検索結果

忖度

全2198件中1601~1620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 恋人にデートをペットが理由でキャンセルされました

    はじめまして 少し長くなるかもしれませんがどうしたらいいのかわからず困っているので意見を頂けたら嬉しいです 私には付き合って2ヶ月経つ恋人がいるのですが、最近になって相手の方のペッ トの犬(2匹中の1匹)が病気になって入院してしまいました そのせいで相手の様子も普段と違ってもう1匹は私になついてくれたのですが、犬も寂しそうなので何度か家に行っていました 今週末に2人でディズニーに行く約束を前々からしていてチケットも手配済みなのですが… ペットの退院日がディズニーに行く日と被ってしまい、ごめん行けないとLINEで言われてしまいました 以前から楽しみにしていたことだし、すごくショックでした ただ、その際に相手から元恋人さんに「いつも犬ばっかだよね」などと言われていたようで私がそんな人じゃないと信じている的なことを言われてしまいました 昨日も、相手の家に泊まったのですが謝罪はなく終いには私は年パスで普段からディズニーに行っていて恋人とも2回行ったことがあるのですが、ディズニーは年に1回行ければいいだの私の楽しみをも馬鹿にされたような気分になってしまいました たしかに、愛犬が入院して退院するのですからずっと一緒にいたい気持ちもわかるしそれを責めるつもりもありませんがきちんと顔を見て謝って欲しかったし、相手は今週末ずっと仕事が休みでアフター6で行く予定だったので行くこと自体は可能なのになぁと心のどこかで思ってしまいます 他にも相手の実家が自宅の向かい側なので心配なら預けてもいいと思うし退院日を1日ずらすという考えもあると思ってしまいました また、友達といってきなとサラッと言われてしまい恋人と行くのと友達と行くのではわけが違うでしょと思ってしまいました ただ、不満を伝えたら嫌われてしまいそうで言うことができずどうしたらいいかわからないです 何かいい言葉があればと何度も考えたのですが、感情的にならないようにと思うとどんな言葉を使えばいいか迷います 皆さんならどうしますか?

  • 桜を見る会

    「桜を見る会」1952年から総理主催で毎年おこなわれており来年65回目 それ以前は「観桜会」観桜会は1881年(明治14年)から皇室行事として 行われている、「桜を見る会」「観桜会」合わせると100年以上開催されている。 来年は招待客などを見直すということで中止となった。 これまで歴代の総理が主催、民主党政権の時も行なわれている。 今年までは大きな問題にならずに開催されたのに、この時期に 安倍総理がたたかれているのはなぜなのでしょう。 それに民間でも行われている加計学園の実施による「桜を見る会」 こちらには安倍総理夫妻が出席しているこちらはなぜ問題にしないのか 不思議です。

    • noname#247406
    • 回答数2
  • 安倍晋三さんが公職選挙法違反で逮捕されるのは年内で

    安倍晋三さんが公職選挙法違反で逮捕されるのは年内ですかね?

  • 持ち物を褒められたら

    持っているものを褒められて、 1「これは高かったのよ。三越で10万円する品よ。すごいでしょう」と答えますか。 2「これは10万円するところを半端品で2万で買ったのよ、すごいでしょう」と答えますか。 3「秘密」「ご想像にお任せ」「幾らに見える?」と答えますか。 関東と関西で答え方が違うらしいのですが、自分はどちらに入ると思いますか? 私は関東で住んでいたので周りは1が多かったのですが違和感を感じました。浪費を自慢するという部分で。同じ価値のものはあくまで安く買いたいから格安サイトなどで探して店では値下げ交渉を駆使して手に入れる、この努力なら自慢できるので私は2です。 定価ではものを買うなと旦那にも含めています。ま、嫌がられますけど値下げ交渉は旦那の担当です。

  • 不倫彼女が自分の日常

    不倫して2年。 既婚彼氏に私がいることが「自分の日常」になってきた。スケジュールや自分が行きたい場所等、物事を決める時に私中心に決めるようになっている。と言われたのですが、どうすれば彼の中でもっと、私がいなくなると生きていけない様になりますか?私の大切さなどを感じて欲しいです。

    • noname#228091
    • 回答数6
  • なぜ日本は情報公開を前提としないの?加計などや

    森友問題では、とにかく政府は情報を出さないように出さないように動き、資料が出されたと思ったら黒塗りだらけだったり、酷いものだと内容が改ざんされていたりしまっした。 また海外からの経済学者を招いての政府主催の経済分析会合では、政府が非公開にし、一方でポール・クルーグマンなどが こういうことは好きではない と政府の意図に反して、会合での内容をすべて公開するという行動にでるということもありました。 ポール・クルーグマンにより公開された中身を見てみれば、何も秘匿されるべき情報などはなく、せいぜい安倍さんが経済について何も知らないことが解る程度のものでした。 加計問題にしても非公開にしたり、「議事録」公開風にした『議事要旨」を公開するという悪ふざけをしたり、黒塗りで肝心な部分をすべて非公開にしたり、昨今では加計獣医学部の設計図などが流出という形でマスコミに見られたことで建設補助金水増しが表沙汰になったり、これらは情報公開を前提にしていれば起こらない問題です。 なぜ日本政府は情報公開を前提としないのですか?  

  • 昨今の報道体制について

    昨今の報道体制に少し憤っています。新聞でもテレビでもやっていることといえば安倍降ろし、スキャンダルなど、本当に伝えなければいけないことをおろそかにしてるのではないかと思うのです。本来報道すべきなのはまず北朝鮮の核ミサイル問題など本当に生死にかかわるものであるべきで、それにもっと時間を割くべきだと私は考えます。国会議員も然りで、これではなんのための国会か分かりません。バラエティーだって障碍をネタに御涙頂戴みたいなことを平然としてるし、ニュース番組で専門家という方が口を開けば大体、適当なこと、的外れなことばかり言っています。みなさんはどう思われますか?

  • ハシケンは刑事告訴すべき?

    政務活動費の架空請求疑惑で辞職した神戸市会自民党議員団の橋本健市議ですが、刑事告訴すべきだと思いますか?

    • morata
    • 回答数10
  • 働き方改革

    政府の働き方改革は成功すると思いますか。

  • 消費税 10% 簡単でも

     有識者様! 教えてくださいませ。 商品で8%もあるとか?? 会社で扱いに混乱する気がしますが..... 非課税 不課税 って?  解りませんから教えて頂けませんでしょうか? (1)いちいち扱い商品で都度気にしながら会計処理するなら    おおきな労力です。 (2)パン は8%?   なら原材料の小麦は? 卵は? 牛乳は? また水は? お詳しいお方様 有識者様! 教えてくださいませ。  

  • 流行語・新語 2017

    気が早すぎる話しですが、例えば「インスタ映え」等は、今年の流行語大賞候補にノミネートされそうですか? 他にも「ナイトプール」もありますが…。

  • 韓国大統領の罷免を人治だというのは

    日本のネットでは法治ではないように語られていますが、イマイチしっくりしません。 日本の内閣不信任だって明らかな法律違反で最高裁の判決をうけなければ確定しないものでは ないでしょう。 慰安婦像の公館前への設置の可否をデモにより判断する、というのとは別のものと思うのですが どんなもんでしょう?

  • 別れ後の感謝のメールについて

    1週間前に振られ、気が動転し泣きながら縋ってしまいました。それからは一度も連絡していません。 三年付き合ったので、伝えたい感謝の気持ちがありますが、振った男性は今更迷惑でしょうか? 会いたい気持ちや復縁の気持ちはありません。ただ前を向いて進みたいですが、別れ際の後悔に後ろ髪引かれてしまいます。 ここにきて自分の気持ちを伝えたいなんて単なるエゴだとわかっていますが、できるならさらっと感謝とさようならを言いたいです。 ラインもブロックされ、フェイスブックも友達削除され、多分着拒もされているので、連絡手段はフェイスブックのメッセンジャーだけですが。。

  • そろそろ日銀が買いに来ますか?

    そろそろ日銀が買いに来ますか? 日経平均だだ下がり、円高103円でも放置しますか?

    • asuki07
    • 回答数5
  • 日本と日本人は本当に信用されているのでしょうか??

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6272125 上記のニュースを見て、ふと、疑問に思ったのですが、「今の日本と日本人は、国際社会の中で、本当に信用されているのでしょうか???」ということです。今の自民党や首相や、だらしない野党を批判するという趣旨の質問ではありません。 ただ、感じたのは、この1年くらい???でしょうか、北朝鮮に対して、「圧力、圧力」という言葉しか出てきませんし、「日米の歩調が合いすぎている」ように感じます。むしろ「合わされすぎている」という印象も持っています。総理も地球上の各国を訪問していますが、だからといってヨーロッパ諸国の日本に対する応援が高まったわけでもないし、……私の印象に過ぎません。……肝心の東南アジアの諸国だって、「日本に理解を示す」という以上の進展はないように思います。それぞれ自分の国のことが精一杯なのかも知れませんが。 「拉致問題」は解決の方向は見いだせません……というよりも、現状からすると、もう遅い……という気がしますし、沖縄・北方も含めて、これまでの担当大臣には、「真剣に解決しょう」という行動が表に出てきていないし、そもそも大臣の資質よりも、「他の要素による人選」という印象しか感じられません。 今の平昌オリンピックだって、これまで頑張ってきた選手の皆さんには申し訳ないけど、「日本独自でボイコット」という選択も、北朝鮮の応援団の内容からすれば、あってもおかしくないことだと思います。「大人の対応」といわれれば、確かにそうですが。 今のやり方で、「日本や日本人は、本当に信用されるのでしょうか???」ということについて、テレビに出てくる一部のコメンテーターとは違う、日本のあり方について、「私はこう思う」とか、「背景・本音はこんな所にある」、というような本質が知りたくなりました。教えて下さい。

    • noname#238475
    • 回答数8
  • 私をキモオタ扱いしていた子がオタクだった事がバレて

    私をキモオタ扱いしていた子がオタクだった事がバレてターゲットにされてます。 ロッカーで笑われてました。 なんかすがるようにお菓子を渡されましたが、この女復活したら絶対裏切ります。 現に私の情報をいじめグループに渡してました。 本当にグスいです。 この女は捨てます。 私もいじめグループに入っておらず、狙われている身です。 ビシッと言える人がいないみたいで混乱しています。 気にくわない人を次々にターゲットにしている感じです。 誰とも仲良くしたくなく、うかつに個人情報を出すとカーストを作られます。 今のところ蹴られたりなどはしていませんが「キモい」などの暴言は受けています。 やはりいじめっ子の方が会社で幅を利かすのが現実なんでしょうね。 派遣会社にも相談しましたがそこも派閥があるようでうかつに情報を流すと会社に渡されそうです。 カーストがあった場合どう過ごしていましたか?

  • 自粛ムードはいつまで続くのでしょうか

    新型コロナのせいで、どんどんイベントが自粛されていきますね。 早く収束して欲しいものですが、 いったいいつ頃収束すると思いますか?

    • bsy129
    • 回答数10
  • 東京高等検察長の定年延長について

    政府が勝手に東京高等検察の黒川検事長の定年延長を決めようとして問題になってますが、これって、なにか、黒川さんの次に検事長になられては政府にとって不都合な人物が居るということですか? なぜ政府は違法である検事長の定年延長にこだわっているのですか?

  • トンチンカンな野党

    野党が「小中学校の全面休校はやりかぎでは」という質問があった ようです。 ケツに火が付いた政府に追い打ちをかける。のが正しいのか否か。 安倍総理もこのままでは中国の二の舞になる。という判断だったの でしょう。 子供は感染しない。とかは目に見える範囲のことで、感染しているのに 発症しないだけなのでは。そうなれば、子供がウイルス感染者として 家族、特に老人に感染させるのでは、という危惧があったからでしょう。 そうなれば、野党の質問はトンチンカンと言えるでしょう。 特に、新型コロナウイルスの潜伏期間は長いです。 もう少し、国民の命を考えて質問をした方が良いと思いますし、国民から ソッポを向けられるようなことはしない方が良いと思います。 どう思いますか。

  • 安倍首相が悪く言われていますが、安倍首相が素直に自

    安倍首相が悪く言われていますが、安倍首相が素直に自分ではできないと政治家を辞めた場合に代わりの人は対処できるのでしょうか?