検索結果

熊本県

全3343件中1141~1160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 今年を振り返り、一番感動した事は何でしょうか?

    大阪桐蔭が夏制覇しましたね、素晴らしい試合も多く高校野球には毎年感動します。 そこでネットで話題にもなりましたので、ご存知の方もいると思います。 主将である中村 誠さんが中学の時に書いた作文です。 考えさせられる素晴らしい内容だと私は感じました。 少し早いですが、今年を振り返っていただき みなさんが一番感動した ! と思う事をひとつ挙げていただけないでしょうか ? http://spotlight-media.jp/article/53385491461395637 https://www.youtube.com/watch?v=HbqERt2W5gA http://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/23sakuhinshu/sakuhin/chu_saiyushu.html

    • noname#205155
    • 回答数5
  • くまモンが行った串カツ屋

    おそらく大阪新世界だと思うのですが、添付写真は何というお店なのか教えていただきたいです。 内観写真しかなくて申し訳ないのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 熊本一人旅

    皆さんはじめまして。 私、10月に人生初めての一人旅に行きたいと考えております。 下記の条件で、良いプランニングはありますでしょうか? 出発地:兵庫県神戸市 期間:10月12日~14日の2泊3日 移動手段:電車、バス 運転免許:なし 旅の目的:温泉、景色(鍋ヶ滝、菊池渓谷)、美味しいもの(甘いもの好き) ぜひお力添えをお願い致します。

  • 北九州都市高速について

    到津ランプ,紫川JCT,八幡IC,松橋ICは全て北九州都市高速の一部ですか? 高速道路代はどこでかかりますか? 友人の車で上記の道路を通って遊びに行くのですが、どのくらい交通料がかかるかわからないので教えてください。

    • noname#198399
    • 回答数1
  • 飯塚、旧伊藤伝右衛門邸へのアクセス

    車で旧伊藤伝右衛門邸に行きたいのですが、 地図上では、九州道を福岡ICで降りて「八木山バイパス」を利用すると便利に見えますが、お勧めのルートはございますか?

  • 夏の全国高校野球・全代表校決定!!

    【夏の全国高校野球大会・全代表校決定】 皆様が、「応援したい!」、又は、「注目している!」学校があれば、教えて下さい。 少し(かなり?)気が早いですが、【優勝校予想】も、出来たら、お願い致します。 また、新潟県代表に決まった【日本文理高校】は、どう評価されますか? 日本文理高校は、【全国制覇】を目標に掲げていると聞きますが…。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

    • noname#198699
    • 回答数9
  • 兵庫県神戸市兵庫区兵庫町 惜しい!

    兵庫県神戸市兵庫区兵庫町 惜しい! こんばんは。 神戸市民の私からの質問です。 神戸市が邪魔して全部揃いませんでした。 ちなみに、青春18きっぷで行った兵庫町は香川県高松市のJR高松駅から南南東へ600m程の所にもあります。その商店街のうどん屋さん(東の端から西に向かって商店街に入ってすぐの左側のお店)は、麺の腰が日本二(日本一と言いたいところですが控えめに。)で、安くて美味しかったです。 地元のお年寄りや会社員の人が多かったです。 話が脱線!しました。 上記町名の並びより多い地名がありましたらお教え下さい。 全部ビンゴで無くても構いません。 勿論ビンゴが理想ですが。 よろしくお願い致します。

    • noname#204575
    • 回答数8
  • 3大○○を教えてください

    皆様の得意分野でいいです 「好きな3大女優」 「好きな3大スポーツカー」 「好きな3大日本酒」 などなど 何でもいいんです、ホント

  • この高山植物教えて下さい

    添付写真の植物 図鑑で調べても分かりません。何方か教えて下さい。 撮影場所:北アルプス鹿島槍ケ岳への縦走路(稜線上)海抜2400m付近 撮 影 日:2014年7月29日        宜しくお願い致します。

  • 高速バスの身体障害者割引

    JRバスの身体障害者割引なのですが、本人なのですが、大阪→東京へ行く場合、早割5、早割1でも、その額からの割引がきくのでしょうか。 また近鉄バスのフライングスニーカー号は元々安いですが、これも割引がきくのでしょうか。 LCCは割引がないことは知っていますが、高速バスでも元々安いバスや、早割には割引はきかず、正規運賃からの割引なのでしょうか。 ※障害者の場合、ネットでの予約をできないことは知っています。

  • 今川焼・大判焼・太鼓焼・回転焼の地域ごとの呼び名

    私は、画像添付した「今川焼」は、「大判焼」という別名があるくらいにしか、思っていませんでした。 ところが、ある方から、「あれは、関西では”回転焼”というよ」と聴きました。 同じ食べ物でも、呼び名が違うことは、よくあるのですが、 (自分でもわかりませんが)この呼び名は、北海道では何?東北では何?関東では?・・・といって、沖縄で何?と知りたくなりました。 みなさんのお住まい地域での「呼び名」を是非とも、お教えください。 回答の雛形は、下記のような感じで、お願いします。 呼び名:「今川焼」等々 在住地:「東京都」等々 好きな餡:「こしあん」「カスタードクリーム」「チーズ」等々 その他:(ご自由にお書きください)

  • 訴訟の神様 佐倉惣五郎を祭った神社はどこにある?

    訴訟の神様 佐倉惣五郎を祭った神社はどこにありますか? 一生懸命ネット検索をしているのですが、わかりません。 また、「佐倉惣五郎を祭った神社は複数ある」と案内しているサイトもあります。 詳しい方、教えてください。

    • s_end
    • 回答数3
  • らせん桜。どうして斯様な姿に成ったのでしょう?

     螺旋の幹の、染井吉野でしょうか、近所の桜並木の一本です。 地面から途中まで、中は空ろ。二重螺旋のように見えます。 でも毎年上部では御覧のように、花を咲かせてます^^。 ソメイヨシノは接木で増やされ、台木の部分?は病気で腐り、空洞化する事もよく有るようですが、。  これは何故、らせん状に伸びたのか?  あるいは真っ直ぐに育ったのが、螺旋状に腐ったのか? ご推測で結構ですので御心当たり御座いませんか?  又、保護する必要は御座いませんか? このままで大丈夫だろうか、いつまで咲くだろうか? もし珍しいのなら、市の天然記念物に指定申請は出来ないものだろうか?笑)とも思います。  学術的お答えでなくとも、御感想、あるいは歌詠み、等も承りたく存じます^^。

  • 昔のスイカは黒かったんですか? 今でも買えますか?

    昔は黒いスイカがあったということを聞きました。本当ですか? 今でも買えるんでしょうか

  • 人物質問14

    この女性が誰だか教えて下さい(>_<) ただ純粋に誰だか教えて欲しいだけです。 ただそれだけです。

    • noname#204401
    • 回答数3
  • 韓国語を学べる大学

    高校3年生になったのですが 卒業後の進路として韓国を学べる大学に行きたいと考えています 。第二外国語としてでも結構なのでできれば国公立で学べる大学は具体的にどのような大学があるのでしょうか 。 最初は現地で学びたい、と考えたものの現地の大学へ入学するほど韓国語能力はないし、語学学校から大学へ、という手段もあると思うのですが下に2人の兄弟を持つためあまりお金はかけられなくて .. とにかく少しでも韓国語を学べる大学を教えて欲しいです 。 また 、 韓国への留学制度等のある大学も教えていただけたら嬉しいです 。 ( 自分で調べた範囲では東外大 、大阪大 、私立だと神田外大、目白大、でした )

  • 通信高校の選び方

    高校一年生の16です。 入学してから6日間いってそれから学校に行っていません。 働きたいという気持ちの方が大きいのと夢が無くてやりたいことも無く学校に行く意味がわからなくなり行かなくなりました。考えるだけ無駄なのかと思いますが。 学校はバイトもダメなのでもしやっていてばれたときお店に迷惑がかかるのでできません。 親にも周りの人にも色々説得されましたが行く気になれませんでした。 お父さんは通信でもいいから高卒はとっておきなさいと言っています。 お母さんはまだ学校に行って欲しいと思っていると思います。 本当に親にはたくさん迷惑かけて悪いことをしていると思いますが、バイトしながら通信で 高卒をとろうとおもっています。 なので、通信高校を探すに当たって必要なことやどーやって選ぶかなど詳しく教えてください。 簡単なことじゃないし、お金もかかるし甘ったれたことを言っていると思う方もいるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 阿蘇から福岡までの最短時間

    9月22日(月)の平日に阿蘇から福岡(筑紫野IC)までに帰る、最短時間のルートを教えてください。 普段は時間を気にしていないので、阿蘇ファームランド→57号線→212号線(はな阿蘇美→大観峰→南小国→杖立温泉→日田経由)→386号線(三連水車経由)→二日市→筑紫野IC到着と、高速を利用しないで帰ってました。所要時間はだいたい4時間ぐらいです。 今回は高速を利用しても早く帰れるようにしたいのです。 (1)上記のコースで、日田から高速に乗るコース。 (2)上記のコースで、南小国から387号線に入って、九重か玖珠から高速に乗るコース。 (2、3度通ったことがある程度で、あまり道に詳しくなく、一部細いところがあったような記憶があるのですが・・・) (3)その他 早く帰る理由は、ペットをホテルに預けての旅行で、夜7時までに迎えに行くことと、両親を連れての旅行なので、ぎりぎりまで阿蘇周辺を観光したいためです。 どうか、皆さんのアドバイスをいただけないでしょうか?

    • baibaba
    • 回答数2
  • 性同一性障害のことについて質問です。

    俺は、女の子として生まれてきました。そして、一応女の子として育てられてきました。俺には兄が2人おり、親戚には男が多く、男の中で一緒に遊びまわっていました。小学校では、男女関係なくみんなで遊んでましたし、私服も気にしなくて良いので、そこまで自分の性別に違和感というものを感じていませんでした。しかし、小学校高学年になってくると、胸が膨らみだし、生理も始まっていく自分を見て、自分の身体に違和感を覚えました。なんか女性らしい体つきになっていくのが嫌で、リスカをしていた時期もありました。それは、男子が喉仏が出たり、声変わりしていくのを見ていて、自分もいつかはあんなふうに、喉仏もでて声変わりもして、ペニスも生えてなどという男子にとってはごく普通なことが絶対いつかは来るという希望と、女性らしい体つきなっていく自分への嫌悪感との狭間で生きていくのが辛かったからです。また、誰にも相談する相手がおらず、みんな必死に我慢しながら生きているものだと思いながら、生きているのだと思っていました。実際違うんですね。現在、性同一性障害や同性愛などを受け入れている国も増え、性同一性障害の人のための病院も多く、技術が進歩しています。それなのに、先進国といわれている日本は、ここまで進んでいないのでしょう。技術もそうですし、国民の皆さんにもまだ受け止められていないように感じます。 今更なのですが、福岡では、性同一性障害について、どこの病院がお勧めなのでしょうか? 教えてください。

  • 定時制高校について

    不登校の中学2年生の者です。 中1の6月頃からこれまで学校にまともに通えておらず、受けたテストも数学のみ。勉強も恥ずかしながら全く行っておらず自堕落な生活に入り浸り、学力内申共に現段階で非常に悪い状態です。 これから進路のことも考えなければならない時期に入り、受験する高校の種類を全日制か定時制と絞った内、現在の自分の低い学力を踏まえ、定時制に通いたいと思っております。(通信制はすべて自力で学習するのも厳しいと判断し、レポートなどによる課題量も多いと見聞したため選択肢から排除しました。) そこで、私は『通信制高校』と言うものに関して全く知識がなく、どういった高校でどういったシステムなのか調べてもあまりはっきりしなかったので、この場をお借りして定時制高校のことについて詳しく存知ている方にご教授いただこうと今回質問をした所存です。 まず私が知りたいと思っているのは ・どういった人たちが集まるのか ・将来への影響(就職、大学受験の際の影響) ・夜ではなく朝~夕方の、全日制と大体同じ時間帯、スケジュールで通おうと思っているが、卒業まで何年かかるのか(3年間という所や4年間という所もあったので) という上記の3つの点です。可能であれば他のことも是非お伺いしたいです。 ご存知の方、回答お願い致します。

    • noname#206456
    • 回答数3