検索結果
少女時代
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お薦め漫画を教えてくれませんか?
どなたか、オススメの漫画を知っていませんか? 最近、どうも「コレだ!」という漫画が見つからなくて…。少年漫画、少女漫画、ボーイズラブ等、問いませんので何かオススメの漫画を知っていたら、題名と作者、簡単な内容を添えて教えてください!よろしくお願いします。 ※ちなみに今まで読んだことのある漫画は… ●テニスの王子様 ●ホイッスル ●H×H ●っポイ! ●フルーツバスケット ●花ざかりの君たちへ ●世界で一番大嫌い ●ONE PIECE ●恋愛カタログ ●ピーチガール ●りぼんの昔の名作多数 などで、今は主にWJ系や花ゆめ系が多いかと…。
- 逆ハーレム(笑)みたいな漫画ありませんか?
逆ハーレムというとアレなんですが… (汗) 主人公(女)に複数の男の子が出てくる漫画を読みたいと思っています。 その男の子が主人公に好意を持っている…という感じだと尚最高です(笑) けど、主人公が媚びているとかブリッコというのはちょっと……。 こういった感じで今まで読んだことがあるのは、 『花咲ける青少年』←これは最高です!!立人最高です!! 『SO BAD!』←これもある意味逆ハーレムだと思います。 好意とはではいかないんですが、美形ということで 『ヤマトナデシコ七変化』や『花より男子』も読んだことがあります。(『花咲かりの君たちへ』もちょっとそうかな?) 偏った難しい条件かもしれませんが、心当たりのある方オススメを教えてください。
- オススメの漫画教えて下さい!
漫画に飢えてます!死。 希望はマイナーめだけどなかなか面白いっての探してるんですが、なかなかみつかりません; 皆さんのオススメなのがあれば、是非教えて下さい。
- オススメの小説を教えてください!!
ライト小説が好きで、 読みまくっているのですが、 まだまだ知らない名作が埋もれていそうなので、 皆様のオススメを教えてください。 一応、富士見・電撃文庫が希望なのですが、 それ以外でも、オススメな小説があれば、 構わず教えてください。 ヨロシクお願いします m(_ _)m
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- hijyousyudan
- 回答数4
- 自然が美しい映画を教えてください
少し時間ができたので、まとめて映画のDVDを買おうと思っています。 田舎の町の風景とか山や海の大自然とか大好きです。 繰り返し見れるような映画をご紹介いただけるとうれしいです。 ちなみにまったりした雰囲気が好きで 愛に翼を フォレストガンプ 遥かなる大地へ など、家事をするとき、パソコンをいじるときいつも流しています。(何回も見ているのでほとんどセリフも覚えている) どうぞよろしくお願いいたします。
- ティッピー・ヘドレン
この女優は、マーニー(1964)という映画に出演していますが、ふと気づくと、映画の中で(始めも終わりも)名前が ‘Tippi’ Hedren とアポストロフ(引用符)が付いて表記されています。他の俳優は、すべてアポストロフなしの普通の表記です。 なぜこの人だけアポストロフ付きで表記されるのでしょうか。 ご存じの方がいらしたら、教えてください。
- シュール系?おすすめ漫画家
漫画を含めて読書が好きでいろんなものを読んでいます。 「おもしろい」と思える漫画はいくつかありますが 「この人の作品は全部読んでみたい」と思えるような漫画家さんにはなかなか出あえません。 基本的には↓のような作品が好きなのですが。 ・絵が綺麗/丁寧なもの ・アクションなどがメインではなくストーリー性のあるもの ・人物の内面描写にある程度現実味のあるもの 単純に面白いと思った漫画は(↑の条件に合ってない気もしますが) 『寄生獣』『ドラゴンヘッド』など。 全ての作品が好きな漫画家は三原ミツカズ ちなみに好きな小説家は 東野圭吾, 森博嗣, 星新一, 宮部みゆき, 村上春樹, 嶽本野ばら あたりです。 こんな私の趣味に合いそうな「漫画家さん」がいましたら是非教えてください。
- オススメの漫画教えて下さい☆
最近は漫画を読むことも減ったのですが(ずっと買っているものはそれなりにあります)、たまに夜など暇な時にふと漫画が読みたくなることがあります。 ただ本屋で裏のコメント・説明を見ても中々面白いかどうか分からない為、買うのを躊躇してしまいます。 皆さんのオススメの漫画教えて下さい。 ※条件※ ・少女漫画 ・あまり古くないモノ ・今からでも買い集められる冊数(~5巻くらい・多少超えてもOKです) ・絵の綺麗なモノ ※好きな漫画※ ・『桜蘭高校ホスト部』 ・『NANA』 ・『しゃにむにGO』 ・『スキップビート』 ・『花より男子』など たくさんの回答お待ちしています。よろしくお願いします。
- 美味しそうな作品
文章の食いしん坊です。 食べ物の記載がたまらなく好きで、色々探しています。 「これは美味しそうだった!」とお感じになられた作品(なるべく小説かエッセイで)がありましたら、お教え頂きたいのです。 今までの既読作品は ・ローラ・インガルス・ワイルダー「大きな森の小さな家」のシリーズ ・モンゴメリ「赤毛のアン」 ・アガサ・クリスティー ・平岩弓枝「御宿かわせみ」「隼新八郎」シリーズ ・池波正太郎作品 ・恩田陸作品 ・宮部みゆき作品 ・長野まゆみ作品 ・村上春樹作品 ・向田邦子エッセイ ・杉浦日向子作品 ・茂市久美子「つるばら村」シリーズ などです。 ジャンルは問いません。 作品名と、なんの食べ物だったかを教えていただければ、嬉しいです。
- ”冬ソナ”ってそんなにいいの?
ごめんなさい。私って遅れているのか、”冬ソナ”ってみたことありません。そんなにいいもんですか? よくテレビでおばさま方が、泣いているのを拝見するのですが… なにか”冬ソナ”を知るためにお薦めのものってありますか?
- 少女漫画(バレエ)のタイトル(70年代)を教えてください。
子どものころ,友達の家で読んだ少女漫画のタイトルとくわしい内容をどうしても思い出せません。 <覚えていること> 1,ガラスの仮面のような内容? 2,バレエ学校の話。 3,2人の少女がアラベスクをして競い合っている。 4,主人公の少女は,何時間もアラベスクをし,もう1人の少女に勝つ。 ほんのワンシーンしか覚えていないのですが,30年近くたった今でもよく思い出します。もう1度読んでみたいと思い質問しました。知っている方がいらっしゃいましたら,情報お待ちしています。
- おすすめ名作について
4年程前から、映画館やDVDで沢山映画を見ています。 その前は話題作以外はあまり見ていませんでした。 そこで、これから沢山過去の名作を見ていきたいと思っているのですが、皆さんのお勧めを教えてください☆ 心に残る映画・好きな映画は CHICAGO フォレストガンプ ダンサーインザダーク 戦場のピアニスト めぐりあう時間たち等です。 苦手な映画は スターウォーズ ロードオブザリング等です。 よろしくお願いいたします☆
- 80年代頃のホラー漫画
かれこれ20年かそれ以上も前ですが、よく友達の家で恐る恐る恐怖漫画を良く読んでいました。 今回、タイトル・作者共思い出せない漫画があり、お力をお貸しいただけないかと書き込みしました。 ◆主人公は少女(10代くらい?)で敵と戦っている ◆敵が人間じゃない(いわゆる悪魔系) ・・・とかなり曖昧なのですが、強く印象に残っているのが、 ◆1巻の最後で謎の眼力少女が登場し、主人公が戦っている悪魔の顔を粉砕 (でも悪魔なので?元通りになって次巻へ続く) この眼力少女はお母さんらしき人と登場し、普段は前髪で目を隠している。後ろは三つ編み。 ごつい絵では無く、女性作家ではないかと思います。 当時は漫画を買うお小遣いも無くそのまま記憶の彼方に・・・ でもこの眼力少女がとてもかっこよくて記憶に残っています。 今の財力を持って(笑)どうにか続きを読みたいと望んでいます。どうかご存知の方がいましたら、教えてください。
- お勧め漫画
よくある質問でもうしわけないのですが、おすすめ漫画教えていただきたいです。 好きな漫画は寄生獣、花より男子、ハンサムな彼女、天使なんかじゃない、ゆうゆう白書、スラムダンク、ドラゴンボール、ろくでなしブルース、ジョジョ、ボン坂、デスノート、リアル、バガボンド、BJによろしく、イニシャルD、爆音列島・・・です。佐々木倫子、松本大洋、ドラゴンヘッドは嫌いです。 ジャンプの漫画は全部読んでるのでいらないです。 浦澤直樹、井上タケヒコ、冨樫、・・・有名所はいらないです。あまり古いのもいらないです。90年以上の漫画をお願いします。わがまま言ってすいません。よかったらお教え願います。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- yukiyuki56
- 回答数13
- 劇画ってなんですか?
無知な質問だったらすみません・・・ マンガの中に劇画ってありますよね? 劇画っていうものがイマイチどういったものか理解できないのですが・・・ どういったマンガのことを劇画って言うんですか? 誰でも知っているような、代表的な劇画ってありますか? あと、劇画が流行りだした(?)きっかけのマンガとかあったら教えて下さい お願いします