検索結果

沖縄戦

全1353件中1021~1040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 9月の名護市議選で 昭和50年7月に

    9月の名護市議選で 昭和50年7月に 天皇陛下が皇太子時代 沖縄県をご訪問された際 ご夫妻の車列に 空き瓶、スパナ、鉄パイプを投げつけた 川野純治 が当選したそうですが 名護市民って こういう人間を市議に応援するような土壌があるのでしょうか? そうなると 沖縄、名護に旅行するって ちょっと怖い気がしますが。  

  • トランプ以後の日本の国防

    国防の大部分を米国に頼っている日本ですが 今回のトランプ氏のように、在日米軍の撤退をちらつかせるなどして交渉材料に利用されるという大きなリスクがあります。 こうしたリスクを排除するために日米安保は解消し、核武装も視野にいれて日本の国防力を増強し、いざというときでも単独で平和を守れるようにするべきだと思うのですが 皆さんはトランプ以後の日本の国防のありかたについてどう考えますか?

  • アフリカはまとまって大国にならないのか

    アフリカの国々が、アメリカ合衆国やEUのように結束を強めて、識字率改善等の施策をとれば、 中国のようなG7に匹敵する国が生まれるのではないかと思いますが、 なぜ行われないのでしょうか?

    • noname#257529
    • 回答数5
  • 歴史との向き合い方

    本日9月2日は、72年前に大日本帝国が連合国に降伏調印した日。もちろん降伏の意志を示したのは8月15日であり、それ以降も攻めてきて終戦のドサクサに領土と人命を奪ったソ連の所業は許せませんが、世界的には9月2日が終戦日であり、玉音放送のあった8月15日を終戦日としている所に、当時の日本人にとっての太平洋戦争というものがよく表れている気がします。 私は日本の近現代史に興味があり、太平洋戦争とその敗戦を避ける道はなかったのか、他に選べた道筋はなかったのかとよく夢想したのですが、それは現代の視点によって考えられるのであって、結局は歴史は「なるようになった」のだと思います。歴史を学ぶ意義は、そこから教訓を得て未来に生かす事でしょう。私の世代は日教組の教育方針によって、「日本はアジアで悪い事をした」「戦争末期の悲惨さ、空襲や原爆の恐ろしさ」といったトラウマを叩き込まれて「だから戦争はいけない」という結論を教え込まれました。そうゆう、総力戦や核兵器による戦争の結果を教えるのも大切ではありますが、「どうして戦争が始まり敗戦に至ったか」という方向から学ぶ事も大切だと思うのです。ヒトラーや東條英機がいたから戦争が始まったわけじゃありません。政治経済、資源や中国大陸の利権など、当時の色んな力学が働いて戦争は起こるべくして起きたのだと思います。現代では核の抑止力によって先進国間ではもう昔のような戦争は起きませんが、それ以外では人間はアホな事を繰り返しています。歴史は繰り返すと言っても、技術の発達や世界の体制の変化によってまったく同じ繰り返しにはならず、どう歴史の教訓を生かすかというのはなかなか難しいですが、我が国だけで310万人の犠牲者の霊に報いるためにも、考え続けなければいけないと思うのです。 戦争の当事者はもうじきみなさんこの世を去りますし、正直もう、加害者意識・被害者意識といったものはどうでもよく、さりとて自分の国の歴史の上に自分は立っているので、自分の国の歴史をよく理解し、また戦った相手国の都合もよく理解する事が今を生きる人の使命だと思うのです。 常々私は、自分の子供に日本の近現代史をどう伝えればいいのか考えていたのですが、先日逆に娘の方から「これ面白いよ」と薦められて読んでいる本があります。 「それでも、日本人は「戦争」を選んだ」 http://www.shinchosha.co.jp/book/120496/ 今まであまり知らなかった広範囲な視点で、わかりやすく書かれていて、とても面白いです。また、娘の中学の歴史のテストを見ると、昔のように暗記していれば答えられるような問題は少なく、因果関係を考察させ文章で答える形になっていて、歴史教育も変わってきたなぁと感じました。 ・・・ええと、長くなりましたが、ここで個々の具体的な歴史や歴史観を話し合うつもりはありません。歴史との向き合い方について、思うところのある方は語っていただければと思います。

  • 国連人権理事会はなぜ中国を批判しない。

    国連人権理事会は、北朝鮮に対し厳しく対処するのに、中国のウィグル族虐待についてはなぜ対処しないのでしょうか?

  • 沖縄旅行のプラン

    今月か来月中に沖縄旅行に行くことになりました。飛行機で行きます。プランは何もまだ(飛行機も宿も)決まっていないので、アドバイスお願いします。 沖縄は初めてで何も知識もない状態です。 2泊3日で、観光の目的は、 (1)きれいな海が見たい (2)特殊な地形など自然の景勝地が見たい といったところで、あまり歴史などの文化的なものには興味はありません。 特にきれいな海とビーチが見られるところのお薦めを教えてください。 潜水艦などもあれば教えてください。 もう一つの目的ですが、美味しい沖縄料理が食べられるところを教えてください。 ハンバーガーやタコライスなどのジャンクフードよりは、いわゆる沖縄料理といったお食事ができる美味しい店に行きたいです。それから沖縄ならではの新鮮でおいしい海の幸が食べられるところはないでしょうか。 それから、持病があるので体調管理のため、一日に最低一食は野菜をたくさん食べたいので、ホテルは朝食ビュッフェのあるところか、あるいは昼食にビュッフェレストランを考えてます。そこで質問なのですが、沖縄にはざっと調べただけでもビュッフェのレストランは結構あるようですが、沖縄料理も含まれるビュッフェがあれば教えてください。 空港は那覇を予定してますが、できるだけ予算は抑えたいですが、ぜひ見るべきというお薦めがあればその限りではありません。 3日間で効率よく回るプラン、お薦めのホテルやお店、ビーチについて、どうか情報をよろしくお願いします。

    • noname#244188
    • 回答数7
  • 【祝】沖縄県民投票【直接民主主義】

    辺野古基地建設のための海岸埋め立て工事の賛否を問う沖縄県民投票で反対票が圧倒的多数を占めました。 反対票が事前規定の有権者総数の1/4を大きく超えてますので、これにより沖縄県民投票条例で定められた「沖縄県知事は投票結果を尊重」しなければならないという拘束力が現知事と将来の知事に発生します。 おめでたいですよね? 1、 おめでたい。 2、 悔しくて仕方がない。 3、 分からない。 間接民主主義を直接民主主義で補完する住民投票制度は先進民主主義各国では理想的な政治形態と考えられ、各国とも積極的に取り入れてます。 がしかし、日本では自民党国会議員・ネトウヨメディアとも過去からずっと消極的若しくは否定的評価しか出来ないでいます。 そんな彼らが県民投票を必死に妨害したにもかかわらず、結果はこの通りです。

  • 米国の基地廃止は自衛隊の軍備増強しか手はないか

    米国が日本国土に自分の基地を確保していることを止めてもらう条件には自衛隊の軍備増強しかないのでしょうか。いくら沖縄で反対運動をしても何も解決できないことは自明なのではと思います。やはり日本は中立というのは難しいのでしょうか。

  • なぜ日本は靖国神社を参拝する事を止めないのですか?

    私はトルコ人です。なぜ日本は靖国神社を参拝することを止めないのですか?靖国神社は日本帝国の戦争犯罪者たちがいる場所です。彼らは太平洋戦争の頃、数十万の人命を虐殺し他国に侵略行為を助長した人たちです。それに、日本人が「英霊」とうらやむ彼らは他国民を虐殺したのみならず、自国民の数多い青年までも戦争の暴風に追い込みました。結果的に多量の若者が戦争で死にました。戦争の末期に達すると、日本国民全体が貧乏で、生活が辛くなりました。日本を廃墟にした奴らを参拝するのは確かに頭が可笑しいと思います。ドイツは徹底にナチス時代の人士を参拝するのを厳しく禁じています。ナチスマークだけ持っていても逮捕されますね。当たり前にナチス旗も所有禁止です。しかし、日本は旭日旗を公の場で堂々と使ってるし、日帝がやらかした蛮行について最小限の罪悪感も無いですね。なんで安倍総理は毎年靖国を参拝するのですか?そしてなぜ多数の日本人は歴史に無知なんですか?

  • 具志堅用高さんは強かったでしょうか

    元ボクサーのタレントの具志堅用高さんは ボクサーとして強かったでしょうか。

  • 『君が代』で頭に浮かぶ、人と物ごと

    あなたが、『君が代』で頭に浮かぶ人(固有の人でなくとも可)と物ごとを、それぞれ一つずつ上げて下さい。

  • マッカーサー

    1.マッカーサーは、フィリピンで日本に敗退し、豪州に逃れた。この状態から、日本優勢に思えるのですが、なぜ、敗戦に転換しちゃったのでしょうか?。 2.その後、目立った活躍もないのに、マッカーサーは、なぜ、GHQ最高責任者となり、アメリカ史上空前の全権が与えられたのでしょうか?。

  • ★イスラム国の壊滅について

    イスラム国は本当に壊滅できますか? 世界中に拡散している構成員をどうやって見分けるのですか?・・・・・・・・・・・・ 懸賞金をかけて、密告すればお金が儲かるようにできませんか?・・・・・・・・・・・・・

    • gusinjp
    • 回答数5
  • 大阪の防衛司令官は、老人と幼児の皆殺しを具申した?

    本土決戦遂行のためには戦力にならない老人と幼児は皆殺しにすべし、と陸軍大臣に具申したそうです。もちろん、暴論として斥けられたそうですが、本気の司令官は再度、具申したそうです。 (下川耿史著『死体と戦争』による) この防衛司令官はだれですか。 また、この具申は、戦史か何かに(例えばアジ歴)記録されているのでしょうか。 何かの記録があるからこそ、著者は取り上げたはずですが…。 よろしくお願いします。

  • 戦後の日本とドイツの扱いの違いについて

    第二次世界大戦の敗戦国である日本とドイツ。 日本は戦後70年たっても、中国や韓国から謝罪を求められている。 一方で、ナチスドイツは、日本以上に酷いことをしていたはず。 なのに何故、国際世論の中で、ドイツは日本ほど酷い扱いを受けないのですか? かなり詳しく教えてもらえると助かります。

  • 米軍が台湾では無く沖縄を攻めたのは?

    太平洋戦争で 硫黄島を落とした米軍は大本営の目論見に反して台湾を攻めず沖縄を目指しましたが 台湾を攻めなかったのは何故ですか?

  • 日本の軍歌と敗戦

    どうして日本は戦争に負けたのだろう。多分いろいろな要因が重なって、負けたのだと思うが、私はそのうちの1個をさっき発見した。軍歌の質が悪かったから、というものだ。 私もあまり軍歌を知ってはいないが(同期の桜)ぐらいなら、歌詞も部分的には知っている。(私は死にたい)みたいな歌詞だったと思う。生きて戦うことを放棄しては、勝てる勝負にも負けて当然だ。 日本の軍歌が戦意を喪失させるような作りであることは、日本が戦争に負けた要因のひとつであり、これは民族的な劣等性の表れであるようにも思う。 どうして日本人は負けることを前提として戦いたがるのか?その諸々を、ココロ(辰吉丈一郎を何度か助けたったことがある)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=OMrwcix41sY

  • 明治政府が江戸幕府に制圧されていたら何罪?

    名目として何の罪で裁かれたんでしょう? 江戸時代の法律で国家転覆に該当する罪名は何ですか? やっぱり一揆のときのように一族郎党の全員が処刑されますか? GHQもです。国内で元軍人や警察予備隊が団結蜂起してGHQを武力で制圧していたらその世界ではQHGの人らは何の罪になるんでしょう? 教えてください。

    • noname#225688
    • 回答数2
  • 沖縄の基地問題

    シンプルに聞きます。 あなたは、今の沖縄のように自宅の近くに米軍基地をつくる計画ができたらどうしますか? それまで平穏無事にのんびり暮らしてたのに、それができれば当然連日連夜訓練で飛行機の爆音が鳴り響き夜も眠れない。いざ、戦争となれば真っ先にねらわれて巻き添えを食う。 それでも賛成しますか。私はもちろん反対です。なんで、なにもしてないのに一方的に国が決めたことで普通の静かな暮らしを破壊されねならないのでしょう。

  • 日本の敗戦について

    どうして陸軍は最後まで徹底交戦しようとしたと思いますか?