検索結果

新選組

全2641件中1301~1320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 京都の四条通でオススメの食事場所&その他のお店

    6月中頃に京都旅行に行きます。 目的は知恩院なのですが、夜には京阪線の「三条駅」付近にあるホテルに泊まります。 家族で行くのですが、足があまり強くない高齢者が二人いるので無駄な動きをしたくなく、あれこれ下調べをしているのですが、どこのお店が美味しいのか考えれば考えるほど訳わからなくなってきました。 朝食から夕食まで利用したいと思っているので、出来れば夕飯と朝食は三条駅に近い場所、昼食は知恩院付近で・・・っと考えています。 タクシーなどで移動も考えてはいますが、つかまえるの大変でしょうか・・・? タクシー捕まえる事が出来たら離れていても大丈夫です。 「ここは外せない!」って所があったらお願いします。 京都ならではの料理!ってのも良いですし、京都っぽくないけどここのお店はオススメ!って所があったら是非教えていただけないでしょうか? 家族で旅行も親の年齢を考えたらあまり出来ないと思うので、是非美味しいところに連れて行ってあげたいと思っています。 後、夜は姉妹であれこれ買い物したいと思っています。 オススメのお店があったらこちらも出来れば教えてください。 長々とお願いしまして申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 江戸時代のチャンバラは?

    時代劇を見るとチャンバラは型の綺麗な人が何人でも切り捨ててますが、実際の決闘ともなるとあんなに軽はずみに突っ込んで行けないと思います。それに如何に鋭利な日本刀でも服の上から致命傷を与えるなんて無理だと思うのですがどうでしょうか?何か昔の文献にこのチャンバラの模様を描写したものなど読んだことのある人のコメントを頂きたく。宜しくお願い致します。

    • agekoba
    • 回答数6
  • 好きな・興味のある・尊敬する歴史的人物(日本史)

    日本史学者目指してた姉の影響で昔から日本史大好きです。 古代~近代の中でも多少偏りはありますがたくさんの人物像に惹かれます。 皆さんが「好き」「興味がある」「尊敬する」と思う人物は誰ですか? またそのきっかけは何ですか? 日本史、または日本に関わりのある外国人の中からお教えください。 ※最初に言っておきますが当方いわゆる「歴女」とは違うと思っております なぜか傾向が同じになってしまっているのですが… 「萌え」とかの要素は正直分かりません… 私が挙げるのは ・高杉晋作 →自宅近くに高杉晋作が労咳になってから療養していたという場所があり、曾祖父が何か関わっていたようで高杉直筆の書というものが家にあったため子供のころからどんな人だろうと本を読んだりしていました。 その後自宅を大幅改装した際に何故かその書が失われたらしく、今では見ることはできませんが… ・坂本龍馬 →母が昔から好きな人物で嫁入り道具に龍馬関連の本を持参してきたほど。 なので昔話の代わりに坂本龍馬の話を聞かされて育ちました。 最近「今の時代にこういう人がいたらどうするだろうか?」と考えたりします。 ・杉原千畝 →小学生の頃に購読していた雑誌に「漫画で読む偉人の話」のようなコーナーに載っていました。 戦乱の時代に「国」の枠に捕らわれず人としての道を貫いた素晴らしい人物だと思います。 ・伊達政宗 →興味を持ったのは渡辺謙さんが演じた大河ドラマがきっかけですが(当時小学生)、それから色んな本を読みました。 中学生~大学生にかけて何度か東北を訪れ、現地の方からお聞きした話をまとめて大学のゼミの論文にしたりしていました。 野心家でありながら引き際を見極める目を持った、政治的かけひきに長けた人物だと思っております。 ・持統天皇 →百人一首で最初に覚えたのが持統天皇の「春過ぎて…」の歌だったから。 非情な手段をとることもあったようですが個人的にはマリア・テレジアや女帝エカチェリーナに匹敵する女傑だと思います。 皆さんのご意見をお聞かせください

  • 銀魂について

    銀魂のなかで あなたが一番爆笑した話をおしえてください

    • tg1179
    • 回答数2
  • 京都観光、壬生寺周辺・三条の池田屋さんについて

    今週の土曜日に初めて京都観光に行こうと思っています。 私は大阪に住んでいるので、出発地点は大阪梅田です。 行きたいところは、壬生寺、八木邸、前川邸、光緑寺、を回ったあと 三条にある池田屋さんにランチを食べに行こうと思っています。 最初は阪急大宮駅で降り、光緑寺からスタートし、壬生寺まで行って 再び大宮駅に戻って三条まで行こうと思ったのですが、調べると 八木邸ではガイド付きで説明などしてもらえて結構時間がかかるとのことでした。 池田屋さんのランチタイムは11時~14時までなので、混むことなども 想定すると早めに行動しなければなりません。 ですので、時間のかかるという八木邸を始めの方に持ってこようと 考えているのですが・・・色々考えていると頭が混乱してしまいました(^_^;) そこで詳しい方に質問をさせて頂きたいのですが、 1、壬生寺に行くにはアクセスマップなどでは、JR丹波口駅から徒歩10分あるいは JR京都駅から市バスに乗り14分、壬生寺通りから徒歩3分と紹介されていますが、 阪急大宮駅から壬生寺通りあたりまで歩くと結構時間かかりますか? 遠いですかね? 地図を見てもよくわからないので・・; 2、三条の池田屋さんのランチタイムに行った方おられますか? 混み具合など、またお店の事など知っている人は教えて頂けませんか? 口コミなどがあまり見当たらなかったので・・・ 長くなりましたが、東京からくる友人と充実した一日をおくりたいと思っています。 お手伝いして頂けませんせしょうか。お願いいたします。

  • 空想 幕末へタイムスリップ

    どうでもいいお話なんですけど、 なんらかの偶然で幕末へタイムスリップ できちゃったら・・・って考えるとわくわくしませんか? 共感してくださる方、もしいましたら 幕末のどこらへんに行ってなにをしたいと思いますか?^^ あと行く方法(笑)も募集します。 みなさん毎日忙しく過ごしていると思いますが たまにはこういうありえないことを考えてみませんか?^^

  • 長州藩

    長州藩は、明治時代の基礎を気づいた藩で、ということは、幕府に反対していて、天皇を擁護する立場だというのが私の理解なのですが、「第一次長州征伐」で、孝明天皇の怒りを買ったという記述があり、混乱しています。禁門の変で、御所に銃を撃ったのが、第一次長州征伐の発端みたいですが、どういう歴史の流れか、どなたかわかりやすく教えて下さい。しかも、第一次長州征伐で長州を倒したのが薩摩藩となっていますが、長州と薩摩はともに明治時代を築いていますよね??最初は仲が悪かったんでしょうか??

  • 遠距離の彼が京都に来ます。

    東京の彼(まだつきあってはいません)が、GW に京都に遊びにきます。 お互い24で、今回が初デート。彼は泊まりで、二日間です。 勿論彼の行きたいという平等院や清水寺、夜は木屋町・先斗町は行くことになっていますが、それ以外でどんな所に行きたいですか? 地元の人が行くようなデートスポット系(四条、北山やLマガに乗ってるような場所)か、旅行っぽく嵐山や有名な寺等に案内するのがいいか…。 食べる所も教えてください。 よろしくお願いします

  • 銀魂メンバープロフィール

    銀魂の 沖田総悟・土方十四郎・近藤・・・など真選組を中心にして 誕生日・身長・体重・趣味・住所・その他(口癖・好きなキャラ・外見・性格など) を細かく教えてくださいm(^‘^)m

  • 少年週刊マガジンについて、

    自分は高校生です。 僕はジャンプしか読んでいません。 したがってあまりマガジンの作品をあまり知りません。 マガジンで面白い漫画や人気な漫画ってありますか??? 漫画名とその感想などお願いします。 追)   過去に打ち切られた作品でも構いません。

  • 初めての京都ですが、どこへ行けばいいですか。

    初めての京都ですが、どこへ行けばいいですか。 外国人ですけど、京都は始めてです。 5月14-18日京都に滞在します。15日葵祭りがあるそうですが、その日昼間は仕事で、夜には何かイベントが ありますか。他にいいところがあれば教えてください。 宜しくお願い致します

    • maforky
    • 回答数3
  • 男が言わないセリフ、女が言わないセリフ・・・

    男性があまり言わないセリフには、どんなものがありますか? 女性があまり言わないセリフには、どんなものがありますか? どちらか一方へのご回答でも結構です。

  • 朝目覚めたら200年のタイムスリップ!何をする?

    いつもご回答いただきましてありがとうございます! 今回はジョニー・デップとティム・バートン監督の映画『ダーク・シャドウ』公開直前!ジョニー・デップとティム・バートン監督の来日記念質問です。 抽選で「レッド・カーペットイベント」「特別試写会」にご招待する 豪華なプレゼントもございます。皆様是非奮ってご回答ください! ☆キャンペーン詳細ページ http://entame.okwave.jp/darkshadows/ 映画『ダーク・シャドウ』は、魔女にヴァンパイアにされてしまい、 目覚めたら200年が経過していたという主人公が子孫たちと 時代錯誤な珍騒動を繰り広げながら、一族の再興を取り戻そうとします。 そこでみなさんに質問です。 ▼質問 『もし目が覚めたら200年後または200年前だったら何をしたいですか?』 ・・・目が覚めたら浦島太郎状態。 ・・・目が覚めたら時間が逆戻り。 自分の先祖や子孫に出会ったなら? 歴史上の人物・事件やSFな未来を想像してみたり…。 ぜひ自由なご回答をお待ちしています! ★本質問に答えていただいた方の中から抽選で  下記のいずれかにご招待! ========================================================= (1) 緊急来日決定!ジョニー・デップ&ティム・バートンの舞台挨拶付き 『ダーク・シャドウ』ジャパン・プレミア アリーナイベント レッド・カーペットご鑑賞ご招待! 日時:2012年5月12日(土)17:00開場、18:00開演(19:00終演予定) 場所:六本木ヒルズ内 イベント広場:アリーナ 招待:15組30名様 ※ジャパン・プレミアに出席を予定しているジョニー・デップとティム・バートン監督を出迎えるハリウッドスタイルのレッド・カーペットご観覧のご招待になります。 ※ジャパン・プレミア試写会『ダーク・シャドウ』映画本編はご鑑賞できません。 ※当日、豪雨の場合イベントは中止致します(小雨決行)。 ※満員の際は消防法によりご入場をお断りします。 ※開演後のご入場はお断りいたします。 ========================================================= (2) 『ダーク・シャドウ』特別試写会にご招待 日時:2012年5月15日(火)18:00開場、18:30開映 会場:中野サンプラザホール 招待:50組100名様 ※満員の際は消防法によりご入場をお断りします。 ※開映後のご入場はお断りいたします。 ========================================================= ※当選者の方には会員登録時にご記入いただいたメールアドレスへ連絡させていただきます。 ※なお「レッド・カーペット」「特別試写会」どちらが当選するかは選択することができません。ご了承ください。 [応募方法] 1.OKWaveに会員登録する   ※ご登録いただいたメールアドレスへ当選の連絡をさせていただきます 2.本質問に回答する 3.応募完了です! たくさんの回答、お待ちしております! http://entame.okwave.jp/darkshadows/ -----映画『ダーク・シャドウ』----- 2012年5月19日(土)、丸の内ルーブル他全国ロードショー! 時は1972年。魔女にヴァンパイアに変えられたバーナバス・コリンズは200年ぶりの眠りから目を覚ます。 そして、かつては繁栄を誇った名家にもかかわらず、今は見る影もなく没落してしまった子孫と出会う。 亡き父親の「唯一の財産は家族だ。」の言葉を胸に、バーナバスは一家の復興を心に誓う。しかし、200年の間に世の中はすっかり様変わり。バーナバスのズレた言動のせいでコリンズ家に巻き起こる珍騒動。それでも、彼の家族愛は止まらない!果たして家族思いのヴァンパイアは、魔女の手から家族を守り、没落した一族の繁栄を取り戻せるのか? 配給:ワーナー・ブラザース映画 監督:ティム・バートン 出演:ジョニー・デップ、エヴァ・グリーン、ミシェル・ファイファー、ヘレナ・ボナム=カーター オフィシャルサイト:http://www.darkshadow.jp facebookファンページ:http://ja-jp.facebook.com/darkshadowjp (C) 2012 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED ------------------------------------------------------ ※当選者の発表: 当選した方には5月7日(月)にOKWaveより「ご登録メールアドレス」宛へのご連絡をもってかえさせていただきます。 その際に入場券送付のための住所確認をします。5月9日(水)AM11:00までにご返信をお願いします。いただいた住所宛に案内状・試写状を発送します。とくに「レッドカーペット」は開催日が近いためなるべく早い返信をいただければ幸いです。 ※ご応募いただく個人情報は、当プレゼント企画のみに使用し、他の用途には用いません。 ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 皆さんの好きな歴史小説を教えてください

    わたしは司馬遼太郎の「竜馬がゆく」が好きで3,4回くらい読みました。 あと陳舜臣の「小説十八史略」なども面白かったです。 皆さんが読んでみて、面白かった、興味深かったという歴史小説があれば教えてください。

  • 日本人は何故異常にファッションに拘るのか

    他国から見れば異様に服装に高価なお金を掛けてブランド物で固めたり 高価なブランド物のバッグや装飾で固めたりするのを異常に見られたりするそうですが どうしてそんな気にするのでしょう?そんなに無地やノーブランド物を着るのが許せないのでしょうか?

  • @games(アットゲームズ)について

    お世話になります。 子供が@games(アットゲームズ)のセルフィというのをやりたがっているのですが、子供にやらせても大丈夫なものでしょうか? 知らぬ間に課金されたり、有害サイトに繋がったりetc. 現在アメーバピグは、やらせてます。 初めは不安だったので、私自身が会員登録してある程度試した上で、勝手に課金されたりしないことなどを確認出来たので、子供にも許可したのですが、忙しくてこちらも試す時間がありません。 経験者はもちろんのこと、そうでなくても色々なご意見を聞かせて下さい。

    • DHS4600
    • 回答数2
  • 新宿で気の利いた店を探しています

    2月上旬に新宿で人数(30-40代中心の男女5名程度)の食事会を計画しています。結構グルメな人が多いので、お店選びに困っているのですが、何より頭を悩ませているのは、一人、肉類をほとんど食べない人がいることです。せっかくなので、その人も楽しめるようなお店で、でも、メニューも豊富で味もいい、という素敵なお店はないでしょうか。ジャンルは、和洋中・無国籍・創作料理など何でも構いません。 新宿駅近くで、夕飯の時間帯で、落ち着いて話ができるような雰囲気で、お肉を食べる人も食べない人も楽しめるお店をご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都か奈良あたりの徳川幕府にまつわる史跡は?

    女子大生です。 こんどの2月の休みを利用して京都に3泊くらいで旅行しようかと思っています。 元々江戸時代の歴史に興味があり(主に幕末)、関連した史跡を見学したいと考えているのですが、 なかなか検索で出てきません。 おすすめのスポットとかありましたら、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 女主人公で男の娘が攻略できるゲーム

    ほぼタイトルの通りのことを質問させていただきます。 女の子主人公で、男の娘(女装)キャラクターを攻略できるゲームを探しています。 恋愛でなくても、友情的な意味合いの攻略でも構いません。 ただ、男の子(女装)キャラが攻略するにつれて男の子になるものは探していません。 検索をかけても男性向けアダルトゲームばかり出てきます…。 商業、同人などは問いませんので、どうかお力をお貸しください。 では、よろしくお願いします。

    • H-row
    • 回答数2
  • 曖昧な内容の誓約書の意味について

    教えてください、 退職当日に、誓約書を書いてと言われて、内容は不明瞭なんですが転職後も同業の為、あとあと嫌がらせとかされても困ると思い、署名しました。 内容は、 1.いかなる場合でも、当社の従業員とは関わらない 2.誓約書の内容を他言しない 3.上記の誓約を破り会社に損害をあたえた場合は賠償に応じる。 と、いうものなんですが、1.と2.を破った場合、会社にはどのような損害が予想されますか? ちなみに、 後日、元同僚達と食事に行く予定があります。

    • aki-nas
    • 回答数3