検索結果

オリンピック

全10000件中9881~9900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • マンションの自治会での署名活動について

    私の住んでいるマンションでは半年1回、自治会の役員が自治会費の徴収に来ます。 昨年の秋にも、いつものように自治会費を徴収しにきたのですがそのときに、「今、東京五輪招致の署名運動を行ってます。」と言い、協力をお願いされました。 私は正直、五輪にはどちらかと言うと招致に反対な方だったのですが、とても断りづらい状況になってしまい署名をしてしまいました。 あとでものすごく後悔しました。 自治会などでの署名活動って、断りづらいし、半強制的な印象を受けてしまいます。 なんだかフェアじゃないなと思いました。 自治会でこのような署名活動を行っても問題ないのでしょうか? 自治会の中での決まりであれば仕方がないのでしょうか? ネットで検索すると、五輪招致に限らず、自治会に署名をお願いするという行為をけっこうやってるんだと知りました。 こういうのって、法的には問題ないのでしょうか?

    • zruzru
    • 回答数2
  • なぜ文系女性は論理的思考に対して嫌悪感を抱か

    文系女性が全員そうだと言っているわけではないのですが、そういう傾向にあることは確かだと思います。 私は、不思議な事や理解できない相手の行動などが目にとまると、自分の中で論理的に説明をつけて理解したいと思ってしまいます。 相手が、男性や理系女性の場合、筋道の通った理由を述べてくれることが多いのですが、文系女性の場合、質問しているうちに、今までも散々訳の分からない発想を述べていたのに、だんだん感情論に走り出し、結局理解できず、終わってしまいます。 ここで言う、理解できないとは、私の常識と違う!あり得ない!とかいうものではなく、本当になぜあなたがそれを筋が通っていると思っているのか、純粋に分からないというものです。 自分の常識と違い、私は絶対にしない行動でも、筋が通っていれば理解できたと言えます。 また、一般に女性は喧嘩などをした際、無視する人が多いとよく言います。 しかし無視をしていては、話し合えないので根本的に問題を解決することは出来ません。 いち早く解決して仲直りしたいという思いは持っているはずなのに、その思いとは矛盾した行動をとるという事が理解できません。 そこで、調べたところ、女性は無視している間に平常心を少しずつ取り戻しているのだそうです。 そこでも疑問が生じました。女性は男性よりも大人だ、という世間一般のイメージから考えると、女性の方が感情をしっかりコントロールできるという事になるのに、冷静な話し合いが出来るようになるまで、女性の方が時間が必要だなんて、ますます理解できません。 以上が、私の考えです。理系大学の友達や理系の父親とは意見があいます。しかし、音大卒の母親や文系女子の友達には面倒と言われてしまいます。 みなさんはやはり、このように考えまくる人間を面倒だと思いますか?また上記の事柄に対してどのような意見を持ちますか?

    • noname#182112
    • 回答数12
  • 人間は究極は自分が可愛い?

    人間は究極は自分が可愛いエゴイストだと思います。 ごく稀に、自己犠牲の精神を発揮する尊い方もいらっしゃいますが、本当にごく一部の人だと感じます。 私は、自分で言うのもなんですが、仕事は真面目に頑張り、人には親切にするタイプです。 でも「頑張る自分が好きなだけじゃないか」「親切な人だと思われたいだけなんじゃないか」と考えることがあります。 タイタニック号に乗っていたら、自分の子ども(もしくは自分より若い人)には救命ボートを譲るかもしれませんが、 自分と同世代かそれより上の人が、われ先にボートに乗ろうとしていたら、微笑んで見送る余裕はありません。 私は、結局エゴイストですし、他の人も似たようなものではないかと思っています。 私の認識は間違っているでしょうか?

    • 108109
    • 回答数13
  • 公務員のボーナス多すぎでは?

    妬み抜きに!税金から支払われてる公務員の 給与ボーナス多すぎではないでしょうか? 勤続年数で馬鹿みたいに給与増え続けるので、 知り合いはどんなに育児や病気で大変でも、絶対 辞めないと話していました。美味しすぎ~とか。 皆さんはどう思っていますか?

    • noname#181170
    • 回答数9
  • [大学受験]模試でA判定がいない

    5月の河合塾模試(マーク、記述とも)が返ってきたのですが、私の志望校の志望学部(大阪大学外国語学部)はA判定の方がいない結果となっていました 募集人数のすくない学科ということもあるのでしょうが、これがもし本番で、上から合格にさせて行けば私は受かることになります(私はE判定) もちろん本番はこの模試の倍の方が受験し、さらに志望校を下げてくる方々がいるのは承知です。 それでもここまでA判定がおらず、さらに第二志望の学部はE判定しかいないのですが、こういうことはよくあることなのでしょうか?

  • なんでこんな事をしたのですか?36歳36歳36歳

    国税職員、スマホでスカート内盗撮…容疑否認  JR伊丹駅で女性のスカート内をスマートフォン(高機能携帯電話)で盗撮したとして、兵庫県警伊丹署は28日、大阪国税局査察部職員の讃岐太朗容疑者(42)(同県伊丹市伊丹)を県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕した。  調べに讃岐容疑者は「覚えていない」と否認しているという。  発表によると、讃岐容疑者は28日午後10時15分頃、同駅構内の エスカレーターで、前に立っていた女性会社員(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36のスカートの中を スマートフォンで動画撮影した疑い。  目撃した男性が取り押さえ、駅員の110番で駆けつけた同署員に引き渡した。スマートフォンには盗撮した動画が残っていたという。  同国税局は「職員が逮捕され、誠に遺憾。容疑が事実であれば税務職員としてあるまじき行為で、事実関係を確認し、厳正に対処する」としている。 (2013年6月29日11時43分 読売新聞)

  • ドイツ人アスリート偏重を直したいのですが

    皆さん、久々にお世話になります。 私は11年前のサッカーの日韓ワールドカップで屈強なドイツチームの 活躍を観て以来、あらゆるスポーツでドイツ人アスリートの活躍を 熱望するようになりました。 「ドイツ人が金メダルを取ったりするなど優秀な結果を残すと嬉しい。 そうでない場合は残念である」と感じるようになったのです。 それだけだったら、まだ良いと思ってたのですが、 ドイツ人の活躍を望む気持ちが強過ぎるあまり、 歪んだ考えを抱くようになってしまいました。 例えば、ドイツ以外の国のアスリート(日本含む)に対して 「試合中にアクシデントでも起きてドイツに勝利を奪われてしまえ」 とも思うようになったのです。 「そんな考えは明らかに間違っている。良くないことだ。 他国のアスリートもフェアに応援できるようでありたいし、 他国が優秀な結果を残してもフェアにそれを認められるようで ありたい」と自分の歪んだ気持ちを正そうとしているのですが、 なかなか改善されません。試合が始まると、どうしても ドイツの勝利熱望が膨れ上がって良くない考えを抱いてしまう。 これじゃ私はまるでヒトラーだ。どうしたら良いんだ? 知人に悩みを話したところ 「簡単に自分をヒトラーと同じだと決めつけるもんじゃない。 お前が本当にヒトラーと同じだとしたら、ドイツ偏重に 対してそんなに悩んだりしないし、正したいとも思わないだろう。 解決に時間はかかるが、いろんなスポーツを観て、 じっくり考えろ」と言ってくれました。 知人の言葉はありがたかったのですが、彼の言うとおりなの でしょうか?私としては早いうちにドイツ偏重が解決できれば 良いと思ってます。他国のアスリートに対しても平等な目で 見ることができれば、どんなに爽やかになれることか… お手数をおかけしますが、皆さんのご意見をお願いします

  • パーツモデルになるには?

    私は、できれば手のパーツモデルになれたらいいなと思っています(*^^*) そこで、この手はパーツモデルになれるでしょうか?

  • 45ACP弾等を用いるライフルについて

    45ACP弾や22LONG RIFUL弾を用いるライフルというとどんな物があるでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 銃声の大きさはどのくらい?

     まず、基本的なライフルや拳銃の音などの大きさアハはどのくらいですか? 次にマシンガンや機関銃の銃声の大きさはどのくらいですか? 最後にRPGやバズーカー砲、戦車の主砲、自走砲の主砲の音の大きさはどれくらいでしょうか? ○○の音以上~○○の音以下」という形式でお答え下さい。  あっ、最後にディズニーランドやディズニーシーのうるさいアトラクションより小さな音の銃などはありますか?

    • pegama
    • 回答数4
  • フィールドが人工芝のルジニキスタジアム

    現在世界陸上が行われているモスクワ・ルジニキスタジアムは、フィールドが人工芝だという。 ハンマー投げややり投げ競技の時、芝は大丈夫なのだろうか?

    • jumpup
    • 回答数1
  • 韓国人に歴史認識誤認を分からせるには

    韓国人に対して歴史歪曲は貴方がたの方がはるかに大きいということを分からせるにはどうしたら良いのでしょうか? 大雑把に言うと、1868年頃過ぎの朝鮮半島の状態は(イザベラ・バード『朝鮮紀行』やマリ・ニコル・アントン・ダブリュイ『朝鮮事情』などを初めとしていろんな情報で勉強した限りですが)、両班と言われる貴族が無能で政治を行わず、西欧列強からのアジアへの干渉が激しく、外交面など大変な状況だったらしいです。そこに、明治維新を成功した日本がいろいろと協力して文明開化に成功し、結局(植民地化ではなく)、併合に至り、日本政府は国土の一部として大きな投資をおこなって近代化を図って行ったわけです。多くの朝鮮人は日本にやってきて大成功した人も多く、またその子孫に大成功した人も出ました。そして、共にアメリカなどを敵として、戦いました。例えば、朝鮮人の1943年の志願者は303,000人、合格者は1.9%の6,000人、実に50倍の競争です。 (なお、日本を含めどこの国にも少数の悪人はいたでしょうし、様々な行きすぎとか悪事はあったかもしれませんが、それはきちんと処罰すれば良いものであり、歴史の大筋とごく一部のことをごっちゃにしてはいけません。)  日本人はまじめに朝鮮の近代化の努力してきたのだということを韓国人に知ってもらい、韓国の主張している「歴史認識の間違い」は、実は韓国側の間違いであることを分からせるための活動はどうしたら良いのでしょうか?、なお私自身はハングルが使えません。 (韓国人へのアホ馬鹿的な発言は、質問の主旨と異なりますのでご遠慮ください)

  • 投擲競技に必要な能力

    投擲競技についての質問です。 ・砲丸投げ ・円盤投げ ・やり投げ ・ハンマー投げ は、それぞれどのような能力(筋力など)が必要でしょうか? 競技によって共通点がありそうですが…。 また、それぞれこんな体型が適している、 有利といったことはありますか? 競技を見ていると、お父さんが元選手、 というような紹介が多いように思われたため気になりました。

    • wld1ak
    • 回答数3
  • 子どもの足がへんぺい足です。強化する方法があれば・

    小学生の子です。歩き始めが遅かったためか、足がへんぺい足ぎみです。今まではくつの中に医療用の中じきを敷いて矯正をかけていましたが、よくなっている気がしません。サポートするより、強化したほうがいいのではないのかと考え始めています。よく分かりませんが、スポーツ医学のようなもので、足を強化できるようないい方法がないかと思案しているところです。どなたかいい方法があれば、教えてください!!

  • 安部自民党は大丈夫でしょうか?

    原発は、じつは、動かさなくとも電力はジャブジャブに余ってるそうです。 大飯では、わざと火力発電をとめて電力を少なくしておき、それで足りないからと半ば脅して原発を動かしているのだと。 どちらにせよ、電力は、ジャブジャブに余ってる。 マスコミがウソを流し、原発を稼働させようとしています。 核の牽制、直近の東電財政問題に、これからも支払い続けなくてはならない被災者への資金をつくるため、原発を動かしたい。 電力が、足りてるが、自由化すればもっと効率よく電力をまわせてさらに余裕ができるが! やはり、自民党の原発稼働が正しいのでしょうか?

  • レッグプレスなどジムのマシーンの重さについて

    当方20歳女性です。 私は太ももやおしりを引き締めたくて、ジムに通っているのですが、マシーンを使うときに、どの程度重くすればいいのかわかりません。トレーナーなどはつけていないので、なおさらよくわかりません笑 目標は、おしりが平べったいので、プリケツがほしいのと、太ももを細くしたい。あわよくばふくらはぎも細くしたいです。 今、自分なりに考えてやっているのは、 エアロバイク30分 レッグプレス 25回 3セット アダクション 25回 3セット 名前がわからないんですが、前かがみになって腕を台の上にのせて、足の裏でレバーのようなものを後ろに蹴り上げるマシン 両足25回 3セット これらをやっていますが、最後のマシン以外32キロぐらいの重さにしています。最後のやつはきついので5キロくらいです。けど、最近慣れてしまったせいか、全然筋肉痛にならないので、まだ重たくしなきゃいけないのかなーと思っています。筋肉痛にならなくても、ちゃんと鍛えられているのでしょうか?

  • 低額できる趣味

    私はこれまでいろんな趣味をしてきました。 釣り、ゴルフ、バイクetc・・ でもお金の掛かる趣味ばかりです。いまは殆どやっていませんが、たまに釣りをするぐらいですかね。 多少お金が掛かるのは致し方ないですが、暇つぶしにあまりお金のかからない趣味ってないですか。 思い当るものがあれば、何でもいいので教えてください。

  • 現代NBAではマイケルジョーダンは通用しない!?

    質問はタイトルの通りです。 現代NBAは戦術が進化していて、マイケルジョーダンですら通用しにくいのか? この質問はペレやベーブルースが現代でも通用するのかというような、かなり無茶な質問ですが、いろいろ語ってもらえると有難いです。

  • 旦那のお小遣い

    我が家は共働きです。 旦那は、自分の給料を管理していて(約30万)、そこから私に12万円渡してきます。 と言っても、その12万円の中には、旦那の車のローンと旦那の保険代金、インターネット代金が入っていて、それを引くと実質5万円です。 しかも、いつ、足りないと言ってくるか分からないし、職場で食事会(少々上の立場なのでおごらないといけないようです)、職場の冠婚葬祭費など・・ 子どものお小遣いと子どもの定期券代だけ、そこから使わせてもらってるだけで、 その他一切、私は手を付けません。 残りの20万円ほどは、家のローン、携帯代(家族4人分)、光熱費、さらに旦那の車の内装ローンで約10万円。(一つの通帳から引き落とされている) 自分のお小遣いにガソリン代も入れて10万円持っています。 そして、その通帳から、多く見積もってお金を入れてあるので、余ってくると、さらにそこから引き出して、使っています。 固定資産税のある月は、私に渡してくる12万円の中から2万円引いて渡してきます。 固定資産税の金額は12000円なのに・・・・ 月一度の美容院代、自分に必要な髭剃りの刃、髪の毛のセット用品、常備薬は 全て小遣い外で、更にお金を渡します。 食費と生活用品は、自分の給料から全て払っています。 残りは自分のお小遣い、ガソリン代、自分の保険代、貯金です。 子どもの学費も、全部私の貯金から出ています。 それでも足りなくて、奨学金です。 子どもの金銭面には、旦那自身でどうにもできないので、一切ノータッチです。 相談も出来ません。 結婚が決まった途端に、家計分担を決められてしまったので 有無を言わさず、ずっとこのままやってきました。 が・・我慢の限界です。 お金が足りない・・とかではなく、これだけ好きに使ってるのに、 自分が気に入らないことがあると、キレます。 しかも、お金の話をしているわけでもないのに、そちらの方向に流れて行って キレてくるんです。 誰のおかげで生活出来ている 俺と同じだけ稼いでみろ 俺の手元に残るのは3分の1しかない。 取り分が少なすぎる。 こんなに生活にお金が要らないのであれば、こんな仕事、とっくにやめてやる お前がこんなえらい仕事を働かせている お前は自分の事は自分の金でやっていってくれ 仕事をやめて、新しい仕事になって、給料が減ったとしても、今と同じ取り分はもらう そして、お前が協力しろ ・・・と言って来たので、自分でやって行けと言ったから、協力は無理です。と言ったら 今まで出してきた分、全部返してくれ。と言われました。 お小遣いが足りないのでしょうか? 浮気などしている様子は全くありません。 ただの使い放題です。 たばこ、食べ物、雑誌、服です。 へそくりも一切出来ていないと思います。 友達も居なく、自分が正しいと思っているようですが・・・ あきらかに、お小遣い多いですよね!? 職場でもお金が必要なのに少ないと言われ・・・訳分かんなくなってきています。 何を言っても無駄で、反撃されるだけなので・・・ 良い対処法も見つからず、我慢するしかないのですよね!? それか、さよなら・・ですよね!? もう、そんな人には気持ちが一切ないので、今更・・なのですが。

  • 発展途上国では、数百万円で、殿様生活出来ますか?

    今回の質問は、発展途上国では、数百万円で、一生遊んで暮らせますか?って、質問です。 そして、私の中で、結論は出ています。基本的に、衣類と食は、確かに安いが、電気製品や車などは、日本と変わらないか、むしろ、高いケースもある。、 そして、発展途上国の農村部は、都市部よりも、全てが安いが、電気も水も電話も無い所が大半なので、日本と同じような生活は出来ない。 ・・という結論ですが、もう少し、知識を深めたいので、私の間違った知識も含めて、もう少し、皆さんの様々な角度からの知識が欲しくて、質問をしました。 事の発端は、同居している、75歳の父親と、中国の大連出身で、結婚して10年近く経つ、嫁との会話です。 父「中国は、貧乏だから、給料は日本の何分の一、だから、物価も全て、日本車も日本の電気製品も、何分の一、そして、商品の種類も、日本の何分の一しかないだろう!:と。 嫁、「お父さん、バカな事、言わないで!中国だって、物は、たくさんあるし、確かに、物価は日本より安いものもあるけど、そんなに楽じゃないよ!」 私は結婚した時、3日だけ、大連に滞在したのですが、確かに、物価は安いですが、極端に安いと言う印象はありませんでした。 物価の印象よりも、別の部分で衝撃を受けたのですが、ここで、話す内容では無いので。。。 さらに、以前、フィリピンのマニラで1週間ほど民家に滞在した事があり、もっと、食費が安かった印象があるのですが、停電と断水にはビックリしまして・・・。 とにかく、「同僚や友人から同じ退職金でも中国に住めば、殿様生活出来るから、中国人の嫁さんが居て、羨ましいとも、たまに言われます」 私は以上の理由から、そんな事は無いよ・・・と、強く反論したいのですが、それほど、長く滞在していないので、反論しにくいです。 かと言って、嫁が反論しても、母国の愛国心から中国びいきと思われ易い(嫁は母国を嫌ってますが)ので、友人は話し半分に聞きそうですしね。。。。 以上、補足説明という形が大半で、異論もあるとは思いますが、ぜひ!とも、回答をよろしくお願いします!