検索結果
過去
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 過去の栄光にとらわれる彼について。出来ればベテランの方に聞きたい。
私はどちらかというと過去のことは忘れ 明日は明日の風が吹く~という性格です。 私の彼は私とは正反対で、 過去、というのは中学時代、高校時代の 例えば~県大会○位、賞を取った~だの そういうくだらないこと。 昔はよかった、モテただの。 そういうことばかり言います。 昔のビデオ(自分の試合のとか)をたまに見ています。 じゃ、がんばればいいのに。とか思っちゃうんだけど 本人にはいえません。 彼のため私ができること何があるのでしょうか? 言葉でも何でもかまいません。 あと、付き合って4、5年になります。 彼は昔からこういう性格でした。 かわりませんか? 彼いわく、過去があるから今がある。 過去の過ちを思い出さなければ 人間反省しないだのなんだの言って 私の過去の過ち、特に恋愛について を批判します。過去の過ち、私にしてみたら とても思い出したくもないものばかりです。 思い出したくないからもうやらないだろうに。 でも彼はジクジクと突っついて傷を広げます。 そうすることによって、思い出すことにより 過ちを繰り返さないと考えているようです。 これもどうすればいいのかわかりません。 出来れば、そういう性格を変えてほしいのです。 対処法、アドバイスなどあれば、お聞かせください。 彼のことは愛しています。
- 締切済み
- 恋愛相談
- maria_111212
- 回答数10
- 現在恋人がいて、過去の恋人を今でも好きな方に質問
いま付き合っているのは現在の相手のみだけれど、心の中では過去・現在両方とも好きな方 あるいは過去の相手のほうが好きという方に質問です。 もしあなたの恋人も同じように ”現在の人(あなた)と過去の人両方とも好き”と思っていても辛くないものなのですか? 上の質問とは別の状況で、現在の恋人が ”お互いに相手のみを特別な人として想い付き合っていける人じゃないと嫌だ”と主張し、 ”私はあなたを一番に思っているのに、あなたはそうではないのが辛い” という理由で別れたいと言った場合、どうしますか? 私の彼氏は”過去の彼女達も現在の彼女も同じように好き”という考えで 辛いので別れたいのですが、別れてくれません。 皆様のお考えを参考にさせて頂きたいのでご回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#149928
- 回答数1
- なぜ仮定法では,現在の仮定を過去形で表現するのでしょうか?
根本的な質問です。初歩的に過ぎるのかもしれませんが,疑問の相談にのってください。 なぜ仮定法では,現在の仮定を過去形で,過去の仮定を現在形で,それぞれ表現するのでしょうか? なぜ,自制をずらすことで仮定を表現するのでしょうか? なぜ,ほかの表現方法ではなかったのでしょうか?(たとえば,ifを用いれば仮定法である,とか) つまらないことのようですが,知識を増やしたいので,専門家の方,是非とも啓蒙してください。
- 2ちゃんねるの過去ログが検索で引っかかるのと引っかからない差は?
2ちゃんねるで過去ログに収納されているスレッドで検索で引っかかって見れるのと、倉庫に収納されたままになってしまっている物両方あると思うんですが、それらを分ける違いって何でしょうか?。 過去ログって一度収納されたら料金を支払わないと、確か観れないですよね。それなのに見れてしまった、私の見た過去ログは本当に一度収納されてしまった物なんでしょうかね?。 それからして疑問なんですが、教えてください。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- kanndakannda
- 回答数1
- 過去に一目惚れした女性の事今はどう思っていますか。
学生時代などに一目惚れした経験のある方に質問です。 一目惚れしたけれど付き合うまでに至らなかった、皆様が現在彼女がいるかもしれないし結婚して奥さんがいるかもしれない中、当時強烈に一目惚れしてそれはそれは恋焦がれた女性を年月は流れ、もはや遠い昔の事のようになっていても覚えているものでしょうか。もし覚えていても当時のような淡い気持ちはもう微塵もないものですか。 もし忘れずにいる場合今はどう思っていますか。 現在彼女か奥さんがいる方は、かつて 一目惚れしたその女性を凌駕したために一緒にいるのですか。付き合う又はプロポーズを決意する中に、当時強く想った女性がよぎる事はありませんか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kumanorirei39
- 回答数4
- 作家に人気が出たので、過去の作品がアニメ化される例
お世話になります。 最近アニメ化されたわかばガールを見たのですが、 きんいろモザイクの作者さんとのことでした。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E6%82%A0%E8%A1%A3 わかばガールはは過去作品で、1巻で終了しているようですが、 今またアニメ化されたのは、きんモザのヒットがあったからと思いますが、 このように作品がヒットすることで過去作品も映像化する例は 結構ありますでしょうか? 知ってる限りでは「みなみけ」の作者の過去作品などがありますが、 他にも同様な例がありましたらご教授下さい。 また、その場合はどういう感じで企画が上がるのでしょうか。 アニメ制作会社主導でしょうか? ラノベや映画の例でも結構ですので、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- アニメ・声優
- OKWaver2013
- 回答数6
- 彼を信じられないのは私の過去の痛手のせい?それとも
結婚情報サービスで知り合った男性と交際2ヶ月目です。過去に苦い失恋をして20代半ばで登録し、初めて惹かれる人に出会えました。言葉ではなく行動を見ているつもりですが判断できず、今回もひどい男ではないかと怖いです。 客観的に見て彼は誠実そうでしょうか。 ●20代前半3つ下だが会員3年目。若すぎて年収が低く紹介も少ないそう ●高卒公務員で職業柄出会いがないそう ●4度目に会った際に告白され、友達からとok ●しかし5度目に手を繋がれる ●6度目にキス。断るも押されるうちにokしてしまった ●7度目に、次はビジネスホテルに泊まって朝から遊ぼうと言われる。過去とデジャブし、半泣きの私に謝り倒す ⚫︎十数度会い、体の関係の提案はないが旅行したいと頻繁に言う 信じられそうな点 ●告白された際、宗教や借金の有無などについて質問され、話し合った ●上司に私のことをよく話している ●家族や友人、職場の話をよくする ●彼の勤務地や寮周辺でよくデートする ●私の写真を撮りたがる ●すごくほしがっていた服だが、私が好きではない形だと知ると「○○さんと会う時しか着ないし」とあっさりやめた ●要領が良いタイプではない ●一度話し合った際、不満は言ってくれ、2人で解決してないとと、冷静に怒ってくれた 怪しい点 ●ブランドや新しい物好き ●スマートではないが女慣れしてないことはない。押しも強い ●女の子のほっぺって柔らかいよね、女の子のほっぺ好き、と言いながら頰を触ってくる。私のではなく女の子のかよ ●実家の卵焼きの味付けを聞くと「その家の卵焼きの味を味わうのが好き」。どんだけ女の手料理食べとん ●私:他に女おる気がする→彼:休日はほぼ会ってるのにそんな時間ないよ。でも絶対ないと強く否定はしない ●デート中頻繁に携帯を見る。一度、先輩から電話が来てぱしられてたし、上下関係が厳しい仕事だから? ●最近会話によく母親が登場する。昔オカンと行って、こないだオカンが会話中に寝だして、私:車汚したかも彼:オカンとかよく乗るし汚すし気にせんで。女?そして、とかって何 ●ドライブデートが増えた。彼:車で5分、私:電車で1時間半の場所集合解散 ●23時頃に必ず電話。メールはなし どうぞ宜しくお願い致します。
- 謝りたい先輩がいます。過去2年前に退職されています
はじめまして。 過去に一度だけ、八つ当たりしてしまいましたことを後悔しています。 その時、私は母親の病状が悪く、世話をしたり万が一のときの準備のため、会社を1週間休んでました。事前に、休みをいただくのでその間は代理の●●さんが担当します申し訳ありませんと伝えていました。 そして、しばらく寝ることもできず、2~3日心が休まらなかったのですが、会社から急ぎてはない電話が来てしまって、八つ当たりのようにぶっきらぼうに答えてしまいました。 そのときは入院準備で父親に用意が悪いとなじられたり、お金の話で家族が険悪な雰囲気になっていて、とても平常心ではなかったのです。 その後、詳しくは書けないのですが、葬儀が終わり、2週間休んで会社に復帰しました。 ご迷惑おかけしましたと菓子折りを持ってお詫びしましたが、私が八つ当たりした先輩は本社にいるので普段顔を合わせることもなく、謝る機会を逸してしまいました。 今思えばこのとき電話なりメールなりで自分の態度を謝れば良かったです…。 そして数年が過ぎて、先輩は退職されています。 噂ではどこかの大手企業に転職したとのことです。 交流はありませんが、誰かに聞けばLINEのアカウントはわかると思います。 あのときの非礼を詫びたいです。しかし先輩も覚えているかどうか…私との交流はそんなに多くはありませんでしたが仕事上の付き合い(質問したら答えてくれたり)はありました。 今更、謝ることは自己満足ですか? この気持ちをどうすれば納得できますか?
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#244456
- 回答数4
- 弁護士が現依頼者と別事案の別訴で過去に対立関係
弁護士は過去に対立してた依頼者Aの代理人として相手方Bを提訴中。 その弁護士は約8ヶ月前にCの代理人弁護士として今の訴訟の依頼者Aと相手方Bの2人を全く違う案件で訴訟していて、結果はCの訴えが棄却され依頼者AとBが勝訴しました。 弁護士は過去の訴訟中に依頼者Aの保佐開始審判の申立をしているが、訴えが棄却された後に取り下げ。取り下げの理由は不明です。その後相手方Bは保佐開始申立を計画し診断書を依頼したところ、依頼者Aの主治医は保佐相当と診断されていました。 この弁護士は依頼者Aが大なり小なり訴訟能力が乏しい事が分かっていながら、訴訟代理人を受理していると思われます。 よく分からないのでお聞きしますが、この弁護士はルール違反とか利益相反とか何かにあたらないのでしょうか? 懲戒請求の理由とかにもなりますか?
- 締切済み
- 裁判
- su-ga-su-ga
- 回答数2
- 予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪や
予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪やみぞれと書かれることが多いのに、週間天気予報では雨や雪マークのある予報スタートが少ないのはなぜですか。降水確率も40%以下で雨や雪マークがつかない予報スタートが多いです。 降水量が1mm以上の雨だった日も最初から雨マークの予報でスタートしてこなかった日が多いです。 冬も降水量1mm以上の雪の日が太平洋側でさえあるのに、太平洋側の雪の予報スタートはほとんどないです。 週間天気予報の予報スタートは曇、曇時々晴、晴時々曇などが多く、雨や雪マークなしの予報スタートが前提になるのはなぜですか。週間天気予報は過去の天気概況よりも雨や雪マークが少ないです。なぜ週間天気予報は降水を考慮しないのですか。 過去の気象データの天気概況で雨や雪やみぞれと書かれることが多いなら週間天気予報も雨や雪マークがつく降水確率50%以上で予報スタートを多くしなければいけないはずなのに、なぜ過去の天気概況から考えて予報しないのでしょうか。 過去の天気概況は雨や雪やみぞれが観測される日が多いのに、なぜスーパーコンピューターの分析結果は雨や雪となる要因を捉えられる日が少ないのですか。 雨や雪マークのある予報ばかりしていて外れて降らない方が安心しますし、雨マークがなかったのに雨が降ったじゃないか、と文句を言う人も減るのになぜそうしないのでしょうか。
- 締切済み
- 地学
- noname#265211
- 回答数1
- 自分の過去のせいで娘に最低な接し方をしてしまいま
娘が昔の自分と重なってしまい、毎日つい子供に辛く当たっています。私には小3の娘がいます。娘はおっとりしたマイペースな性格で、勉強も運動もあまり得意ではありません。夫は何事も娘のペースで無理せずやれば良いと言いますし、娘にとってもその方が良いのは私も分かります。でも私は、どうしても娘の意思やペースを尊重してやることが出来ません。いくら教えても勉強が出来ない娘にたまらなくイライラして怒鳴りつけてしまうし、後から落ち着いて考えてみれば自分でも信じられないような暴言を吐いてしまいます。 駄目だと分かっていても娘にそんな態度を取ってしまうのは、勉強も何もかも人より遅れていて、常にマイペースでのんびりしていて周囲を気に掛けることの出来ない娘が、幼い頃の私自身と重なって見えるからではないかと思っています。 また、私には歳の近い妹がいますが、現在妹には娘と同い年の娘がおり、妹に似てとても優秀で容姿も良く、見るからに賢そうで、羨ましくて仕方ありません。子供の頃から頭が悪くてボケッとしていた私は、親や親戚や教師にしょっちゅう妹と比べられ馬鹿にされ、いつも「出来の悪い方」「残念な方」と呼ばれていました。親も妹を贔屓し、私は何をしても、親から褒められた記憶が全くありません。姉妹喧嘩で悪いと決めつけられるのも、親の機嫌が悪い時に怒鳴られたり叩かれたりするのも、必ず私の方でした。何一つ特技がないうえ、テキパキ動くのが苦手で自己主張もあまり得意でなかった私は、親からも昔の職場の人からも、「見ているだけでイライラする」と言われていました。 こちらは悪気がある訳ではないのに、何故こんな理不尽な扱いを受けなければならないのか、とずっと思って1人で泣いて生きて来ましたが、自分にそっくりの娘を持って、「見ているだけでイライラする」という気持ちが分かった気がします。娘といると自分の悪い所を見せつけられているようで、それに、出来の良い妹の子供と比べてしまって、私は子供の出来さえ妹に勝てないのかと思うと悔しくてたまらず、勉強でも何でも、娘を執拗に追い込んでしまいます。 妹の子が小学校受験をするというのを知って、それまで全く考えていなかった受験を娘にも受けさせたり、親戚の集まりの後、妹の子は行儀良く愛想も良く振る舞えていたのに、なんでお前は同じように出来ないのか、と娘を怒鳴ったりしてしまいます。結局、妹の子は有名私立の小学校に合格し、私の娘は失敗しました。妹の子は本当に小さい頃からお教室に通い、いろいろな習い事もして受験に備えて来た一方で、娘はほぼ何の訓練もせず私が慌てて受験させたのだから、考えてみれば当然の結果なんです。 でもやっぱり妹に負けたようで、娘は悪くないのに怒ってしまったし、娘には向いてないと頭では分かっているのに中学受験で挽回させたいと思って、勉強嫌いな娘を宥めたり叱ったりして無理やり塾に行かせ、家でも娘が勉強しないと、怒りを止められなくなってしまいます。妹の子がやっている習い事は娘にもやらせたいし、妹の子が何か賞を取ったとか聞くと、つい娘に嫌味っぽくその話ばかりしています。本人が望んでいない中学受験の為の勉強も辞めさせようかと何度も考えましたが、私自身の妹への僻みや対抗心が邪魔して踏み切れません。もし辞めさせたら、私自身がどうにかなってしまうのではないかとさえ思います。 夫は仕事柄家にいない日も多いのもありますが、私が娘に怒鳴っていても、それで娘が泣いていても、怖いくらい何も言って来ません。最初に書いたように、「娘のペースでやれば...」とは言うものの、逆にそれ以外は何も言いません。 「なんでこんな事も出来ないのか」「妹の子は出来たのだから、出来ないお前はおかしい」「勉強をサボって不幸になりたいのか」「そんなに私を困らせたいのか」と、信じて貰えないかもしれないけれど、スイッチが入って怒り出すと、私はもう自分で自分を制御出来なくなり、自分自身も泣きながら娘を罵倒してしまいます。こうして文章を書いている今は冷静でいられるし、このままではいけない、娘に申し訳ない、と思えるのに、いざ親戚や私の親が妹の子を褒めるのを聞いたり、娘が何か失敗したりすると、もうコントロール出来なくなります。 自分が最低な母親だとよく分かっている一方で、やはりどうしても娘に対してイライラし、自分に似て頭も良くない、キャラで人から愛されるような愛嬌もない、気が弱くて常にモジモジしている娘は、自分と同じような人生を送るのではないかと不安で仕方なく、そうならないように何とかしなければ、せめて学歴や資格だけでも身に付けさせなければと、気持ちばかり焦ります。最近では、勉強もその他色々な習い事も、どんなにお金と時間を掛けてもどれもパッとしないどころか失敗ばかりの娘をもう可愛いと思えなくなり、ひたすら辛く当たってしまいます。 私が夫と結婚したのも、夫のことが好きでずっと一緒にいたかったからというよりは、私が人付き合いが苦手なため、仕事を辞めて主婦になりたかったからでした。なので夫といてもあまり幸せを感じられないし、娘にはイライラするし、実家に帰れば相変わらず親に妹と比べられるし、周りが皆敵に見えて来て、何故こんなことになってしまったのか自分でも分かりません。本当は家族仲良くしたいし、娘の意思を尊重したいし、何よりもう妹のことも忘れたいのに、実際は感情を制御できない自分がますます嫌になります。 こんな風に心情を話したことは一度もないし、(というか、こんなこと恥ずかしくて誰にも言えないので...)こんな最悪な母親がいるなんて嘘だと思われるかもしれません。現実での私は、どんなに妹と比べられてもその事自体についてはっきり反論したり怒ったりしたことはないので、親も夫も娘も、私が娘に厳しく接している理由がこんな事だとはまさか思っていないと思います。 でももう自分1人ではどうしようもなくて、どこかに吐き出したくてここに書いています。どうしたら良い母親になれるのか、妹や妹の子のことが頭から離れるのか、誰かに聞いてみたくなり投稿しました。よろしくお願いします。
- 仙台など、東北太平洋側でも冬の間は気象庁の過去の気
仙台など、東北太平洋側でも冬の間は気象庁の過去の気象データ検索では結局、雪やみぞれが観測される日が多いのに、なぜ週間天気予報では晴れの予報をすることが多いのですか
- 締切済み
- 地学
- noname#265211
- 回答数1
- 過去の受信メールが同じものが2~3回に増えて残っている。
おおよそ半年前の受信メールから、全て同じものが2~3回残っております。何の操作もした覚えがありません。その理由と防止方法を教えてください。 OSは「XP」です。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- yuki0094
- 回答数4
- 過去問やカンニングでテストを乗り切ってしてしまう人について
私は工学部の学生です。 私の同級生に全然勉強しないし、講義にもいつも遅刻してくるような人がいます。 まぁ苦労するとか努力するとか真面目にやるとかいうことに対してまったく美点を感じないタイプの人です。 ただ彼はいかに勉強をせずにテストやレポートを乗り切ることが出来るか、という点については優れていて、レポートは提出日直前に友達のレポートを写して提出するとか、テストは自分ではほとんど勉強をせず、教えてくれそうな人に過去問を解いてもらって、その解き方を暗記する、また縮小コピーのカンペを持ち込んでカンニングをするとか、とにかくありとあらゆる手段を用いてテストを乗り切っており、科目によっては真面目に勉強した人以上の評定をもらっていることもあります。 ただ自分一人では全然出来ないみたいなので いわゆる「要領にいい人」とはなにか違うような気がします。 「甘え上手」というのでしょうか。 そこで気になるのは、就活や社会人になった後の仕事では、真面目にやっている人よりも、こういう人のほうがうまくやっていくものなのでしょうか? 人に甘えてるとかカンニングとかいっても、結局周囲の環境をうまく利用して結果(まぁ成績の評定を結果というのは微妙ですが)を出しているのはむこうなので、世の中もそんなものなのではないかと思ってしまいます。
- 過去に振った相手が、魅力的に変わっていたらどうしますか?
自分が過去に振った相手Aが、数年後に見違えるほど魅力的に変わっている事を知ったら、あなたはどうしますか? 振った当時、あなたは「いい男orいい女」 Aは「イケてない男orイケてない女」だったとします。 振られた後、Aは魅力的な人間になりたいと思い、自分をピカピカに磨く努力をしました。 外面に関しては、髪型を変えたりメイクを変えたり服装を変えたりスポーツジムに通ったり。 内面に関しては、読書をしたり食生活を変えたり。 数年後、Aはモデルのように驚くほど見違えるほど変わりました。 ただし、Aはヨリを戻したかったわけではありません。未練もありません。 そこへ、偶然にも、過去に振った相手(あなた)の目に留まりました。モデルのようにキラキラと魅力的に変身したAを見て、あなたはびっくり!「おおっ!?」と思いました。 現在あなたは恋人募集中です。Aも恋人募集中です。 さて、どうしますか?理由も教えて下さい。 1.交際を申し込む 2.交際を申し込まない 3.その他 それから、もしあなたが交際を申し込んだとして、AはOKすると思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#92349
- 回答数6
- 高校受験前の時、過去問題の効率的なやり方を教えてください;;
高校受験前の時、過去問題の効率的なやり方を教えてくれませんでしょうか・・? 今は、じっくり1問1問考えて全て意味が解ったら もう一回解き直すと言う感じで過去問題をしています。 しかしその方法だと時間が長くとられてしまって全然先に進みません・・・ ご教授おねがいします。。 その他効率のいい勉強方法などがあれば教えてください・・・orz
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- fnoji111
- 回答数2
- 過去に「うつ状態」と診断されている場合の生命保険について
去年の10月頃に「うつ状態」と診断され、三ヶ月ほど会社を 病気休暇として休んでいました。 現在は復帰しておりますが、通院、薬物治療(抗うつ剤)の投与 は行っております。 診断される一ヶ月前に某社の生命保険に加入していました。 新規加入時は「うつ状態」と診断される前でしたので、 特に問題なく保険会社に加入できました。 現在、毎月支払う保険額が少々高値で、 保険内容の変更を行なおうと思っております。 死亡保障、医療保障などに加入している状態ですが、 死亡保障のみを無くしたいと考えております。 現在は独身であるため、死亡保障の必要性をあまり感じないため 上記の考えに至ったわけです。 しかし、何年後になるかわかりませんが、 家庭をもった際には死亡保障を再度追加したいと考えております。 この場合、保険会社の「新規契約」ではなく、 「内容の変更・追加(契約内容の見直し)」になると思います。 新規加入の場合、過去に「うつ状態」で薬を処方されていた記録があると加入できない可能性が高いと聞きますが、死亡保障を追加するだけの、「内容の変更・追加」を行うことも困難になるのでしょうか? お手数ですが、どなたかご教授願います。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ebihiroo
- 回答数4
- ビジュアル英文解釈1、2を終わらしたら過去問をしても大丈夫ですか?
大学受験生です。 ビジュアル英文解釈を終わらしたら長文などの参考書をしなくて過去問にうつっても大丈夫なんでしょうか? マーチか出来たら早稲田に行きたいんですが…
- 主節が形は過去形だが意味は現在の場合の時制の一致
<仮定法の条件節の動詞・帰結節の助動詞や、could(推量・~かもしれない)、would(推量・~かもしれない)、 may have p.p(~したかもしれない)、had better do>などは、形に過去形(の要素)が使ってあるが、 意味は現在の推量や現在の義務ですよね? これらを主節にとると、従属節の動詞は時制の一致をするのでしょうか? 例えば、「彼は「自分で来れる」と言うだろう」は、 He would say he will come by myself. になるのか、 He would say he would come by myself. になるのか?ということです。 上に挙げた< >のすべてについて、どうなるのか分かる方いらしゃいましたら 回答をおねがいします。