検索結果

買取

全10000件中1621~1640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中古車買取後の責任について

    先日、中古車買取業者に愛車を買い取りの契約をしたのですが、質問があります。  後日車を渡してから陸運局で業者が名義変更を行うまで、その車で事故が起きた場合、誰が賠償責任を負うのでしょうか? もし何かあった場合はこちらの泣き寝入りなのでしょうか? それと、売却時に必要な確認事項などがあったら教えて頂けますでしょうか?(代金の振込みが無かった、なんてことはあったりするんでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 買取りをしないお店は存在する・・・?

    コメ兵や大黒屋のように、 貴金属・宝石、高級時計、ブランドバッグ、アクセサリーなんかを販売してるお店の中で、 買取りはしなくて販売のみのお店って存在するのですか? もしあるならそれはどうしてそういう商売をしてるのですかね ? 販売のみだと、 単純に考えたら(買取+販売)のお店よりも営業利益は減りますよね?http://www.komehyo.co.jp/ http://www.e-daikoku.com/

    • rin123
    • 回答数1
  • リースが良いか買取がよいのか?

    私、建設業界に勤めているのですが、当社で建設業界の85万円(税抜)のパソコンソフトの購入することになったのですが、このような場合支払いは総合的にみてリースのほうが得なのか買取のほうが得なのか調べろと社長よりいわれ細かいことまで解らず困っています。 今のところ営業の友人に聞いてみると、 リース(5年)の場合 月額は17000円くらいなのでリースで余分に13万円ほど払うけど毎月経費扱いになる。 買取の場合 資産にあがるので固定資産税がかかるけどおそらく5年間の固定資産税の合計は1~2万円程だと思うから買取のほうが良い言われました。 但し、その買取の場合の経理もしくは会計の処理が本当にそうなのかはよくわからないともいわれました。 そこで、本当に総合的にみてどちらのほうが良いのか教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • 女性向け同人誌の買取について

    読まなくなった女性向け同人誌を売ろうと思っています。住んでいる地域には売れる店がないので、宅急便で送ろうと思い、『明輝堂』か『K-BOOKS』のどちらにするか決めかねています。できるだけ高く買い取ってくれる方に売りたいので、どちらがいいか御存じの方教えてください。 ジャンルは『NARUTO』のカカナル・サスナル、『ONEPIECE』のゾロサン、『ガンダムSEED』のアスキラです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 車の売却について(買取・査定など)

    車の売却を考えている者です。今回初めて車の売却をするのですが、わからないことが多いので教えていただきたいと思い質問させていただきました。 まず、自分の車についてですが、 1.3年落ちの中古車を買い、それを約7年乗りました。(よって計10年となります。)しかし走行距離は少なめで4万5千キロほどです。 2.大きな事故はありませんが、自分でぶつけた傷が数箇所あります。(へこみなどはないですが、擦り傷です。) 3.結婚に伴い転居し、車は実家にあり住所等は何も変更しておりません。(転居先では使用予定なし。)車庫等もそのままです。 このような古く傷のある車でも売却は可能でしょうか?(もちろん普通に走行するのに問題のない車です。) また、転居先では車が不要のため、移転手続きなどは行っておりませんが、前の住所等のままでの売却は可能なのでしょうか?もちろん売却については実家の方でやろうと考えております。 また、ディーラーで買取・中古車市場で買取とどちらがいいのでしょうか? まったくの無知で申し訳ないのですが、1つでも分かればなにか教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • BOOK OFFの買取最低価格は幾らですか?

    BOOK OFFの買取価格はジャンルでなく、本の綺麗さで値段が決まると聞きましたが、相場は幾ら位ですか?特に知りたいのは最低価格です。 先日処分の為に近くの古本屋に持っていった所、小説40冊で350円でした。海外ラブロマンスミステリーが多く、「需要が少ない」との理由でした。 しかし書店で買って1度読んだだけ、書店カバーつきの物ばかりなので、程度は良いと思います。 処分が目的なので持って帰っては来ませんでしたが、まだ漫画なども含めてダンボールに何箱かあるので、BOOK OFFに取りに来て貰おうか考えています。 どうかアドバイスお願いします。

    • saichi
    • 回答数11
  • 自動車税未納の車買取について

    こんにちは。 色々調べてみましたが、的確な答えが見つかりませんでしたのでご教授お願いします。 私の友人が車を売りたいとのことですが、なんと税金を3年間未納だそうです。 この場合でも車を買い取っていただけるのでしょうか? 宜しくお願いします!

    • noname#172932
    • 回答数4
  • 不動産(売却)買取りについて教えて下さい

    古いマンションを業者に買取りしてもらう予定です。家に入っていたチラシを見て連絡したところが 、不動産会社2社と不動産仲介会社?みたいなところ とリフォーム会社で全部で4社とお話しました。そのうち2社から具体的な見積もり金額がをもらったところ、金額に結構な差がありました。(ちなみに、普通の売却の6~7割くらいの買取り金額になる事は理解しています。)高い金額を掲示してきたところは、実はリフォームだけでなく不動産売買も買取りも全て自社でやっているのでふつうの不動産会社より手数料や間にはいる業者がないので高く買い取れる。と言うのです。 それならと思い、そこにお願いしようとした矢先、大手不動産会社の営業からまった!が入りました。営業の方曰く、一般の人が買取り業者と直接取引する事はあまりない。売却後三ヶ月は物件の保証は売り主側にかかるので、その間に何かあれば自分で対応しなければならない。あなたが取引しようとしているのは小さい会社だし、もしおかしな業者にあたったらやっかいですよ。うちじゃ無くてもいいが大手の不動産の方がいい。手数料はかかるけど安全だと不安になる事を言われました。その上、その営業の方がもう三・四日まってくれ。今出ている金額以上の金額で買い取れるようにする。手数料くらいの誤差が生じるなら操作する。というのです。営業の方の勢いに押されその場では見積もりを依頼し てしまいましたが、手数料を操作って、そんな事大丈夫なのでしょうか?売る側としては高く売れる 方がいいのですがいろいろ言われてどの人の言っている事を信じてお願いしたら良いかわからなくな ってしまいました。 しかも、一度お話をした4つの業者から、是非我が社で!!という電話もちょくちょく入り、どうしたものか参ってきました。是非アドバイスや助言をお願いします。

  • 車の買取業者からメーター改ざん車と・・・

    よろしくお願いいたします。 今月初め、1年間乗った車を買い取り専門店に売却しました。ところが今週の月曜日に店の担当者から突然電話があり、メーターを改ざんしたのか聞かれました。 どうやら、中古車協会(?)か何かの記録に、今の走行距離よりも多い記録が残っていたらしいのです。その時期というのは昨年の秋で、確かにその頃、車を実家近くの知人の委託販売店で売れないか相談したことがありましたが、もしかしたらその店が記録を間違えたのかもしれません。 普段は別の車を乗っており、この車は購入当初に数回乗った程度でほとんど乗っていませんで、知人にたまに貸すくらいでした。 新しい車を買ってしまいましたし、今頃になってメーター改ざんと言われて車を返されても困るのです。 担当者も「メーター改ざんしている車とは思えない。以前記録した業者に訂正してもらう」とは言ってました。あれから1週間連絡は無いのですが、とても心配です。 手元には書類らしいものは契約書しか残っていませんし、自衛のためにはどうすればいいでしょうか?

    • you-kun
    • 回答数4
  • 買取の本の値段のつけ方は?

    こんばんわ。 買取の本の値段のつけ方の基準って、何なのでしょうか? やたらと安い気がするのですが。。 また、高く売る方法はありますか? お願いします。

    • noname#15091
    • 回答数4
  • 記念切手一式を買取してくれるところ

    未使用のシートがあります。 売ろうと思ってるのですが、メルカリもPay payフリマも規約でダメでした。 使うこともないし郵便局に持って行きたくないんです。 貴金属などを買い取る店で切手も買い取ってるようですが、こういうところに持ち込んだ経験のある方はいらっしゃいますか? 同じような質問は昔からありますけど、この数年で変化したのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古物件買取のカチタスってどうですか

    親族が昔住んでいた家を手放すことを考えています。 その親族は数年前に新しい家に引っ越しして暫くは地元の不動産に任せていましたが、動きがないため、やり方を変えたいそうです。 家は田舎によくある日本家屋で、現代の生活スタイルとは合わない間取りになってるし、家の前の道路も狭いんですよね。 そこで中古物件を買い取るというカチタスに見積もりだけでも頼んでみようか、という話になっています。 さっと検索したところ、会社の評判は悪くはないものの、担当者には当たり外れがあるという印象です。 実際にカチタスを利用された方にご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 有給の買取と利益について

    時給1100円に25%の利益を見込んで請求単価をつけた労働者が契約終了 と成りました。 有給が残っているので、契約終了までに有給を消化してもらうのと 残っている有給を買上げるので、契約終了まで働いてもらうのとでは、どちらが会社に とって有利なのでしょうか?

  • ブックオフのDVDやゲームの買取価格

    私はブックオフで本しか売ったことがありません。 定価が何千円もするような本ではないため、 いつも買取価格は10円~100円です。 (だいたい売値の1/10くらい?) そこで、ふと疑問に思ったのですが、 映画のDVDやPS2のゲームソフトは、どの程度の値段で買い取ってくれるのでしょう? 売値の何分の一くらいと決まりがあるのでしょうか? 商品の状態や、在庫状況によって変動があるとは思いますが。 例えば、「ハリーポッター」のDVD。 最初の定価は3000円程度でしたが、期間限定で1500円バージョンも発売されています。 このようなDVDの場合、買取価格は150円程度になってしまうのでしょうか? 実際に売ったことある人がいましたら、詳しく教えて頂けると嬉しいです。

  • ウェディングドレスの買取してくれる店

    来年に挙式をするのですが式場がそこでドレスを作らないといけない・・という方針なのでドレスを作ることにしました。なのですが・・・終わってから自宅においておくにも場所をとりそうなのでどこか買い取ってくれる店はないかと思っています。どこか関東で高値で買ってくれるところはないでしょうか?経験者の方でもいましたら意見をお願いいたします。

    • 0301
    • 回答数1
  • 古本市場での買取について

    古本市場でゲームのソフトを売りたいのですが、一度もやったことがないので どのような手順で行うのか事前に知っておきたいと思い質問します。 いちおう古本市場のホームページで自分で確認はしてみました。 まず、必要事項を記入するとありますが具体的にどのようなことを書くのでしょうか? 住所、電話番号などでしょうか? 次に本人確認書は何を持っていったらいいのでしょうか?免許証は持っていませんし、 今年大学に受かったので学生書もありません。高校のものも期限切れです。 最後に印鑑などは不要なのでしょうか?ちなみに18歳以上です。 詳しく教えていただけるとありがたいです。お願いしますm(__)m

  • DSi今の買取価格について

    今DSi(ブラック)を売るとどれくらいでしょうか? あと売るならTUTAYAとブックオフどちらが高く買い取っていただけるでしょうか? 回答お願いします。

    • pukpuku
    • 回答数1
  • docomoのスマホの買取について

    私は長崎県の北部に住んでおります。 昨年の5月に購入をしたdocomoのスマホ「SH-12C」を売却しようと思いますが、高値で買い取ってくれそうなお店お教えくださいませ。

    • dela
    • 回答数3
  • 某買取会社の対応について

    色々と腑に落ちないので、質問させてください。 会社名を言うべきなのかどうか迷いましたがとりあえず伏せます。 先日、車の買い替えを考えて、一括見積りにて訪問してきた某会社にて 中古車の購入もお願いしました(オークション代行) 買取査定に関しては、普通には値段がつかないものだが、下取りでなら3万ということになりました。 今までに車は1度しか購入したことがなく、そういった現物の確認もなく買うことに オークションという正直あまりよく知らない方法での購入にいくらかの不安を覚えましたが 営業さんがこちらの欲しがっている車を炎天下の中いろいろ調べてくれたこと、好印象だったこと ほぼ希望通りの車を紹介されたため(若干予算オーバーでしたが)入札を頼みました。 その数日後、希望していた車が出品者都合によりキャンセルになった。 走行距離、車検残以外は全く同じものが若干安く出品されているとの連絡があり。 そういう事もあるのかと思いましたが、違いがそれだけなら入札してくれ、と頼みました。 そして数日後、落札できたこと、乗り出し価格110万との連絡を受け、承諾しました。 その後、同じような車が他ではいくらくらいなんだろうと、今更ながらに思い 調べたところ、もしかして若干高いのか?と感じましたが、良く考えずに勢いで購入したこともあるし 値段に関してはそれで納得することにしました。 長くなりましたがここからが腑に落ちない、点です。 納得はしましたが、納車前に車の写真と、正式な型式と、内訳を見ておきたかったので その旨を営業マンに伝えたところ、写真と型式に関しては2,3日後に連絡がきましたが 内訳に関しては2週間以上経過した今もって連絡がありません。 その間、2回ほど催促しましたが、事務が計算中です。納車の時じゃだめですか。などの返答。 なぜ、教えてもらえないのか・・・。計算中って何・・・。ならば110万の値段はどっから出たのだろう・・・。 たしかに、「うちは乗り出し価格での提示なので」とは言っていましたが 諸経費等の設定はあると思い、そこから大体の車両価格を知りたかっただけなのです。 営業マンがめんどくさがっているのか、会社の方針としてそういうものなのか。 若干の不信感がここで出てきました。 そのあと、ローンの控えが郵送されてきたので内容を確認したところ、 分割手数料などを抜いた額が113万となっていました。 自分としては乗り出し価格110万と言われていたので、そこから3万下取り額を引いて 実質107万だと理解していたのですが、どうも違う様子。 通常、私と同じ考え方になりませんかね?一般的には下取り価格をすでに引いた額が乗り出し価格なのでしょうか。 とりあえずその旨を営業マンに伝えたところ「説明が悪かった」との謝罪を受けました。 私としては想定外の3万なので、ダメもとでなんとかならないかとお願いしたところ 「利益なしでやっているので難しい。相談はしてみる。相談して連絡します。」との返答。 正直、駄目なら良いか。くらいの気持ちでした。 ですが、5日経過現在、連絡がありません。きっとこのまま納車日まで連絡が来ない気がします。 普通、こちらの要望通りにできる、できないにしても折り返しというものはその日にしてくるものではないだろうか・・。 最初は好印象だった営業マンですが、なんだかもう不信感でいっぱいです。 契約さえとれればあとは納車まで客に対して適当、おざなりというスタンスに感じてしまいます。 こうなってくると、納車待ちしている車も、ちゃんとしたものなのかとさえ思えてきます。 こういった場合、担当を変えてもらうことは可能なものなんでしょうか。 そもそも、私が気にしすぎなのでしょうか。こういうものなのでしょうか・・・。 乱文で申しわけありません。

    • yachiva
    • 回答数3
  • 1本単位でのタイヤ買取 群馬

    群馬県内で1本単位で韓国製のタイヤを買い取ってくれるお店はありますか?