検索結果

少女時代

全4929件中981~1000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • せつない感じの漫画教えてください!!

    砂時計・僕等がいた・ハチミツとクローバーのような感じの漫画が大好きです!そういう感じで、いい話の漫画があったら教えてください!!

    • tira77
    • 回答数12
  • お薦めの漫画を教えてください♪

    最近、自分の興味のあるものは読み切った感があり、新天地(?)のようなものを求めています。 「これは読んでおかないと損ですよ!」という漫画を教えてください。 有名どころはたいがい読んだ気もします。(知らない可能性もありますが) 「これは知らないでしょ?!」というものお待ちしております(^^) ジャンルは、問いません。 少年/少女/青年/女性 何でも結構です。 短編/長編(長過ぎるのはだれてしまう可能性がありますが;) 筆者様のみ、作品のみの投稿でも結構です。 できましたら、絶版の可能性がある、入手困難なものはさけていただけると嬉しいです(^^) 苦手な筆者様(絵、または内容) 原 哲夫氏/荒木 飛呂彦氏/安野モヨコ氏/立原あゆみ氏/山本英夫氏/高田裕三 ぱっと思い浮かんだのは上記の方ですが、その他にも・・・名前が思い出せません。 面白い!と言われてるのはわかるのですが、どうしても読み進めなくて。 お時間のあるときに回答ください。

    • aiko_m
    • 回答数12
  • 音楽関係の一発屋

    こんにちは。 洋の東西を問わず、あの人って一発屋だったなあ、というミュージシャンをご回答ください。 なるべく多くの回答をいただき、ああ~そんな人いたなあ~という思いにみんなで浸りたいです。 よろしくお願いします。

    • baritsu
    • 回答数27
  • 茶髪にしている高校生の方は…

    こんにちは。 素朴な疑問ができたので質問させてください。 よく街で茶髪の高校生を見ます。 でも、高校で茶髪を許している学校ってそう多くありませんよね…?? その割には髪を染めている方が多いと思うんです・・・。 茶髪を許可している学校の生徒さん以外の方はどうしているのでしょう?? 怒られつつも染めている…ということでしょうか、 それとも最近は禁止している高校でもキツく言ったりしないのでしょうか… バカな質問かも知れませんがとっても気になるので、、、すみません。

    • passhon
    • 回答数10
  • お勧め教えて下さい!

    おすすめの漫画を教えてもらいたく投稿しました。 好きなジャンルはおおまかに言えば重い話で運命を背負った主人公が‥みたいな話しが好きです(グロイのも全然大丈夫です)少年、少女漫画、小説は問いません。 一応今まであたしが読んだ漫画載せておきますね! ○ X CLAMP ○ ラーゼフォン BONES・出渕 裕 ○ 鋼の錬金術師 荒川 弘 ○ 天空のエスカフローネ 矢立肇・河森正治 ○ エレフェンリート 岡本 倫 ○ GANTZ 奥 浩哉 ○ キノの旅 時雨沢 恵一 ○ 今日からマ王! 、喬林 知 上が読んだものですが、もしかしたらまだ有るかもしれません; 連載中、連載終了関係有りません。あ、あと最近気になって居るのは交響詩編エウレカセブンと蒼穹のファフナ―です。

    • yuntk
    • 回答数9
  • 萌えってなあに?

    外国人の友人に「萌え」について聞かれました。 ある経済評論家の本で、「萌え」について、 「アニメの女性キャラクターについて恋愛感情を抱くこと」 と定義してあったのだそうです。 びっくりしたのですが、考えてみると「萌え」の概念がよくわかりませんでした。 そこで質問です。 ・萌えってなんですか? ・タレント、女優で言ったら、どんな人に「萌え」ますか? ・熟女・老女に「萌え」ることはありますか? ・五歳以下の子供にも「萌え」ることはあり得るでしょうか? ・男性に対してはどうでしょう? ・西洋の女優で「萌え」を感じさせる人はいますか? よろしくおねがいします。

  • 極上のマンガ教えてください。

    はじめまして!私はマンガジャンキーで、毎日マンガを読まないと眠れません。 他の質問も拝見しましたが、最近のマンガが多くて、 古いものや、カルト系を中心に極上のマンガを教えていただきたくて質問させていただきました。 特に最近のマンガは「つまらんっ!」と思っている方、教えていただけないでしょうか? ジャンルは問いませんのでよろしくお願いします。 もちろんギャグマンガや新しいものでも、グロいものでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • おすすめのアニメを教えてください

    最近アニメを見始めまして、日本のアニメは大変素晴らしいと思いました。 見ましたのが、攻殻機動隊、エヴァンゲリオン、おじゃ魔女どれみ、ケロロ軍曹、金色のガッシュベル、鋼の錬金術師、ルパン三世、ブラックジャック等でどれもおもしろかったです。 これぞという日本のアニメを教えてください。よろしくお願いします。

  • 韓国が教科書に従軍慰安婦を記述し始めたのはいつからでしょうか

    私は暫く前から、韓国が歴史教科書に従軍慰安婦のことを記述したのは日本の教科書が従軍慰安婦を記述した後のことだと考えていました。そして、日本よりも教科書への記述が遅かった理由として、「韓国は儒教国家のため、慰安婦達が名乗り出ることが難しかった」と言っていたと思います。具体例を挙げれば2001年5月の「朝まで生テレビ」で黄栄植(「韓国日報」特派員)が、同年の4月か5月のTBS系列の番組「ここがヘンだよ日本人」に出演していた韓国人も同様の趣旨の発言をしていたと思います。 ところが、先日、2005年5月20日の在日韓国青年会記者会見において金武貴氏(在日本大韓民国青年会中央本部 宣伝部 プロジェクトリーダー)は《「つくる会」のレトリックは性奴隷、すなわち「従軍慰安婦」なるまさにその単語は韓国教科書に記載されていなかったというものです。しかし、同様の趣旨、実質的内容は記載されていました。しかし「つくる会」はまさにただ「従軍慰安婦」なる単語が使用されていないので、彼らは「韓国は『従軍慰安婦』を記載していなかったじゃないか」と言うのです。これはまさに使い古されたレトリックです。第二点として、これは部分的論議です。まさに「性奴隷」という単語は教科書に記載されてませんでしたが、それが拷問され、殺害された性奴隷が存在しなかったとは意味しないのです。》と主張しました。同じ韓国人がたった一つしかない国定歴史教科書を使っているはずなのに全く異なる主張をしているので混乱しています。いったいどちらの主張が真実なのでしょうか?

    • noname#13095
    • 回答数2
  • 映像でのオーバーラップの意味

    オーバーラップをgoo辞書で引きますと、 「映画で,二重写しにすること」 とありました。この二重写しとはどういうものでしょうか?わかりやすく教えてください。

    • tochanx
    • 回答数2
  • これは絶対に見たほうがいいという映画。

    お勧めの何度も見たくなるような映画、教えてください。 えと。一応私の好きな映画の傾向は、 ロードオブザリング カラヴァッジォ ブエナビスタソシアルクラブ キューバフェリズ 蝶の舌 ベニスに死す とかです。 これは名作!と言うのをぜひぜひ教えてください。

    • pometo
    • 回答数15
  • 子供の友人関係で一喜一憂してしまいます。

    こんにちは、よろしくお願いします。 小2の娘がいます。 一人っ子なのですが人懐っこく、幼いころから友達作りが上手で、明るい子です。 でも時々「○○ちゃんと喧嘩した」とか「○○ちゃんが遊んでくれないの」とか私に話をします。 そのたびに「○○ちゃんに聞いてみた?悪いことをしたのならちゃんと謝ったら仲直りができるよ」とかいろいろ助言をしているのですが、その後母親の私がすごくブルーになってしまうのです。 子供って気分がころころかわるし、次の日になればなにもなかったように遊んでいるのを見ているので、いちいち私が惑わされる必要はないとわかってはいるのに、どうしてもその日は気分が落ち込んでしまいます。そのたびに自分の弱さをひしひしを感じてしまいます。 自分の子が友達とうまく付き合えないことがショックなんでしょうね。 兄弟がいないので家では私が相手をしないときは1人で遊んでいる状態なので、外で他の子供と遊ぶことが人一倍大好きな子というのもあって上手に友達と遊んで欲しいと必要以上に思い込んでいるせいかもしれません。 子供同士のいさかいなんてよくあることなのに・・、と思ってもなかなか気分が変らず疲れてしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか。 育児の先輩の方々にいろいろ経験談をお聞きできたらうれしく思います。 私だけなんでしょうか、こんな悩みって?

    • my-mi
    • 回答数7
  • 嗜好ですが

    まじめに考えて答えてください。私は現在23歳です。私が幼稚園児対象の少女アニメをみていることを友人が友達の女子に話したら気味が悪いと答えたそうなのですが、そんなに気持ち悪いことでしょうか?確かに自分でもそのアニメを見ることに少々抵抗感はありますが、別に悪いことではないと思います。助言お願いします。

  • 花とアリス

    花とアリスどうでしたか?杏ちゃんファン&CMに影響され見たいと思っていたんですが見れずじまい・・ 見た方感想お願いします。 ネタばれ禁止で。

  • ハンター×ハンターって完結するの?

    単行本でハンター×ハンターを読んでいます。 最新刊の22巻まで読んでいまして、幻影旅団の何人かが 女王(ザザン)を倒して、それとゴンがニワトリかトンボのような奴に上空から監視されているところまで読みました。 なんだか、旅団とかグリードアイランドとか色んな話が出すぎて この漫画はほんとにちゃんと終わるのか?と思ってしまいます。 ここまで買い続けたので、最後はつじつまが合うようにして欲しいものなのですが みなさんは、この漫画、無事つじつまが合うように終わると思いますか? この漫画の作者が過去に書いていたゆうゆう白書の件で、 作者本人は終わらせたかったのに、人気があるからと止めさせてもらえなかったと聞いたことがあり 今度こそ急に止めてしまうのではないかと気になります。

    • noname#32772
    • 回答数9
  • 気軽過ぎる子育ては将来どうなりますか?

    妹が離婚し子供を一人で育ててます。 イベント事が大好きで飲みに行ったり 、家より外が大好きです。 子供をやたら24時間の無認可保育所に預けます。 平日は残業もしてるので、毎日託児所か私の家で姪が寝た後、迎えに来ます。 「気軽にやりたい」とよくいっています。 なのでまるで独身生活だな~と思います。 土日は子連れで彼氏とショッピングとか イベント事等、出かけるのが大好きで出かけてます。 姪はちゃんと育ってると思います。 色んな場所に預けられるため 刺激になっている様で 最近は託児所の友達と遊ぶのが楽しくて うちに来るより託児所に行きたいといいます。 一人っ子だし、とてもかわいがってはいるので 愛情不足ではないと思えます。 でも例えば、自転車の練習とかはしてあげないので小1になりましたが乗れなかったりします。 その内乗れたらいいって言ってます。 その他の事もすべてそんな感じです。 私の母自身が教育ママだったけど、 結局いい結果がでなかったので、 早く色々教え込む事がいい事ではない と私達家族は思ってるところもあります。 私は結婚し、0歳と4歳の母です。 普通の?家庭なので 夕方にはご飯を作り、お風呂に入れ、絵本を読み寝かせています。 もちろんこの子達といたくて一緒にいますが 育児って大変ですから 時々に詰まってしまう時もありますよね。 そんな時、大変だったら預けたらいい っていうのが妹ですが そんな育児でいいのか、でも親が煮詰まるよりいいのか。 まあ手作りでなくてもマックやコンビニ弁当でも子は育つという事なんですよね? なんて気楽、子育てなんだと、外出ばかりで楽しそうだし、少しうらやましい様な、自分がばからしくなってくる事があります。 でも、気軽な子育て、いったい将来何が違ってくるのかと疑問なんです。

  • 古今東西お勧め名作映画

    映画史上の名作を軒並み見たいと思っているのですが、「名画100選」のように、なにか手引きとなるものはないでしょうか。邦画、洋画、新旧は問いません。できるだけ、古典的な名作に触れたいと思っております。 また、これだけは絶対に見ておいた方が良いという、お勧めの古典名作映画があればいくつでも教えてください。

  • 新婦は旦那と両親どちらを選ぶか?

    こんにちは。新婚の24歳男性です。 最近、新妻と話をしてて皆さんはどうなのか、ふと疑問に思ったことがあるので質問させてください。 私は大学入学から実家を離れ一人暮らしをしていました。一年前に今の妻と知り合い同棲することになりました。妻は家族と仲良く暮らしていて、家族と離れるのは寂しいようで妻の実家の市内に賃貸アパートを借り生活を始め、今では入籍をしています。 以下が本題なのですが、妻に親と俺、どっちが大事?と聞いたところ即座に親との回答がありました。まぁ私も親は大切ですが、親よりも妻を大切と考えています。女性とは考えが違うのでしょうか? それとも皆さん、やはり血のつながっているほうが大事ですか? それに結婚しても家族と毎週毎週会いたいですか? 男女とも回答、意見等聞けたらうれしく思います。よろしくお願いします。

  • 日本の少年犯罪について

    今、大学のエッセイで「日本の少年犯罪」について書いてます。10個の異なった情報源として、皆さんの実際の声を聞きたくてアンケートを使うことにしました。そこで、ご迷惑かと思いますが次の質問に対して皆さんのお考えをお聞かせください。よろしくお願いします。 1.近年、日本の少年犯罪は増えてると思いますか? (もし、増えてないと思う方は理由もお聞かせください。統計などは関係なく、「考え」をお聞かせください) 2.1の問題で「増加している」と答えてくださった方にお尋ねします。日本で少年犯罪が増加している理由は何だと思いますか? 3.少年犯罪が起こる原因は何だと思いますか?(これは2の質問と少し重なるかもしれません) 4.少年犯罪を防ぐためにはどのような解決策があると思いますか? 5.少年犯罪についてどのように思いますか?(かなり大まかな質問ですが、何か少年犯罪について思ってることがあるのでしたら、お聞かせください。) 文章が見にくいかもしれませんが、みなさんの考えを聞きたいと思うので、よろしくお願いします。

  • 強い女の子が主役の漫画

    空手をやっている女の子が主役の漫画を知ってる人がいたら教えてください。 または、空手じゃなくても強い女の子が主役の漫画を教えて下さい。 絵がかわいいとうれしいです。 今「やじきた学園道中記」がお気に入りで全巻持っています。

    • nonki70
    • 回答数12