検索結果

伊勢神宮

全2644件中1601~1620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 伊勢のおすすめ手ごね寿司と伊勢うどんのお店

    伊勢のおすすめ手ごね寿司と伊勢うどんのお店教えて下さい!!おかげ横丁にも観光で行こうと思っているので、おすすめ観光地も教えて下さい☆

  • 名古屋のお勧めの観光スポット・ルートを教えて下さい!

    来月、東京から名古屋に引っ越します。 つきましては、学生時代の海外の友人たちが名古屋まで遊びに来ることになりました。 名古屋には中学3年から高校3年まで約4年ほど住んだことがありますが、 もうかれこれ10年前の話でして、観光地と言いましても、 名古屋城、テレビ塔、大須、ちょっと離れますが明治村、長島スパーランドあたりしか思いつきません。 それでも一応、名古屋は自分の第二の故郷のつもりで大好きな場所ですので 友人らに「これぞ名古屋!」というようなものを見せられたらと思っています^^; お勧めの観光スポット、観光ルートがありましたら是非お願いします! 補足: 最近、名古屋駅周辺にはツインタワー、トヨタビル(?) 栄のあたりにはオアシスなど次々と色々な施設ができていますよね。 勿論、そういった近代的な(?)施設を紹介して頂けるのも大歓迎ですが、 海外から来る友人ということもあって、日本独特の伝統的なものも併せてご紹介頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • たった5本で外国人向けうまい日本酒ガイドブックを作りたい

    よろしくお願いします。私は酒は好きで日本酒もちょくちょく飲みますが、味はよくわからない素人です。 外国人の方にプレゼントで日本酒を贈ろうと考えています。 その人は、 (1) フランスの国境に近いドイツでワイン造りをしている (2) 日本には行ったことがないしこれからもたぶん行けないだろう (3) 日本酒は一度だけ、一杯だけしか飲んだことがない (4) 自分には知識がないし一杯では比較もできないので、おいしいとは思ったがどうおいしいのかはさっぱりわからなかった (5) ワインにもいろいろなものがあるように、日本酒にもきっといろいろあるのだろう?ぜひ一度、飲み比べをしてみて日本酒のいろいろなおいしさに触れてみたい (6) そしてワインと同じ醸造酒である日本酒から、自分のワイン造りの参考になるインスピレーションを得たい という希望を持っています。 個人的なおすすめ銘柄ではなく、彼の希望に沿うように幅広く、これが日本の文化である日本酒です、私たちは普段こういうお酒を飲んでいるんです、と酒造りのプロにプレゼントできる5本程度を選びたいのです。 回答をいただくにあたって考慮していただきたい点は、上記の本人の希望と、今まで書いたことと一部重複しますが次のとおりです。 (1) 特に高級品、プレミアム品、流行銘柄でなくてかまいません。それらが入ってはだめ、ということではないです。 (2) 甘口から辛口まで、飲みやすいものからクセのあるものまで、限られた本数の中でできる限り、日本酒のおいしさの『全体像』を伝えたいです。おいしいものからまずいものの全体像ではありません。 (3) 難しいと思いますが5本が希望です。それは無理だ8本だ、いやどうしてもこの10本だ、ということならそれでも結構です。ただ物理的に持って行く方法の制約もあるので、10本を上限としたいです。 (4) 重量があるので、4合ビンで入手できる銘柄だとより良いです (5) なおもし可能なら、なぜその5本なのかコメントをつけてくれるとさらに助かります。参考にさせていただき、紹介カードにして品物と一緒に渡したいと思います。 (6) 蔵元の場所にはこだわりません。北海道から九州までどこでもいいです。また例えば全部東北とかに偏ってもかまいません。 (7) 準備期間が限られているので、入手が困難なものは除外してください。 (8) 焼酎は蒸留酒なので(ですよね?)、今回は考えていません。 (9) イメージは、たった5本でその人専用のうまい日本酒ガイドブック(実物付き)を作りたい、です。 長文を読んでいただきありがとうございました。いろいろな観点からご回答を、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 神社にある手洗い場は何のため?

    神社によっては、水が溜めてありひしゃくが置かれていて、手が洗えるようになっていますが、これはどういう意味があるのですか?

    • noname#108709
    • 回答数4
  • 宗教の本を捨てるとばちがあてるのでしょうか?

    私が以前にあった事ですが、宗教の本と仏教の数珠を普通に捨てるのではなく、アダルトビデオと一緒に捨てた事があったのですが、捨てた2日後位に体が物凄く苦しくなり、更に苦しさと同時に心臓にもやもやした違和感が出始め、それ以降宗教関係の本に触ると苦しくなったり、その本などを捨てないと苦しさが取れないのでまた、捨てるという循環に陥り、半年間もその状態が続いた後とうとう新聞にも触れなくなってしまい、家には居られなくなったので入院までしてしまいました。入院してからも体のだる苦しいは消えず心臓のもやもやも少しずつしかよくならず結局1ヶ月で退院はしましたが、退院してからもなかなか普通の状態には戻りませんでした。特に宗教に関する本、漢字が書いてある本、新聞などに触ると苦しい状態はまだまだ続きました。あとは、インターネットで宗教関係のホームページを見たり、お寺や、神社、教会の近くを通ったり、中に入ったりしたも体が苦しくなりました。精神科では、統合失調症と診断されましたが自分では統合失調症のような症状とは少し違うような気がしてました。1年半後位には殆ど良くなっていたのですが、正式な、正確な病気の意味や理由などがいまだによくわかりません。やはり宗教の本などを捨て方が悪かったりするとそのようなばちが当たったような病気になってしまうのでしょうか?そういう病気を100%防ぐには、最初から宗教の類には一切近寄らないほうが良いという事なのでしょうか?

  • 伊勢と吉野桜見物

    来春の事ですが、女友達3人で、吉野の桜見物と、松阪牛を食べに行き、お伊勢参りに行く計画をしています。宿泊は吉野桜が見える宿と鳥羽辺りを検討しています。移動は電車、バス等、レンタカーは利用しません。東京から新幹線で行きます。いいルートや宿泊先を教えて下さい。

  • 明日伊勢旅行に行きます

    1泊2日で伊勢方面へ旅行に行きます。 近鉄のまわりゃんせを購入しています。宿泊は鳥羽です。 行きは宇治山田駅に11時ごろ着。翌日鳥羽駅を17時30分ごろ発です。 質問です。下記施設を見て回る予定なのですが、各施設どの位所要時間が必要でしょうか? あまり慌しくないように、ほどほどの時間で周りたいと思っています。移動はバスになります。 よろしくお願いします。 ・外宮 ・内宮 ・おかげ横丁 ・夫婦岩 ・二見シーパラダイス ・イルカ島(鳥羽湾めぐり) ・ミキモト真珠島 ・鳥羽水族館 都合が付けば ・伊勢・安土桃山文化村 ・志摩マリンランド

  • 日本国内の良い観光地をおしえてください

    知人が七月にヨーロッパから日本にパックパック旅行できます。私は国内のことにはうとく、日本のどこを推薦すればよいのかすごく悩んでいます。 そこでみなさんに、日本の良いところを教えてもらいたいのです。 よろしくお願いします。

  • 福岡県にある鎮国寺について

    福岡県宗像市には鎮国寺がありますが、鎮国寺について何か知っていることはありませんか?本で読んだときに宗像大社本地仏五躰というのがあったのですが、これが何かわからないので、このことも教えてください。よろしくお願いします。

  • 一人旅

    まだ何もきめてませんが、これから春にかけての時期に一人で旅がしたいと思います。どこかお勧めのところありますか? ちなみに名古屋から出発して気軽にいけるところです 国内外といません

  • 祭祀行為に塩を用いる事の起源、歴史について。

    「清め塩」とか、神前に酒と一緒に「塩」を供えるなど、日本における各種宗教行事と塩は、切っても切れない関係にあります。では、この関係は日本ではいつ頃から始まったと、歴史研究者の間では、考えられているのでしょうか。私は、このような塩の利用は、穢れ意識の始まりと連動しているのでは、と考えています。原田信男さんによると、穢れ意識が増大してくるのは、9世紀後半からとありました(原田2000)。するとそれ以前の古代や先史時代には、塩はまだ調味料の役割だけで、宗教的な観念とは結びついていなかったと考える事は可能でしょうか。それとも、塩によって穢れを払うという観念は、古代ないし中世のいずれの時代かに、大陸から持ち込まれた外来の思想なのでしょうか。塩と宗教に関する、この辺に言及している研究があったら教えてください。お願いします。  原田信男2000「古代日本の動物供犠と殺生禁断」『東北学』3、174頁。

  • やっぱりわからない靖国問題

    中国が言ってくるのは戦争したのでわかるとして、 韓国が靖国参拝に文句を言ってくるのがやっぱりわからない・・・ なぜ韓国は靖国参拝に文句を言うのでしょうか?

  • 趣味を始めたきっかけは何ですか????

    皆さんいろいろな趣味があると思います。 自分の趣味は写真を撮る事できっかけは 2年半前から始めました きっかけは新幹線の二階建て車両を4両つないだ編成(100系グランドひかり)の最終運転でカメラを買って、今は薔薇や風景がメインになって新幹線など鉄道写真は撮ってません 趣味と趣味を始めるきっかけを教えてください

    • cacoll
    • 回答数16
  • 愛知から梅雨時期の1泊2日旅行(温泉以外で)

    6月下旬に愛知から近辺の他県へ、1泊2日旅行を計画しています。 梅雨時期の旅行ということで、目的地を決めかねています…。 温泉以外で、雨でも楽しめるスポットがありましたら教えてください。 交通手段は車・電車の両面で考えています。 宜しくお願い致します。

    • chitoko
    • 回答数3
  • 《イエスなる人は神なるキリストである》はゆるされるのですか。

    まづ信教・良心の自由にもとづく個人の信仰は別問題です。(わたし自身 信じている側ですらあります)。 要するに《現人神なり》と言っています。これは 哲学あるいは市民の常識からは どう扱うのでしょう。経験合理性には明らかに反しています。あいまいにし 放っておくのでしょうか。一定の見解を明らかにしないでしょうか。 なお 非合理ゆえに我れ信ずは 個人の信仰のことですから 別問題です。 けっきょく なぜ ゆるされているのですか。

    • noname#80116
    • 回答数22
  • お祓いしてもらったほうがいいですか?

    私は幼少期に父親を自殺で亡くしました。 その後、母親の恋人にいじめられて邪魔にされて小学生時代を過ごしました。 16歳の時には数人の人に車に乗せられレイプもされてお墓に捨てられました。 私と付き合う男性は交通事故(自損もあるし、ひき逃げもありました)にあったり、仕事を失ったり、、、 結婚の話が出ても相手の親に反対されたり、いじめられたり。 なんだか男性運というのがとても悪いように感じ、 親しい友人に話したりすると、お祓いしてもらったら?と言います。 今の恋人もまた、突然仕事を独立し、収入ゼロになってしまい、 結婚がまた遠のいていった・・・という感じです。 もしかして私のせい?なんてことも思ってしまいます。 ちなみに私の家系は男性が長生きできないようで皆、若くして亡くなったりしています。 法事などで集まると男性は少ないです。 なにかあるんでしょうか? 教えてください。 ちなみにお祓いしてもらうとしたら一体どこへ行けばいいんですか?

    • 3521463
    • 回答数4
  • 近鉄白子~和歌電貴志の最もお得な乗り換え

    近鉄の白子駅から、和歌山電鉄の貴志駅までいきたいと考えているのですが、 どういった経路で行くのがベストでお得なのでしょうか? 時間はいくらかかっても構いません。ただ、特急料金はあまり払いたくないです。 よろしくお願いいたします。

  • 近所では食べれない!けど食べてみたい!

    関西から単身赴任で広島行ってました。 お好み焼きが違いました、広島焼き。 400~500円で大きいのが食べれました、広島の近所どこにもあります。 正直言って居てる時ははもうええわ、という感じでしたが 関西帰ってくると食べたくなる、でもそこらでは食べれない… 最近ではネットでもTVでも全国の食べ物載ってますが 食べたい!でもウチの近所では食べれない… そんな食べ物飲み物、ありますか? 晩御飯前のオナカ空いているときに聞いてみようっと。

  • 中卒って

    今中学3年です もうそろそろ卒業して高校に入学してしまうわけですが 高校には行きたくありません いままでいじめられていて我慢してたけどわざわざいじめられに学校になんか行きたくありません 親や先生、同級生の人からは高校に行くことを勧められています しかし将来就職するときに高校卒業しとかないと就職は難しいと聞いています 高校に行かずに将来の生活が安定するようにしたいのですが何かいい方法はありませんか? ・専門学校なども行くつもりはありません ・資格は持っていません ・パソコンや運動は人一倍出来ると思います ↑こんな私にあうものがいいです やっぱり高校って行ったほうがいいのでしょうか・・・

    • noname#182250
    • 回答数21
  • ええじゃないか

    幕末に起こった「ええじゃないか」ですが、いろいろ調べても意味がよく分かりません。 「神社の神符が降った」ってどういうことでしょうか? 「討幕に影響した」って具体的にどう影響したのでしょうか? 「ええじゃないか」って何がええのでしょうか???

    • toro117
    • 回答数3