検索結果
おすすめ 本
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 調理・料理に使う本みりんでお勧めのもの
以前に日本酒での質問をさせていただきました。 https://okwave.jp/qa/q9340157.html 今回は本みりんでお勧めの物を教えてください。 飲用にはしませんが飲める物で料理に使うのにも合い、できるだけコストパフォーマンスが良い物を探しています。 実際に買いたいのは1.8lの物ですが、その容量の設定はなかったり高くても構わないので、後学のために教えてください。 購入先はアマゾンですが楽天も可能です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 素材・食材
- weedmaster
- 回答数1
- おすすめの日本史・世界史の本ありますか?
受験勉強のような事実の暗記ではなく、教養として歴史を学べるような、素敵な本を探しています。 おすすめのものがありましたら、教えて頂けませんか? シリーズものでも全然OKです!
- 締切済み
- 歴史
- bitansan_108
- 回答数9
- 受験生以外におすすめの英単語の本は
いつか翻訳のお仕事ができればと、独学で和訳の勉強をしているのですが、(といっても簡単な長文を和訳しているだけなのですが。)もっと単語を覚えなければと思いまして英単語の本を探しているのですが、どれも受験生用ばかりで、迷っています。 受験用ではなく、実用的な英単語が掲載された書籍でおすすめを教えて下さい。 (あと、熟語等もありましたら、教えて下さい。)
- ベストアンサー
- 英語
- noname#10684
- 回答数5
- 小学3年生の男の子にお勧めの本は?
こんにちは。小学3年生の息子のことなんですが、ゲームに夢中で本など読もうとしません。かろうじて「怪傑ゾロリ」シリーズを私が読んでやると聞いているかなといった感じです。確かに、ゾロリシリーズは面白いし、楽しい本なんだとは思いますが、学校の図書の時間でも、同じシリーズばかり繰り返し借りてくるというの・・・ 気軽に読めて(聞けて)、楽しめて、欲を言えば、自分でも続きが読みたくなるような本を紹介してください。 とは言うものの、やっぱり無理強いは結局本嫌いにさせる元なんでしょうか。
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- yamako8808
- 回答数8
- 本を読みたいけど作家が・・お勧め教えて下さい
今日は。 小学生の頃は良く本を読んでいたのですが、最近(高校)殆ど読まなくなりました。読みたいという欲求はかなり強いのですが、作家に関する知識がさっぱり無いので誰を読めばいいのか見当がつきません。 昔好きだった作家は星新一、マラマッド、ドストエフスキー、江戸川乱歩、芥川龍之介でした。こういった傾向で、お勧めの面白かったり芸術的な作家がいたら教えていただけると嬉しいです。 若しくは、良い作家の小説を集めた良い文庫本(文庫本でないと腕が疲れるので)シリーズを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- シナリオを勉強できるお勧めの本を教えてください。
現在、脚本家のスクールに通っています。 しかしスクールは時間も限られているし、それを補う意味で本を読んで勉強したいと思います。 お勧めのシナリオを勉強できる本がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- noname#18822
- 回答数1
- 韓国と日本に関する歴史などのおすすめの本
私はもうすぐ中学2年生です。 私は韓国が好きなので、韓国と日本の間の国際問題がはやく解決して欲しいと思っています。 でも、人に説明できるほど問題の詳細や事実を知らないので、苦手だけど歴史を学ぼうと思いました。 でも、学校では(たぶん)日本の歴史がほとんどだと思うので、本を読み個人で勉強しようと考えています。 ●独島(=竹島)問題 ●歴史の教科書問題 ●慰安婦問題 などが書いてある本を探しています。古いものでも構いません。著者が日本人でも韓国人でも、その他、外国人でも構いません。 その本を読んだ感想もできれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#174487
- 回答数5
- C#の学習(アプリ開発まで)で、お勧めの本は?
当方、Visual Studio2008Proでアプリ開発の学習中、だが、なかなか「これだ」と言える書籍にめぐり合わない。どなたか楽しみながら学べるC#の学習にぴったりの本があったら、教えてください。
- ベストアンサー
- Microsoft ASP
- ropseddy7
- 回答数2
- C言語の勉強にお勧めの本と勉強法
C言語を勉強しようと思っています。 たまに言われた最低限のことしかやらないを、 大学生から繰り返し今年からSEという職業に就いてしまいました・・・ 保守運用の方なので0から作ることはないのですが 部署が変わることもあると思うので自分の強みになる言語を ひとつ持っておきたいと思い質問しました。 基本的な文法はだいたい知っているのですが、 いざコーディングとなるとなかなか手が進みません。 毎回そこで挫折してしまっていたのですが やはり経験を積まないことにはコーディングはできないと思うので 適度にソースを組みながら業務で使える程度の技術を 学習していける本がありましたら教えてください。 ちなみに近所の本屋で探してみて、ちょっと堅いみたいですが 独習Cという本がありましたがこれはどうでしょうか? それからjolt awardsに選ばれた本を調べてみたのですが 全く違う次元の本という感じがしました(笑) またSEの方で勉強法など何かアドバイスありましたら よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- noname#198479
- 回答数2
- おすすめの本 教えてください。「沈まぬ太陽」「空飛
読み出したら止まらないような(できれば長編)小説を探しています これまで数多くの小説を読んできましたが、とても面白かったと 感じたのは ・沈まぬ太陽 ・空飛ぶタイヤ ・海賊と呼ばれた男 ・永遠のゼロ などです よろしくお願いします
- うつ病の時にでも読める本、お勧めの言葉
うつ病で休職中の者です。職場復帰を前に皆さんがリハビリとして良く行かれる所として「図書館」があげられていますが、どんな本を読まれているのでしょうか。 私は休職するまでは読書が好きだったのですが、休職してからは一切本が読めなくなりました。でも、10月の復帰を前に図書館へのリハビリ外出をしたいと思うようになっています。まだ読めるかどうか自信がありませんが、お勧めの本があれば教えてください。 また本でなくても、勇気付けられた言葉やお勧めのサイトがあればどうぞ教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#73658
- 回答数6
- ミステリー好きの本探しに、おすすめの文学賞は?
ミステリー好きですが、それ以外も読むときもあります。 本探しに文学賞を参考にしようと思います。 江戸川乱歩賞、このミステリー~、本屋大賞、 それぞれに特徴があるのでしょうか。 たくさんありすぎてわかりません。 どれがはずれがないですか?純粋に面白いからランキングされてるのでしょうか。プロが見て文章がうまいから受賞するのでしょうか。 みなさん、どの文学賞が好きですか?
- 粘土細工の作り方、おすすめの本教えて下さい!
粘土細工の作り方、おすすめの本教えて下さい! 粘土で、ネコやうさぎ、花など、かわいい物を いろいろ作ってみたいなぁと思っています。 そこでまず、作り方がのっている本を買いたいのですが どれが良いのか、全然分かりません。。 作り方が写真付きなどでのっていて、 かわいい作品がたくさんのっているようなオススメの本があれば ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
- おすすめの本を教えて頂きたいのですが……。
おすすめの本を教えて頂きたいのですが……。 先日、今までなんとなく敬遠していた太宰治の本を手に取る機会があり、一作読んでみました。感動しました。 内容はもちろんですがなにより、「こんな魅力的な文章を書く人がいたんだなあ」という気持ちです。 その時ふいに、良い本を読まないで死ぬことは美味しいものを食べないで一生を終えるくらい勿体ないものなんじゃないか!と思いまして、焦って投稿しました。 ジャンル等は構わないので、とにかく「これは読んでおいた方がいい」というような本があれば教えて頂けないでしょうか? 知り合いに良い本ない?と聞きまわっているのですが、まずその知り合いが本を読まない……というか知り合い自体の数が少ないものですから、なかなか捜査が進みません。インターネットで探しても、あまりに情報が多すぎて何がなにやら…という状態です。 今私は大学生です。女です。実は、ファンタジーや冒険、ミステリー、といったものしか好んで手にとったことが無く、知識があまりにも乏しいのです。 ちなみに「鹿男あおによし」や「蹴りたい背中」や「夜は短し歩けよ乙女」等、世間で評価されている比較的新しいものに手をつけてみたのですが、拙い私にはさっぱり良さが理解できませんでした(汗) どうか一作でも多く、お願いいたします。
- エヴァの解説本でおすすめを教えて下さい
エヴァは10年前くらいからずっとファンなんですが、最近主人も見てみたいと言い出したので、持っていたDVDを毎晩一緒にテレビシリーズから見返しています。 見ていると疑問に感じること(使徒とは何なのか?など)がたくさんあるようで、いろいろ私に聞いてきます。聞かれてようやく気付いたのですが、私はエヴァのファンであるのに、物語の詳しい部分を何一つ理解していなかったようです。主人の質問にも何一つ答えられません。 そこで、いまさらではありますが、エヴァの解説本というのを何か読んでみたいと思っています。一時ブームになった時には解説本は多種にわたり発刊されたのですが、結局著者の方の勝手な推測でしかないなら読む価値がないと判断し、1冊も読んだことがありません。 ですが、最近ネットでの解説サイトを読ませてもらったところ、登場人物の発言や、描かれている絵、スタッフへのインタビュー記事など、たくさんの作品の情報を合わせての推測、解説でしたので、とてもわかりやすく、また、このような作品の情報を推考して解説されている本があれば、真実に近づけるかもと思いました。 解説本を読んだことのある方、どうぞおすすめの物を教えてください。 よろしくお願いします。
- おすすめの本を、一冊だけ、教えてください。
おすすめの本を、一冊だけ、教えてください。 誰にでも自信を持ってすすめられる本を、一冊だけ教えてください。 ジャンル、年代、形式等、一切問いません。 必ず一冊で御願いします。 (何冊もお薦めいただいても、読めないと思いますので) よろしく御願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- KISEIKISEI
- 回答数8
- 一般向けの世界史の歴史本のお勧め
歴史好きなのですが、 一般向けの世界史(ただし中国は除く)の歴史本みたいなもので、お勧めのものがあったら教えてください。 完全な歴史研究書はちょっと、っと言う感じですが、いわゆる歴史小説ではなくて、第三者視点からあるていど史実をきちんと書いてあるものが希望です。例えば、塩野七生さんの「ローマ人の物語」くらいの重さが希望なんですが、可能なら、もうちょっと冷静に書いている本があるといいなと思ったりします。 (塩野作品は、作者の思いというか主張みたいなのが強すぎて、ときどき辟易するときがあるので) 割と雑食なので、 古代~近代(19世紀)くらいまでの、 ヨーロッパ、西アジア、アメリカなんかに興味がありますが、 日本・中国以外の国であれば、アフリカとか東南アジアとかの国の本にも興味があります。 ある国・地域の通史でも、特定の時代のみに焦点をあてているものでもよいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 歴史
- yaginumasan
- 回答数1
- フラコミでなんかお勧めの本をおしえてください!!
フラコミでなんかお勧めの本をおしえてください!! 青木琴美と織田綾と水波風南の作品は持ってます。あと、池山田剛は友達に借りて読んでます。 これ以外でお願いします
- お薦めの人情噺の本を教えて下さい。
お薦めの人情噺の本を教えて下さい。 じゃりン子チエが大好きで、こんな人情噺の本でお薦めがありましたら教えて下さい。 他にも、向田邦子著「寺内貫太郎一家」も良いなぁと思うお話です。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- akubisinan
- 回答数2
- 肌について詳しく知りたい!おすすめの本
私は美容のことに興味があり、 パソコンや雑誌・ブログなどで いろいろなことを調べています。 お風呂上がりにすぐ化粧水を付けないといけない、 すぐには付けたら駄目だ… それぞれ異なった情報があり、 どれが正しいのか分かりません。 そこで 肌についてわかりやすく 詳しく書かれている本を教えてください! 正しい知識を つけたいと考えています^^ 正しいスキンケア法、 肌の構造などを知りたいです。 回答お待ちしております。