検索結果

小学校

全10000件中981~1000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 小学校連絡帳の書き方

    小学生の子を持つ母です。 私の母(子供から見た祖母)が他界しました。 2日程学校を休むのですが、連絡帳にはどのように書けば良いでしょう?

    • noname#183284
    • 回答数2
  • 小学校で習う漢字検索サイト

    以前、ネット上で見つけたフリーのサイトなのですが、 文章をペーストして貼付け、 小学5年生までに習う漢字、など学年を選択すると 小学5年生までには習わない漢字が赤で表示される、という ものがありました。ライターなので、小学生向け記事を書く上で フリガナをつけるのに大変重宝していたのですが、 どこのサイトだったのか、URLを忘れてしまい見つけられません。 ご存知でしたら教えてください。

  • 小学校前の謎のテスト

    今から十年ほど前にに私が小学校に通っていたとき、ときどき小学校の前で何かの簡単なテストのようなものを配っている人がいました(それも毎回子供受けしそうな優しそうなお兄さんが配っていました)。 翌日に小学校近くにポストを置いてあり、そこにそのテストを入れておくと何かを送ってくれるという感じで小学生らからそのテストを回収しているようでした。 中学や高校のとき思い出したように友人にその話をすると、他の小学校でもそんなのがあったと聞き、どうもどこでもやっていたようなフシがあります。 今思うと、これは一体何だったのでしょうか? 果たして一体何が目的でテストをさせてたのか。 個人情報を集めるにしても、ここまで手を凝らす必要があったのかという気もしますし、謎です。

    • dialt
    • 回答数2
  • 小学校受験のための教材

    来年小学校に入学する息子がいます。私立の小学校を受験しようと思っているのですが、家庭で勉強するためのおすすめの教材がありましたら教えてください。できれば安価でよいものを探しています。

  • 卒園と小学校入学の服装

    今年、子供が保育園を卒園し4月から小学校に入学します。 その卒園式と入学式にどのような服を着たらいいのか迷っています。 最近のお母さん方はどういった服がおおいのでしょうか? 色もよく分からないので、最近経験された方教えて下さい。 よろしくおねがいします。 できたら、そういうサイト分かればよろしくお願いします

    • wkktms
    • 回答数1
  • 小学校5年生の算数!

    子供の 「少数のかけざん」という プリントの宿題で 親の私が 恥ずかしながら 答えられないので 教えてください。 (1) かけざんの答えを(XXX)といいます。と言う問題ですが (XXX)内に なんという文字を入れるかが 分りません(冷汗)教えてくださ~い お願いします。

  • 小学校中学年の推薦図書

    タイトルも作者名も出版社も分からないのです。ただお話の内容だけ覚えています。孤児院で育った女の子の癖はつまみ食いをすること。ある日里親が見つかり引き取られて行く際に先生からつまみ食いの癖が見つかったらここに戻されてしまうと言われていました。けど女の子は約束を破りつまみ食いをしてしまい里親に見つかってしまう。そんなお話だったと思います。昭和53~58年の間に学校の推薦図書でした。もういちど読みたいのでご存知の方は情報提供をよろしくお願いします。

  • 小中学校の教科書に…

    学校で使われる教科書に広告を載せることに(法的な)制限があるのかを調べています。 ご存じの方、よろしくお願いします。 ※広告の種類は民間企業も自治体などの公共性のあるものも問わないものとさせて下さい

    • mainz
    • 回答数2
  • 小学校途中での越境入学

    現在小学3年の息子が通っている小学校の、校長を含む先生方の生徒に対する対応の悪さが、どうにもたまらなくなっています。 クラスの友人関係は上手くいっていますので、難しいなとは思っているのですが。 道1本隔てた場所に住んでいたら、別の校区という場所だけに、余計そういうことを考えてしまうのですが。 通学については、距離はほぼ変わりませんし、幼稚園時代のお友達がそちらにもおります。 このまま、今の小学校の方針や、状況が変わらないならば、いっそのこと、越境させたいのですが、こういうことは可能なのでしょうか。 転居しないと無理なのでしょうか。 経験者のかたおられましたら、是非経験談をお聞かせくださいませ。

    • 2018
    • 回答数1
  • 公立小学校配布の集金袋

    子供が、公立小学校に通っています。 学校から渡された集金袋(茶封筒)を 持って帰ってきたのですが、 その裏に学校法人の中学校の広告が印刷されていました。 まさに電車でみる広告そのものでした。 今までなかったので 違和感を覚えています。 公立の学校で私学を宣伝するなんてことは 通常あるのでしょうか。 もしありえるのであれば、 どのような背景で公立が私立を宣伝するようなことに なっているのでしょうか。 もしありえないのであれば、 このことを学校にきくべきなのでしょうか

  • 小学校の同窓会の服装

    はじめまして。 来月中旬、小学校の同窓会があります。当方25歳なので、13年ぶりにみんなが集まることになります。 とても久しぶりだし、私も女なので(笑)、出来れば、男の子にかわいくなったな、オシャレだなって思ってもらえる服装をしたいです。 場所は、普通の居酒屋なのですが、お金もないので、新しく服は買わず、手持ちで乗り切りたいのですが、今のところ、5つの候補があります。どの服装が一番いいと思いますか? または、ダメ出し、新たな提案もよろしくお願いします☆ (1)ジーンズに黒いニット、靴はヒールのパンプスで、シンプルカジュアル (2)ピンクのアンサンブルニット(中は半袖で、外はカーディガン)に、ちょっとふわっとした黒いスカートに黒いブーツで、エビちゃん風 (3)黒いキャミに黒いカーディガンを羽織って、ボトムは裾の折り返しがある、膝上20センチ位のベージュのショートパンツに、靴は黒いブーツで、元気な感じに (4)白い半袖のふわふわニットに、膝ちょっと上の黒いハーフパンツに黒いブーツで、小林麻耶ちゃんみたいなアナウンサー風に (5)薄い紫のニットに、黒い膝丈のタイトスカートに黒いブーツで、大人っぽく よろしくお願いします!

  • バケルノ小学校ヒュードロ組のDVD

    NHK教育TVのバケルノ小学校ヒュードロ組のDVD探してます。 できれば通販出来る所がいいです。 よろしくお願いします。

    • puppii
    • 回答数1
  • 小学校受験のための教材・・・

    小学校受験に向けて塾と家庭で頑張っています。 塾もけっこう高くつくのですが、家庭で行うプリント教材も高くつきませんか?月にいくらぐらいかけて、日に何枚ぐらいされていますか? 目指すレベルにもよると思いますが参考にお聞かせください。また、自宅学習用のいい教材やプリントがあればお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 小学校 二字熟語のことで

    こんばんわ。 いつもお世話になります。 子供の宿題で二字熟語をさがすという問題なのですが 意味を強めたり添えたりする漢字がしたにつくものという条件です。 いろいろ調べてみたのですが、この条件の解説は見つかりませんでした。 自分では強大や貧弱が当てはまるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。 あと幾つか考えなくてはいけないのですが、お手あげです。 どうかお知恵をお貸しください。

  • (小学校)教師の適正とは?

    とてもショックなことがあったんです。 自分の小5のときの担任の先生が 別の小学校に赴任していたのですが、 海のキャンプで児童にセクハラしたみたいで、逮捕されました。しかもそれを知ったのは、ローカルのTVのニュースで、とてもショックでした↓↓ 私が小学生のころその先生はあまり好かれてなく でも、自分は結構好きでした。 とても、頑張っているし、教師という職業に惹かれたのもその人のおかげでも有ります。 現在自分は教師を目指しているわけなんですが、 良ければ、皆さんはどういった人が (小学校)教員に適している人だと思いますか? 支離滅裂な文章ですいません。 何でもかまいませんので出来るだけ沢山の回答をお待ちしてます。 よろしくお願いします。

    • noname#48457
    • 回答数7
  • 小学校の学区について…

    数年前他県から越してきました。現在私が住んでいる所は田舎の市です。 学区が地域ごと指定で区切られていて、私立の小学校は無く、市内の全校が公立になります。そこで、現在幼稚園年中の子が再来年入学する予定の小学校は昔から評判が悪く、他校生徒、親御さんからあまり評判の良い学校ではない事を幼稚園のママ達、近くの住人から聞きました。なのでその学校には通わせたくありません。かと言って、引越しも難しいのです。 実際、現在地は隣の小学校の方が近いのに、この地区は遠くてもその学校の指定区域になっているのです。 そこで、 (1)現在の我が家に(賃貸住宅)住みながら、隣の小学校へ通う為、その学校の指定地域に安いアパートを借り、実際はそこで生活せずに、そこに住民登録をすれば、我が子は隣の学校へ通う事が出来るのでしょうか。 (2)もし可能な場合、入学後すぐ、もう一度住民登録を現在の住所にし直し、借りたアパートを解約しても子は転校せずそのまま通って居る事が出来ますでしょうか。 この他にも隣の学校に入学出来る方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • noname#107110
    • 回答数3
  • 千葉県船橋市の小学校

    船橋に転居の予定です。小学校は場所によって格差があると聞きました。評判のよい小学校を教えて下さい。

  • チクリ魔だった小学校時代。

    私は小学生の頃、よくクラスの男子に嫌なことをされることがあったのですが、される度にすぐ先生に報告していました。 例︰「字綺麗に書けないなら漫画なんて書くなよ!」と、言われたことがあり、直ぐ先生に報告。→先生に注意される男子。 毎回毎回チクっていたのですが、その事を家族に言うと、兄弟に「いちいちチクるのださい」と言われました。 先生などにチクるのって良くなかったんでしょうか?

  • 韓国の小学校について

    韓国の受験戦争はすさまじいものがありますね。小学生学校生活はどんなものなのでしょうか?朝何時から昼何時まで学校で、給食や、休み時間など、また、どういう遊びをしているのか、詳しいことがしりたいのですが、おしえてください。

  • 小学校時代の理科の実験?

    だったと、思うのですが、 「葉っぱをある薬品につけると葉脈だけ残る」 と言うような実験があったように思うのですが、 そのときに使う薬品をご存知の方おられますでしょうか?

    • kinshu3
    • 回答数5