検索結果

花粉症

全10000件中9821~9840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 風邪をひきにくい抵抗力がつくサプリメントを

    60歳になって、どうも、季節の変わり目とかに風邪をひきやすいし、風邪をひくと治りにくいのですが、サプリメントで効果があるもをご存じないですか。風邪と疲れ脳、目等の質問をさせていただきますので、単独でも総合的なサプリメントでも良いのですが、教えてください。海外製品(特にアメリカ製)が安全品、品質的にも良いという事ですが、できれば、メーカーと製品名を。 よろしくお願いいたします。

    • jx4076
    • 回答数3
  • 妻が豹変してしまう(長文です)

    よろしくお願い致します。 僕のせいで妻がおかしくなってしまった事は重々分かっていますし反省もしています。また愛情を持って理解をしめし責任を果たす覚悟は出来ていますので「お前のせいだ」等のお言葉は避けて頂ければ幸いです。 僕は以前女性関係にとてもだらしがなく浮気や不倫を繰り返す最低な男でした。僕は離婚歴があるのですがその離婚理由も僕の不貞行為が原因です。その後再婚したのですがそれでも僕は不倫を繰り返していました。そして結婚しながら不倫相手がいる中で彼女(今の妻)に出会い、彼女には独身だと偽り交際をスタートさせました。 この時点で当時の妻、不倫相手、そして彼女(今の妻)がいたのです。 しかし僕が彼女にどんどんのめり込み最初は単なる遊び程度のつもりだったのですが、彼女の心優しい所や愛情深さに自己嫌悪に陥りました。彼女は僕が既婚者である事を知らない為僕との結婚を意識するようになってきました。 僕はまず不倫相手を清算し、妻と離婚を水面下で始めようとしたのです。そんな矢先、彼女に全てがばれました。 ただ妻とは元々僕の行いのせいで不仲であり愛想を尽かされていたため、むしろ妻のほうから離婚を歓迎されたような形で離婚に至りました。 彼女に洗いざらい全てを話し、知らない間に不倫相手にしてしまった事、彼女に散々嘘をついていた事、彼女以外に不倫相手がいた事も嘘偽りなく話し謝罪し、そして頼むから別れないでくれと泣きつきました。 彼女からは数ヶ月無視されていましたが僕がしつこく食い下がった事でどうにか関係修復ができたと勘違いしていたのです。 「あなた(僕)の事は大好きだけど、どうしても私を騙していたことが許せない。精神がおかしくなりそうだけどそれでもいいの?」と言われたのですが、その言葉の意味を深く理解しないまま、彼女が僕を許してくれたと思っていました。 その後僕は本当に改心し彼女を大切にしようと一切不貞は行わず、彼女と交際を続けました。 しかし今になって思えば彼女はフラッシュバックに苦しんでいたようです。 だけど彼女は許すと決めた以上僕を責めたらいけないと思い込み、無理して笑い、そういった姿を見せることはありませんでした。 そして彼女を絶対に幸せにしたいと思い、結婚しました。 結婚前に「生活を一緒にすると私の嫌な面がたくさん見えてしまう。私精神がおかしい」と言われました。 その時は意味がよくわかっていませんでした。 しかし、一緒に暮らしだすとだんだん彼女の言っていた意味がわかるようになったのです。 僕の過去に繋がる事や不倫、浮気というものを連想させるものが引き金となり本当に何かに憑依されたのかと思うほど別人になるのです。 普段は優しくて温厚で明るい性格なのですが、豹変すると眼つきが変わり、汚い言葉で僕を罵り、時には僕を叩いたり蹴ったりするのです。 「お前のせいだお前のせいだ」と大声をあげ、一度そうなると短くて5時間、長いときは夜通し寝ずにヒステリックになっている状態です。 最後は疲れ果て眠るのですが、翌日目覚めると「昨日はごめんなさい」と泣きながら謝り「私頭がおかしくなった。苦しい苦しい」と訴えてくるのです。 もうこんな状態が2年続き、その間何度か心療内科に連れていったのですが、薬しかくれません。 病院が変われば病名も変わります。 「うつ病」「躁うつ病」「適応障害」「パニック障害」など言われました。 そういった病気がどのようなものなのか本やネットで調べましたし、医師にもこういうときはどう接してあげたらいいのかと尋ねもしたのですが、結局何をやっても改善されません。 最近では彼女が「死にたい」と口にし、先日豹変した際にベランダから飛び降りようとしたので必死に止めました。 「僕が悪かった」「申し訳なかった」と心の底から何度も何度も謝罪し、そして一生をかけて償うと彼女に約束し、そして、この2年、僕なりに必死に頑張ったつもりでいます。 今も全く諦めていませんしどうにかして彼女を救ってあげたいと思っています。 ただ素人ですのでどうしたらいいのかわかりません。 病院も何軒も行ったのですが、それでも根気よく病院を探したほうがいいのでしょうか? 彼女をどうしてあげたらいいのか、どなたか教えてください。 また彼女は離婚を望んでいません。 「うまくやっていきたい。元気になりたい」といつも言っています。 僕に出来ることなら精一杯頑張ります。 何か良いアドバイスを頂けると幸いです。

  • ステロイドは湿疹を抑えてるだけでなく消すもの??

    ステロイドとプロトピックは湿疹をただ単に抑えているもので消すものではないのでしょうか? 仮にアトピーやアレルギーでもなく広がったりもしない 痛みも痒みもなくただ単に出来た表面上の湿疹 皮膚炎と仮定した場合 その湿疹にステロイドやプロトピックをつけたて綺麗に消えた場合 ただ単に見た目を綺麗にしただけでその下は何も変わってないのでしょうか? 仮にこの湿疹が一ヶ月ステロイドとプロトピックをつけて治ったとしても これはステロイドとプロトピックによって治ったのではなく 塗ってる下の皮膚がステロイドやプロトピックとは関係なく治ったものなのでしょうか? ステロイドの事が理解不能です@@ 何卒ご教授お願い致します!!!

    • you3335
    • 回答数1
  • 最近猫がよく吐いてしまいます…

    最近わが家の猫(雑種/女の子/6才)がよく吐いてしまいます…。  吐いたものは餌に毛が混じっているような時もあったので、最初は毛玉を吐いたのだとあまり気にしていませんでした。  しかし最近は餌だけを吐いてるようです。 しかも餌の形がそのままに近い状態で戻しているので、一気に食べ過ぎなのかも…と思いお皿には今までより量を減らして餌を入れるのですが、それでも餌の形がそのままに近い状態で吐いています。  どうしたら治まるのでしょうか? 餌はずっと何年も同じ種類のものを食べさせているのですが、合わなくなるということはあるのでしょうか? ちなみに餌は2キロぐらいで800円程度のものです…。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • マスクで挨拶するのはやはり失礼なことですか?

    マスクが必要な状態でも、 挨拶時だけは外すべきなのでしょうか? それともマスクをしなくちゃいけない状況の時は 挨拶時もマスクでしても問題ないですか?

  • 子どもの病気について

     私は子どもの病気はほぼ100%親の責任であると思います。 皆様はどう思われますか?回答の前にYかNを表示してください。  もちろん、現在子どものいる人、子どものいない人、回答者自身がこどもの人、それぞれの立場で感じかたが違うと思います。ちなみに私には成人した子どもがいます。  議論になってしまうと削除対象になってしまうのでよろしくお願いします。  

  • 1年間でどれくらい本を購入してますか?

    あなたは1年間でどれくらい本(雑誌除く)を購入してますか? また、購入した本はずっと取っておきますか? (例:古本屋に売る、普通に捨てる、取っておくetc)

  • 鬱病は製薬会社と医者が増やしている

     うつ病とは本来、原因がはっきりしない、或いは脳の病気とする人をうつ病としてきたのに  最近では少し精神的に疲れている人までうつ病と診断を下し、患者もうつ病だからお薬を  飲んでいれば治ると思い込み、中々治らないと嘆く傾向があるようです、本来生きていれば  ストレスにより精神的に疲れる事もあるわけで、原因がはっきりしていて、軽い抑うつの人までお薬 を飲ませる傾向には反対です、本来、これといったストレス、原因もく鬱状態になっている本当の意 味での鬱病の人に世間が間違った認識をすることになり、悪影響もでると思います。ストレス性の 抑うつの強い人の中にはパーソナティー障害的な問題が根幹にある人がいる訳で、パーソナティー 障害的問題を治療しないと抑うつは解消しないわけで、或いは神経質でナイーブな人は抑うつになり 安い訳で、お薬だけを出していても解決しないと思います、製薬会社と医者、懐が暖まるだけで みなさん最近のうつ、うつ病という認識をどう思いますか? ・ http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/

    • ri-zyu
    • 回答数9
  • 喉の違和感

    9月末風俗店に行きクリニングスをしました。1週間ぐらいたってから喉に違和感があり、10月末病院で淋菌とクラジミアの検査をうけましたが、陰性でした。その後抗生剤マクロライド系「クラビッシツト」 ニュキノロン系「クラビット」を服用しましたが、症状はよくなりません。眼も軽い結膜炎になり目薬をさしましたがよくなりません。なにかの細菌なのか病気なのか、教えてください。  げんざいの症状はのどにうすい「痰」がからむ、むせる、声が上ずる。瞼がおもい。いずれも重い症状ではありません

  • 両目をお湯で毎日洗うのはよくないですか?

    私は2年前ぐらいから毎日、お風呂のシャワーのお湯で、両目とも洗っているのですが(洗わない日もたまにあります)これをずっと続けていたら、近い将来、目の膜が剥がれて、網膜剥離になって失明しますか? 疑問なので至急回答お願いします。

    • noname#188146
    • 回答数3
  • 乳児湿疹・アレルギーについて

    生後2ヶ月の母です。 生後1ヶ月あたりから息子の顔に湿疹が出来始め、初めは自然に治癒していくかなと思い沐浴時に石鹸で洗う程度で様子をみていたのですが、徐々にひどくなり、赤みが増し皮がぽろぽろめくれるくらいまでになりました。時に頬がひどいです。体は首に少しポツポツできていました。ジュクジュクはしておらず、汁が出ることもなかったです。 そこで、近所の小児科へ受診したところ、目視のみで卵アレルギーによるアトピー性皮膚炎と言われました。夫と共にアレルギーとは無縁であったため(花粉程度はありますが)、目から鱗状態でした。混合栄養なので、私が卵を完全に除去すれば治ると言われ、その日から完全除去(表示されているもの全て)しています。牛乳と乳製品もよくないと言われ、牛乳、チーズ、ヨーグルトを控えています。しかしステロイドの塗り薬も処方され、除去すれば治るって言ってるのにどうしてステロイドを処方するんだろう?と疑問に思いましたが、3回だけ塗りました。3日後には顔全体が綺麗になりましたが、1週間後にはまたポツポツ湿疹が軽く出来始めました。(1週間前の湿疹と比べるとかなり軽いです)再度受診したところ、汗疹かな?と言われ、またステロイドを週に1回くらい塗ればいいと言われました。次は1ヶ月後に再受診する予定ですが、その時に卵完全除去から、何を食べ始めたらいいか教えてあげると言われました。 再受診してから1週間経つのですが、息子の顔はまた湿疹がひどくなってきています。このまま放っておくと最初のようにひどくなりそうです。仕方なしにステロイドを1回塗りました。もちろん、私は除去食を継続しています。 息子の顔を見ていると、本当に卵アレルギーなのか?卵や牛乳が母乳によくないというのはよく耳にしますが、完全に除去している意味はあるのか?よく顔をこすっているので、それが原因てはないのか?スキンケアをしっかりするだけでいいのでは?など病院での診断に疑問を持つようになってきています。 ちなみにアレルギー検査は、しても意味がないと言われしていないです。 みなさん、どう思われますか?

  • 集合住宅のベランダで毛布をはたく事について

    マンションのベランダで布団を叩いたり、毛布や敷物をバタバタしてホコリを落とすのって実際のところはどうなのでしょうか? 3丁目の夕日のような時代には布団は叩いて取り入れるのが当たり前でしたが、最近では布団をベランダに干すことも景観上禁止のマンションもあります。確かに叩けばあたりに音がコダマするし、確かに音は大きいです。 また最近はダニとかアレルギーとかあるので昔と違って周りが気にするのもわかります。その意味では、布団叩きに比べれば毛布や敷物をバタバタはたくのは音は出ませんがホコリは出ます。もちろん程度問題で周りに気を使う事があってもいいでしょう。 それはともかく一般的に「集合住宅のベランダで毛布をはたく事」は (1)いついかなる時も常識的に絶対やってはいけない事。 (2)普通は洗濯ものを取り入れるときはホコリを払うし、同じように毛布も干した後に取り入れるときにバタバタ払うのは当たり前でやっても良い。 (3)取り入れるのは15時ごろだから周囲の家の窓があいていることがある。バタバタ払うのなら夜20時とか、周囲の家の窓が開いていなさそうな時間にやるのが常識。 のなかで、現代の常識としてはどのあたりでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎・手術について

    冬になり通常以上に鼻のでが多くなりつまり朝などはとても辛い日々を送っています。 最近アレルギー性鼻炎も手術によって緩和するというのを知り、その手術なんですが、 やはり検査などをして重症だったら手術を勧められると思うのですがじぶんから手術をしたいと言ったら行ってくれるのでしょうか?というか自分から言っても大丈夫でしょうか

  • コンタクト装着時の目の不調

    ソフトコンタクトレンズを使用していますが、2月ほど前からコンタクト装着時に左目が2重に見えたり、かすんで見えたりするようになり、そのまま装着していると目の痛みがでるようになりました。 眼科で診てもらったところ、結膜炎でしょうと言われ、、レボフロキサシンとフルオロメトロンを処方されました。 今年の春に右目が同じような症状になり、花粉によるアレルギー性結膜炎と言われ、点眼したところ1週間ほどで治ったのですが、今回はよくなりません。 眼鏡を使用している際には、ぼやけす普通に見えます。 1週間点眼後、半日コンタクトを使用したところ、目の痛みがあったので、その後2週間はコンタクトをまったく使用せず目薬をつけ続けました。 そして今日、試しにワンディコンタクト(商品名:ワンデイアクエア)を使用したところやはりぼやけました。 そのあと使い捨てではない普通のソフトコンタクトを使用してみたところ、ぼやけず普通に見えましたが、もう少し目を休ませようと思い5分ほどではずしました。 以前はワンデイでも正常に見えたのですが、この状態はなぜ起こるのでしょうか? また、どうしたら治るのでしょうか? このまま治らないのかとちょっと不安になってきました。 よろしくお願いします。

    • nori521
    • 回答数1
  • 調剤薬局は薬を全部そろえているのでしょうか

    病院に行って処方箋もらって調剤薬局に行くといつも不思議に思うことがります。 薬って数百種類?数千種類?あると思うのですが必ず薬もらえます。 僕が利用している薬局はそんな大きな薬局ではありませんが処方箋もっていくと、その薬がちゃんと出てきます。こんな小さな店にいろんな薬あるのか、すごいな、と感心しています。 調剤薬局は薬を全部そろえているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 食べ物の2択。

    こんばんは。どちらにします? 1すき焼きorかにすき 2チキンドリアorシーフードスパゲティ 3でっかいプリンorちっちゃな生チョコ ☆おまけ カラシシュークリームorワサビ寿司 他に何と何で迷いますか? おまけは、ボケ、ツッコミ、スルーなんでも!面白かったら、あめちゃんあげる、5個までね! お願いしまーす。

    • Twoods
    • 回答数7
  • 食べたい・好きなものが食べられない・・・という辛さ

    食べたい・好きなものが食べられない・・・という辛さ 食べたくない・嫌いなものを食べなければいけない・・・という辛さ 皆さんだったら、どっちが辛いですか?

  • お風呂上りのストレッチ 意味ある?

    お風呂上りに10分のストレッチは、ただ血行が良くなるだけで それで痩せたり、運動になったりはしないですか? 肩を回したり首を回したり、体を伸ばしたり、足つぼを踏んだりしてます。 無意味ではないですか?

  • 加湿機能付き空気清浄機か加湿器か迷っています

    18畳のLDKにガスファンヒーターを使っていますが、乾燥対策に加湿器を買おうかと電気屋に行きました。 10畳以上に対応する加湿器はあまりなく、値段もけっこう高いので迷っていたところ、隣の列に空気清浄機がたくさん置いてありました。種類も機能も魅力的で、加湿対応能力も大きく、3万出すとかなりいいものが買えそうでした。 ただし、去年購入したガスファンにプラズマイオンの清浄機能が付いています。噴出し口も小さく、あまり効果が感じられる気はしていませんが。 結論から申して、加湿機能のある空気清浄機を買うか、加湿器のみを買うかどちらが良いでしょうか?ご意見よろしくお願いします。 できれば明日には買いたいと思っています。

  • お薦めの掃除機を教えてください。

    呼吸器系の病気を持つ家族がいます。掃除機を買い替えようと思うのですが、ほこりが出ないお薦めがあれば、ぜひ教えてください。