検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 仙台育英高校の駅伝の選手10人の一斉転校について
愛知県高体連は、豊川市にある私立豊川高に仙台育英高校から転校する駅伝の選手10人の全国高校総体参加を認めないと発表しましたが、非常に歓迎すべき英断であると思います。10人の転校理由は東日本大震災で練習コースが被害を受け十分な練習が出来ず、将来の有望選手が育たないということらしいが、きれい事を言うわけではないが高校はあくまでも勉強するところであって、部活が主ではない。あの大震災で被害を受けたのは、仙台育英高校だけではない、しかし他の学校で被害を受けた運動選手は、歯を食いしばって現地に留まってボランティア活動をしながら、普及のめどが立たない震災で荒れはてた運動場で譲り合いながら練習をしているということです。多分仙台育英高校の残った部員も同様に苦労して練習を続けて行くと思います。 転校する10人の選手と転校を受け入れた高校には震災を受けた人にたいする思いやりと言うものがないのでしょうか。自分さえよければいい、練習できなくなった高校などさっさと見切りをつけて、運動場の整った学校に移り十分練習して将来有名選手になりたい。しかしこういった形で有名選手になっても情をもった心の持ち主にはなれないと思います。 皆さんは、どう思われたでしょうか。
- アンケート 地震に限らず・・・
2009年4月、ブルガリアでは大地震が発生すると予言していながら、実際には大地震は発生せず、予言していた占い師が、誤った情報による風評被害と騒動を起こした疑いで、検察当局に摘発される事件が発生しました。また、東日本大震災においても、様々なデマ情報及びチェーンメールが問題視されていることを考えますと、地震に限らず世の中のいかなる出来事においても、報道や行政機関のウェブサイトなど、信頼できる情報源で真偽を確認した上で、冷静に対処・行動することが重要であり、真偽不明の予言・デマ情報及びチェーンメールには絶対に惑わされないよう、十分に注意することが必要だと私は思うのですが、皆さんならどう考えますか? 様々な回答をお待ちしています。
- エアコンの取り外しについて
自分なりに調べたりしたのですが 最終的にガスを閉じ込めるためにエアコンの冷房を運転させるというところに行き着きました しかし東日本大震災の被災地で電気が来ていません 業者さんに頼みたくても空きもない状態です 設置して1年ちょっとなので取り外しできるならまだまだ使いたいと思っていました 4月中に取り外さないとアパート自体取り壊されてしまいます 電気が通っていてエアコンを運転できる状態でなければ取り外すことは出来ないのでしょうか?? わかる方よろしくお願いします
- 震災の県の責任は?
東日本大震災の原発事故で東電と政府の責任が問われてます。 そこで疑問なんですが街が津波に飲み込まれたことに対して県や市町村は責任がないのでしょうか?都市計画ってあるんですよね?津波対策をしておく必要が地域行政にもあったんじゃないですか? 原発事故も津波対策不足、街が飲み込まれたのも津波対策不足。一緒じゃないですか?原発事故は環境や風評被害に影響出てますが、街が津波に飲み込まれたことはそれ以上のことですよね? どなたか知見のある方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(災害関連情報・相談)
- otonanobitou
- 回答数4
- 女子ゴルフツアーの中止
3月11日から開催のヨコハマタイヤPRGRレディースカップが、東日本大震災で予選の1日目だけ開催して中止になってしまいました。その場合、選手は無報酬なのでしょうか? 最初から中止の場合はもちろん無報酬だと思いますが、1日目だけ開催された場合はどうなるのでしょうか?2日目まで開催して決勝が中止の場合は2日目に首位にいる選手が優勝となっているようですが・・・。1日目で中止の場合はどうなるのでしょう?ずっと気になっていますので、ご存知の方、ぜひ教えてください。
- 【大至急】出張買取りできる企業様を至急探してます!
東日本大震災から10日経った今時点の質問です。 来週引越しを考えているのですが、要らなくなった一人暮らし用のベッド、冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ等の処分に困っております。 ガスコンロは2007年製、その他は2003年に購入したものです。 使用感はありますが、全く問題無く通常通りに起動します。説明書もあります。 自宅まで出張された上で、無料で引取ったり買取りできる企業様を至急探しております。 ガソリン不足などで難しいのは重々承知です。 もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 復興について正直なところ・・・
『国賊狂人総理・菅直人』と『似非弁護士官房長官・枝野幸男』とその仲間(国賊売国奴詐欺師政党の面々)たちでは、到底東日本大震災と原発事故の復興など不可能だとおもいますが? 被災者の方々には“復興が可能”という一縷の希望が無ければ生きて立ち向かっていけないのは心情的には理解できますが、都合の悪い情報はまだまだ隠されているであろうし、可能な限り客観的に現状を分析した場合本当に復興が可能だとは当方にはとても思えません、希望的観測では無く冷徹なご意見お願い致します。
- 締切済み
- その他(災害関連情報・相談)
- 朱い 狐
- 回答数4
- 被災地に支援したいのですが・・・。
知人に依頼されましたが・・、難儀しています。知人の祖母(92歳)が、高齢だし欲しいものはないし、詐欺にあうかもしれないので、貯金の一部を東日本大震災の被災地に寄付したいと・・。これだけならいいのですが、又聞きですが微妙な条件があるようです。(1)岩手県の被災地 (2)自治体以外 (3)なかなか支援が受けられないで困ってる方や団体 (4)将来に夢や伝統をつないでいくようなことに (5)300万円くらい・・などです。直接役場に相談するのがいいでしょうか?知り合いもいませんし、困っています。
- Blu-ray Disc BDZ-L95
毎日DVDを見たりディスクからDVDに録画しておりますが、突如「No Disc」と表示が出て、新規のDVDも認識せず、取りためたDVDも認識しなくなりました。ディスクに録画した物は見られます。特にあとは操作に問題はありません。何もしてませんが、電気メーター取り替えのため20分くらい停電工事がありました。しかし、停電は東日本大震災以来も何回かありましたが、このようなことはありませんでした。リセット作業もしましたがダメでした。アドバイスをお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- kazu0710
- 回答数1
- 各政党の【自衛隊に対する思想】について教えて下さい
12月16日に総選挙がありますが、 実際、今の民主党が良いとも思えず、だからと言って、 政権が自民党に戻っても必ずしも良くなるとも思えません。 各政党にマニュフェストはあると思いますが、 いまいち何がしたいのか、私にはその輪郭が見えて来ません。 私は、昨年の東日本大震災で活動していた 自衛隊の姿に大きく感銘を受け、 是非とも全面的に自衛隊をバックアップしてくれる そんな政党を支持しようと思います。 最も自衛隊を全面的にバックアップしてくれる政党は いったいどこなんでしょうか?
- ピアノの曲を捜しています
もう20年近く前でしょうかFMで流れていた ピアノの曲です その後50の手習いで 娘のピアノの先生についてのレッスンを受けています いずれこの曲を捜して練習したいと思いますが 見つかりません どなたか教えていただけませんか。 添付でこの曲の印象的なリフで頭に残っているパートを書いて見ました。 東日本大震災の時にボランティアで 廃棄された家財の中にピアノがあるのを見て ショックを受けました 我が家のピアノが休眠中だったので 弾いて行きたいと 思っています
- 福島原発事故は、民主党の江田災?
福島原発事故のWIKIを読むと、東日本大震災後に電源を自動から→主導に切り替えた後、津波で水没し電源消失したそうで。 冷却できなくなった所に、江田さんが放射能物質の拡散を恐れて、(水爆の可能性は高いのを認識しながら)原発内の窒素を抜いて水素濃度が高くなり、高温の原発によって水爆事故が起きて木っ端みじんに原発が吹き飛びました。 今年、最高裁は「菅直人は無罪」と判決を出してます。 原発は大事故は100%起きない設計です。その原発で大事故が起きるとすると「人の手による」イレギュラーなことを人がしないと事故は起きないのです。 消去法でも、江田さんが残りました。 福島第一原発事故は、江田さんのせいで起きたのでは?
- 液状化により家屋が傾いてしまいました!!
東日本大震災により家屋の周りから泥と水が噴き出し、家屋が5cm傾いてしまいました。 津波等で甚大な被害を受けられた皆さまとは比べものにならないので、恐縮なのですが、 (1)今後の余震に耐えられるかどうか地盤調査等をした方がいいのでしょうか、だとすればいつ頃がいいのでしょうか、 (2)長期的に住むには傾きはどんな支障があるのでしょうか、 (3)一般的な工法、費用はいかがでしょうか、 お忙しいところ申し訳ありませんが、ひとつでも構いませんので、教えて下さい。
- 海水をかぶったイワヒバの対処法
東日本大震災の津波で庭のイワヒバが海水をかぶってしまいました。 うちではイワヒバを地面に植えていたのですが、イワヒバの生えている土にも2センチくらい泥が乗っかっている状態です。 1ヶ月半くらい家にいけなかったのでそのままの状態でした。 大きさは地面から15センチ~20センチくらいで葉っぱは緑と茶色がかっています。 津波が来てない親戚の家の庭に植え替えようと思っているのですが この場合、どの様に対処すればイワヒバを枯らすことなく育てられるでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- konozamajp
- 回答数1
- 大槻ケンヂの本の題名を思い出せません…
立ち読みして気になっていた大槻ケンヂの本の題名を思い出せなくて困っています! 表紙は黄色がベースで、割と最近の著書だったと思います。 内容はエッセイだったかなと。 書き出しは東日本大震災の当日、東京都内(確か…)の映画館か劇場か、そうゆうところから出てきて、ばったり出会った知り合いの方と、地震と全く関係ない話をしていて、そうゆうものなのかと思った、とかゆう、そんな話だったと記憶しています。 amazonで検索しても、見覚えのある表紙が見当たらず…。 どなたか教えてください!
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- wew-082
- 回答数1
- 原発事故のとき,もしヘリで電源車を空輸できたら?
こんにちは! 東日本大震災で福島第1原発の電源が止まったため冷着装置が作動しなくなりました。電源車が陸路で向かいましたが交通渋滞のため間に合いませんでした。 もし,自衛隊のヘリで電源車を空輸できていたらと今でも思うことがあります。 そこで自衛隊のヘリや電源車に詳しい方にお聞きしたいのですが,自衛隊のヘリで電源車を空輸することは実現可能性があったのでしょうか? 推測による回答ではなく,それなりの知識に基づいた回答をお待ちしております。
- 東京湾岸のタワーマンションは避けるべき?
東日本大震災以降、マンションを選ぶ時地震津波の被害をいかに避けるかを考える様になりました。 それまでは湾岸沿いのタワーマンションに憧れていました。 しかし、いくら耐震構造でも、液状化現象は大丈夫かと不安に思います。 高層階ならば津波に襲撃されても、タワーマンションなら大丈夫という証明はありますか? かなり大きな買物だし、資産価値が下がる恐れもあるならとテンションが下がります。 営業マンに安全性を説明されても、なんか気持ち的に晴れません。 建築や住宅事情に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- 英訳で困っています。ご助言お願いします。
どなたか、以下の和文を英訳お願いいたします。機械翻訳をしたものも載せました。私自身の語学力が足りなくどう修正したらよいのか分からず困っています。 (1)夢や希望をもって,東日本大震災を乗り越えて生きようとする児童の育成 Training of the child who is going to have a dream and hope, is going to overcome the Great East Japan Earthquake, and is going to live. -10年後の宮島について,思いをめぐらせたり,思いを醸成したりする造形活動を通して- Let the modeling activities which plot a thought or brew a thought about Miya shima of ten years after pass.
- ベストアンサー
- 英語
- miya-toshi1234
- 回答数1
- 自宅補修をしてもらった業者が営業停止
東日本大震災で傷んだ自宅をあちこち補修しました。全部で100万と少しかかったのですが、補修工事をしてくれた建設業者からなかなか請求が来ない(集金に来る予定でした。)と思ったら、県のホームページに12月末付で「営業停止」と載っていてビックリ!! 10年以上のお付き合いのある業者さんで、今までしてもらった工事には不備はありません。 支払するお金は、ひたすら連絡があるまで待てばいいのでしょうか。 こちらから電話しても、連絡が取れない状況です。事務所には誰もいませんでした。
- 締切済み
- リフォーム
- 100km-baba
- 回答数2