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- retorofan
- 回答数3
- 都城移住金について
私は3月から都城への移住を考えているものです。 これから、家、仕事等探す予定なのですが来年から移住金が減額されると聞きました。 今は他県に住んでいるので12月28日に移住登録を行おうと思っています。 移住金が減額されるのはいつからなのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。
- 締切済み
- その他(法律)
- Yusoushun3
- 回答数2
- ジャポニズム
ジャポニズムはまた起きるでしょうか?https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A0
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 抜山蓋世
- 回答数3
- バースデーケーキの価値
昔は女性は24歳を過ぎるとバースデーケーキの価値は半分になると言われていて、24歳までに目の色を変えて、結婚したそうですが、今は、女性は何才までに結婚しないと、バースデーケーキの価値は半分になりますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 抜山蓋世
- 回答数7
- 異動した先生
去年の4月から1年間ずっとお世話になっていた大好きな先生が、今年の4月に異動しました。 理科担当の男性教師(実年齢は分からないけど確実に35歳↑)でしたが、時に厳しく時に優しくで先生のおかげで1年間とっても成長することが出来た気がします。たくさん迷惑かけたのに笑い話として流してくれた先生が今でも大好きです。先生と付き合いたい、とかそういう感情はないのですが、また会いたいしたくさん先生と話したいとか異動先の学校の生徒は羨ましいな〜とは思うことが多いです。 どうにか関わりを持ってたいなと思い離任式の日には感謝の気持ちを込め手紙を、最近では夏休みに暑中見舞いを送りました。 そしてなんと、数日後に私が通っている学校の住所に、お返事のハガキが届いたのです。 先生は優しいしおそらく根は温情深いと思うのですが、ぶっちゃけ生徒と親密になることもなく結構ドライな先生だったのでお返事は来ないかなー、とあまり期待はしていなかったので担任からこのお返事のハガキを受け取った時泣きそうなくらい嬉しかったです。そのハガキには異動先の地域で追い込み漁をして釣った魚の写真が貼られていたり、ガラケーからスマホに変えたとかそういう内容が書かれてました。 ほんとになんかずっと嬉しいです。先生のハガキだけで嫌なことも全部頑張れそうです。 ハガキ以外先生と関われるものはないので、できればこれからも年賀状や暑中見舞いを送りたいのですが、異動先の学校宛にしか送れないので学校側からも変に思われそうだし、前の学校の生徒から懲りずにハガキが来るなんて先生本人にも迷惑かけると思いますか? 急に不安になったので質問させて頂きました。どなたかアドバイスください。
- 妻が定額減税の対象外になっているのはなぜ?
夫婦2人の年金生活者です。 この度の定額減税ですが、夫の私は所得税の控除不足分として1万円を支給されました。妻は対象外とのことで貰えません。 私の年金 235万円/年 妻の年金 135万円/年 で、私は所得税・住民税を共に払っていますが、妻は両方とも非課税です。 この場合は妻は対象外なのですか。同一生計配偶者として対象になららないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 減税制度・控除
- tonneruman
- 回答数4
- 【楽天証券のパートナー企業のファイナンシャルプラン
【楽天証券のパートナー企業のファイナンシャルプランナーがウリの謎の会社】FPパートナーというマネードクターを運営している会社から楽天インシュアランスのパートナー企業のファイナンシャルプランナーですと営業電話が掛かっていて、あなたの資産管理をしますと言うので、楽天のどのページから見れますか?と聞いたら、言葉を濁されて、全然楽天と関係ない気がして金融庁の事業者登録を検索しましたが、FPパートナーもマネードクターも金融商品の取り扱い事業者登録されていなくてびっくりしました。 金融庁の許可事業者一覧 https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html のどこにFPパートナーまたはマネードクターが登録されているのか教えてください。 この会社は保険会社の仲介業者ですか?
- ベストアンサー
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- note11pro5G5
- 回答数1
- 「喜怒哀楽」が入った曲といえば? Part 2
タイトルや歌詞に喜怒哀楽に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Blind Faith ☮ Sea of Joy https://www.youtube.com/watch?v=FZQXvUeHmjQ
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数322
- 自民総裁選ポスターって一般常識からズレてません?
自民党の総裁選に使われたポスターを見て違和感を感じました。 安倍は歴代最長、小泉は北朝鮮に拉致を認めさせたので解りますが、「なんで田中角栄を安倍や小泉と同等な大きさにして前面に出してるのかな?」と思いました。 田中角栄はロッキード事件で起訴されましたよね。つまり犯罪者を自民党は安倍や小泉と同等な扱いをしてるっておかしくないですか? 一般の企業ならこんな犯罪者を前面に出すポスターは作製しないでしょう。党内で何も異論は出なかったのでしょうか? これは自民党は日常的に賄賂や裏金を作っており違法行為(犯罪)という認識が全く無い表れで、ほとぼりが冷めたら再び裏金作りをやるんだろなと私は感じましたが皆様はどう思いますか?
- ベストアンサー
- 政治
- anatahadare123
- 回答数5
- 休みなのに愚痴を言われて辛い
今日、有休を取ったのですが、父がいつものように愚痴を言って辛いです。 姉も私も限界が来ていますが、出ていくべきですか? 親元から離れて暮らした経験がないので、色々と不安ですが何かアドバイスをください。
- 21時ころから通信速度が低下する
午前中および深夜にかけては通信速度は安定していますが、21時~24時ほどにかけてPingの低下と通信速度の遅延がある。なおPC、ケータイともに遅くなっている。通信機器の再起動などを試したもののあまり変化見られず。 他対処ありましたら、ご教授お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- adadadad8810
- 回答数3
- 住宅ローン控除者の「月次減税」と「年調減税」
お世話になります。 住宅ローン控除者で、前年所得税が0円であった場合、調整給付金は前年所得税から算出されるため、住宅ローン控除後の0円から差し引かれ、給付されることになっていますよね? つぎに、月次減税は6月所得税から順次、引ききるまで差し引かれますが、私の場合、9月頃までに引ききる形です。 最後に年調減税です。(本題です) 調整給付金は、扶養者含め9万円給付されることが決定しています。 月次減税はすでに実行され始めています。 このような中で、本年の年末調整は、月次減税される前の金額が所得税として処理されるんですよね? そうでないと、調整給付金と月次減税で、合計9万円×2の18万円の減税となってしまいます。 つまり、本年の住宅ローン控除についても、月次減税前の所得税から控除されるという解釈で良いでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 減税制度・控除
- mr_question
- 回答数2
- 職場の子について
先日、職場の飲み会があり 二次会まで参加しました。歳は1つ下でお互い既婚者です。 二次会の場所から家までは徒歩で20分かからないくらいなので いつも帰りは歩いて帰っているのですが、相手の彼の自宅は遠くて帰りはいつも迎えに来てもらっていましたが、その日は奥さんももう寝てしまって迎えには来れず歩いて帰ると。 分かれ道まで2人になったのですが、分かれ道について 「じゃあ、こっちだからまた来週」というと「やっぱ送ってく」と。 「いやいやめちゃくちゃ反対方向だし帰り遅くなるからダメだよ」と言ったのですが「どっちにしろ歩くんだからいいの、ほら行くよ」といわれ送って貰うことに。「まだ喋りたいから僕のワガママってことで、付き合って」と帰り道は色んな話をして、歳も近くて幼い頃実家の近所だということも発覚して盛り上がりあっという間に家に着きました。 あっちはなんにも考えてなくて、ただ優しいだけなんだと思いますが 新鮮な感じが心に残りました。 この感じは一体なんなんでしょうか? そして彼はなにを考えているんでしょうか? (後から私の自宅から彼の家までおよそ5kmある事が発覚して、申し訳なくています)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sorakun0914
- 回答数5
- 社会保険料について
給与の支払いは翌月払いです。 今年は3月から残業が多くなり、4月から6月の給与が多くなり、社会保険料の階級が2階級あがるだろうと認識はしていました。 今年の10月から社会保険料が高くなり、給与から引かれるのかと思っていたのですが、総務より、過去に遡って確か半年分の差額分を追加徴収で8月の給与から引かれると通知されました。 これはどういう仕組みなのでしょうか? また、高くなった保険料はいつまで対象なのでしょうか? 来年は同じ時期でも残業が減らせると思うのですが、階級が下がった時はいつから対象になるのでしょうか? 何か詳しく記載のあるサイトなどがあれば教えてください。
- 登録電気工事業者(一般)の計測器について
教えてください。 絶縁抵抗計、接地抵抗計、回路計を揃える必要があると思いますが、どのくらいの値段のを揃えたらいいでしょうか?? ネットに売ってるような、4000円くらいのは、やはりダメですよね?? 最低条件の規格はあるのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- sekaino1818
- 回答数1
- バス。新5百円と1万円しかなくて困りました。
滅多に乗らないバスに乗り、財布を見たら5百円があったので大丈夫だと思っていたら、車内放送で「使えないバスがあります」と知り驚きました。一万円もダメで焦りました。 案の定?ダメで、運転手さんにどうしたら良いか聞いても要領を得ず、次がバスターミナルだったので、そこまで行けばできるか?聞いても返事をもらえず困っていたら、2人の方が助けてくれようとし、1人の方の千円十枚あり、交換してもらい事なきを得ました。 もしその方達がいなかったら、どうしたら良かったんでしょうか? 運転手さんは、答えてくれませんでした。 倍多い金額だったのですが、新5百円を入れ降りるしかなかったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- gozyou5335
- 回答数17