検索結果
ビットコイン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- キャッシュレス社会は怖いですか?
日本人は諸外国に比べて現金至上主義が根強いですが、それはキャッシュレス社会への恐怖感ですか? 交通系ICカードがこれだけ普及しても、「自分の購買履歴が金融機関や行政府へ筒抜けになるのが嫌」と言う人が多いのでしょうか? また他に理由があれば教えて下さい。
- 締切済み
- 経済
- noname#229484
- 回答数12
- AMDの自作について
弟の事務用PCの見積を頼まれましたが 仕事用なので3Dゲームなどやらず予算13万以下で考えており 安いAMD関連で組もうか悩んでいます 【質問1】 A10-9700E BOX / A12-9800E BOX が GPU有り Ryzen 5 1400 BOX GPU無し でしょうか? 【質問2】 A12-9800E BOX のGPUでPhotoshopとイラレは耐えられますか? 【質問3】 グラボを積む場合同じAMDに合わせ GeForce よりRadeonを積んだ方が良いですか? 【注意点】 AMDはSSDが使えない、AMDは使用できるメモリの種類が決まってるなど注意点があったら教えて下さい
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- 天才と マスク
- 回答数9
- 女性に質問です、月1万円でレンタル彼女ってお安いで
女性に質問です、月1万円でレンタル彼女ってお安いですか? 条件 ・会わない ・下ネタ中心 ・仕事睡眠以外できるだけライン ・求めた時写メを撮って送る ・必要な機材(カメラ)や衣装(相手の好み)はプレゼントでもらえる デメリット ・相手の素性がわからない ・自分の時間が取りずらい ・性的欲求が面倒くさい 貴方だったらどうしますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- grehrh
- 回答数7
- Windows10の休止状態の無効化
休止を多用することで書込みに弱いSSD(NVME M.2SSD)の弱点が 如実に見えてきました。HDDが世から消えない理由もわかります。 休止状態のファイルはhiberfil.sysと呼ばれ私のWin10 20H2のPC PCでは12.7GBも作成されていました。powercfg /hibernate offで無効にし、これからはスリープ(S3)スタンバイを活用してSSDに書込みされないようにします。時々シャットダウンを使用することにします。 ハイブリットスリープもOFFにしましたが、休止状態を無効化にすることで12.7GBのファイルが削除されすっきりとした感じも否めません。 休止状態を無効化することについて皆さんはどう思いますか? powercfg /hibernate on (PowerShell コマンドプロンプト)でいつでも有効化も出来ます。また32GBのメモリを搭載したWin10PCにページングファイル(仮想メモリ)の設定は必要なのでしょうか?無効化してますが、皆さん意見が分かれるところでしょうが、ご意見をお待ちしています。
- ベストアンサー
- Windows 10
- noname#246630
- 回答数2
- 「みんなのオークション」サイトについて
「みんなのオークション」サイトについて 昨日、「みんなのオークション」というサイトをはじめて訪問しました。 殆ど、ただのような激安価格で落札されているので、疑問を持ちました。 いったい誰がこんな激安価格で、何の目的で出品するのか? 落札して、本当に商品を送ってくるのか? 良くある出会い系サイトのように、ただ単にポイントを消費させるだけのサイトではないか? 私には、不思議です。 このサイトを利用された人にお尋ねします。 このサイトは信用できますか? 落札された商品は、間違いなく送られてきますか?
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- uwaeburaku
- 回答数12
- 擬似乱数の規則性をプロット図から読み取る
コンピュータの作る擬似乱数(RND関数など)に規則性があることを表現するために、3次元プロットした図をあげて、規則的な濃淡が現れていることが分かるようになっている書籍を見たことがあります。(書名失念) 自分で再現したくなっていろいろ試したのですが、うまくいきませんでした。同じような結果を出すにはどのようなアルゴリズムでプロットすればいいでしょうか。
- どうして投資しないんですか
オルカンやSP500など優良なインデックスファンドに長期投資すれば ほぼ確実に損はしません。第二次大戦の発端となった世界恐慌でさえ 15年で持ち直しました。これからあのクラスの有事があるとは 思えない。その時は紙幣でさえ紙屑ですよ。つまり15年放ったらかせば、誰だって儲かるのにどうしてやらないんですか。厚切りジェイソンの言うところ、Why Japanese PEOPLE?ですよ。
- 今後の世界経済についてどう思われますか?
今はアメリカも一応景気が上向いているということでSP500もダウも相変わらず右肩上がりです。 ですが これは私の考えです。 日本はこれから有り得ないくらいひどい経済状態になると思います。 そうなると間違いなくアメリカ経済にも影響はあると思います。 ということはSPやダウも歴史的な大暴落、50%などもあり得ると考えていいでしょうか? 全く陰謀論とかではなく どう考えてもいい方向が見えない気がしますが。。。世界的に。 チャイナも。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#252858
- 回答数3
- 楽天銀行と楽天ポイントの関連性
楽天銀行と楽天ポイントの関連性がわかりません。 普段は楽天のクレジットカード使って他銀行で引き落とししています。ポイントは1%です。 これが楽天銀行に?金を沢山預けると?3倍になる? この辺がよくわかりません。楽天銀行と楽天カードって紐付けされてるんですか?楽天カードの引き落としを楽天銀行にすると紐付けされるようになるってことですか?下記のURL見たんですが、イマイチ何言っとるかわかりません。楽天クレジットカードでコンビニで買い物したり、飲食店で食事したりします。旅行の宿代をこのクレジットカード使います。こういう場合って3倍適用になるんですか?ならないんですか? https://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/happyprogram/point.html?l-id=sp_f_171101_CO788 ↑振込入出金について、何で金が振り込まれるとポイントがつくのかわかりません。大体振り込まれた金額の3%がつくってこと?そのあと出金してまた振込すれば無限にポイントつくじゃないですか?意味わからん、、 楽天カードの自動引き落とし選んだら?一件ごとに9ポイント?は?意味わからん、、引き落としって一ヶ月に一回では?その引き落とし一回が9ポイントってこと?それとも、この一ヶ月でコンビニ行ったり、飲食店行ったり、映画行ったり、旅行行ったり、その集いクレジットカード使う事になるけど、30回使ったらその30回に3倍のポイントになるって事? この30回で50000円使ったら500ポイントになる所、1500ポイントになるって事? 楽天ウォレットってなに?楽天銀行が楽天ウォレットでは? 何を言ってるのかさっぱりわからないです。複数の解釈ができるので、信用して金預けて全然ポイント付かないって話ならやるつもりないです。 というか、楽天カード使って手に入れたポイントと楽天銀行なる所のポイントは同じなの?合算できるの?それを確認できるんですか?
- Twitterで気になってること
Twitterってありますよね。 フォローされたりいろいろあるんですが最近全然1件もツイートをしない人たちにフォローされます。 Twitterはいろいろ思ったことなどを発信するためのサービスなのでなんか1件もツイートしない人たちが変に思えてきます。 なんかフォローされても嬉しくないし、また0件の人かよ、ってなってフォローはしません。 なんか1件もツイートしない人ってTwitterの会社からしても迷惑じゃないですか?
- 財政破綻する場合の対策と時期
財政破綻する派の意見が正しかった場合最短どれくらいで起こる可能性があるのでしょうか? https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/471973 リンク先を見ると預金はほとんど国債にされているという事なので 預金は9割がた当面おろせなくなるが数か月後にはすべておろせるようになると考えるべきなのでしょうか? それとも国債が無価値になるので預金は9割がた返ってこないと考えるべきなのでしょうか? 日本の収益物件を持っている場合、家賃が紙くずになるので、 外貨を持っていないと修繕が出来なくなるでしょうか? 借金がなければ修繕以外は問題がないので持ち続けることは可能でしょうか? 日本がすぐにデフォルトするとは思っていませんが知識として知っておきたいので 質問をしました、 デフォルトするはずがない、デフォルトの話が気に入らないという方は 知識として知っておきたいだけなので、回答をしないで流してください。 気に入らないからといって感情をぶつけてくる場合はブロックして通報しますので 気に入らない人は回答しないでください。
- 締切済み
- 経済学・経営学
- shinkiokwave
- 回答数5
- あんとき買っときゃよかった!
先日iPhone13を発売したapple社ですが、もしジョブズがiPhoneを初めて発表した日(2007年1月10日)にapple株を100万円買っていたら、今4500万くらいになっていたそうです。私はちょうど家を買った時で、apple株も買っとけばローン完済した上お釣りもたっぷり!くぅ〜買っときゃよかった!!! あなたが「あんとき買っときゃよかった!」と思ったものはなんですか? 私がそう思うのは、「モビルフォースガンガル」のプラモデル。ガンプラブームの時に、その人気に乗じて売られていたパチモンで、当時そんなもん買ったらいい笑いもの、模型店に山積みされゴミ同然の扱いでしたが、著作権にひっかかるため再販があり得ず希少価値が上がり、今では1つ1万円に届くほど高騰。アレが宝の山になるとは思いもよりませんでした、、、
- 金に困っている人は、金持ちになる必要がない。
金に困っている人は、金持ちになる必要がない。 さてと、哲学カテゴリーで質問差し上げてます。 お金に困っている人って、現実的ならば出費を抑えるとかの他に、さらに有効なのは今より高度な計画性を獲得るように生活上の努力で自己改変するのが よかったりで金がないことを理由にむやみに他者にすがってはならないものだ。 そう言われても、なかなかうまくいかなくて、それが欲望が原因だとも言われる。 私は自我を核に社会や他者の影響などから、適応のための人格を各自が持つと考えている。 社会的な生命である人は同じ人とつながって人間となる。 そうすると、一番認識しやすいのは、精神に内包する心理学的な形容の客体が他者の意志となる。 欲望というのは、客体が起源である「誰か他者の望み」であって「自己の望み」ではないんだ。 そうすると無欲とは何かと言おうと「望がない事」ではない。 「自らの望みを保ち、それが欲望でない事」だ。 ところがどちらも人格内に収まっているので、多くの人は望と欲望の判別が出来ない。 その結果、確かな望みとそれに伴う意思決定以外に無駄な買い物をするから金がない。 こういう考え方だと、金がないのは欲望が原因。 または、十分うまくいっているけども、いつも金のことであくせくする。 そうなるのだろう。 そうやって、古い言葉で煩悩と言い、欲望は嫌われたけどの、世界中の習慣を公平に見ると、欲望を否定する社会的風習は少数派の模様だ。 それは、欲望が発生しても、心理学的な客体は、他者との共通項であり人間を成立させる尊い働きでもあるからだ。 実際にに私の思案したところでは、人格を豊かにするためには客体を内包する事を肯定したほうがいい。 弊害が起きないようにするだけだ。 これは客体と欲望の因果関係を考えると、あなたの周囲であなたを理解して密接な関係のある他者も、その心中にあなた自身の客体を宿すという点を見落としてはいけなくて、自分が強欲で、他者をそそのかして欲望を起こさせる人物ならば、その反射であなたも欲望がさらに深くなり、相互に宿る客体は弊害の大きい人間関係となりかねないだろう。 したがって、他者から欲望をもらわないためには、自分も他者に欲望を抱かないことが大切だ。 そういうと、哲学者には面白いヒントだろうけども、出来るわけがないとか考えるかもしれない。 やればできると言いたいところで、その場合に集約するのが「自らの望みを保ち、それが欲望でない事」だ。 そうするとどうなるかというと、自己の意志行為と言及の誠実さが、結局は周囲に影響を与えるが、それは大抵の場合で良い結果になる。 さて、奇人変人のたまり場である哲学カテゴリーで、自分で命題らしきものを土産物に作成しました。 研究を作に進めるために、なんらかのご回答をお願いします。 変人同士ですので、意味不明の喚き散らしも風物詩として歓迎いたします。
- お礼のピットコイン
以前は回答者様にお礼のピットコインが遅れましたが、今はなくなったのでしょうか。 お礼の気持ちを表すのに最適だったのですが。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- NANAHUT
- 回答数5
- なんで日本は後進国に追い抜かれてるんでしょうか?
コンピュータにしろロケットにしろ、中国やインドに追い抜かれてますよね? この2カ国は昭和の頃は日本で言うならまるで江戸時代みたいな暮らしをしていたと思います。 日本は戦後、アメリカから技術を盗んでいろいろと躍進してきて、はっきり言ってこの2カ国なんて眼中になかったのに、今や後を追ってるような感じ。 機械とかコンピュータの世界なら日本は一番強いと思っていましたが、今や3番手4番手、下手すりゃそれ以下じゃないですか? 同じ島国の台湾にすら抜かれている。 かつての後進国が強くなったのか、日本が弱くなったのかわかりませんが、なんで日本は得意だったはずの機械やコンピュータの技術でまで勝てなくなったんでしょうか? 日本のパソコンメーカーなんて惨敗ですよね。 まあ、スーパーコンピューターは善処しているみたいですが。 日本が技術支援とかで教えたからなのかもしれないけど、でも時間は平等に与えられてるわけだし、あちらさんの方がかけた時間は短いはずなのに、なんで日本は遅れてるんでしょうかね? 水戸黄門の歌じゃないですが、後から来たのに追い抜かれてますよね。 日本はきちんと歩いてなかったんでしょうか? なんでやねん?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- noname#257774
- 回答数12
- OKwaveと知恵袋はどっちがいい??
OKwaveと知恵袋はどっちがいい??でしょうか?? OKwaveの方が秩序のある回答が得られる気がします。 知恵袋は荒らしもどんどん書き込まれていきますよね?? 両方の同じ内容を投稿するのは、ルール違反でしょうか?? 別にOKでしょうか?? OKwaveがもっともっと強くなってほしいです。 どうしたら、OKwaveがつよくなっていきますか?? アメリカのグランドサークルに海外旅行に行くときなどに質問サイトはすごく便利なので、もっともっと発展させていきたいのです。荒らしの少ないOKWAVEを!! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11152612091
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- amazon1591
- 回答数11
- 未来のことはわからないなら
株取引とかFXって意味なくないですか? そりゃあ上がるか下がるかしかないから勝つことはできるでしょうが、何をもって「勝った」と言っているのか謎ですが。 (個人ブログとかSNSの書き込みとか)
- 締切済み
- FX・外国為替取引
- Bsgsvsbzvz
- 回答数5