検索結果

リサイクル

全10000件中9841~9860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 着なくなった衣類、賢い処分方法を教えて下さい!!

    嫁ぎ先の物置きを片づけていたら、もらい物だという衣類が山ほど出てきました! 収納場所もなく、しかも、着る気配が一切ありません。姑は、二言目にはもったいないを連発しますが、何年も前の汚れた靴下と一緒にゴミ袋に入れていたくせに、それはないですよね!!! 着られる物や質の良さそうな物もありますが、とにかく収納する場所がないのに、置いておく必要がありません。 個人的にはオークションに出品したり、フリマに出店したりして、捨てるよりもイイ方法知っていると思っています。 ただ、大量にありますし、現在は育児中のため、出品作業には労力がいるので、オークションやフリマは厳しいです。 では、他にどのような処分方法があるか教えて下さい!! 例えば、マックハウスでは古着を出すと100円券がもらえる??などというチラシがありましたが、そのような感じの情報を教えて下さい!!

  • プリンタ買い替えに伴うインクの整理について

    canon BJC35vii用の詰替えインクが余ってしまっています。 黒インクは    INK-21BK :2本のうち1本は未開封、1本は半分残っています。 カラーインクは INK-21K30:未開封品 新しいプリンタCANON ip2700に使えるでしょうか? 黒インクは顔料と書いてありますが、他のを混ぜるとどうなりますか? (色が多少おかしくなるくらいはOKです。ただ、つまったり、故障の原因にならなければです)

  • 家庭用生ゴミ処理機について教えてください。

    家庭用生ゴミ処理機の購入を考えていますが、生ゴミ処理機の中でも「乾燥式」や「バイオ式」などがあり、どれを購入していいか悩んでいます。 使った事のあるかたは、感想やメリット、デメリット、購入した決め手など教えてくれると助かります。 また実際に使ってみて便利でしたか? よろしくお願いします。

    • tenteen
    • 回答数4
  • 貧乏人に生活の知恵を伝授願います。

    こんにちわ。 貧乏人です。 そろそろ暑くなってきたので扇子であおいで過ごそうと思いますが、汗だくで暑さにたえきれなくなったら貧乏な皆さんはどう過ごされますか? なるべく外で過ごすのもよいですが、蚊に刺されたり臭い人がいたり不快なこともあります。 それに家でやらなければならないことも多く、これからの季節が思いやられます。 貧乏人の皆様、どうか暑い夏を乗り切る衣食住の様々な知恵をお貸し下さいませ。

  • 女性限定でご解答下さい

    下記の件に素直に答えて下さい (1)SEXはするけどキスはしたくない理由は? (2)深く奥まで突かれ続けると気持ちがよい? (3)クリトリスを指でこねるのと下で転がし続けるのはどっちが気持ちよい? (4)指マンする時に左右上下どっちが気持ちよい? (5)男性性器で大小長短を経験したが一番は? (6)自慰はどうやってしていますか? (7)生涯で最高に感じたSEXは? (8)正直、旦那(彼氏)より若い男としてみたい(既婚・彼氏もち限定) (9)大人のおもちゃを使った時の感想 (10)正直、中だしされると処理がめんどくさい 上記の内容はとある夫婦の離婚に繋がる喧嘩の原因です 詳しい説明は出来ませんが、一般女性の率直な意見として夫婦に渡しますので出来るだけ 回答のみでお願い致します。誹謗中傷は避けて下さい 前回も同じ内容を掲示しましたが3人でした あと6人返信頂ければ締め切ろうと思います

  • 占有物離脱横領罪について

    2月にさるマンションの管理人さんからいらなくなったものだという自転車を貰いました 念のため交番に行き、盗難届が出ていないと確認しました。 ところが6月に警察に調べられ、盗難品で占有物離脱横領罪だと言われました。 盗難届はどうやら調べてから出された模様です(実際は不明) 警察では半月前だと言うことなので調べた後のことでしょう。 こちらでは盗難届が出ているか現時点では確認のしようが有りません 自転車は元の持ち主が要らないということなので、自転車はこちらに返して来ました。 警察では盗難と知らなくても、本人から直接確認しなければ占有物離脱横領罪だと言います。 横領と言うのなら管理人さんが勝手によこしたのなら、まず管理人さんが占有物離脱横領罪でしょう。しかし管理人さんではなく私に占有物離脱横領罪だと言います 個人間の自転車の譲渡で所有者本人を突き止めて確認することなどほとんど出来ませんし、 盗難届が出ていないことも確認していますから、これ以上の確認は物理的に無理です。 これでも占有物離脱横領罪になるのでしょうか? なんか無理やり警察が事件をでっち上げようとしているようで不安です。

  • 軽音楽部のベース担当になりました…

    今度、初のベースを担当することになりました。 今まではボーカルだったため、楽器経験はありません。 なので、ベースというものが全く分からないのです。 とりあえず、まずは楽器を買ってみようと思うのですが、出来るだけ安く、初心者向けのものはありますか? メーカーの、商品名まで教えてくださると 嬉しいです。 ※ちなみに中学生です。

    • nono-z
    • 回答数4
  • プラスティックに貼ってあるシールを

    上手に剥がす方法を教えて下さい。 気に入った形のプラボトルを、捨てるのは惜しいので 再利用を考えてます。 中身が空になってから、お湯につけるなどして剥がせばいいものを せっかちなので、すぐ手をかけてしまい、 印刷面の上側の薄い部分だけが剥がれて ベタベタした接着剤が残ってしまいました。 専用の剥離剤のようなものを買ってくればいいのでしょうけど そうしないで、なんとかきれいにする方法をご存知の方 教えて下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 生活保護の控除について

    現在、生活保護を受けている者ですが、 10年前に購入したスーツが、サイズが合わなくなり 着れなくなってしまいました。 ズボンのチャックが壊れ、上着もボタンが閉めれなくなっています。 スーツはこれ1着しかありません。 これでは、就職活動ができないのです。 そこでCWに言ったところ、お金は出ない、どこかで直してくれ ということでした。 しかし、そもそもサイズが合わないので直しようがないと思います。 スーツをどうにか調達したいのですが、 別件で生活保護を調べている時に各控除について知りました。 まず、実費控除です。これでスーツ代を控除してもらえないかということです。 そして、新規就労控除もあると知りました。こちらは3年?働いていない期間がないと駄目というような記述もありましたが、私は数ヶ月前に少し働いております。困りました。 何とか実費控除か、新規就労控除でスーツ代だけでも認めてもらえないのでしょうか? 2つ目の質問です。 特別控除とは夏と冬に収入の1割が出る?という記事を見つけました。 実際、働いて収入申告したことがありますが、本当に出るのでしょうか? 具体的に夏と冬とは何月のことでしょう? 6月に5月に働いた分の収入申告をしました。 夏分はもうもらえないのでしょうか? 冬には申告した1割が特別控除として帰ってくるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 2000円以内で

    2000円以内の音楽プレーヤーってありますか? 姉の誕生日が近いのでなるべく早くお願いしますm(_ _)m

    • noname#159936
    • 回答数3
  • インクジェットプリンタのインクについて

    インクジェットプリンタのインクについてアドバイスください。 現在EPSON PX-402A(4色)を使用しています。写真用のプリント画質が悪い&スピードが遅いため、今のものより上のグレードのプリンタ購入を検討しています。さて、3点質問させてください。 【1】現在のプリンタについて 今、考えていることは・・・現在のプリンタは文書等の「黒色印刷用」として使用し、新規購入プリンタを「カラー印刷用」として使用する。 そこで、現在のプリンタに関しては黒インクのみ純正品、その他3色は低価格の互換インクをはめ込む。(最近のプリンタはほとんどが、黒インクのみでは使用できない!?・・・ですよね。) この際、黒は目詰まりせず(4色純正品使用時と同等に)働いてくれるのでしょうか。 【2】新規プリンタ購入について 写真プリントといっても、主な使用は年に1度の年賀状作成時です。日常的に使用するカラープリントは現在使用中のプリンタで十分なレベルです。上を見たらきりがないとは思いますが、どの程度のグレードのプリンタがお勧めでしょうか。(ショップでの写真プリントまでの画質は求めていません) 使用頻度が低いと目詰まりしそう(!?)なので、メンテナンスを兼ねて、またにはカラープリントをしようと思いますが・・・。 【3】写真プリントについて インクジェットプリンタでの写真印刷とショップでの写真印刷ではどの程度差があるのでしょうか。なにか情報があれば簡単に教えてください。 以上、複数の質問となりましたが、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • パソコンを購入に際し必要な物は…

    いま現在、windows2000を使っています。 いい加減、買い換えをしなければならない状況になっているので、 新しいパソコンにしようと思っているのですが、 長らくパソコン購入から遠ざかっていた為、現在のパソコン事情が分かりません。 パソコン本体はネットで(EPSONとかHPとか)購入するつもりですが、 その他に最低限何が必要になるんでしょうか? モデム類などすべて取り替えた方が無難なんでしょうか? 1996年にwin95を買い長らくパソコンを使っているのに、 windows2000が長かったため初心者みたいになっています。 お手数をおかけしますが、ご教授頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • orooro
    • 回答数6
  • 懲役帰りなのですが・・・

    お恥ずかしい話なのですが、道路交通法違反(酒帯び運転3回)で実刑となり、帰って来ました。反省と後悔は重々にさせていただきました。 そこで、質問なのですが、資格制限に詳しい方。どのような資格に制限があるのか教えて下さい。 また、個人事業主の申請は出来るのでしょうか?収監前にしていた仕事を業務委託かフルコミッシの営業を考えております。 法人申請は(代表取締役)何年間はだめと聞きました。 詳しい方よろしくお願い申し上げます。

  • 40代彼氏へのクリスマスプレゼント

    私は25歳、女、社会人です。 彼は41歳、消防士です。 件名の通り、彼へのクリスマスプレゼントに何を贈ったらいいのか悩んでいます。 職場で使えるものがいいのか、私的なものにしようか迷っています。 41歳、と言えども身なりは割と若く、ノースフェイスやパタゴニアなどのアウトドア系のブランドが好みのようで、それなりのこだわりがあるようです。 また、職場で使えるもの…と言っても、装備系は並々ならぬこだわりで揃えているようなので、私があげるまでもなさそうですm(_ _)m 今の時期は寒いし、仕事で外にいる時間も多いので防寒具なんかも考えていたのですが、今年は既に自分で揃えてしまった、とのことでした。 最近たるんできたと言ってジムに通い始めましたが、ウエアは新調したばかりのようです。 趣味でゴルフもするようだけど、長年仕事一本で生きてきたような人なので休み返上で勉強会や訓練会などに参加しているため、ゴルフに関してもそれ程熱を入れている趣味ではなさそうです。 まだまだ付き合いはじめで、彼のことがよくわからないことも多いです。 ただ、仕事に対しては熱すぎるほどの情熱を持っていることだけは伝わります。 そんな彼に、喜んでもらえる何かを贈りたいです。 何かいい考えがありましたらよろしくお願いします。 予算は1万円位、と考えています。 ちなみに彼からは大きなプレゼントこそありませんが、マラソンをする私に、とリストバンドや自分が付けていたファイテンのネックレス、寒がりな私にと温かい靴下や毛糸のパンツ、自分がかぶっていたフリースの帽子など、他にもちょこちょこと記念日なども関係なくいろんなものを貰いました。 それを考えると、いきなり高価なものをあげると彼が恐縮してしまう気がして、だいたい1万円、という金額を設定してみました。

    • noname#177708
    • 回答数4
  • CD-SR110は楽ナビで使えるのでしょうか

    カロッツェリアのカーナビ AVIC-MRZ09を使っているのですが、本体操作ではやはり運転中は操作がしずらいので、ステアリングリモコンの利用を検討してます。 カーナビ用として「CD-SR300」がありますが、多目的に使えるリモコンらしいのですが、その分操作がしずらいような感想が多くみうけられます。私がステアリングリモコンに求めるのはオーディオの操作(選曲、ボリューム操作)が主なので、この「CD-SR110」が利用できないか気になってます。 AVIC-MRZ09にて、CD-SR110は使うことができないのでしょうか?

  • 家庭用冷蔵庫は飲食店に使用可能か?

    今度、うどん屋を始める予定です。12坪の小さな店ですので、スペース、使いやすさ、コストを考えて、家庭用冷蔵庫を使おうかと考えてますが、何か不向きな点や気を付けるべき点があれば、教えてください。

  • レノボSL510が起動しない

    機種はThinkPad SL510です。OSはウインドウズ7,その他詳細は分かりません。説明書等を探していますが。 ワープロソフトを使用中に文字化け現象が出たので再起動操作をしましたが,ウインドウズ画面手前レノボの画面でフリーズしてしまいました。 ハードディスクランプは点灯します。また,F1キー(?)か何かを押したら,「スタートアップ修復はシステムの問題を確認しています。」の画面が出て「修復しようとしています」で画面の中のカーソルが動いています。1時間以上かかると表示が出ているので,1日以上そのままにしていましたが変化がないので電源ボタン長押しでストップしました。 あきらめ次に,リカバリと思い操作しましたが,「レスキューアンドリカバリ」の画面が出たままでその先へは進みません。マウスポインタは動きます。 自分での操作上で回復させることは無理でしょうか。メーカー修理が必要でしょうか。 リカバリディスクは作っておりませんでした。 安いと思って買ったのですが。よろしくお願いします。

    • 22mayuu
    • 回答数5
  • ビデオカメラを高く買い取ってくれるショップ

    ビデオカメラを売却する場合、高く買い取ってくれるショップでどこでしょうか? PC関係だとドスパラがかなり高額で買い取ってくれるのでいつも利用しているのですが ビデオカメラだとどこがお勧めでしょうか?

  • 折り畳みベッドの処分。業者に依頼するべきか?

    現在、賃貸マンションの3階に住んでいます。 折り畳みベッドを使用していたのですが、処分したいと考えております。 3階に住んでいるので、処分業者に依頼するべきでしょうか? インターネットで処分料金を調べたのですが、はっきりとした金額が分かりませんでした。 どなたか、お得な方法をご存知ないでしょうか? 詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

    • jun42
    • 回答数4
  • VISTAの中古PCにXPを入れることはできますか

    仕事に使っているあるソフトがWindowsXPにしか対応していません。 最近まではWindowsXPの搭載してあるPCで作業していましたが、先日壊れてしまいました。 Windows7のPCを購入してXPモードで使おうとしましたが、動作がぎこちなくて使えません。 WindowsXPのCDは持っているので、、WindowsVistaの搭載してある安い中古のPCを購入して、そこに以前使っていたXPを搭載することは可能ですか? WindowsXPはHome Edition。 WindowsVISTAはHome Basicです。 よろしくお願いします。