検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 激重の海外サイトを少しでも速く表示させるには…
お世話になっております。 あるサイトから、データをDLしたいのですが、サイト自体が非常に重く、朝の3~5時にDLを試しても、中々上手にDLすることができません。HPの表示すらままならない状態です。 というのも、このサイトは、中華圏のサイトのようなのです。普段ならば重すぎれば諦めるのですが、すでに課金処理をしてしまったために、諦めきれず…なんとか効率よくDLなどする方法はないものかと頭を悩ませております。 個人サイトのため、リンクを貼るのは自粛したいのですが、サイト内容は、ザ・シムズ2というPCゲーム(オフライン)で使用する、ユーザーが作成したオブジェクトやスキンと呼ばれるもので、通常、数~数十KB程度の圧縮ファイルとしてDLします。圧縮の形態は、.zip、.lhz、.rarが一般的です。 なにかいい方法はないでしょうか? なお、OPはWinXPSP2、使用している回線はNTTフレッツADSL47M、推定最大スループットは3.0Mbpsです。
- 締切済み
- レンタルサーバ・ASP
- BluegrayChocolat
- 回答数2
- 喪中の新年の迎え方
昨年、義母と義妹のお舅が亡くなり、今年は、正月の飾りや料理など、自粛していましたが、お正月に義妹の旦那様の実家にいきましたら、お供え(おもち)や、 おせちなど、普段と変わらない正月の迎え方でした。おまけに、義弟は、初詣に行くと、でかけたり・・・私の実家では考えられない事で(友人も)。 ただ、宗教とか、家の考え方で色々とあるとはおもいますが・・・・。 実は、義父もしめ縄などを用意していたみたいで、唖然とさせられました。常識の範囲で知識として、知ってて欲しいとさえ思いました。こういった事って、嫁いだ家でしっかり、おしえてほしいものです。 ちなみに、私の実家では、喪中以外の新年は、家族で初詣にいってました。主人と、結婚してから、主人の家族と行く事は一度もありません。今回の事で、自分の家風とのギャップに悩んでいます。考えすぎでしょうか?教えてください。
- 上野動物園を開放すると電力を使いますか?
今日のTV番組で上野動物園が閉園しているとの事でした。 昨日は開園記念日で無料開放の予定だったそうです。 無料開園ですので券売機等は動かさなくても良いと思います。 開園するに当って電気を使いますか? 私は東海圏在住ですので上野動物園には行ったことがありません。 名古屋の東山動物園には行ったことがあります。 猿・ゴリラ・像・熊・キリンなど動物を見るのに電気は使ってないと思います。 今、東日本では電力に問題が有りますが、電気を使わないのなら開園した方が良いと思うのです。 西日本でも自粛ムードいっぱいですが、 お金(税金)が必要なので経済活動はより一層行う必要が有ると思います。 「子どもと一緒にお弁当を持って動物を見るだけ」の開園で電気は必要ないと思うのですが・・・ どうなんでしょうか? (勿論、食堂や売店の柔軟な運営が求められますが・・・)
- 東日本大地震後の携帯について
携帯の電波について質問させていただきます。 私は普段greeを利用していますが、地震後は利用していませんでした。 ところが、昨日偶然greeをしている人をみかけ、 地震後もずっと普通に遊べていたことを知りました。 そこで疑問に思ったのですが、 地震後は携帯は繋がりにくい状態でしたよね? 安否確認のメールもなかなか届かず、 私も被災地の親戚を心配してヤキモキした一人です。 それでもgreeで遊べる状況というのは、 電波の分け方(?)か何かが違うということなのですか? ちなみに、ずっと遊べたと教えてくれたのは千葉県の方でした。 もし電波が普通のメールと共通共用なら、 そのようなゲームの使用者が自粛してくれたら、 安否確認のメールがもっとスムーズにできたのかな?と思い、 質問させていただきます。 お詳しい方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- totto115
- 回答数2
- 事故後の行動について
私の上司が業務時間中に人身死亡事故を起こしました。右折信号がある交差点で右折していた時、直進のバイクが信号無視して突っ込んできたそうです。こちらは搭乗者は軽症。相手は即死でした。社内で一報を聞いたとき、これからの出勤などみんなで心配したのですが、本人は次の日も普通に出勤してきていて仕事をしているのです。社内の人は皆、こんなもんなのか?と困惑していますが、過失が少ないとはいえ、相手が死亡していて通夜も告別式もこれからという状態です。通常、このような事故を起こした場合、自粛しないといけないのではないかと思ってました。どのような行動をとるものなんでしょうか?様々なケースがあると思います。一般的な事でかまいません。教えていただきたいとおもっております。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#172705
- 回答数3
- 市道のために、土地の寄付を求められています。
市役所の局長と生家の土建屋さんと地区長の不正が発覚しました。 市は私の畑の所だけ、土地を残して、「世間がどう思うか考えろ!」 「黙って判子もってこい!」と無条件寄付を強要し。 地区の行事参加自粛を求めてきたいます。 どんなときも、私有財産には補償が有るべきであると考えるのですが、 稚拙な方法だと思うのですが、皆さんはどう思いますか? ちなみに地区長の飲み屋は、休業中であったのに廃業補償で 莫大な補償金を貰ったと聞いています。 また、地区長の土地と同じ単価で購入して貰う要求は理不尽なのでしょうか? 第29条 財産権は、これを侵してはならない。 2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。 3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#152316
- 回答数6
- 金魚水槽冬眠準備について
現在60cm水槽で和金(15cm位)4匹を飼育中ですが、そろそろ冬眠させようと思います。 半日陰の廊下で飼育中です。水温変化無しで10℃くらいです。ほぼ1日水温変化はありません。 そこで、冬眠前にフンなどを少し掃除してから(4分の1位水替え)のほうが良いのでしょうか? コケも落とした方が良いですか? えさを与えなくなってから1週間くらいたっています。水も今まで週1回位交換していたので、結構きれいですが・・・ また、冬眠中は上部濾過機は止めてしまったほうが良いのでしょうか? 去年はヒーターを使用していた為、冬眠はさせていませんでした。(今年は節電?の為、ヒーター自粛) 濾過機を止めた方が金魚の体力的に良いのか、冬眠中でも回した方が良いのかわかりません。 ベテランの方がいらっしゃれば、アドバイスお願い致します。 以上、2点よろしくお願い致します。
- 滋賀県北大津野球部の不祥事
現役の野球部員が、無免許で集団暴走行為をしたら、夏の大会出場を辞退するのは当然のレベルでしょか? 高校が高野連の指示待ちのようですが、辞退して1年程度の謹慎(全ての大会自粛)するのが普通だと考えますが、、今まではどうなのでしょうか? 実績・過去をご存知の方お願いします。 野球部以外の同校生徒の不祥事、や元野球部員などでも処分や辞退などをするケースもありますが、それはいくらなんでもと思います。 今回の場合、現役の野球部員の3年生で、それも単なる無免許が発覚したのではなく、10数人での街中での集団暴走行為(要は暴走族かそれと同じ行為)という確信犯ですね。 出来心などではない、悪質。 これは、関係していない、部員はかわいそうだとは思いますが、同じ部員・部長として辞めさせることができなかった集団責任だと思います。
- モノマネ番組がJ-popをダメにした?
モノマネ番組に出演するタレント達、モノマネ番組を作った連中は日本のミュージシャンを駄目にした売国奴だと思いませんか?あの番組の価値は一体何処にあるのだろうか?特に「THE夜もヒッパレ」は大嫌いで何故かと言えばせっかくミリオンセラー達成した曲を誰が望んだか知りませんが面白くもないタレントごときが全国放送の場で似てるかどうかは別として歌っているのは不可解極まりないと思います。 それに因ってミュージシャン達がヒット曲を狙うのを自粛し空に川に海に山に雲が流れる程度の曲しか生み出せなくなったのではないでしょうか?モノマネ番組が好きだとか言う人達はミュージシャン側に立って物を見てないと思います。 J-popが衰退しK-pop(韓国ミュージシャン)が台頭して来ているのに未だにフジテレビがモノマネ番組放送しているのを見てると気が狂ってるとしか思えません。
- 吉田拓郎さんの名盤『今はまだ人生を語らず』は、なぜ再発されないのか。
吉田拓郎さんが自粛されていて、あの名盤の再発が不可能だ…という噂がありますよね。 多数ある吉田拓郎さんのベスト盤なんかには、 「人生を語らず」、「僕の歌はサヨナラだけ」、 「襟裳岬」、「シンシア」…等が収録されていたりしますが、 なぜ!!なぜ!?なぜゆえにっっ!? あの名曲「ペニーレインでバーボン」が、どこでも聴けないのっっ!? 某サイトのアレでは、 むかーしのベスト・アルバム『ペニーレインでバーボン』が、 ちょっと、ひくほどの値段で取引されてますよね。 そーいえば、そのサイトで、 同じく吉田拓郎さんのベスト・アルバム『オンリー・ユー』が、 1万円で落札されていて、めっちゃ、ひきました(笑)。 このアルバムも僕は大好きです…が、 これは普通にレンタルに置いてありますよね。 う~ん…。 何故でしょう…? あの名盤の再発は、今後全くあり得ないのでしょうか? ぶっちゃけ、名曲「ペニーレインでバーボン」1曲だけでも聴きたいのですっっ!! どなたかお詳しい方、ご教授お願いしますっっ!!
- 履歴書内の個人情報について
3年半くらい前ある会社で出来高制のアルバイトを行いました。ところが給与の支払日は守らないし、勝手に金額を減らされたりで半年でやめました。たまたま同業者から同じような話がありそちらと契約し現在に至っています。同業者と言う事でお客さんを取ったり取られたりは当然あります。ところが最近ある客から教えてもらったのですが、そこの会社が自分の写真のコピーを持って、自分を誹謗中傷し、仕事を妨害する行為をしている事がわかりました。多分写真は履歴書に貼ったものと思われます。これは、違法行為ではないのでしょう?自分としても1年半はどういういきさつだろうとそこで働いた事実はありますのでその会社の顧客への営業活動は自粛していました。こんなことが行われていいのでしょうか?どこか相談するところはないのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。
- 人間不信になったとき、どうしますか?
今の職場で働きはじめて1年半がたち、ようやく仕事には慣れてきたものの、人間関係にはどうしてもなれずに、すべての人が信じられなく(特に女性)なっています。 初めて職場に来たときからですが、私は、気に入らない人の典型なのか、少しでもみんなと違うことをすると「変わっている」と言われ、同年代の人からも煙たがれます。私は自分では何が悪いのか全く分からず、はっきりものを言うところが煙たがれるのかなとも思い、自粛しておとなしくもしていましたが同じでした。嫌味や陰湿なこともされて、本音を話す友達もおらず、実家も遠いので昔からの友達も近くにいなくて一人ぼっちになった気分で寂しいというか、どうすれば友達ができて、職場も楽しくなるのか悩んでいます。教えて下さい、どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#63778
- 回答数2
- 日本の社会主義成功の理由
テレビで海外の評論家が「日本は精神の社会主義に成功し、金持ちは醜くて汗水たらして日々地道な労働をするのが美しいと思想管理できた」と言っていました。 まさに資本主義でも一昔前はその意識が定着していたと思います。 近年は異常犯罪も増えましたが、未だに犯罪率が低い国でしょうし、個々の自粛する意識が強い国民性があると思います。 日本はどうして、こういう思想管理に成功したのでしょうか?。やはり、天皇の存在があったからでしょうか?。 その評論家はある意味ライブドアに対する批判的意見に対して、その根拠となっている「人間は金に目がくらんではいけない」という風潮に対して、一石を投じたいが為にこの意見を言っていて、ある意味「意識を縛られている」という事を言いたかったみたいですが、この社会主義意識は国を繁栄させるのに最善の意識でもありますよね?。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#200379
- 回答数4
- 東京に帰ってるか訊かれた場合
首都圏から地方に、4年前に転勤したものです。 近頃移動制限が解除されましたが、今後もし東京所属の次長あたりが私のところに来て「お前最近首都圏には帰ってるの?」とか訊かれた場合の対応を考えています。 1、いいえ。こちらも長年いれば良いところですよ。まだ感染の危険がなくなったわけではないので、当分こちらにいます。 これは完全に嘘をつく、ということです。 私は今所属し、暮らしている地方を全く気に入ってませんし、地方と行っても車は愚か自転車すら所有していませんので休日に出かけることもありません。 今後は頻繁に首都圏に帰る予定です。 2、そうですね。自粛が解除されたのですから、これからは堂々と地元に帰りたいと思います。 と正直にいう。 3、プライベートのことですので、お答えできません。 とはぐらかす。 立ち振る舞いとして、どれがもっとも賢いでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#246155
- 回答数2
- 罪悪感に打ちひしがれて悲しいです。
こんにちわ、20代一人暮らしの社会人です。 昨今の自粛をきっかけに自炊により力を入れています。 そこで起きた出来事なのですが・・・。 感染予防の観点から、出来る限り毎日外に出ないように、気持ち多めに食材を買っています。もちろん同じものを2品以上は買わないようにしています。 そんなある日、冷蔵庫の中で牛肉とアスパラを腐らせてしまいました・・・。 地球の貴重な恵みである食材を2つも捨てなければならない事態に陥ってしまい、もったいないというよりも「ごめんなさい」という罪悪感でいっぱいになりました。 以前もみかんを腐らせたことがあり、その反省が活きていないのかという怒りもあり、本当に自分が情けなくて、申し訳ない気持ちで今日も一日気分が鬱でした。 皆さんはこういったケースに限らず罪悪感を感じたとき、どのようにそういった感情に向き合いますか?何かアドバイスを頂けたら幸甚です。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- rural_temple44
- 回答数9
- 何で高齢者には注意をしない?
福岡市のある図書館でのはなし。 自習室付近で散々大声で話しているご老人方。自習室エリアでは飲食物や携帯電話では 散々スタッフから利用者から注意をうけているのに、ご老人方は何をやっても注意をしない。 休憩スペースには「自習室付近ですので静かにお願いします」との注意分文章がある。高校 生等は注意をすれば素直に聞くがご老人は聞くどころか注意をされないしまつ。 こっちはちょこっとWiMaxでインターネットとメールをチェックするために使えば「パソコンは パソコンルームで」と言われる始末(迷惑度ではご老人方がはるかに上だし、休憩室PC 利用不可などは無し。スマートフォン等で使っている方は多々いるのに) 最近カフェやレストラン等そうですが「携帯電話の自粛」と言っておきながら平気で話す ご老人方や散々騒ぎまくっているし。 どうして警備員やスタッフは「問題行為の高齢者に注意でいないのでしょうか?」
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- english-hp
- 回答数10
- 旅行会社が旅行の邪魔をすることってあると思う?
今年4月の自粛ムードのとき、海外旅行をしました。(海外といっても近場です) 3月の大地震の前に某旅行会社で航空券やホテルを予約しました。 そして4月に入り、思わぬことで旅行会社から電話がありました。 「貴方が予約したホテルが改装工事をするためレストランなど一部施設が使えないかもしれない。 ホテル内は工事の騒音がしたり建築資材が散らかっているかもしれない。」と電話してきたのです。 しかし現地へゆきホテルに泊まりましたがレストラン等は通常通り使えました。 改装工事の予定もなさそうでホテルの館内はとても静かで綺麗でした。 その旅行会社の社員は何故、事実と異なることを電話してきたのだと思いますか。 なにかの連絡ミス?それとも海外旅行が羨ましくて旅行をあきらめさせようという一種の邪魔のために電話してきたのだと思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#139094
- 回答数4
- 手作り石鹸のための苛性ソーダの購入
石鹸を作りたいのですが水酸化ナトリウムを購入する事ができません。 親と一緒に近所の薬局を回って聞いてみましたがどこの薬局も 「警察にテロ対策で売るなって言われた。」や「前は扱っていたんだけど。」と いう感じで購入することができませんでした。オルトケイ酸ナトリウムでも石鹸が 作れるのでオルトケイ酸ナトリウムを販売してくれるか聞いたところ 「警察にどの薬品も販売するなと言われた」と言われました。 本来なら自粛なのでは?と思い聞いてみると。「警察に言われたからにはしょうがない」と言われました。 薬局はあきらめて車で試薬の販売店に行きましたが「警察になるも売るなと言われた」と 言われたのでバカにして塩化ナトリウムはどうかと聞いたら「売れない」と言われました。 危険性については承知しています。どうすれば購入することができるでしょうか。
- 自分で考えるべきことでしょうか。
「わたしは、付き合っている人がいないんだけど、どういうところを直したらいいでしょうか」と人に訊くのは迷惑でしょうか。 友達の一人に聞いたら「別に悪いところなんてないのに、そんなに気にするのがわからない。こういうのは縁だから」と言われました。おさななじみで率直な人なのですが、既婚で、もう今のわたしの様な心細い気持ちは判らないと思います。 もう、友人達も子供がいて忙しく、そんな相談どころじゃないと思うので、それ以来自粛していますが、職場が小さく出会う機会もないので、悪いところは確実につぶしておきたいのです。 知り合った人からは誘われますし、楽しかったと言われますが、決まった彼氏は長くいません。 こういうことって、一人で考えるべきなのでしょうが、だんだん自分の存在意義みたいなものも考えるようになって辛くなってきました。こういう自信欠如なところが悪いのでしょうか。ご意見お聞かせください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#8133
- 回答数10
- てんかん患者が交通事故を頻繁に起こしているようなイ
てんかん患者が交通事故を頻繁に起こしているようなイメージがあるが、これはメディアがてんかん患者が交通事故を起こしたらニュースとしてクローズアップするからてんかん患者の交通事故が頻繁に起こっているイメージが先行しててんかん患者=交通事故を起こすから車を運転してはならないという社会認識になっているが、交通事故件数から見たてんかん患者の交通事故件数は一般人の交通事故件数と比べると少なくただ単にメディアが交通事故の加害者がてんかん持ちだったらニュースに持って来るので庶民は錯覚を起こしてしまっててんかん患者が運転することは危険なことだと思っているが、実際は一般人が交通事故を起こす確率とてんかん患者が交通事故を起こす確率は同じか一般人が交通事故を起こす確率よりてんかん患者の一部はニュースを見て運転を自粛しているのでてんかん患者の方が交通事故を起こす確率は低い気がする。 合っていますか?